nurse_KI9idXYtFg
看護師として育児と家事との両立に奮闘しています。よろしくお願いします!
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 一般病院
職場タイプ
外科
同僚のAは子育てを理由に夜勤と土日の勤務を断っています。 それは仕方がないと思います。しかし月に数回は飲み会へ参加してそれをSNSにあげています。親に子どもを預けているようです。 ちょっとモヤモヤします。 そのような経験はありますか?
ママナースストレス正看護師
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
きょうか
産科・婦人科, クリニック
お疲れ様です。 飲み会で数時間家を離れるのと、夜勤で翌日の家事にも支障が出るのだと家族の負担が大いに違うので個人の自由かもしれませんね。 ただ夜勤のある病棟で夜勤なしで働いてる場合は少なからずSNSにはあげないなど最低限の配慮が必要だと思います。 私は職場の人とはどんなに仲が良くてもどちらかが退職するまで、Instagram等のSNSはつながらないようにしています。 でも同じ職場なのに労働の差があるとモヤモヤする気持ちとてもよく分かります。sgwrmst207さんも程よく手を抜いて息抜きしてくださいね。
回答をもっと見る
私の母は他責思考です。 自身の進路や父との結婚、出産、私の兄弟の進路、父の仕事内容について、上手くいかなければ誰かのせいにします。 還暦を過ぎてまで90を過ぎた自分の母のせいにします。 父との結婚も自分で選んだことなのに、転勤が多いことに常に文句を言ってました。 度々私がガツンと言うと謝ってきますが、また時間が経つと同じようなことを言います。 他人は変わらないと言いますが、母に対しても諦めるほうが良いでしょうか?
メンタルストレス
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
あやか
整形外科, 大学病院
すごいよくわかります! 私の母もよく似ています。なんでも人のせい...。両親、育ってきた環境、父、義母などなど、全て自分以外の何かのせいにします。聞いているとこちらまで嫌な気持ちにになってしまいます。 私も今まで色々と母に伝えてきましたが、結局本質の部分では伝わらないのだなと思いました。母自身が変わろうとしなければ、変わることはできないんだなと...。なのでもう諦めています。 こちらまでメンタルを持っていかれないように、心の距離を保ち、一線を引いておくことが大事だと思います!お互い干渉しすぎず、自分の生活を大事にできたら良いですよね。頑張りましょう!
回答をもっと見る
現在未就学児を育てています。 子どもが小学生になる時に、退職をして近所で働こうと考えています。 出来れば看護師で午前中だけ働きたいです。 そのように働いていらっしゃる方のメリットとデメリットを聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。
パートママナース
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
おくら
その他の科, 介護施設
こんにちは。 現在小学生低学年2人を育てており、 高齢者施設(リハビリデイサービス)にてパートで働いています。 メリットとしては、 9時-13時半の勤務なので、朝は小学生が登校してから出勤し、小一の下の子が帰ってくる頃には、家で迎えてあげられるので、宿題も見てあげられるし、とても良いなと思っています。 うちの小一は学校生活だけでとても疲れるので、学童保育へ行かせるのは無理だと思ってパートです。 デメリットは、私自身、物足りないなという感じでしょうか……? パートなので仕事休みの午前中とかは子供たちも居ないし暇です。収入も少ないですし。 子どもが小さいうちはしょうがないと割り切っています。
回答をもっと見る
今年の新人さんは接遇や勤務態度が本当に素晴らしいです。 指導をしていてモヤモヤしたことがありません。 反対に2年目の子達が心配です。接遇が悪く患者さんとトラブルを起こす、勤務態度が悪い(3回目の遅刻でもヘラヘラしている)、そもそもの疾患の学習の方法がおかしい等です。 新人さんをみて悔い改めて欲しいですが、それは厳しいでしょうか? 私達が指導してもいまいち響いてません。
指導新人ストレス
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
あこ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣
こんばんは 後輩指導は悩みがつきませんよね。 ただ他人と比較した評価は2年目に失礼かと思います。 きっと素晴らしい新人さんなのでしょうが、それはそれ。見習ってほしい気持ちはわかりますが、2年目とは別で考えたほうがいいと思います。 新人さんと比較した場合、基準は新人さんの言動や質で決まってしまうということです。新人より劣っているかどうかの評価は2年目にとってはキツイと思います。 新人さんは新人さんの、2年目は2年目の課題があります。それぞれのレベルでその課題に向かっているかどうかではないでしょうか? 遅刻してもヘラヘラしているそうですが、本人から遅刻をどう思うのか聞いてから態度が悪いと判断するのと、憶測でヘラヘラしているから何とも思っていないのでは?=態度が悪いと判断するのでは大きく違います。看護も後輩指導も本人の思いが大事ですよね。もし振り返りができていないのなら促して、原因や対処法などについての助言・アドバイスが必要なのかもしれません。 学習方法や接遇についても本人がどう捉えているのかが大事だと思います。 文面からの情報のみで書いたので、憶測も入ってます。偉そうなことを言っててすみません。失礼な表現がありましたらお許しください。
回答をもっと見る
長文になります。 以下が登場人物です。 A→私の先輩。新人指導について問題があり。自分ができていないことも気がついていない。 B→私の所属長。なぜかAを指導リーダーに任命。 C→看護部長。Aに対して不信感。 D.E→私の先輩。Aに対して不信感。 BとCがちゃんと話し合いをしておらず、Aにもちゃんと指導をしていないです。その結果D.EにAをフォローしろと皺寄せがいってます。 Aはどうしようもないとして、管理職同士が話し合いをしてない事が、一般の正社員に皺寄せがいくのはおかしいと思います。 こんなことはよくある事でしょうか?
