ペンライトってすぐ壊れるのね。

りなちゃ

救急科, 病棟, 大学病院, 透析

ペンライトってすぐ壊れるのね。

2020/05/18

2件の回答

回答する

めちゃわかります。つけっぱなしになってたり、へんな角度にしなきゃつかなかったり。

2020/05/18

回答をもっと見る


「ペンライト」のお悩み相談

看護・お仕事

老人ホームでの勤務について。 有料老人ホーム来月から勤務します。 勤務中に持ってたほうが良いものはありますか? ハサミ、メモ帳、ペンライト、ステートなどなど… 今まで病棟で働いた経験しか無く勝手がわかりません。

ペンライト施設転職

ゆう

総合診療科, 病棟

22025/02/04

Na1212

外科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

とりあえず病棟で使われてたものを持っていけば間違いないと思いますよ! 大抵のものは、老人ホームにもあるのではないでしょうか。わたしなら、とりあえずメモ帳とペン、ハサミ、聴診器ぐらいかなって思います。 最終的には勤務される老人ホームに確認するのがいいと思います。勤務、頑張ってください🥰

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんペンライトはLEDライト以外のものを使用していますか?ペンライトを購入しようと考えているので教えてください!

ペンライト正看護師病院

ぱー

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

32024/04/07

ここ

その他の科, 派遣

ぱーさん、こんにちは! 脳外で働いていたのですが、白色のLEDペンライトが瞳孔見やすかったです。他のことで使用される場合だと質問の回答になっていませんが、ご参考までに♪

回答をもっと見る

夜勤

夜勤で使うライトでおすすめのものありませんか?がんばってペンライトで生きてましたが限界でした、、、、 両手が使えてしっかり明るいものを探しています!

ペンライト夜勤

すず

外科, 泌尿器科, 新人ナース, 消化器外科

42024/02/08

クリニック

後輩はこのライト使ってました!首からかけれるライトです! Amazonで検索してみてください。 パナソニック 防水機能付 LEDネックライト ターコイズブルー BF-AF10P-G

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

老人ホームの看護師です。 100歳の認知症の男性利用者が「原因は不明だが、膀胱が破れている」「年齢的に手術もできませんので、いずれ腹腔炎を起こすので、このままお看取りになります」と医師より言われました。 100歳だし、手術をしたらテーブルデス必至なのは理解していますが、本人が「アンタ、元気かい?体を大事にするんだよ」と認知症で痛みを忘れてしまったのか、終始ニコニコ笑ってお話されていたので、なんだか切ないです。 近隣の病院に入院し、おそらく施設に戻ることは無いでしょうが、近くに死が確定した利用者様に関わる場合は、どのように乗り切れば良いのでしょうか。

介護施設施設正看護師

こんこん

その他の科, 介護施設

12025/02/14

ramuchii

ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期

病院に入院予定で、それまでは施設に居ると言う状況でしょうか? まだ施設内で過ごしている場合は、疼痛が出現した際にすぐに対応できるよう頓服薬の処方依頼をしておいた方が良いと思います。(どこまで医療介入できるかわかりませんが) 100歳で高齢であるため、環境の変化を本人が受け入れにくい部分があると思います。 できるだけ今までの環境と変わらない形で過ごしていただいた方が、本人もおだやかに過ごせるのではないでしょうか。

回答をもっと見る

看護学生・国試

今日は看護師国試ですね。 おちついて頑張ってください〜❣️

国家試験

クリニック

02025/02/14
お金・給料

看護師の給与、年収について。 看護師は、夜勤をしてこそ稼げるとよく聞きます。 日勤だけの勤務で年収500万を超える職場ってありますか? 例えばどのような職場になるのでしょうか。 (助産師、保健師は除外します。) 病院ですと、夜勤をやらずに年収500万というのは厳しいですよね?

年収夜勤正看護師

ゆう

総合診療科, 病棟

22025/02/14

なーさん

看護学校の教員で500万以上のところがあります。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

同僚で交換します🍫男性看護師、医師に皆で渡します❤休憩室に全員用に置いておきます✨患者さんからもらいます👍何のイベントもないです。その他(コメントで教えて下さい)

387票・2025/02/21

職員みんなに渡します!一部の職員だけに渡します!男性職員にだけ渡します!バレンタインはしません!(禁止)その他(コメントで教えて下さい)

509票・2025/02/20

仮眠が取れない時コールが鳴り止まない時インシデントを起こした時患者が寝ない時家族を残して家を出る時夜勤そのものが辛いその他(コメントで教えてください)

575票・2025/02/19

電子体温計非接触赤外線体温計耳式体温計水銀計その他(コメントで教えてください)

610票・2025/02/18
©2022 MEDLEY, INC.