nurse_JYFfm8Bt7g
仕事タイプ
プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
職場タイプ
内科, 外科
病児保育、少なくないですか? 子供の熱、頻繁ですが病児の枠が少なすぎていつも入れません。 1日で回復するとも限らないし、 やっぱり肩身が狭くなります。 みなさんの職場は理解ありますか?
子ども正看護師病院
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
うるは
脳神経外科, 一般病院
子供の熱は辛いですよね💦私の所は院内の保育園にも関わらず病児保育はありませんでした。 3人いるので次々と熱を出して1週間くらい休んだこともありました😅 肩身が狭くなるの分かります!やはり課長とか上の人によりますね。前の課長は、行事や病気など子供のことで休む事を伝えるとあからさまに嫌な顔をされました。子供がいる人のほうが多い訳だし、小さいうちは特に仕方ないです。周りのスタッフも分かってくれました。お母さんは1人だし、子供の看病をすることも立派な仕事ですよー。1部の人達は嫌な顔をしていますが、だいたいの人は通る道なので理解してくれると思っています!
回答をもっと見る
看護師から保健師へ転職された方いますか? 保健師免許があるのですが、使えておらず、もったいないなぁと思いつつ。 予防医療にも興味があるのですが、 子育てしながら良い働き方がないか、模索中です。 ご経験ある方教えてください!
免許ママナース転職
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
かいこ
内科, 心療内科, 美容外科, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 検診・健診, 派遣
私の知り合いは保健師へ転職しました。年齢が若かったので、正規の保健所勤務しています。産休代行や会計年度職員で募集がかかっている時がありますよ!公務員なので手厚いし、子育てにも理解ある職場のようです(^^)
回答をもっと見る
看護師から全く違う職種に転職された方いますか? web系とか、ITとか、ほかにもあれば教えてください✨ 育児しながらの今後のキャリア形成悩んでます。。
ママナース転職正看護師
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
たまこ
内科, 訪問看護
訪問看護師として働いていますが、独学でwebライティングスキルを勉強し、現在副業という形で仕事しています。 育児の時間を確保したくて、在宅で働こうと思ったのがきっかけです! ずっと現役で看護師をとは思っておらず、、、自分には在宅の仕事が低刺激で合ってます。 将来的にはライティングを本業にしていきたいと思ってます! 今はスキルさえはあれば、在宅でも仕事がたくさんありますので、調べてみてください(*^^*)
回答をもっと見る
入院をとるときの問診量が多すぎて記録がいつも後回しです。医事課でも聞いているような緊急連絡先の確認もしなければならず、二度手間です。 立てなければならないテンプレートもたくさんあり、入院とる日は残業時間が半端じゃないです。 記録が早く終わるよう工夫していることありますか?
記録残業急性期
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
毎日お疲れ様です。 入院をとるときは私は必ずやることリストを作って、こなしていく感じです。数をこなしていけば、どの時間に何をやっておけばいいと言うのが見えてきます。また手を抜けるところも☺️
回答をもっと見る
病棟勤務していると、もっと効率的にできないかなぁ、と思うことがよくあるのですが、みなさんの病棟はいかがですか? うちでよくあるのが、医師が捕まらず伝えたいことが伝えられない、必要なオーダーを入れてもらえないなど。電話も繋がらないし、タイムリーに仕事が進まないので、困ります。
正看護師病棟
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
たくわん
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 離職中, 保健師, 外来, 一般病院, 検診・健診, 派遣
カルテの一部に伝言板のようなものをつくり、そこでもろもろ伝えていました。 すぐに報告したい・緊急を要する・ニュアンスが難しい場合などは使えませんが、、、
回答をもっと見る
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
救急外来のご経験がおありでしたら、その経験をもとに、 貴院ではこんな貢献ができます、と、具体的にお伝えすると良いと思います。 いかに即戦力になるか、病院にとって自分を救急に配属するとどんなメリットがあるか、 を 謙虚にかつ具体的にお伝えすると、 伝わりやすいと思います。
回答をもっと見る