部長師長指導
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
カリイ
産科・婦人科, ママナース
管理者が話し合いをしてもしなくても、その仕事はなんらかの形で遂行される必要があります。で、あれば、よくあることかと思います。 同程度の立場である他の正社員に仕事が振り分けられるのが妥当です。 管理者は新人指導するのが仕事ではないので。 医療職でなければ成果の差が給与に反映されますが、看護師は何のメリットもないことが虚しいですよね。 むしろただ負担増なのに、やって当たり前な雰囲気あるので。 社会人経験看護師より
回答をもっと見る
現在私は新卒で入職した急性期病棟でパート勤務をしています。通勤に片道1時間くらいかかります。 子どもが小学生になるときには退職します。 その後の働き方に悩んでいます。 10月からの扶養の年収106万円の壁問題、小1の壁問題などを考慮すると頭が痛いです。 なんとなく我が子は学童に馴染めない気がします。低学年のうちだけ専業主婦になるのはどうかなと考えています。 経験のある方のお話を教えてください。
退職ママナース子ども
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
ゆん
クリニック, 外来
ちょっと状況は違いますが現在たまに在宅ワーク看護師しながらほぼ専業主婦です! どれだけ生活費がかかるかとかにもよりますが、自分はこの今の生活に満足してます。子供との時間が取れて会話も増えました! まだ一時はこの働き方にするつもりです
回答をもっと見る
私の職場は来年度よりセル看護を導入します。 上司から概要は説明をうけましたが、いまいちピンときていません。現在のチームナーシング体制から変わってしまうのが不安です。 経験のある方のお話を聞かせてください。
モチベーション正看護師病棟
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
みちこ
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
私も今年からセル看護導入してます。 セル看護は、例えばセンサー付けてる人など、自己抜去や転倒転落を未然に防ぐ、またナースコールがなる前にすぐに対応出来るといった利点があります。 クリアな人はそばにいて記録なんてされたら過ごしにくいと思うので遠目で、、、してます、、 何人か受け持ちになると思うので、私は重症な患者さんや転倒転落などのリスクが高い患者さんの傍で常に記録をするようにしてます
回答をもっと見る
3歳の娘は寝る前に両足を手でつかんでバタバタする、前転をする、立っては倒れ込むという動作を30分ほど繰り返します。 苦しまずにのたうち回るような感じです。 そしていつの間にか寝ています。 同じようなお子さんはいらっしゃいますか?
ママナース
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
ひま
小児科, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, 保健師, 一般病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
だいぶ前の質問にコメントすみません…思い当たることがあるので… 私が子どもの時そんな感じでした。自転車漕ぎのように寝たまま足をバタバタ動かしたり、起き上がって歩いてみたり…足がムズムズして我慢できなくてあばれまわってました。 大人になってむずむず足症候群という病気を知り、受診してみたらそれでした。 今もたまになるので、足首をパタパタしながら寝ています(笑) 娘さんは別の原因かもしれないですが、もしかしたらと思ってコメントさせて頂きました🙇♀️
回答をもっと見る
りりぃ
病棟
この時期に異動は珍しいですね。 クレームでも入ったのですかね?
