nurse_0o7kU3BfRA
仕事タイプ
保育園・学校
職場タイプ
その他の科
転職する際、どのようにして転職活動を進めましたか? なかなか仕事をしながら転職活動は難しいと思います。 転職経験した方、何かアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い致します。
転職
はるか
その他の科, 保育園・学校
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
常勤で働きながら転職しました。 転職サイトのエージェントさんに殆どすべてをお任せしてたので、手間だったのは面接の日程合わせくらいでした。 履歴書(志望動機含め)もほぼすべて作ってくれたし、相手方との日程調整や内定後の諸々などもしてくれてます。 エージェントさんはここまでしてくれる人と、そうでない人がいるのでいい人に当たると楽ちんでした。
回答をもっと見る
職場の方々との距離感は、どのような感じですか? 私は人見知りで、なかなか心を開くまでに時間が、かかります。 みなさんはどのような距離感で関わっていますか?
コミュニケーション人間関係正看護師
はるか
その他の科, 保育園・学校
きい
救急科, ICU, 大学病院
こんにちは😃 私の距離感は、 仲いい→休憩時間に話す、ロッカールームや職場の建物を出る扉まで一緒に行く、でもご飯は行かないしプライベートでは会わない、連絡もとらない 普通→挨拶時少しおしゃべり、業務での協力は積極的にする 仲悪い→必要最低限の関わり 職場の人はあくまでも同僚であり友だちではないので、仕事とプライベートの線引きをして切り換えています😄一部心を開いている相手もいますが…仕事が円滑に行える程度の距離感が程よいという考えで働いています。
回答をもっと見る
看護師だから、何でも知ってるでしょみたいに、医療系の質問をされたりすることがありますが、正直配属されたことのある領域の分野なら詳しくわかりますが、それ以外の分野はあまり詳しくありません。 でも、知ってるでしょ、教えてみたいに言われると困ってしまいます。 そのようなことを言われたことはありますか? また、相手の方の気持ちを害さないようにするために配慮しながら、どのようにその場を対処しましたか?
コミュニケーション人間関係正看護師
はるか
その他の科, 保育園・学校
仕事しながら子育て中のママたちの息抜き方法教えてください! なかなかこれ!っていう息抜き方法が見つからず、教えて頂けたら嬉しいです。
休憩コミュニケーション結婚
はるか
その他の科, 保育園・学校
きょうか
産科・婦人科, クリニック
私は自分の好きなドリンクがあるので子供達が寝て夜にゆっくり家事をやりながらNetflixでドラマを見つつドリンクを飲むのが好きです。 あとは昼間に少し時間ができた時は1人でコスメを買いに行ったり、スタバでゆっくりして適度に息抜きしています。 ドラマ何か見ていますか? イケメンに癒されるのおすすめです笑!
回答をもっと見る
自分のために使える時間はありますか? 子ども2人の時短パートですが、なかなか要領悪く、自分の為だけに使える時間の捻出ができません。 6:00起床 朝ごはん準備、夫と私のお弁当作り、 夜ご飯下準備、 7:45子ども登校 洗濯干し、軽く掃除 8:30仕事へ 14:30仕事終了 15:00帰宅 洗濯たたむ 子どものおやつ作り 夜ご飯作り 子どもの宿題見る 17:00夜ご飯、食器洗い 18:00習い事送迎、付き添い 22:00帰宅 お風呂、洗濯、夫の夜ご飯、皿洗い 0:00就寝 だいたいこんな感じで平日過ごしています。 ここに、週1-2回食材等買い物行きます。 土日は朝4時起床でお弁当作り、1日子どもの試合付き添いです。
旦那子ども
はるか
その他の科, 保育園・学校
きょうか
産科・婦人科, クリニック
毎日お疲れ様です ご家族のお弁当作りとっても大変ですね おやつも手作りですか? すごいと思います。 私はおやつは基本的には市販に頼っているので同じくパートですが毎日、21時以降は自由な自分だけの時間になります。土日の朝4時起きもすごいです。 はるかさんの場合は要領よりも家事に手を抜いていないですしご主人の帰宅が遅いので大変だと思います。
