nurse_DoMScCGKtw
仕事タイプ
プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
職場タイプ
総合診療科, 慢性期, 回復期
感染管理の勉強を始めて、認定を取りたいと思うようになりました。しかし、現在の職場では認定看護師となったところで活躍の場はありません。なんなら、スキルアップに対してネガティブです。 今の職場で認定看護師になりたい旨を伝えるべきか、転職をして転職先で感染に関わりたい旨を伝えて認定看護師を目指すべきか悩んでいます。 みなさんならどうされますか?
感染管理認定看護師一般病棟
みんみんいちご
総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
マッキー
その他の科, 訪問看護
お疲れさまです 認定看護師への意欲、尊敬します。 認定に限らずスキルアップに対し、ネガティブな職場とは辛いですね。取得後も活躍の場があるのか疑問です… 認定看護師取得に対して協力してくれる病院はたくさんありますので、まずは近くにそういった病院がないか調べてみてはいかがでしょうか。取得期間の給料を保証してくれたり、費用を負担してくれる病院もあります。 ぜひご検討ください
回答をもっと見る
看護記録の書き方についてのマニュアルというものがありますか? 基本的な書き方は決まっているのですが、人によって書くこと、書かないことがバラバラであったり、記載の仕方が違うということがよくあります。 (内服スキップの記入の有無、下剤を使用した際の記載の有無など) どちらでもいいといえばどちらでもいいのですが、他院ではそういった記載についてのマニュアルがあるのかどうか知りたいと思い質問しました。 教えてください!
プリセプター総合病院一般病棟
みんみんいちご
総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
みみ
精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
こんにちは。 大学病院に勤めていた時は、サマリーや看護計画のマニュアルはありましたが 日々の記録のマニュアルについてはありませんでした。 ですが、服薬に関する事でイレギュラーがあれば必ず記載するように指導されています。 内服スキップ、頓用薬の使用は必ず記載しています。 頓用薬使用の頻度によっては定期薬の内容見直しが必要になることもありますし、 医師にも伝えなければならない情報です。 その他の記載については書き方がバラバラという問題はありましたね。 担当者が気になった観察項目についてそれぞれ書くのですから。 でも、基本的に絶対に書かなければいけない内容を漏らしていなければ、 問題になることはないかと思います。
回答をもっと見る
基本的な質問かもしれませんが… MRSAやESBLの保菌者は、退院や、転院、施設入所は難しいのでしょうか。 治療が完了してからの退院となっていますか? 職場は保菌期間が長い方が多いです。 教えてください。
回復期慢性期総合病院
みんみんいちご
総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
chako
外科, 救急科, 急性期, ママナース, 回復期, 終末期, オペ室
MRSAやESBLなら、感染対策の知識ある病院や施設であれば問題なく受け入れてくれると思います。 もちろん、こちらから転院・退院前に説明し、対応方法をサマリに記載しています。
回答をもっと見る
院内でESBLとMRSAが蔓延しています。 感染者ごとの部屋割りをさせていただいていますが、どんどん感染が広がります。 アルコール消毒などの対応も行っていますが、菌そのものに対する治療指示が出ていません。 ESBLやMRSAに対して治療というのはしないものなのでしょうか? 医師に問い合わせたりしますが、症状がなければ必要ないの一点張りで…… 他院はどうされているのか気になっています。 治療をされているのか、院内感染は防げているのかを教えてほしいです。 よろしくお願いします!
慢性期一般病棟正看護師
みんみんいちご
総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
ネイチャー
内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, オペ室
標準予防策での対応と抗生剤の点滴をしています👀
回答をもっと見る
4歳と2歳の子がいるママナースです。 現在個人病院の一般病棟で勤務していますが、転職を悩んでいます。 理由は、スキルアップを望めない、給与が安い、現在紙カルテで電子カルテに触れてみたい、年齢的にも転職するなら早い方がいい、という理由です。 現在の職場では、管理職への昇進を打診されています。 ありがたいことではあるのですが、管理職になるとますます転職しづらくなるのではと考えています。 ただ、残業もなく融通もきかせやすいのでこのままいる方がいいのではないだろうかとも思っています。 みなさんはこの場合、転職をした方が良いと考えますか?ご意見を聞かせていただきたいです。
退職子ども転職
みんみんいちご
総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
毎日お疲れ様です。 私も4歳とほぼ2歳の育児しながら病棟の時短勤務中です。うちも給料安いしスキルアップなどする要素はありませんが、今は家のことで手いっぱいで今の休みが貰えやすく融通もきくところにとりあえず落ち着いています。上の子が小学校前に転職などはまた考えようと思っています。2人の育児しながらスキルアップまで考えてすごすぎます!