回答をもっと見る
3歳の娘がいます。 休日はたまに夫婦で交代で娘の面倒を見てフリータイムをとっています。 娘は夫が出かけてもなんとも言わないのですが、私が出かけると嫌がります。 ママがいないと嫌だ、パパは嫌だと言います。 夫は私よりも丁寧に優しく娘と接しています。それでも嫌われてしまい落ち込んでいます。 私は娘が可愛いのですが、数時間でも離れられないのはキツイです。 時間が解決してくれるのを待つしかないでしょうか?
ママナースメンタルストレス
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
チョコ
病棟, リーダー, 回復期
こんにちは。 2人の女の子の子育てママです。 我が家はもう中学生と小学生になりましたが、小さい時はやはりママ一番でした。 でも、パパが休みの時は遊びに連れて行ってくれたり、好きなおやつを買ってくれる子供多く、しだいに懐いていきましたよ。 ご褒美作戦になっちゃいますが、イヤイヤ期はそれで乗り切るのもひとつですね。 ママも気分転換してニコニコしてるほうがお子ちゃまにとっても良いと思うので頑張りすぎないでね
回答をもっと見る
体重が増える →ダイエットを始める →ダイエットが辛くなる➕仕事または家庭のストレス➕生理前のイライラ →爆食 →ダイエットができない事に対するイライラと落ち込み →爆食 →体重が増える というループから抜け出せません。 美容と健康のために痩せたいのですが、続きません。 患者さんに生活指導している場合ではないです。 いつまでも甘い自分に喝を入れたいので宣言します。 今年中に5キロは痩せたいと思います。
モチベーションママナースメンタル
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
た
クリニック
なかなか続きませんよね〜。共感しまーす。 わたしもどんどん増えてきます。ビールがやめられない。そして食べちゃう。 今年に入って、転職してパワハラすごくてストレスたまって、食べてしまって、飲んでしまって、負のループ繰り返し。 何キロ痩せるとかというよりも、筋肉つけたほうが良いのかも。人に言う前に、お前やれ!って感じですが。笑 お互いがんばりましょ。
回答をもっと見る
タイトルの通りです。 具体的には不機嫌なオーラを放つ、余裕がなくなると先輩や上司相手でもぶっきらぼうな態度になります。よく他部署の人とも喧嘩をしてます。 一方で患者さんには優しい、余裕があるときは律儀にお礼を言える時があります。 私には一応敬語で話してきます。 私はその人が怖いのと、なんで後輩を怖がらなきゃいけないのかとイライラします。いるだけで空気が悪いです。 基本一部の女子と同僚の男子以外は彼のことが嫌いです。 過去にも態度の事で何度か上司から注意を受けていますが、直りません。 私は一度ブチギレたいなと思う反面、そうすると後の付き合いが面倒だなと思います。私が大人になって、この人は自分で自分を不幸にしている可哀想な人だと割り切れば良いでしょうか? 同様の経験がある方、ご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。
後輩メンタル人間関係
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
ぽんた
精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
この投稿見てどこにでも似たような人がいるんだなって思いました。 後輩に気をつかうのってほんとにめんどくさいですよね。何の得もないです。 自分の職場にも似たような後輩がいたんで、自分はその後輩が機嫌が悪かったら放置してました。 仕事が残ってようが、忙しいかろうが、そんなイライラして当たり散らすやつは誰も助けないよって意思表示的な感じで笑 自分はほんとに性格が良くないんで、忙しそうにイライラして残業してるその後輩見てざまあみろって思いながら笑ってました。
回答をもっと見る
最近広告でカイテクというアプリを見ます。 実際に使用されてお仕事をされた事がある方のお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。
派遣求人パート
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
風のような人
その他の科, 介護施設, 終末期
おはようございます。 単発の仕事です。介護と看護に分かれています。自分の慣れている仕事から始めるならしてみるのも良いかと思います。
回答をもっと見る
以前ほど他人に優しくできない自分に悩んでいます。 礼儀がなってない後輩や、だらしない先輩など広い心でうけとめる事ができません。 他人は変わらないという考えも最近は無理になってきました。 私が配慮してるのに、なんで相手は配慮してくれないんだろうとモヤモヤしてしまいます。
辞めたいメンタルストレス
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
ぽてと
きっとあなたはとても周りに気を配れるかなり気付くチカラのアンテナが高い方なのですね! 反して、あなたの周りの方はあまり周りを気にせずマイウェイな方が多いのかな?と思いました💦それではあなたが疲れるのも間違いないです😢 相手もあなたのようなレベルの配慮かつ気付けるチカラがあれば、あなたがストレスを感じにくいのだと思いますが、、、確かに他人は変えられないですよね😭 ですが!あなたはとても素晴らしいチカラを持っているので、後輩や先輩のことを気にする事は無いんですよ☺️そして『私ってあんな後輩や先輩より配慮もできるし沢山気づけるし、有能じゃん。』って自分を褒めてあげるのはどうでしょうか?✨他人に変わって貰うことを期待するのは本当にストレスでしかないので🫠結論、変な先輩後輩に優しくする必要ありません(親身な先輩後輩は大切にしてもらいたいですが😂)!優しくするのは自分だけで十分です😌 あなたの求める回答からズレた内容でしたらすみません💦 とにかくあなたは素晴らしいってことを伝えたくて回りくどくなってしまいました😅
回答をもっと見る
私は新卒からおなじ病棟で働いて5年以上経ちました。 他部署から異動してくる方は、異動して間も無く患者さんの急変やトラブルに当たっている確率が高いような気がします。 こう思うのは私だけでしょうか?
