キウイ

nurse_3Z3NWvcwcQ


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院


職場タイプ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 回復期

職場・人間関係

職場に50代准看護師Aさんとの関係の話です。以前はAさんと普通にたわいもない会話もしていて普通だったのですが、委員会の仕事を1年以上しなかったため、指摘した後から態度が悪い方に変わった話です。 Aさんと同じ委員会で私とAさんの他にあと1人看護師が担当でした。 Aさんは全く、もう1人の看護師もほとんど委員会の仕事にノータッチで1年が経過し、また、私がいない日にやらなければいけない事を2人がしていないのに師長から私が注意されたので、流石に2人へ委員会の仕事をしてほしいと伝えました。1人の看護師は「いつもしてもらってごめんね」と言いましたが、Aさんは「私できないので師長に言ってやめさせてもらいます。夜勤もしてるので無理です」と言ってきたのです。私は日勤だけですが、夜勤をしている人にも各自委員会が振り分けられています。 そのことを師長に相談すると「Aさんは夜勤してもらってるからね」と言ったのです。 病気が理由で夜勤をしていないのですが、非常に理不尽だと思いました。夜勤と委員会の仕事をしないのは関係なくないですか? それから、本当に師長はAさんをその委員会から外し、 今でもAさんはみんなにわからないところで私を無視をしたり、ため息をついたりします。私がAと同じチームで私が忙しくても手伝ってもくれません。 ある時、そんな中、私が仕事を複数抱え込んでいる時に頼み事をしてきたので、できないと断ると師長にすぐ告げ口されていて、師長も私の言い方に問題があると言ってきました。 何を言っても、決められたことをしてなくても師長はAさんには注意しません。 かなり働きずらいのでどうにかしたいのですがどうしたら良いでしょうか??

准看護師人間関係ストレス

キウイ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

52024/10/22

リーフレタス

内科, 病棟

お疲れ様です。貴方の気持ち、よく分かります❗ 「日勤だけ=楽してる」という図式が見え見えですよね😓 私も夜勤してますが、消灯後、患者さんが入眠されて、まあまあ落ち着いている間にいろんな事をやってますが、 やらない人は決まって何もやりません。 出来ないことを指摘すると、後付けで出来ない理由を並べます💦 そのくせ、人のミスにはとことん漬け込み、謝っても容赦なく被せて攻め立てます💦 私はそんな彼女とは一緒に仕事したくない、と思うようになり、来月で退職します。 貴方もそんな理不尽な人に振り回される時間がもったいないです。 一刻も早く、どこかに転職することをオススメします‼️

回答をもっと見る

看護・お仕事

関連図を習ってないってあるのでしょうか? 50代の主任が関連図を習ってないからわからない、 実習指導で関連図の日に当たりそうになると変わってと言ってきたり、関連図を他の人に添削させていかにも自分の意見のように学生にアドバイスしたりしています。 いつも人に大きなことを言ってるので正直変わりたくも手伝いたくもありません。 たとえ、習ってなかったとしても正看護師として長年やっていれば関連図はわかると思うのですが、どう思いますか?

関連図指導モチベーション

キウイ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

62024/09/26

みー

内科, 病棟

私40代ですが関連図は習っていないです。 職場でも最近話題になったのですが3年目の子も?って感じでした。 学校によって違うのかもしれないですね。 関連図を書けと言われたらイメージはできますが習ったわけではないので教え方が正解かはわかりません。 でも私も主任ですがもしそのような機会が多いのであればある程度自己学習はすると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

自分単体でインシデントやアクシデントを起こすことはないですが、誰かがまちがえたり、伝え方のミスでインシデントやアクシデントにつながることが時々あります。 そうなった時に私が地雷を踏むわけですが、地雷を仕掛けた人が師長のお気に入りだったら全て私が悪いと言ってきます。もちろん、私も悪いので十分反省はしています。 でも、地雷を仕掛ける人間がいる限り改善の仕様がないと思うんです。地雷を仕掛けた人には注意もしません。 私は指導にも携わっていますが、師長のそのやり方についていけません。なので、指導からおりたいのですがおかしいでしょうか?人によって態度や言うことを変えるのはおかしいと思います。指導なので平等に指導するべきだと思います。

人間関係ストレス正看護師

キウイ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

12024/09/05

まねまね

超急性期, ICU, CCU, プリセプター, リーダー, 一般病院

超個人的意見ですが、優秀だから師長というわけではないなぁと思います。問題が師長だとお思いであるようなので、そうした人のもとで働き続けるのはストレスも多いのでは、、、 インシデントはシステムで防げると思うので、きちんとルールを作り守る職場にしていくとこうしたイライラもなくなるのでは?とは思いますが、問題は信頼できない師長との関係とお見受けしますので、指導から降りるのもいいと思いますよ。指導者が同じ方向を向いていないと指導される側もしんどいですしね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

アソシエイト(A)をしています。 プリセプター(B)がプリセプティー(c)に強い口調なのを主任に相談したら「AがBにそういうふうに強い口調で指導したからじゃないの」と言われました。 私はプリセプターとして常にBに強い口調で指導はしていません。むしろ、周りのお局からやられてるのに対してかばっていたくらいです。 主任は何人も新人を辞めさせています。 そんな主任にそんなことを言われるとは思ってもおらず、非常に腹立たしいです。 Bのプリセプターだった私が悪いのでしょうか?

プリセプティお局プリセプター

キウイ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

42024/07/31

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

キウイさんは悪くないと思います。 Bさんもいっぱいいっぱいなんでしょうか。 主任さんも視野を広く持って発言して欲しいなって思いました💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

Eラーニングを取り入れている場合、毎月これを見なければならないと言う縛りはありますか?

