そういや、国試合格しました!晴れてみなさんの仲間入りです!よろしくお願...

る ま ん ど

ICU, 新人ナース

そういや、国試合格しました!晴れてみなさんの仲間入りです!よろしくお願いします! みなさんは人生設計ってどこまで考えてますか?

2019/03/23

13件の回答

回答する

同じく108回国試組です! 後ろ向きな考えで申し訳ないですが、私は3年勤めて寿退社しようと既に考えてます(親には口が裂けても言えない) 実習で嫌というほど向いてないと実感しましたし、教員にも「もうやめたら?」と言われました。学校辞める事を考えましたが、親に逆らえずズルズルここまで来てしまいました。 親が厳しいので地元で就職すると間違いなく鬱で立ち直れなくなると思い、思い切って友達や先輩が何人かいる県外の病院で就職する予定です。 早く自分だけの人生を生きたい…笑笑

2019/03/23

質問主

人それぞれ色々な未来を見据えて看護師になってるんですね。参考になります☺️ありがとうございます!

2019/03/24

回答をもっと見る


「国家試験」のお悩み相談

看護学生・国試

今年一年次生の者です。私が今通っている大学では四年次生の時に看護師と保健師の国試を受ける事が必須となっています。なので国試の勉強はいつ始めてどのような事に注意しながら勉強すれば良いですか?また、一年生のうちに出来る国試対策について教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします🙇

保健師国家試験勉強

m

学生

42025/08/13

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

一年生から計画立ててるのすごすぎます!私は4年生になってから始めたので国試の1年前から勉強を始めましたが、周りは全然していませんでした笑 一年生は遊べばいいと思います!大学生は楽しいですよ◎

回答をもっと見る

看護学生・国試

こんにちは^_^ 新人さんや学生さんの指導担当をしていました。 学生さんに国試対策としてこの夏にどのようなことをやるように指導すると効果的なのでしょうか? 意見をお願いしたいです。

指導国家試験看護学生

erico.

外科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

22025/07/25

ちぃ

産科・婦人科, 病棟, クリニック, 外来, 助産師

初めまして。 私が国試を受けたのももう7年ほど前ですが、とにかく過去問をやっていた記憶があります。過去問を解いて間違えたところを参考書で勉強しました。過去に出題されたことのある問題は全く同じではなくてもある程度同じような傾向の問題が本番でもでていたので実になったのではないかと思います。 今はAIも活用できる時代。AIに予想問題を作ってもらって実践形式でどんどん問題を解いていくものレベルアップにつながるのではないでしょうか。 ありきたりな返答で参考にならないかもしれませんが、、

回答をもっと見る

看護学生・国試

ここの問題の解説と関連学習をスライドを作成して全体の前で発表しないといけないです。明日発表なのにも関わらずグループの人たちから協力がもらえず答えも解説もいまいちわかりません。どなたか助けてください。。 Aさん(28歳、飲食業、初産婦)は妊娠28週である。身長は160cm。本日の妊婦健康診査では、体重67kg(非妊娠時体重は5449)、血圧110/52mmHg、尿蛋白(一)、尿糖(一)、下肢に軽度の浮腫が認められた。子宮底長は24cm、腹囲80cm。子宮の下部に球状の固いものが触れ、子宮の上部に軟らかい球状のものが触れた。 前回の健診で実施した50gGCT (50gグルコースチャレンジテスト)の結果は、120mg/dLであった。血液検査データは、Hb11.2g/dL、Ht34%であった。Aさんは「最近、夕方になると時々おなかが張ることがあります」と心配していた。 1.Aさんのアセスメントとして適切なのはどれか。 ① 妊娠高血圧症候群である。 ② 妊娠糖尿病である。 ③ 妊娠貧血である。 ④ 正常な経過である。 ⑤胎児は骨盤位である。

国家試験看護学生勉強

みー

学生

12025/11/05

あい

外科, 整形外科, 病棟

4かな?と思います。違ってたらすみません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

みなさん休憩はしっかり取るタイプですか? 休憩時間を返上して早く帰りたい人、残業確定で休憩取る人いろいろおられると思います。 残業確定で休憩とっていても、残業申請されていますか?

休憩残業

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

12025/11/10

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

自分は休憩返上して早く帰る派です。 残業どれだけしても申請してはいけない(しても却下されるかいやみの嵐)ので、残業になりそうな予感がしたら休憩中に仕事をしています。休憩時間も90分と長いのでそんなにいらないというのもあります。 もし残業申請ができるならしっかり休憩は取ると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

パートで看護師で働かれている方、時給を教えてほしいです!在宅勤務でも可能です。 どのようなお仕事か、仕事内容も一緒に教えてください! 参考にさせていただきます。

パート

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

12025/11/10

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

お疲れ様です。私はフルタイムのパートをしています。保育園勤務で、時給は良くも悪くも1780円です。どーなんだろ、、、。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在循環器内科、心臓血管外科で勤務をしてます。 呼吸器を離脱している患者さんばかりで呼吸器をつけている患者さんを 受け持ったことがないのですが転職先では呼吸器をつけている患者さんがいました。6年目なのに分からないのが恥ずかしいですが何から勉強したらいいのでしょうか。

急性期

えり

循環器科, 病棟

12025/11/10

チャチャ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック

接続部とか、加湿器が付いているか、アラームの意味、回路交換、画面に出てくるFIO2などの意味とかを知っていたら大丈夫ではないかと思います。基本の人工呼吸器の本や今はYouTubeでもわかりやすいので、すぐに理解できるようになるのではと思います!頑張って下さい!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

受ける予定です🙋受けない予定です🙅もう受けました💉その他(コメントで教えてください)

355票・2025/11/17

休養(体調不良など)のため娯楽のため家族対応のため通院のため勝手に入れられるその他(コメントで教えてください)

475票・2025/11/16

フラットなタイプボックスシーツシーツは使っていませんその他(コメントで教えてください)

504票・2025/11/15

給料が良かったら良いのに気持ち良く働けたら良いのに勉強会が沢山あったら良いのにもっと出会いがあったら良いのにもっと人手があれば良いのにもっと休みがあれば良いのにその他(コメントで教えてください)

537票・2025/11/14