回答をもっと見る
現在パニック障害治療中です。 きっかけや引き金は思い当たることなく、強烈な吐き気と過呼吸から始まりました。 強烈な症状は、最近はなく、不安になると(また症状が出たらどうしようと考えたくなくても考えてしまうと)軽い吐き気とめまいがする程度です。 職場の人にはまだ一部の人にしか知らせていない状況です。 仕事中にはまだ症状が出たことはないのですが、もし症状がでたらどうしようと考えてしまって、なかなか仕事に集中出来ないこともあります。 パニック障害治療中や以前なったことがある方で、完全に克服した方っていらっしゃいますか? 軽い症状が消えず、毎日を思いっきり楽しめない自分がいて、正直辛いです。
精神科モチベーションメンタル
はるか
その他の科, 保育園・学校
れい
呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診
私もパニック発作ありました。 不安な時とか、不安な時に感じる食べ物の匂いとか苦手でした。 今は殆ど出ないですが、良くなるまでは、どこかに出かけるとか、ちょっとでも症状が出たら困る場面に行く前は、予期不安がすごかったです。 私は酷くなると、喉元が詰まる感じ?や、絶対吐かないけどオエッとえづいてしまうので(多分それが症状の1番ピーク)、どこかに行くとか、不安な時は、わざとトイレとかオエオエでえづき終わってから出かけるようにしてました。 なんか、私だけかもしれないですが、症状が終わった後ってスッキリしたんです。 最初のうちは、不安を感じたらそのまま症状出るくらいパニック起こしちゃって、症状が5分くらいで終わったら出かけたりしてました!w それを繰り返していたら、コレやっとけば大丈夫だ、って思うようになり、ある日から「あ、そーいえば発作起こすの忘れてたけど、なんか大丈夫そう、まぁ不安になったらトイレ行けばいいや」とか思うようになって、今は予期不安も殆ど出ませんし、症状わざと起こすようなことしなくても良くなりました。 荒治療で辛いですけどね、でもやっぱり症状から逃げるより、暴露系の治療がこの手の病気は効くみたいです。 辛いですよね💦 予期不安で心臓バクバクだし、ちょっとの不安に押しつぶされそうだし、体は鉛みたいに重くなるし、立ちくらみするし。 大丈夫です。マシになるきっかけはあります。 予期不安は不安の元が無くなるまで続くけど、パニック発作は10分程度しか続かないので、ずーっと体調悪いの続くよりなら10分程度症状発散させちゃえば楽です。
回答をもっと見る
夜勤明けの過ごし方について教えてください。 私は体力が余っている時は明けにお出かけしたりします。 疲れている時はそのまま帰って夜まで起きなかったり…。 正直、時間は有効に使いたいので、せっかくの明けなのでやりたいことをやりたいと思っていますが、みなさんはどうですか? みなさんの時間の使い方を教えて欲しいです。
明けコミュニケーション夜勤
はるか
その他の科, 保育園・学校
毎月のように患者さんが亡くなる病棟に転職し、一年たちます。 それまでは患者さんが全く亡くならない病棟だったので、初めてのステルベンはとにかくドキドキして亡くなることに特別感?というのか…不安感?恐怖感?寂しさ?悔しさ?とか色々な感情が湧いてきていました。 今の病棟はデスカンファはないのですが、個人的にケアももっとできたのでは?もっと早く生命兆候に気づければ一人で亡くなることはなかったのでは?など亡くなって暫くはずっと考えていました。 しかし、一年程たつと、亡くなることに対してあまり心が動かなくなりました。患者さんが転棟後にすぐ亡くなることも多くて関わりが多くない、患者さんの背景を深く知らないのもあるかもしれません。 それでも人が亡くなったということは悲しいことなのに、あまつさえ自分の勤務帯でないといいな…と考えてしまうことさえあります。 自分の心の汚さが嫌になります。 仕事をする上で、その場で感情失禁したり泣くのがいいとかは思っていません。だけど、悲しめないのって人間としてどうなの?と思ってしまって…。 みなさんは患者さんが亡くなったとき、どう感じますか?