勉強ストレス正看護師

キウイ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

42024/06/27

りおせな

内科, 外科, 小児科, 産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 離職中, 透析

わたしの病棟でもEラーニングの視聴してました! これは必ずみてくださいと、毎月のように申し送りがあり、期限までにみるようにしています。 疾患や病態について学べるだけではなく、接遇だったり安全だったり、、、いろいろなジャンルがあるので、とても勉強になっていいですよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月に入職した新人を担当しています。 看護師5年目ですが1年精神科、4年デイケアの経験しかなくほぼ新卒と近いような感じです。 現在の状況としては2名の患者を持ち、バイタルをとったり、処置を見守りの元やって、記録までさせています。 しかし、4月末に新人についての会議で 「いいとも言ってないのに、記録までしている」と言われました。 バイタルまでとって、状態も見ているのに記録をさせないという考えが私にはわかりません。 もちろん、記録の見直しも私はしています。 そもそも、1年経っても2年経っても夜勤もさせてない状況です。指導の仕方が非常にずれていると感じていますが、みなさんの病棟での新人の進行速度はどうでしょうか?

新人ストレス正看護師

キウイ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

52022/04/26

ジャバ

その他の科, 派遣

お疲れさまです。 その病院の教育計画にもよるかと思いますが、私個人的には先輩が確認してるのなら記録もどんどんして良いと思います。なぜそれがいけないのか、何か理由があるのか師長や先輩に確認してみるのはいかがでしょうか。間にはさまれる新人さんが戸惑わないよう病棟全体で共有できると良いですね( ´-`)

回答をもっと見る

看護・お仕事

実習指導は看護師何年目からしていますか?

新人ストレス正看護師

キウイ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

42022/03/16

わーまま

ママナース, 検診・健診

現在はどうかわかりませんが。。 以前勤めていた総合病院では5年目からしてました。他のところはどのくらいからするのか私も気になります。

回答をもっと見る

感染症対策

プラスチックグローブ(透明)とニトリルグローブ(ブルー)は手指消毒剤を使ってもいいのでしょうか?

新人ストレス正看護師

キウイ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

32022/02/08

れもん

内科, 呼吸器科, 病棟, 介護施設, リーダー, 慢性期, 終末期

基本的に1処置した後は手袋交換がいいと思いますが、手の負傷など、いろんな事情があるかと思います。 ニトリルグローブに関する研究論文には、10回アルコール消毒、それぞれ1分間の乾燥時間を繰り返したところ、ゴムの強度が基準値ギリギリとなった、という結果が報告されています。 10回くらいまでは大丈夫、ということでしょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

中途で入職してきた人について。 40歳で、以前一般病棟で働いていた人が来ました。 2週間ほど前に来たばかりなのですが態度がでかく、 「うんうん」と返事をしたり、「早く師長の代理ができるように頑張りますね」と師長に言ったり、ナースコールを取らない、自分の担当患者なのに動かない、医者が来ても動かない、記録も非常に浅い、というか最低限のことしかしてないので記録もベテラン看護師より早く終わる。 固定のパソコンは少数しかないのに必ず座って記録をする。 「前の病院では自分は上から三番目だった」とマウントをとるなど酷すぎませんか? どうかして鼻をへし折ってやりたいのですがどうしたら良いでしょうか?

新人ストレス正看護師

キウイ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

32022/01/16

たもやん

呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

コメント失礼します。 そんな人は必ず一人はいてますよね💦 私は、得意な科目でわかってるけど確認のため質問したことがあります。 するとその先輩は答えられませんでした。その場でドクターにアセスメント交えて質問内容を確認して見せつけたことはありました。 その後、私に対する対応が天と地ほど変わりましたがすっきりしませんでした! やはり、無視と反面教師にする方が精神的に良いかと思います! 私は以降、そんな人をみたら「可哀想に」と同情します😂 看護師免許のあるゴリラくらいと思ったらどうでしょう!

回答をもっと見る

看護・お仕事

実習で1年生がこの前来ました。基礎看護Ⅱ-1でした。 実習の数日前に患者情報として主病名を伝えるのですが、ほぼ勉強せずに実習に来た学生もおり、観察項目がわからない状態でした。 実習が終わって看護部長と学校に報告書を提出することになっているのですが、今回の学生はいいところが本当になく、態度も最悪だったためありのままを報告書に書きました。 すると、教育担当の師長が「あなた実習指導講習会で報告書のかきかたならったでしょ。こんなの提出したら学校に喧嘩をうってるようなもんよ。習ってない病名を求めるのは違うでしょ」と威圧的な態度で言ってきました。まず、講習会で報告書の書き方なんて習ってないし、習ってない病気を事前学習しなくてよいなら事前に病名を教える意味はないと思います。この師長の態度どう思いますか? この師長が怖すぎて思ってることも言えません。 そもそも基礎看護技術だからといって病名の観察項目も調べなくて良いのでしょうか?

新人ストレス正看護師

キウイ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

52021/12/27

おもち

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, プリセプター, 病棟, 介護施設, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 看護多機能

ありえないですね…。基礎実習だからこそ、事前学習がとても大切だと感じますが…。 何を目的に実習に来ているのか不明です。講習会で習ったでしょ!と決めつけてくる師長さんも嫌ですよね。習ってないから、正直に報告書を書いて全く問題ないと思います。それを読んで、臨床実習の改善点などを学校側がして欲しいと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.