急変異動ストレス
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
なみ
CCU, ママナース, 病棟, 大学病院
トラブルは分かりませんが、急変やプライマリーの患者さんが連続でステったりと、私も当たる時は続けて当たってました… なんでしょうね。。
回答をもっと見る
春の人事異動にて、私の病棟に他部署から苦手な先輩(Aさん)が異動してきます。 Aさんは仕事をしない、ずっと座っている、口調がきついと評判です。 そんなAさんのフォロー係を任命されました。 正直嫌ですが、断れないので引き受けてしまいました。 私は年下なので、とりあえず今まで通り自分のやるべき事をやっていく方針です。しかし同じ給料で働いていないと、イライラしそうです。Aさんが自分を恥ずべき存在だと気づけるようにしていくべきでしょうか。 みなさんだったらどのように接しますか。
お局モチベーション先輩
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
れな
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 慢性期
私も同じような経験がありますが、仕事上のフォローしかしませんでした。 私より看護師歴も人生歴も上だったので、今更内面を変えるのは難しいですし困るのはその人本人だし。 私より給料は良かったのでイライラはしましたけど。笑
回答をもっと見る
恐らく経営が傾いているので、急遽回復期を立ち上げる病院。それに伴う診療科の変更とローテーションにより大幅にかわる病棟メンバー。リーダー層はどんどん辞めていく。 本当にやばい。
メンタルストレス
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
近年ペーパーレス社会が進んでおり、仕事でも電子カルテや給料明細の電子化などがあります。 便利だとは思うのですが、私は大切なものは紙媒体で取っておきたい人間です。なぜなら停電やサイバー攻撃でネットが使えなくなるかもしれないからです。 よって5%ぐらいは紙を残して欲しいと思います。 皆さんはどう思われますか?
モチベーション勉強正看護師
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
ささ
内科, 呼吸器科, 小児科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能
私も、紙がいいです。
回答をもっと見る
私は最近家にいると、よく過去の場面や「次こういう話をしたらこんな返しをしよう」という想像をして独り言を言ってしまいます。 子どもといても家事をしていても独り言をはっしてしまいます。 夫に不思議そうな顔をされて我にかえります。 母の苦手な部分に似てきてしまい直したいです。 何かアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。
子どもメンタルストレス
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
ぴ
プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
そのままでいいと思います(笑) 自宅では不思議そうに思われるかもしれませんが、病棟ではその声を出して確認するとことで他のスタッフに「わたしは今からこれをこうします」と示せて、もし間違いがあれば指摘してくれるでしょう。自分の保身にもなるのでとてもいい習慣だとわたしは思います。
回答をもっと見る
私の病棟は二つのチームに分かれています。(仮にA.Bとします) 同僚のC子はBチームで、私はAチーム所属です。 先日BチームからAチームに異動してきた人がいました。 私とAチームみんなの前で、C子はその人に「Aチームでお友達できた?いじめられていない?」と冗談混じりで話していました。私はC子に不快だから辞めてと言いました。しかし翌日も同じような事をしており、私はブチギレてしまいました。 C子は謝っていましたが、何が悪かったのかをわかっていないようで、単に私の怒りを鎮めるために謝っているようでした。 いい大人が他人の立場にたった言動をとれないことに、非常に呆れました。 みなさんの同僚にもこのような精神年齢の低い人はいますか?