回答をもっと見る
日中はネーザルで酸素流量2リットルでいっている患者さんが夜間はCPAPを装着します。この場合、ネーザルは外してもいいんでしょうか。ネーザルつけたままCPAPでしょうか。
病棟
すぎ
新人ナース, 慢性期
chako
外科, 救急科, 急性期, ママナース, 回復期, 終末期, オペ室
ネーザルは外します。 ただ、spo2が保たれているかのチェックは定期的に行い、不安定であれば医師に相談・報告をしましょう。
回答をもっと見る
今度彼氏の親に結婚の挨拶にいきます。 雰囲気とかは女性らしさは大事にしたいですが、 服とか靴とかはどんなのを身につけて着ていくといいでしょうか? ちなみにヒールは苦手で足を痛めてしまうので、避けたいです。 経験ある方参考にしたいのでぜひ教えてください!
彼氏結婚
わたがし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
みんみんいちご
総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
こんばんは! 華美にならないようには気をつけました!ふんわりチュニックにタイトめなパンツスタイルでした私は^ ^ どの程度の間柄でどんな雰囲気かはわかりませんが…私だったらデニム避けたらいいかなーと思います!靴はヒールのないパンプスとかどうですか? うまく行きますように✨
回答をもっと見る
来年3月下旬出産予定です。 来年1月末から有給消化し産休、育休に入ります。 現在働いている職場に不信感や不満が募ってきたため、育休明けに少しだけ働いて退職しようか考えています。 皆さんは赤ちゃんがどれくらいしてから仕事復帰しましたか?保育所や幼稚園、両親がフォローしてくれるなどどう言った状況で復帰できましたか?ちなみに何歳で保育所、幼稚園へ入れましたか?(入りたくても入れなかった、そもそも○歳までは入れるつもりなかったなども聞きたいです。) 育休明けで転職を考えられている方、転職された方はどう言った職場から転職先の職場に決めましたか 転職先に病院は考えていません。 まだ幼い子どもを育てながら働くにあたって、どう言った場所で働くのが両立しやすいですか? 体験談を教えていただけたらありがたいです🙇♀️
育休妊娠退職
ぐっち
内科, 新人ナース, 病棟
タケダ
ママナース, 介護施設, 慢性期, 回復期, 終末期
妊娠おめでとうございます! 身体がお辛い頃でしょうに、日々の業務おつかれさまです。 10ヶ月で復職しました。 6ヶ月から離乳食をはじめて、食べれる食材が安定して出てきた頃に保育園に預けました。 親戚類は遠方なので、フォローなし・共働きで保育園のみです。 保育園が入れず、育休明けに転職を考えましたが、今の職場以上に子育て世代に理解のある職場はないと思い、いまだに在籍しています…(笑) とにかく親戚類のフォローがなければ、日常的な残業がないこと・子どもの体調不良による欠勤に、周囲が理解してくれることが不可欠かなと思います。私は復帰後、思いのほか出勤できませんでした…。 なので、ママナースが多い職場または40〜50代(理解してくださる方が多い)が多い施設系統は働きやすいのかなと思います。もちろん、その施設のナース配置数にもよるんですが…。
回答をもっと見る
皆さんの所の給与はいかがでしょうか?転職を考えているのですが、給与が増えそうにありません。転職の時には、給与は諦めましたか? 意見をください。お願いいたします
転職
ハス
内科, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
日勤常勤であること、パートであること、を諦めました。 夜勤やれば年収上は増えるので! あと、管理職にならないという選択も諦めつつあります。管理職になれば収入は増えるので。管理職は嫌で意地でもなりたくなかったのですが、ある程度年齢を重ねたら管理職につくべきかもと考えが変わってきました。
回答をもっと見る
現在有床クリニック勤務中です。 うちには内服の一包化がなくチップで管理できない人は看護師が看護師管理で小分け袋に入れて持っていっています。 入院中の患者さんで退院の人がいます。 本人は軽度認知症もあり内服自己管理困難で、実姉と二人暮らしだが実姉も軽度認知症。しかし、実姉が家に人を入れるのをいやがり、ケアマネや訪問も入れないそうです。もちろん施設も拒否。 結構重要な薬も飲んでいるためせめて内服の管理だけでもしてもらいところですが、私たちができることは何かありますでしょうか? 正直浮かびません。
退院クリニック病棟
コアラッコ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
次の受診までの日数分の内服を朝、昼、夕とつめてあげるといったところですかね。かなり重労働になりますが、、、受診した時に外来看護師にわけをいってまたつめてもらうとか、、、あまり現実的ではありませんが。
回答をもっと見る
看護師って、夜勤なかったら給料全然低いですよね…。普通の会社員と変わらないの、今更ですけどなんだか納得いかないです。 看護師に限らず、医療専門職全般、給与低くありませんか?患者さんのため、の想いで頑張れる部分もありますけど限度がありますよね🥲 もっと医療従事者への待遇がよくならないのかなあと根本的なことをぼんやり考えてます…。 保険外診療で荒稼ぎとか、トンデモ医療で荒稼ぎしてるのをみると腹が立って仕方ないです…😇
給料転職
MOMO
離職中, オペ室
のんのん20
産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診
私もそう思います。 20代前半の時は周りの他の職種の人たちと比べて高いなって思ってましたけど、年齢を重ねて夜勤やらないようになったら、給料全然高くない!って気付きました。 国家資格なんだし、根本的にお給料も働き方も、もっと待遇よくしてほしいですよね!