介護施設モチベーションメンタル
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
ホリサー
内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院
私もカエデさんと同じ思いを持っています。 私は新人の頃から亡くなる方が一定数おられる病棟にいたので、最初は仕事が終わって悲しみや虚無感みたいなものに度々襲われていましたが最近は良くも悪くも死というものに慣れてしまった自分がいてただ仕事をこなしているように思えてとても嫌に思っていました。 もう私は人の死で悲しむことができなくなってしまったのかもしれないとまで思ってました。 カエデさんの投稿を読ませてもらって改めて自分で患者さんの死と向き合うことということを考えさせてもらう機会になりました。 ありがとうございます。 死というものを職業柄避けては通れませんが、患者さんにとって良い最期を迎えられたと思ってもらえるような看護を提供していきたいですね。
回答をもっと見る
こんにちは。 お給料も手取りで最低でも20万ほどは確保した上でライフワークバランスがとりやすい職場を探しておりまして訪看、クリニック、病院、施設や他の業態でおすすめがあれば教えていただきたいです。
手取り訪看給料
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
はるか
その他の科, 保育園・学校
ナースナースナースさん はじめまして。 私は以前保育園看護師をしていました。 お給料は9時〜18時で手取り20万で働いていました。 子どもがいますので、平日(月〜金)のみ勤務で、ライフワークバランスよく働けていたと思います。 ただ、基本的にナースは1人しかいないので、なかなか休みは取りにくいかと思いますが、私の働いていた園では、事前に知らせていればお休みも取りやすかったです。
回答をもっと見る
家から15〜20分圏内リハビリ型デイサービスで休みはカレンダー通りお給与は月給24万程のところか、家から10分圏内特養デイサービス月給30万のところで休みは107日と少なめ… 家族と休みを合わせたい、気持ちにゆとりをもって働きたい、と考えるとお給与が低め… 将来のために貯蓄もしたいし…と考えると決められない(TT)
デイサービス介護施設給料
ぽぽ
内科, 離職中
ホリサー
内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院
すごくわかります! 共感しかないです! 私も転職活動中ですが、子供がまだ小さいため子供と過ごせる時間を確保したい気持ちが強く気持ちに余裕が持てる職場を模索中です! でもそれに伴ってお給料は少ないからとっても悩んでます😢 ぽぽさんも良い職場に巡り会えることを祈ってます!
回答をもっと見る
人生の中で、 ①「楽しかった事」「嬉しかった事」と ②「悲しかった事」「嫌だった事」は、 どっちが多いのかな? 私の場合は②の方が断然多い。 例えば1000円をなくした。 でも1万円をお小遣いで貰った。 多数派は何て思って何て言うかな? 私は「ラッキー」とは思えない。 自分で頑張って稼いだ1000円を 自分でなくしてしまったんだから。 嫌な出来事は人間の脳に残りやすい。 なぜなら、次また嫌な事があった時に、 防衛出来るように、という事らしい。 授業で聞いた覚えがある。 私は、過去の嫌な出来事が重なり、 良い出来事に対してでさえもピリつく。 もちろん喜ぶ! でも隣には不安が座ってます。 だって、消えんよ? 今まで言われてきた嫌な言葉全ては。 親に殴られながら育った私は、 殴られた事よりも 話を聞いて貰えなかった事の方が 嫌な記憶としてずっと残っています。 消えない。本当に、記憶を消したい。 こういう ガティブ思考やひねくれ解釈があるせいで これまでの人生酷かった。 だから少しでも思考や受け取り方を 変えたくて頑張ってきた。 じゃないと今後の未来の自分までだめにする。 早く消したい全部。 こんな自分もいいんだって思えるように コントロールしていけたらいいなと思う。 努力はしてるけど、まだまだ。 今日はハローワークで雇用保険を貰うための 個人面談に行った。 そこで担当の人に、 「自分に自信が無いならどこ行っても ダメだと思うから話にならないと思うけど笑」 と鼻で笑われながら言われた。 仕事を探しているていで行っただけだから 「私は会社立ちあげるから何言われてもいいや」 って思ったけど、やっぱりもやもやする。 また消えない記憶を増やされた。 本当、私は出来損ないの人間だなぁって思う。 会社立ち上げたいけど、 心臓のどきどきや動悸や息が詰まる感じが まだ抜けない。 私は弱くて、だめだめで、使えない人間。 前向きに進めたい。 だから、頑張る、もっと。