メンタルストレス正看護師
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
れな
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 慢性期
いろんな人がいるので、変わってる人っていますよね。 不快に思う気持ちわかります。 言葉が悪いですが、私は「あの人障害あるのかな。だから理解できないのかな」と割り切ってしまいます。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
社会人経験をして、今年の4月から看護師になった方がいます。私よりは年下です。 私は新人指導者ではないですが、私の受け持ちの件でトラブルがあり、まだ1年目で自己判断できないため、患者さんの安全を守るために受け持ちに声をかける必要があるなど注意をしました。 しかし食い気味で言い返してきたり言い訳をしたりします。 まず一言目に“すみません”と言う言葉が出るのではないのでしょうか…? そしてその注意を“怒られた”と捉えられました。そして泣いていました。 私と年齢はほとんどかわりませんが、恐怖心がないことに疑問に思います。私も気をつけなければいけませんが、今回の言い訳や謝罪がないのは子供すぎるなと思いました。
指導モチベーションメンタル
ここあ
消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
お疲れ様です。 そのような方と仕事とをするのは大変ですね。社会人経験があっても中身が成長されていないのですね。残念ですね。 患者さんに不利益がある事はきちんと指摘しましょう。逆恨みされるのであれば上司に相談しましょう。
回答をもっと見る
私の職場では、年代さまざまな人が働いています。 私は30代ですが、40代50代の人が転職してくることもあるのですが、業務を教える際、歳下に教わりたくないのか少し空気が重くなることもあります‥。 歳下に教わりたくないのでしょうが、勤務の都合で私しかいない場合はやむを得ないこともあります。 そういった自分より歳上の人とのコミュニケーションで何かコツなどアドバイスがあればお願いします。
コミュニケーション転職ストレス
うのちゃん
小児科, 産科・婦人科, 病棟, クリニック, リーダー, 大学病院, 助産師
ぽぽんちゃん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 訪問看護, 慢性期, 終末期
年上とのコミュニケーション難しいですよね。相手の反応を見ながら、説明していきますが…相手を敬う言葉を少し入れて説明してます。 以前も対応されてたかもしれませんが、ここではこうです。とかいう感じで それでも、機嫌悪くされる方いたら、更年期障害かその人の性格なので、仕事として割り切ります。
回答をもっと見る
今の学生さんってめっちゃゆるくないですか? すごいきゃっきゃ楽しそうに詰所で話して、、、、 私らの10数年前でさえ、ゆるいって言われてたけど 優しい看護師の病棟でもそんな楽しく詰所でなんか 話せなかったよ、、、、 オペ後の患者の観察したいってゆうから、勉強してきたか聞いて、「してきたのでとってきます」ってとってきたのが教科書だった笑
教科書勉強病棟
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
とても共感できます。 すぐパワハラって言われるのが嫌で看護部も学校教員も甘いですよね。 学校的には学費さえもらって卒業させればいいでしょうし、看護部もうちに就職してもらいたいからと甘いです。 ただ中にはビシバシ系の学校もあるので関心します。
回答をもっと見る
仕事前に憂鬱になり、吐き気と涙がとまらなく、ここ数日仕事をお休みしてしまいました。こんなことで休んでしまった自分も嫌になります。 私自身これから先どうしたらいいかわからず、家族に相談してもなんだか喧嘩になる一方で余計しんどいです。 自分のメンタルが弱すぎて強くなろうと思ってもなかなか難しいです。それならもう看護師向いていないのか、やめようかと思ってます。 私自身もう転職したいと思っていますが、こんな事でまた転職したらどこいっても無理だよねと家族にも言われ、自分でもそんなことない!って言いきれる自信がありません。要は逃げ癖がついてしまうのかなと思ってしまいます。あまり転職の回数が多いといいイメージを持たれないのかなと思ったりもするので、、、。 皆さんはどうメンタル落ちたとき解決したり、発散したり、乗り越えていってるのでしょうか。 また、看護師じゃない仕事をしてる方がいらっしゃったらどんな職業があるのか、また保健師資格ももってるので、それを活かせる職業はどんなものがあるのか教えてください。 言いたいことがバラバでまとまっておらず、すみません。🙇🏻♀️
モチベーションメンタル転職
かぶきあげ
外科, 急性期, 病棟, 一般病院
イントラリポス
内科, 病棟
家族も理解してくれないのは辛いですよね。 私も年に一度のストレスで胃腸炎になり1週間ほど休むことがあります。何度も辞めたいと思い、色んな転職サイトにも申し込みました。たまにズル休みした時もあります。 かぶきあげ様が何に悩んでいるのかは分かりませんが、業務は慣れてくると自然と楽しく思える時もありますよ。 でもいちばんは自分の身体、健康なので、全然今から転職してもいいと思います。 後悔がないのが1番です!応援してます!