回答をもっと見る
認知症、精神疾患などで拘束をしなくてはいけない状況がありますよね。私の病棟では、拘束が当たり前のようになっていました。(もちろん外せそうなら外しますが、外せない患者が多すぎました) 皆様の病棟も拘束は当たり前のようにありますか?(ミトン、拘束帯、車椅子ベルト、4点作、センサーなど)
ストレス病院病棟
らいむ
内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣
かえるうさぎ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, ママナース, クリニック, 外来, 脳神経外科, 検診・健診
お疲れさまです。 一般の方には理解されにくいですが、どうしても必要な拘束って結構ありますよね。一人をずっと付きっきりで看護できるわけではないので…。患者さんの安全のために必要な拘束はしています。
回答をもっと見る
胃瘻、鼻腔の経管栄養の患者さん。痰絡みがあってもなくても経管流動前に吸引しますか?
経管栄養吸引准看護師
モモンガ
内科, 病棟, 介護施設
chako
外科, 救急科, 急性期, ママナース, 回復期, 終末期, オペ室
口腔ケアも兼ねて必ずしています。
回答をもっと見る
コロナにかかり休みをもらい、明日、9日ぶりに出勤をします。長く休んでしまった申し訳ない気持ちもあり、仕事に行きたくない、行きにくいと感じてしまいます。みなさんは、このような時にどうやって気持ちを前向きにしていますか?
メンタル
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
みんみんいちご
総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
はじめまして! 私もコロナに罹患して長く休みをもらいました。家族全員なったので9日以上休みました。 出勤しづらいですよね、私も憂鬱でした。。なかなか前向きになるというのは難しかったので、憂鬱なままでとりあえず行くしかないという気持ちで踏ん張って行ったら、同僚から声をかけてもらって気持ちを切り替えられました! 周りは思うより温かく迎えてくれるかもしれませんよ。 あと、出勤する日の連絡取れる同僚に明日から行くよー不安だよーと連絡しました。 しんどいと思いますが、頑張ってください!
回答をもっと見る
看護師をしてる皆さんにお聞きします。 ぶっちゃけ、排泄ケア(オムツ交換、体位変換、陰部洗浄etc、、、)や認知症患者の対応って皆さん好きですか? ストレス溜まりませんか?(特に認知症対応) そして皆さん、今後キャリアとして排泄ケア、認知症患者の対応とかしていきたいと思っていますか? 私は現在総合病院に勤務しており、出来れば排泄ケア、認知症対応はしたくないです。でもまぁ仕事と割り切ってしてます。 だいたい皆さんそんなもんでしょうか? 綺麗事抜きで教えてください。
転職ストレス正看護師
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
なすこ
内科, ママナース, 病棟
看護師の仕事の半分は排泄ケアですからね、慣れてしまいました。やりたい仕事ではないですが、化学療法とかと比べると神経使わないし気が楽なので、好き嫌いというよりは、「無」ですかね。笑 インシデントやアクシデントにつながることも少ないですし。 私は総合病院の消化器内科で長いこと働いていましたが、ターミナル期の患者さんのプライマリーの方が精神的にきていました。神経も使うし、若い方だと特に辛くて…そう思うと認知症の患者さんの対応の方が排泄ケアと同じくそういう意味では楽でした。 たしかに忙しい時は本当にストレスですけどね!! 私も看護師の仕事でやりたい!と思うのは採血とか点滴挿入ぐらいなので、あとはもう仕事と割り切ってます。笑
回答をもっと見る