おでんくん

nurse_Ff92dSB8PQ

関東の病院(大学病院4年、がん病院2年半)で勤務していました。現在は結婚妊娠を期に現場を離れていますが、育児が落ち着いたら現場に戻る予定です。よろしくお願い致します。


仕事タイプ

病棟, リーダー


職場タイプ

内科, 外科

子育て・家庭

ずっと悩んでいます。 保育園に入れた方が子供はたくさん遊べて幸せなのか、親はまだ一緒にいたい気持ちと、成長面では保育園の方が良いかなと思う気持ち。夫はほぼ家にいない仕事なので、ワンオペであり、結婚の際に転勤族のため退職して夫についていったため、職場探しから始めなければいけません。離島で遊べるところもなく、南の方なので暑くて公園も厳しいです。今は支援センターに週3くらい(午前か午後のどちらか。)で通っていますが、まだ3歩程しか歩きませんが、すでに家の中だとストレスが溜まっている様子です。 夫は専業主婦派で、働きたいなら働いても良いが、不在の仕事なので、しわ寄せはすべて私にいくので、それが大丈夫なら働いてもよいけど、きついなら働かないでも良い!という考えです。 同じ立場ならみなさんどうしますか?

保育園結婚退職

おでんくん

内科, 外科, 病棟, リーダー

42024/09/24

sgwrmst207

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

お疲れ様です。 私がおでんくんさんの立場ならば専業主婦でいるかと思います。 新しい職場で子どもの急病で頭を下げながら働くのは大変かと思います。ご主人にあまり頼れない環境なら尚更かと思います。 今は育児が大変かと思いますが、幼稚園に行くようになれば少し自由時間ができるかと思います。 私が幼少期の時はまさに両親がおでんくんさん夫妻のようでした。母が家にいてくれた安心感は強かったです。 看護師の強みは資格があればいつでも戻れることだと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、育児のため職を離れています。 その期間に看護系の資格をとろうかと思いますが、終末期ケア専門士、認知症ケア専門士、NST専門療法士を考えています。それらを取得して、転職や職場で役立った経験がある方はいますか?またNST専門療法士は、以前にNST等の栄養チームに入っていないと受験資格はないのでしょうか? わかる方がいれば教えてくださると嬉しいです。

終末期正看護師

おでんくん

内科, 外科, 病棟, リーダー

22024/09/21

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

NST専門療法士を取得しています。 転職の際は役立ったと思います。面接の際になぜ取得しようと思ったのかなど、関心を持って話を聞いてくださいました。 受験資格はJSPEN のサイトに詳細が載っていますよ^^

回答をもっと見る

キャリア・転職

ブランクナースについて。現在31歳です。 結婚、出産のために現場を離れています。 現在0歳の子がおり、3歳になるまでは主婦でいようかと考えています。第二子も考えているので、5.6年ほどは、働かない可能性もあります。 私はずっと緩和ケアで働きたいと思っており、ホスピスか訪問看護で働けたらなと思っています。 これまでの経験は、呼吸器で4年、がん専門病院の血液腫瘍科で2年半働きました。仕事は遅い方で、アセスメントもぬけを指摘されることも多々ありました。 ・ブランク後に新たな分野のホスピスや訪問看護に挑戦するのは厳しいでしょうか。 ・スムーズに復職できるように育児と両立しながら、勉強もしていきたいのですが、看護雑誌や勉強法でおすすめがあれば教えていただきたいです。

離職産休休職

おでんくん

内科, 外科, 病棟, リーダー

92024/01/04

しろ

産科・婦人科, ママナース, クリニック

私も同じく出産で現場を離れ、上の子5歳、下の子3歳の時に復帰しました。 ・新たな分野、全然アリだと思います。私は元々産婦人科病棟だったのでケアを含めてほぼ未経験でしたが、訪問看護ステーション採用してもらえました。内科的な病棟経験もお有りなので、むしろ喜ばれると思います。 ・勉強、私は育児に必死でほぼしてなかったのでごめんなさい。現場離れちゃうと全く情報が入ってこないので、時々看護師時代の同期に話聞いたりしてました。その紹介で入った仕事もあります。アドバイスになってなくてすみません。 今しかない赤ちゃんとの生活楽しんで下さいね。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚して1年たち、子供が生まれたばかりのため来年結婚式をするか迷っています。(結婚2年目) 結婚式と言っても、親族のみでの食事会です、(挙式プラスしようか迷い中。) 元々、顔合わせと、落ち着いたらフォトウエディングを考えていましたが、義理両親が食事会の際に和装かドレスを着て欲しいとのことで、それならフォトウェディングは辞め、食事会の場を華やかにし、家族婚にしようとなりました。 しかし、私のわがままですがプロポーズを受けて、三ヶ月ごろの予定だったので、衣装をせっかくきて親族で集まるなら、ダイエットもしたいし、食事会でのアルバムやしおり等も手作りしたいとの想いがあり、旦那に相談したら、食事会は延期でよいとのことになりました。(しかし延期の理由を義理両親に聞かれ、夫は私が痩せたいからと伝えているためそこも気まずい。) 半年後くらいで大まかに考えていましたが、結婚式より妊活を優先していたため、無事に子供を授かったため、子供が一歳前後になる来年頃かなーと考えています。 まだ兄弟姉妹の家族同士では会っておらず、遠方のためこの機会が無いと、会うことはないのかなーと思いますが、披露宴ならともかく、食事会をするのは今更感があるかなーと悩んでいます。 同様な経験をした方や時期がずれて結婚式や顔合わせをした方がいたら、助言いただけるとありがたいです。

