nurse_9H1H1ArVbg
なんだかんだで中堅どころになってしまいました。 気持ちはまだまだ新人気分です♡ やっぱり健康が一番大事ですよね? 自分も含めて。
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
循環器科
アロマにとても興味を持ってます♡メディカルアロマの資格を持っている方いますか❓
デイサービス訪看コミュニケーション
M-CO
循環器科, 病棟, 一般病院
めかぶ
病棟, 神経内科
私も資格持ちではありませんが、コメントしてさせていただきます。 効果が期待されているアロマを薦めてはみたものの、スタッフの理解を得られず…。 また、病院の経費として購入していただけず…。 アロマ高いですよね。結局、自費購入して、自分の受け持ちの日に使うだけになってしまいました。 アロマいいのにね( ´Д`)
回答をもっと見る
かとちゃん
内科, 病棟, リーダー, 慢性期, 終末期
大型自動車免許と大型自動二輪免許。 放射線取扱主任者。
回答をもっと見る
風のような人
その他の科, 介護施設, 終末期
娘は高校生になったので、楽になりましたが。私が一番困った事は、娘が怪我をしたことです。足首の骨にヒビが入り、娘を学校に送ったり、お風呂に入れたりが大変でした。
回答をもっと見る
名前を言ったらどこの人?って患者さんに聞かれたときなんて答えてますか? 今住んでいる場所?地元?旦那の地元?
旦那
M-CO
循環器科, 病棟, 一般病院
ありんこ
急性期, 病棟
出身地を答えます。だいたい方言とか気になって聞いてくる患者さんが多いので。
回答をもっと見る
最近めっちゃいい着圧ソックスに出逢いましたー♡ 足が楽すぎて、すごく気持ちいい‼︎ もっと早く出逢っていればなぁ♡
M-CO
循環器科, 病棟, 一般病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
どこのですか?! 私も足が疲れると市販の着圧ソックス履いてます!むくみとか疲れがとれますよね!
回答をもっと見る
教えてください♡ʾʾ 開胸opされて、5日目。 急変時、すぐに心マしますか?? 胸骨がくっついてないため、あまり心臓マッサージはしないほうがいいと聞いたのですが… エビデンスや文献などあれば教えてほしいです。
急変
M-CO
循環器科, 病棟, 一般病院
あーちゃん
外科, 循環器科, 急性期, ICU, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー
VT/VFの場合、設備が整っている環境であれば、胸骨圧迫より先に3回連続除細動。 ペーシングがすぐに使えるなら胸骨圧迫の前にDDD 1分いないに除細動もペーシングも行えないならためらわず胸骨圧迫すべきだと思いますよ。
回答をもっと見る
看護師として働き始めてから、学生だった頃より生理痛がひどくなっているように感じます😔 特に腰痛と腹痛がしんどいです(頭痛、肩こり、胃のむかつきもその時々であります) 休みの日だと基本寝込んでいます… 仕事の時は痛み止めを飲んでかろうじて動けてるかな?って感じです。しんどすぎて何度も休みたいと思ったことがあります しんどい時は下腹部を温めたり、普段からお風呂に浸かるよう心がけてますが、元々低体温なのもあり、なかなか改善見られません😢 やっぱりストレスが大きいんですかね😭😭 良い対策があれば、教えて欲しいです😫
ストレス
🐣
小児科, その他の科, 新人ナース, 病棟
大福
内科, プリセプター, 病棟, 一般病院
私も働き始めてから生理痛ひどくなりましたのでお気持ちすごくわかります....... 生理痛しんどいですよね。 私はもうピルを処方してもらって毎日ピル飲んでますが結構改善されました。 あと医学的な根拠は無いと思いますが、卒業した看護学校の母性の講師してる助産師さんに生理痛はストレスで重くなったり軽くなったりするからストレスが溜まったりしたらそれなりに発散するようにね、子宮はその月のストレスが素直にでるくらいデリケートなんだよってアドバイスしていただいたことあります。 生理痛良くなること願ってます。
回答をもっと見る
不妊治療中です。 結婚して3年目ですがなかなか子供が出来ず、不妊治療をしています。夫婦共に不妊の原因は見つかりませんでした。タイミング法ではだめで、人工授精2回しましたがだめでした。リセットされるたびに涙して、仕事に行くのも嫌になり、、、 現在の職場は2交代制で月に6〜7回夜勤があります。これが不妊の原因かな、なんて考えてしまいます。 同じように不妊に悩まれている方、悩まれていた方のお話が聞きたいです。何か取り組まれていること、気をつけていることなどありましたら教えてください。
二交代結婚子ども
てんぽらりー
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, 脳神経外科, 一般病院
フリー
その他の科, 離職中
顕微をやっても2割の成功率かなと思います。人工授精はそもそも本当に不妊の方だとほぼ出来ないのが実情かなと思います
回答をもっと見る