回答をもっと見る
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
とてもお疲れなんですね。 仕事をしたくないのは当たり前だから、大丈夫です。ただ世界からは消えないでください。しっかり休んだら、また世界が違って見えてきます。あなたがいなくなると、悲しむ人がいます。お大事になさってください。
回答をもっと見る
針ボックスの必要性についてなのですが、ご教授願いたいです。 自分の働いている病院では簡易の針ボックスが採用されていません。ルートを取ったあとなどは針を収納できるタイプなので収納して詰所の黄色の感染性廃棄物に棄てる流れです。 以前使用後の針の収納が上手くできておらず、捨てる時に針刺し事故が起きてしまいました。そこで医療事故委員会などに患者さんの元に持って行ける簡易の針ボックスがあったほうがいいのではと提案したのですが、「きちんと針を収納したらいい話で必要ありますか」と却下されたのですが、そーいうものですかね…??どう説得したらいいものでしょうか、そもそも要らないものなのでしょうか??
予防採血点滴
まぼ
病棟, 一般病院
ひま
小児科, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, 保健師, 一般病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
うちの病院ではその医療事故委員会の言っていることが考えられないです!!! 簡易の針捨てボックスは必ず持っていって、抜いたらその場でそのまま破棄するように指導されています。 むしろ針捨てボックスを持っていってなかったら、新人の頃叱られていました(笑) 翼状針をちゃんと収納できておらず、手袋巻く時に手のひらに刺さったインシデントも出てるので、針捨てボックスに関してはめちゃくちゃ厳しいです(笑)
回答をもっと見る
有料老人ホームで働いています。 現在人手不足で、利用者の質もとても悪いです。 どこも人手不足だとはおもいますが、、、 休みの日に出勤をさせられるひともいれば、夜勤前にICに行かせられたりする人もいます。 人手は減っていく一方で、次から次へと仕事量を増やしてくる上司にも困っています。 こちら側が何を言っても現場の意見を聞かずに仕事を増やしてきます。 入職して半年以上経ちますが、もう何人も退職された人を見てきました。 最近は眠れない日も続き、眠剤も効果がありません。 休職できる雰囲気でもなく、困っています。 転職して一年も経っていないので、次を探すのにも抵抗があります。 皆さんならどうされますか。 診断書を貰い休んでもいいでしょうか。
転職ストレス
けろんこ
内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 派遣
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
お疲れ様です。 とても大変な状況ですね。その状況になっても改善しようとしない管理者が悪いです。 まずはけろんこさんの体調が第一です。看護師なので他の職場が必ず見つかると思います。診断書をもらう方法はありです。 お大事にしてください。
回答をもっと見る
こんばんは。お疲れ様です。 この場合、どう動けば良かったのか聞きたくて投稿しました。 車椅子でトイレへ移送介助し、立位になろうとしたところ下着の中で下痢便あり、それと同時に迷走神経反射のような症状もありました。急いでトイレへ座らしましたが、顔面蒼白・嘔気は継続していました。橈骨動脈の触診はでき、意識もありました。急いで下痢を拭き、ベットへ戻らせようと思いましたが…焦るあまり、大腿部後面まで下痢便で汚染してしまい、下着を脱がせる際に足元も下痢便がついてしまいました。応援を呼び、2人でベットへ移乗し当直の先生へ指示をもらい、経過をみました。 このような時、私はどうすれば良かったのでしょうか。ベッドへ戻り下肢挙上・血圧測定などし経過を追うべきだったと思いますが…どのタイミングで戻るべきだったのか、どう動くのが最善の策だったのか分かりません。意見をお願いします。
脈
うさぎ
整形外科, 新人ナース, 病棟
りん
ICU, ママナース
怖い思いをされたと思います。 車椅子で立位になって症状が出たと分かったのであれば、そのまま再度車椅子に座り部屋に戻るべきだったかと思います。 便汚染してても亡くなりませんが、そのまま血圧低下すればと考えるとやることは症状改善が先です。 足や床が汚れても誰も怒らないですよ。部屋に帰ってベッドに寝かせて応援を呼んで着替えたら問題なしです。
回答をもっと見る
コロナが5類になり、1年以上経ちますが みなさんの職場では職員の検査はどうされてますか? 私の職場では熱が出てなくても周りにコロナの人がいなくてもなにかしらの症状があったらすぐ受診してPCR検査をしています。なので早く検査をしすぎて陰性で返ってくることも多々あります。 いまだに同じ部署で数人コロナがでて感染経路がプライベートではっきりしていて症状がなくても全員PCR検査をすることもあります。少し過剰すぎるのではないかと思います。良ければみなさんの職場での対応を教えていただけたらと思います。