モチベーションメンタル人間関係
いの
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 終末期
はるか
その他の科, 保育園・学校
いのさん、とてもあなたは、強いです。 私も思考はいのさんと似ています。 なかなかプラスには考えられません。 なかなか昔の嫌な記憶は消えないし、辛いと思います。 でもその辛い状況から脱却しようと頑張るいのさんは素敵です。 私はいのさんみたいに殴られたりはしたことはないけれど、今思えばネグレクトだったんだな、と思うことがたくさんあります。 その当時は外界なんて見えないし、自分の家庭が普通だと思っていたから、何とも思いませんでした。 知った時は衝撃を受けたと同時に脱力感をすごく感じました。 いのさんは、弱くて、だめだめで、使えない人間ではないです。 前に進もうと努力しているあなたを、陰ながらですが応援しています。
回答をもっと見る
転職して3年目。前のところは個人目標、ラダー、研修…などなどガッチガチで、経年も上がれば教育係…グループに支配されるような感覚もありました。訪問に興味があったけど、回復期で医療処置もほぼなく不安だったため、今の療養、地域包括病棟へ。病院自体古く長くいる人ばかりですが働きやすさはあり、呼吸器の患者さんなど勉強になるなぁと思ってました。 ここ最近、内部が色々と見えてきて…女子高のような悪口…頼りない上司、給料上がるどころかカットになりそうなボーナス…。以前の職場みたらボーナス上がって5.4倍。それでも戻りたいとは思わないけど、なんだかなぁ…これからどうなってしまうんだろう。今から子供2人お金いるとき…入職時は許可されていた副業、いつの間にか禁止に。どうしよう、今後を考えないとヤバい。 すみません、ただの愚痴です。
ラダー回復期ボーナス
まい
ママナース, 病棟, 一般病院
はるか
その他の科, 保育園・学校
まいさん、はじめまして。 副業禁止なのですね。 私も子ども2人います。 今後のことを考えて、副業しながら働けたらなと思っています。 なかなか本業だけで稼ぐのには難しいですよね。 全然回答になっておらずすみません。 ただただ、共感してしまいました。
回答をもっと見る
現在の職場のお給料が安すぎて困っています。 看護師5年目、日勤常勤で救急で働いています。 手取りは20万くらいで、正直生活するのもやっとです。 知り合いの居酒屋でアルバイトして月に2万弱くらいは副収入がありますが、日勤常勤なので他の病院とかでのアルバイトも日程的に厳しくて、単発バイトとかをたまにするのですが、もっといいバイトはないでしょうか。 おすすめのバイトや副業などあれば教えてほしいです。
5年目手取りアルバイト
まーる
救急科, 外来
ちーやん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, ママナース, 訪問看護, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室, 透析, 保育園・学校, 検診・健診
お疲れ様です。 転職しないんですか??夜勤しててその給料なら安すぎますね。
回答をもっと見る
試用期間が終わったら面談とか軽くお話しとかって必ずありますか? そのまま面談とかもなく、そのまま進んでいくってこともあるんですか? 私希望は正職員なんですが、今クリニックで様子見でパートとして入って約1ヶ月ほど経ちます。試用期間は2ヶ月です。 で、試用期間なので来月のシフトもパートなので週2〜3なんです。 お話はあるものなんですかね。それとも自分から言わないといけない感じですかね。 一応面接の時に正職員希望と伝え、入った後も正職員になれるのかを聞いたんですが。
パートクリニック正看護師
^_^
新人ナース, クリニック
カリイ
産科・婦人科, ママナース
お疲れ様です。 次の月のシフトを作る前に面談があると思いますよ。 院長か師長から声がかかると思います。
回答をもっと見る
同期に好きな人がいます。 以前職場の集まりのあと2人きりで朝までいたことがあり、先輩にその日何時に帰ったの?と聞かれ、その有無を隠さず話してしまいました。 私が彼を好きなことも話してしまい、職場にその噂が広がりそうです ただ、彼はプライベートのことをあまり広めたくない人。それに、付き合ってもないんです。 とっても気まずいです。職場に行きにくいですー。
同期先輩
み
急性期, 新人ナース
はるか
その他の科, 保育園・学校
はじめまして。 仕事は仕事と割り切って(なかなか難しいとは思いますが)、頑張りましょう!! そして、先輩は噂を流すようなタイプなのですか?