実習先から貰った情報が陰性症状(感情鈍麻、無為)のみで実際に会ってみても感情鈍麻なども感じず、時折笑って周りと会話しています。 数十年と入院している方で、近い親族がおらず、かろうじて叔母と連絡が取れる程度であまり関わりがないようです。そのため、受け入れ先がなく、今後も未定なようです。施設入居の予定もないため、それに関する看護もないです。 高齢ですが日常生活はほとんど自立しています、 陰性症状が見られないと師長さんに相談すると、 「長期入院であることと、自分から話しかけることが少ないということかな、難しいね」と仰っていました。 学生の私には、あと1週間でコミュニケーション以外にどんな事ができるのでしょうか
コミュニケーション精神科実習
水飲む
学生
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
実習おつかれさまです! 長く入院していて、実習生がつけられるような患者さんてことは 急性の症状は無く、比較的「落ち着いている」と判断される患者さんなのでしょうね。 自分から話しかけることが少ない、 というのは、 患者さん自身が困っていることなのでしょうか? だとしたら看護問題としてあげられるかもしれませんが、 そうでなければ、他のニーズを見つけるのが良いかもしれないです。 患者さんが心地よい環境を整えるだけでも立派な看護です。 ADL自立であれば、 むやみと手を出さず、見守るスタンスでいることも看護です。 いろんな角度から寄り添えると良いですね。 応援しています!
回答をもっと見る
ニート期間が長いと、 面接には不利なのだろうか もう何に就くかは定まってるのに あと一歩が踏み出せない Twitterとかで流れてくる… 退職した面接行ってきました!って見る度に 行動力すごいって思う
面接転職
ぶうさん
整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 訪問看護, 介護施設
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
長い人生、 ニートも悪くないんじゃないかと思います。 もう次の就職先の目星が立っていると言うことでしょうか? それともやりたいことが決まっているのでしょうか? それなら、それはすごいことです✨
回答をもっと見る
最近、蛙化現象みたいなのをチラホラ聞きますが、みなさんどう思いますか? 性別関係ないとか女性のみとか情報が飛び交っているような気がします。 ちなみに、みなさんの身の回りに…いるでしょうか? 昔は聞いたことなくて。でも私が好きな人が、もしかしたら…と思っていたりもします。
彼女彼氏
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
蛙化現象って言うんですね!! びっくりです、結婚するまでずっと私これでした。 名前が付いているなんて知りませんでした🐸 自分にとって追いかけること自体に意味があり、 両思いになったら意味がないんです。 あーあ、こっち向いちゃった、ゲーム終わり、って感じですかね。 その後は、その方に対して何とも思わなくなります。 そういう相手には、たまにそっけなくすると良いですよ!
回答をもっと見る
お疲れ様です! 転職して精神科に配属に入ってすぐに病棟の1部の人に目をつけられて陰湿な嫌がらせとか凄くあったり伝達事項を伝えられなくて怒られるっていうのが続てるんですけど今日ボディーシートで体を拭いただけなのに主任に自分が香水つけてるって報告したみたいで主任から怒られました。 匂いのないボディーシートを使わなかった自分も悪いですがボディーシートってそこまでずっと匂いもしないですし香水と間違えますか?使うなら匂いのないボディーシート買ってと言われました。 転職してすぐに辞めずらく関わらない事も出来ないのですが皆さんはどうしますか? 長文ですみません。
精神科モチベーション人間関係
アリピプラゾール
精神科, 整形外科, 病棟, 一般病院, オペ室
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
とりあえず、入職したてなのであれば、 匂いのないボディシート使って、 ルールに従ってみたらどうでしょうか? 合わない人とは無理に関わらず、 業務に直結すること以外は気にしないって感じです。 本当に苦痛な職場だったら、 入職してすぐとか関係なく、 さっさと辞めていいと思います😊 時間がもったいないので。 無理しすぎず、 他にもたくさんご活躍できる場所はあると思いますので! 応援してます📣
回答をもっと見る
夜勤前後のルーティンを教えてください! 私は夜勤前でもいつも通りの時間に起きて、ダラダラ過ごしています。夜勤後もゴロゴロしています。
仮眠休憩夜勤
ぴっぴ
外科, 病棟, 大学病院
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
明けではホットヨガによく行ってました! あとマックをテイクアウトして、自宅で爆食い→即寝。 コンビニでお気に入りのスイーツを三個くらい買って食べる、とかもやっていました。 あとは一杯飲んじゃうとか。 食べ物のことばかりですみません😆💦 夜勤明けは散々自分を甘やかしていましたー!