一般病棟正看護師病院
ちゃおりん
内科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 保健師, 外来, 一般病院
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
熱が出たら自宅で抗原検査をしています。キットは職場から、スタッフそれぞれに配布されています。症状が落ち着けば出勤可能ですが、出勤前にも念のため抗原検査をしています。 全員検査ということは、今はしていません。
回答をもっと見る
高齢者向けの安全管理のためのポスターを作ることになりました。オススメとかこれ入れた方がいいって言うのがあれば教えてください
安全
メンズ看護学生
その他の科, 学生
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
まじで、スリッパでの転倒が多い。どんな靴が安全な靴なのかしっかりお知らせして欲しいです🤣🤣 そして自分は大丈夫と思わないで欲しい。 骨粗鬆症ってどのくらいの割合でいるのか、貴方の骨大丈夫!?も必要。言い出したらキリがない😅
回答をもっと見る
ずっと悩んでいます。 保育園に入れた方が子供はたくさん遊べて幸せなのか、親はまだ一緒にいたい気持ちと、成長面では保育園の方が良いかなと思う気持ち。夫はほぼ家にいない仕事なので、ワンオペであり、結婚の際に転勤族のため退職して夫についていったため、職場探しから始めなければいけません。離島で遊べるところもなく、南の方なので暑くて公園も厳しいです。今は支援センターに週3くらい(午前か午後のどちらか。)で通っていますが、まだ3歩程しか歩きませんが、すでに家の中だとストレスが溜まっている様子です。 夫は専業主婦派で、働きたいなら働いても良いが、不在の仕事なので、しわ寄せはすべて私にいくので、それが大丈夫なら働いてもよいけど、きついなら働かないでも良い!という考えです。 同じ立場ならみなさんどうしますか?
保育園結婚退職
おでんくん
内科, 外科, 病棟, リーダー
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
お疲れ様です。 私がおでんくんさんの立場ならば専業主婦でいるかと思います。 新しい職場で子どもの急病で頭を下げながら働くのは大変かと思います。ご主人にあまり頼れない環境なら尚更かと思います。 今は育児が大変かと思いますが、幼稚園に行くようになれば少し自由時間ができるかと思います。 私が幼少期の時はまさに両親がおでんくんさん夫妻のようでした。母が家にいてくれた安心感は強かったです。 看護師の強みは資格があればいつでも戻れることだと思います。
回答をもっと見る
色々な名言をSNSなどで見るのが好きなんですが、皆さんの好きな名言や、心に留めておく言葉はありますか? 職場の他職種との人間関係において、どんなことを大切にして関わったら良いか、悩んでいます。
モチベーションメンタル勉強
りんご
内科, 病棟, リーダー
じろべえ
介護施設
色んなところで出会った私の座右の銘たちです。↓ ・経験は財産 ・愛は自給自足(人の愛に依存しない、左右されない) ・自分が自分のプロデューサー ・不機嫌は環境破壊 ・因果応報
回答をもっと見る
緩和ケア病棟で勤めています。患者様が亡くなって死亡確認までに2時間ほど時間がある場合点滴や酸素はどのタイミングで止めていますか? 以前先輩に酸素はコストの関係もあり、点滴(麻薬持続が多いです)も家族に一言伝えて止めていいと教わりましたが、家族の前でまだ死亡確認していない方の注射を止めるのに少し抵抗があり…。みなさんはどのように対応していますか?
輸液急変点滴
Y
病棟
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
すごい分かります 死亡確認前に家族が患者の顔をよく見れるように酸素マスクを外す看護師も私のところはいます。 前の職場では確認までは続けていました。 止めるのは自分も抵抗があるので、私は点滴は流量下げて投与、酸素はそのままつけています!
回答をもっと見る
私は今、介護施設で働いてる男性看護師です。少し前まで、転職活動をしていました。タイトル通り、転職活動を辞めてしまいました。前から気になってた公立病院が求人を出し、書類審査が通った状態でした。看護師間では、職場の評判が良くて。書類を提出した後、急激に気持ちが冷めてしまって…。行きたくなくなってしまいました。今の職場の不満が、医師の態度と言動だけなんですよね。他、給料面とか人間関係は悪くなくて。介護施設特有のゆるさというか。それに救われてる部分もあり、病院というきっちりしたところに行くのが不安になったり。後、今年、子供が生まれるんですね。辞めるタイミングもわからなくなってきたり。色々と考え始めたら嫌になって、本日辞退の連絡をしました。こんな私は変なのでしょうか?将来的な事を考えれば、転職した方が良かったとは思っているのですが。みなさんは、こんな経験はありますか?