回答をもっと見る
小児科病棟で勤務している一年目です。 もともと体は強い方ではなく、年に2回くらいはまあまあしんどい風邪になっていました。 入職してから感染症の子どもが多いこともあり、何度も体調を崩しています。 一人暮らしを始め、生活習慣は勤務形態上良くはありませんが、バランスのいい食事やまとまった睡眠を取るようには気をつけています。しかし、季節の変わり目には必ず風邪をこじらせてしまいます。体がしんどいのはもちろんですし、欠勤して職場に迷惑を掛けてしまうことも辛いです。 体が強い方ではない方が、風邪をひかないように、体調を崩さないように気を付けていることや、効果があったものなど教えていただきたいです。
新人病棟
ぽすくま
小児科, 新人ナース, 病棟
だいちゃん
内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
わたしもすぐ熱がでたり感染症にかかる。タイプでした。1人で面倒くさくてもしっかりお風呂に浸かる、休日に作り置きをしてバランスよくごはんを食べる、レモン水を1日一杯飲むのことでここ数年すこぶる元気です。コロナにも一度もかかっていません!あとはすごく基本的な手洗いうがいの徹底、退勤の時腕まで洗いその後は周りのものに触らないようにもしてますかね🤔一年目は慣れない環境で体調も崩しやすいですよね。何かいい方法があるといいですね。
回答をもっと見る
現在保育園で看護師してます。 小児未経験で日々奮闘中なのですが、 保育士さんがメインなのでどこまで関わっていいのか難しいです。 一応わたしは医療児担当、教室内で嘔吐などした児の対応(ほぼ保育士)のため状態観察のみ、怪我した子の対応、掃除くらいです。 でも正直入りすぎると迷惑だろうし、体調悪い児が居て付きっきりだと医療児の見守りが疎かになるためどこまで見るべきなのかわかりません。 同じ看護師の人に聞いたら、保育士さんが聞いてきた時だけ対応してると言われてたのですが、さすがに聞いてきた時だけだと存在意義が無いのでどうすべきなのかわかりません。 保育園で働かれてる方どうしてますか? また保育士さんとのコミュニケーションはどんなことですか? 看護師1人対応なので、時間もあるため孤独を感じてしまいます。 これだけわかっておけば大丈夫っていうポイントも教えてもらえたら嬉しいです。
モチベーション子ども人間関係
にゃお
内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣
はるか
その他の科, 保育園・学校
保育園で勤務していたことがある者です。 私が勤務していた園は小規模保育園でしたので、0-2歳児クラスが12名在籍の園でした。 そこでは、保育士と同様に子どもたちと関わる+体調不良児の対応+保護者対応をしていました。 なので、看護師と保育士は同じように密にコミュニケーションをとっていました。 毎週会議をして、情報伝達もしっかり出来ていたと思います。 これは、小規模保育園だったから出来たことだと思います。 逆に、たくさん話しかけて、保育士さんたちと距離を縮めてみるのはどうでしょうか? なかなか職種が違うと話しかけにくいですよね。
回答をもっと見る