回答をもっと見る
診察前に、血管が出にくい?ため何度も針を刺し直したり看護師さんも大変な思いして採血して入院前に追加採血で苦労して…さらに入院でルート確保に、また何度も… 病院でもクリニックでも、ほぼ担当しないでいたためかするのもされるのも苦手です。 注射嫌いを克服するのは、どうすれば良いかアドバイスいただけますか?
離職ルート採血
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
点滴センターでひたすら注射していた経験があります。 はじめは苦労しましたが、 無心でひたすら刺していたら、 それなりに上達しました。 失敗が続いた時は、さすがに心折れそうになるので、 めちゃくちゃ簡単そうな、 血管が浮き出ている先輩の腕借りて、 成功体験で気持ちを保っていました😆笑 やっていれば慣れてくる部分も多いです❣️
回答をもっと見る
若いうちならともかく、今でも英語などは苦手でして… (昔から?いちいち聞いていたりしました) どうすれば良いかアドバイスいただけますか?
クリニック病院
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
仕事で使う用語は特に難しいですよね😓 でも挨拶だけでも、相手の目を見て元気よく笑顔でできれば、 それだけで患者さんは安心します。 「あまり上手じゃなくて、ごめんなさいね」と伝えておけば大丈夫です。 カタコトでも、単語だけでも、 とにかく一生懸命聞く姿勢と伝える姿勢があれば 寄り添う気持ちが伝わります。 あとは、Google翻訳と、ポケトークにでも任せておけばいいです。
回答をもっと見る
看護師3年目です。これから色々資格や検定など取得していき、自身のスキルアップしていこうと思ってます。 後々は管理職などになれたらと考えていますが、高専卒の人はなれないのでしょうか?大卒以上じゃ無いと出来ませんか??
3年目正看護師病棟
しょーと
一般病院, 回復期
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
管理職に興味がおありなのですね、 病院によって方針は違うと思いますが、 大学院で看護管理を学ぶのが主流になっています。 通信教育などでもあるかもしれません。 そういった過程を修了していなくても、管理職になれる病院もある(役職はつく)とは思います。 しっかり学ぶとしたら、 大学院をお勧めします✨ 頑張ってください😊
回答をもっと見る
病院にお勤めの看護師さんに質問です! みなさんの病院では、長期休暇は何日間取得可能ですか?また、年に何回か取得できますか?
正看護師病院病棟
こと
内科, 外科, 小児科, 急性期, 超急性期, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 派遣
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
夏休みが4日あります! 年末年始は病棟は関係ないですね💦 公休はけるのに精一杯で、有給はほとんどはけないのが現実です。。
回答をもっと見る
夜勤明けってとても体がむくみませんか?夜勤中、夜勤後にむくみ対策として行っていることがあれば教えてください!