旦那家族結婚

おでんくん

内科, 外科, 病棟, リーダー

62023/12/14

sakura

ママナース, 派遣

私は入籍2ヶ月前に顔合わせの食事会をする予定でしたがコロナ(緊急事態宣言)で中止、予定通り入籍して2ヶ月後に顔合わせ(両親のみ)、結婚後7ヶ月で前撮り、結婚後10ヶ月で家族婚(挙式+食事会)しました! 兄弟姉妹で会ったのは遠方なため結婚式のみです。 やはり衣装着るとテンション上がります!家族婚だから食事会の時にアルバムもみんなの手に届きますし、しおりやメニュー表など色々と自分好みに作りました。 みんな宿泊もしたので旅行にもなり、いい思い出になりましたよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、転勤や妊娠も重なり看護師の現場を退職しました。現在は、子供への編み物をしたり、勉強から遠ざかっている毎日です。休職中の方や、復帰を考えている専業主婦の方は、勉強や数年後の復職のために何かしていましたか?看護師6年半経験していますが、病態生理等や色々なことに自信がなく、参考書を見ていたりはしていましたが、効率が悪いなーと感じます。 みなさんの過ごし方や勉強の仕方を教えて頂けると参考になり助かります。

休職復職妊娠

おでんくん

内科, 外科, 病棟, リーダー

22023/06/25

sgwrmst207

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

お疲れ様です。 私は育休から復帰する1ヶ月前からYouTubeなどで看護系の動画をみて勉強をしました。本当は専門書を読むべきなのでしょうが乳児がいるとなかなか疲れてしまって難しいためYouTubeに頼ってしまいました。 ワイヤレスイヤホンで聞き流ししているだけでも、何もしないよりは良いかなーと思います。 お体ご自愛ください。

回答をもっと見る

子育て・家庭

私の夫は転勤族で結婚を機に退職しました。 その後妊娠もし、夫は電波が入らないところで2週間程仕事することもあり、現在はやめに里帰り中です。 夫は、子供が1番可愛い時期は専業主婦として可愛い子供と過ごしてほしいという考え方です。確かに数週間帰って来ない夫の仕事なので、働きながら育児をするのは大変だろうなーとは思いますし、幼少期は保育園に預けずに家で子供と過ごす方が、子供のためにもいいのかなーと思ったりもします。 子供は可愛いけど甥っ子や姪っ子にもあまり懐かれず(友達の子でも懐いてくれる子懐かない子もいるので不安になるので、相性なのかなーと思うようにしている。)、育児への不安や、今後の金銭面での不安もあります。夫は普段から家事にも積極的でお小遣いも生活費もくれ、お金で苦労はしてませんが、今後の教育資金を考えると迷うところです。 転勤族の妻として働くには長くは働けず、2ヶ月前に転勤が決まるので(半年から3年周期)そこも職場に申し訳なさ等あります。 同じ境遇の人がいたらどうしているか教えていただきたいです。

妊娠子ども転職

おでんくん

内科, 外科, 病棟, リーダー

62023/06/10

ゆめ

小児科, 大学病院, 検診・健診

おでんくんさん、こんばんは。 わたしは転勤族ではないのですが… わたしも結婚後に退職してしまい、その後妊娠・出産しました。しばらくは専業主婦なのですが、色々悩みつつ育児で毎日バタバタの日々です。 旦那さんが専業主婦として子供と過ごしてほしいと言ってくださっているのなら、そうしてもいいのかなぁって思います。 育児って毎日バタバタだし、毎日大変なのですが、後から振り返ってみると、毎日が宝物のような日々です(^^) ただ、わたしも教育資金を考えると頭が痛いので、今後の働き方を模索中です。 あまり参考にならなかったらすみません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、結婚、妊娠を機に看護の現場を離れています。 私は緩和ケアに興味があり、緩和ケア病棟への転職を考えていましたが、育児もおろそかにしたくないので、子供が2歳ごろになるまでは復職予定はないです。 子供のことを考えると夜勤はしたくないなと思い、緩和ケア病棟ではなく、訪問看護の道で終末期医療に携われたらなとも考えていますが、計3.4年のブランクを経て、訪問看護への転職は困難ですか?また、現在出産前なので時間はあるので、訪問看護に挑戦するために勉強しておいた方が良い分野等あれば教えていただきたいです。

終末期ママナース子ども

おでんくん

内科, 外科, 病棟, リーダー

72023/06/07

のんのん20

産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診

こんにちは。 ママナースとなってしばらくフルタイムで働いていましたが、3人目の出産を機に私も現場から離れ、転職活動をしていました。 臨床経験があり、ママナースというと訪問看護を紹介されることが多かったですよ!終末期医療をされている訪問看護や精神科訪問看護など本当に沢山の求人がありました。 周囲のママナースも訪看をしている人が多いですね! 一時期、知り合いの方の訪問看護のお手伝いをしたことがあったのですが、訪問看護って本当にマルチに知識がいりますよね!私自身、内科経験があまりないので、学生のころのレビューブック引っ張り出してきていました。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.