モチベーション転職正看護師
HARU
内科, その他の科, 老健施設
Monteplase
循環器科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
転職先で人間関係や業務で不安を抱えるよりも、ひとまず今の環境で続ける方が良いのではと思います。今年お子さんが産まれるとのことですが、本当に意味がわからない時期に高熱出したり体調崩したりで急にお休みしなきゃ、、とかなることもあります。それなりに人間関係が築かれている今の職場の方がやっていきやすいのかなと感じるところです。なので、むしろ辞退して良かったのではないでしょうか。
回答をもっと見る
なんか、仕事のやる気が出ない。 仕事を頑張っている時に、あなたは甘えてる、もっと頑張って と言われてから、心の糸が切れた。 そして、何よりも辛いのがスタッフ全員意識高い系。 向上心の塊。私はついていけない。 お金の為だけに働いてダメかな?
cocoa
救急科, 一般病院
ひまわり
整形外科, 病棟, 一般病院
お金のために働いてますよー! 自己研鑽とかどうでもいいですね。 生活費稼ぐために働いてるので!
回答をもっと見る
看護師をお休みして4ヶ月くらい経つのですが、スキルが落ちそうで不安です。長期休んで復帰した方、勘が戻るまでどれくらいかかりましたか?
パートママナース転職
ヒロカズヒロ
内科, クリニック
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
お疲れ様です。 個人差があるとは思いますがわたしは1週間くらいはかかったような気がします💦
回答をもっと見る
看護師として、教員として、こんなことは言ってはいけないんだと思うけど。 勉強に対してやる気がない、約束を守れない、精神的に学校に来れない人は世に送り出せない。 看護師として働けないと思うから。 なりたいだけではなれないんだよ。 その職業に合う合わないってあると思う。 教員として、道は作る、その道を並走していくよ。でもおんぶ、抱っこはできない。
専門学校看護学生メンタル
あお
脳神経外科, 保育園・学校
さらりん
内科, 病棟
お疲れ様です。 あおさんの言う通りだと思います。自分の道は自分で切り開かないといけないのだから。
回答をもっと見る
五月病くらいからずっと心身の調子が悪く、今日メンタルクリニックに行きました。先生に休職したほうがいいと言われました。 1人で決めきれなかったので、親と師長さんたちとお話して決めることになったのですが、自分がどうしたいのか、どうしたらいいのかわからなくなってきました。 実際に1年目のこの時期で休職した方、転職した方いましたらお話聞かせていただきたいです。
休職1年目メンタル
ちゃむ
消化器内科, 新人ナース, 消化器外科
ゆか
介護施設, 終末期
しんどいのであれば休職した方がいいです!1年目の6月頃に退職した同期も何人かいました(^^) 自分を殺してまで続ける必要はないかと思います、無理しないでくださいね♪
回答をもっと見る
ハウル
整形外科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 回復期
正職員で働き始め、育休後も正職員で復帰しましたが両立が難しく、、、働く場所・働き方を模索し、現在はパートです。 子育てをしながら出来る範囲で働こうと思ったら、私の場合はパートでした。 後悔はしていませんが、デメリットはお金ですね。給料は減りましたので。 今後、働き方を変えるとしたら、子どもの成長や貯金と相談しながらだと思っています。
回答をもっと見る
命に関わる仕事で、看護師は日常的にダブルチェックをしたりミスや見落としの対策を行います。しかし、人間なので必ずミスをします。わたしも経験を重ねても多忙な行の中でミスをしてしまうこともしばしばあります。そんな時自分を責めてしまって落ち込んでなかなか立ち直れないこともありました。みなさん、自分のメンタルケアはどのようなことをされていますか?
メンタル正看護師病棟
ヒマワリ
内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
kayoyuta5162
消化器内科, 循環器科, ママナース, 離職中, 消化器外科
毎日お疲れ様です。私もインシデントを起こすたびに落ち込んで良く泣いたりしていました。そういう時は心身共に疲れもあって、次の日が日勤ではない時はかなり長い時間寝ていました。寝ることが好きなのもあって、思う存分寝るとリフレッシュされるタイプなので、少しは落ち込みも改善されていたと思います。あとは忙しい日々に戻るとあっと言う間に時間が過ぎていってというように、時間が解決してくれていました。
回答をもっと見る
回答をもっと見る