明け夜勤メンタル
こと
内科, 外科, 小児科, 急性期, 超急性期, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 派遣
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
メディキュットはきながら仕事してます! 明けにデトックス目的で岩盤浴とかサウナ行くこともあります。 若い頃はホットヨガも行きましたが、 最近は体力が無いので、、、
回答をもっと見る
急性期病棟で働いています。2年目です。 べつに環境はブラックではないし、パワハラとかもありせん。でも、人手不足が顕著であることは事実だし、そんなバタバタする環境で上手く動けなかったり、抜けが多い自分が嫌でつらいです。 先輩を困らせることもありますし、怒られることもあります。 3年目には一人前に成長している自分がいることを信じて、とにかく帰宅したらその日の振り返りをして次に活かすようにしていますが、本当に自分はできるようになるのか、同じことで怒られることも何回かあり成長しているのか、と情けなくなるときもあります。 やっぱり辛いものは辛いです。 辞めたくはありませんが、今日は上手くいかなすぎて涙がとまりません。 今はバリバリ出来る先輩たちもこんな時期があったのでしょうか。
2年目急性期先輩
みけ
内科, 外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, HCU, 新人ナース, 病棟, 大学病院, 慢性期
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
みけさん 毎日おつかれさまです。 2年目はまだ怒られますし、辛いことも多い時期です。 私もそうでした。 ある程度できることも増えますが、 経験値としてはまだまだです。 ただ、あと一年続けると、確実に違う景色が見られます。 今よりずっと視野が広くなり、 仕事の優先順位も自然とつけられるようになります。 効率的に回れるようになるので、 考える時間も増え、本当に必要なケアに時間をかけることができるようになります。 あと一年、ぜひ先輩に怒られて、振り返りを続けてみて下さい。 時には先輩に弱音を吐きながらで良いと思います、 先輩たちも皆、同じ道を辿ってきたので、普通は気持ちを理解してくれます。 大丈夫です、 今日うまくいかなかった分、明日は確実に成長しています。
回答をもっと見る
去年20歳の時に新卒で大きい病院に就職した直後に自分の至らなさで周りに迷惑をかけていることが苦痛で重度のうつ病となり半年で退職してしまった正看新人ナースです。 退職して3か月後にはうつ病を悪化させないように夜勤や急変のないクリニックに就職したのですが若さや技術のなさ、覚えの悪さからなのか他の看護師さんから毎日詰められてしまいすごく苦しいです。 看護師が私含め4人しかいない状況で初日の挨拶の時点で1人の看護師さんから冷たい態度をとられ無視、聞こえるように悪口を言われる、私のやっている仕事を何も言わずにいきなり取られる(ミキシングした点滴を置いて周りの片付けをしていたら点滴バックを取られるなど)、分からないこと確認すると怒られる、お土産を皆さんに配っている最中に席を外されお礼を言って下さらなかった(これは言ってもらえると思っているこちらがおこがましいですが、、)などひどい嫌がらせを受けています。そのうちにもう1人の看護師さんからも冷たい態度をとられるようになり少しでも私が勘違いや間違いをするとその2人で目配せをして笑っていたりするので仕事での一つ一つの行動が苦痛で仕方ないです。 副院長に相談しても「その話前も聞いた〜それから何ヶ月も経ったよね?悪く言われるってスルーできないの?」と半笑いで言われ取り合ってくれない状況です。 仕事中は患者さんかドクターが話しかけてくれた時以外は誰かと雑談することがなく、スタッフ皆が雑談している時に私一人だけ除け者にされていて空気のような扱いを受けています。 何も経験がないままクリニックに来てしまい、覚えの悪さ、技術の無さで呆れられていて看護師以前に人間としての自信が無くなりました。 毎日明日が来るのが怖くて泣いてしまい時々ODもしてしまいます。 これだけ辛い思いをして手取り16万なのも納得できないです。 今の職場に来てそろそろ半年ですが退職したくて仕方ないです。でも前の職場も半年で退職、今回の職場も半年で退職してしまっては今後の就職に影響がでてしまうのではないかと不安です。いっそ看護師以外の業種についたほうがいいのかなとも思うのですが短いスパンで辞めてしまう忍耐力のない私に出来ることなんあるのでしょうか?現在21歳ですが今の職場でもう少し頑張った方がいいのでしょうか?それともさっさと退職して別の職場、業種に就いた方がよいのでしょうか? 頭の悪さ丸出しの長文、失礼しました。
クリニック人間関係新人
くわばら
循環器科, 新人ナース, クリニック
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
くわばらさん お疲れ様です、毎日辛い中出勤されてて本当にすごいです。 結論から言いますと、今すぐに退職して良いと思います。 大前提、ご自身が健康でないと、仕事はできません。 明日が来るのが怖い状況は、今すぐにでも終わらせるべきです。 看護師は山ほど代わりはいます、 でもあなたの代わりはいません。 今の時代、病院、クリニック勤務が全てではありません。 施設、デイサービスなど、 あまり医療行為がなく、ご自身に技術がなくても、 看護師であること自体が重宝される職場もありますし、 症状相談のコールセンターなど、リモートでできる仕事も増えつつあります。 もちろん、心機一転、OLや飲食やアパレルバイトもありですね! 全然大丈夫です、 意外となんでもできちゃいますよ。
回答をもっと見る
上司が仕事をしなくて困っています。 上司が仕事をしないことを師長に相談しても、うやむやにされてしまい、結局上司の分の仕事までやることになります。 周りのスタッフからも不満の声が出ています。 同じような経験された方、どう対応してますか?
師長先輩ストレス
rmk
外来
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
ストレス溜まりますね、働かない上司と一緒の職場。 他のスタッフと一致団結して、師長に報告ですね。 文書で具体的な内容も提出します。 時間にするとどのくらい怠慢しているのか、具体的な一日の仕事量と内容などを記載します。 もし師長に流されそうになったら、 これ以上その上司と一緒に働くのは難しいこと、 師長で対応が難しいのなら、看護部長に伝えるつもり、など、 本気の姿勢を見せることが大切です! 今後ものその職場で働きたい気持ちがあるようでしたら、 ぜひ周りのスタッフと協力して乗り切れることを祈っております。
回答をもっと見る
感染患者のお風呂の優先度がよくわからないので教えて欲しいです 大腸菌 MRSA 緑膿菌 ESBL患者がいたとして、感染ない人が先に入った後、どの人から入れたらいいでしょうか??また、どのように調べたら根拠とかでてきますか?教えて欲しいです
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
はじめまして! 急性期病院、小規模多機能で経験があります。 o157は感染力がかなり強いので、最後の方が良いと思いますが、ESBLも入浴で感染する可能性があります。 MRSAは入浴からの感染率は低いとされていますが、もちろん100%安全ではありません。 順番にすると、MRSA→ESBL→O157が良いかな、と個人的には思います。
回答をもっと見る
デイサービスでの利用者へのサービスで、体操やゲームなどを行ってたりすると思いますが、何か変わったサービスをしている方はいらっしゃいますか。 ぜひ今後の参考にしたいです。
デイサービス正看護師
mamorimo
総合診療科, 一般病院
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
前短期間バイトで勤務したところは、カラオケを頻繁に行っていました。あとは、簡単なお菓子作りとか。また、これは個人的にですが、私の子供がまだ小さかったので、たまに連れて行って触れ合いの場をつくらせてもらいました。みなさん、可愛い可愛いと大喜びでした。コロナ流行前ですが。
回答をもっと見る
ココ最近また精神的な体調不良で仕事行けなくなってます。患者に対してイラッとしたり、ミスしたり、、 新人さんの指導もありつつ業務しなくてはならない状況に気遣いとプレッシャー、申し訳ない気持ちになってしまう。どうすれば💭相談できないのがつらい、、 特に職場の環境が原因ではないから余計。
指導メンタルストレス
しょこら
内科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
さくら
内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能
わかります、指導しながら、自分の業務は通常運転しなければならないんですよね。 うちの病棟は新人さんは早く帰らせなければいけない、という風習で、結局プリセプターが残業する毎日でした。 指導するってだけでとても疲れるので、当然ミスもしやすいですし、普段できることもなぜかできなくなってしまいますよね。 ストレスフルな毎日、よく耐えてらっしゃいます。お疲れ様です。 新人の独り立ちは6月ごろでしょうか? あと1ヶ月ほどの辛抱という感じですか?
回答をもっと見る
お疲れ様です。 乳がんの方に退院に向けて指導しておくべきことを 説明しました。 (バイタルサイン、点滴、採血を行っては行けないこと、少しづつ離床をすること) 終了後、先輩からもっと説明することはあるとアドバイス頂き、 ・重い荷物を持たないようにすること ・腕のリハビリを行うこと がありました。 他に退院にむけて指導しておくべきことがありましたら教えて頂きたいです。
リハバイタル退院
ちむ
外科, 新人ナース
うるは
脳神経外科, 一般病院
こんばんは! 外科病棟で乳がんの方に関わっていました。重要な事は説明されていると思います!追加するとしたら、創部の観察(浸出液や発赤など)をすること。退院後の生活、例えば専用の下着や入浴着のことなど説明すると良いと思いました!
回答をもっと見る