脚のむずむず

まろん

循環器科, 新人ナース

夜になると脚がむずむずして寝れません。マッサージしたり、足を上に上げると少し楽になりますが、今日はかれこれ1時間程続いてます。 対処法ないですかね😢🙇‍♀️

    2023/08/15

    1件の回答

    回答する

    お疲れ様です! ぼくは足を冷やすと少し楽になりました!

    2023/08/15

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカンゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇‍♀️ カンゴトークには投票機能があるのですが、こちらの投票のテーマを募集します! 募集されたテーマで投票をつくってみたいと思います!😇 みなさんの意見を聞いてみたいテーマなどあればあれば教えてください! どうぞよろしくお願いします!

    【公式】カンゴトーク運営

    702023/10/30

    ももたろう

    内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院

    仕事辞めたいと思う?

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    日本の看護の業界(介護も)は人間関係が悪くそれが原因で離職する人が多い。なぜ互いを貶めあったり嫉妬しあったり、威圧的、攻撃的、いじめ、知識、技術の晒し合い、などがあるのだろうか。ほんとうにくだらない。後輩や未経験者を、看護者として、人として成長させるコーチングや人材育成などのマネジメントが欠けていると思う。非常に残念でならない。

    いじめ離職後輩

    ひな

    精神科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設

    122020/03/08

    咲蘭

    精神科, 病棟

    女の職場ですし、常に命を預かるピリピリ感とかでしょうね

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    1年目、この間利用者さんに薬の量を間違えて飲ませてしまい血圧低下させてしまった。 すぐ先輩に報告して下肢挙上して血圧130まで無事に戻ったものの、「なんか気分が悪い〜」と仰る利用者さんを見て本当に本当に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになった。 自分のミス1つで本当に人をころしてしまうかもしれないと実感して、私には看護師はできないと思ってしまった...

    薬剤インシデント介護施設

    ごはん

    介護施設

    22024/02/27

    pa_ma2

    老健施設, 回復期

    その気持ち、とても分かります。 たくさんの先輩看護師が経験している事例だと思います。 その中でも、凄く凄く申し訳ない気持ちでいっぱいになるのは貴女が人として素敵だからです。 立派ですよ。 無理だ!と思うのなら、早目に別の道を選ぶのもアリだと思います。 貴女のような人間性であれば、よりよい職場や仕事が見つかりますよ。 と、同時に私は人間味のある貴女は看護師に向いているとも思います。 ここから下は、今は耳に入らないかもしれません。 気が向いたら読んでみてね。 今回のミスは貴女だけの責任ではありません。 自分を責めても良いことはないです。 人的ミスは必ず起きます。その中で考え、改善し続けることが対策です。 職場に内服マニュアルはありますか? それは守られていますでしょうか? 守られていて、今回のミスが起きたのであれば、見直しが必要です。 マニュアルは利用者さんはもちろんですが、職員を守る、自分を守るものでもあります。 マニュアルの見直しを行うのは上司です。そして、見直しましょう、と声を上げるのは誰でも良いのです。 今回のような事から利用者さんを守るために少し頑張って、声を上げてみませんか? 偉そうに言いましたが、動いてくれない上司もたくさんいますが笑 賛同得られなければ、自分がやるか、転職するか、ですよ。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    看護・お仕事

    6年目看護師です。 新人や異動したてのときは一生懸命していた自己学習も、しばらくしていませんでした。 最近また机に向かおうと思ったのですが、どのようにしたらいいか忘れてしまいました。 専門書は数冊持っています。ノートを綺麗に作るのは苦手です。 中堅看護師のみなさんおすすめ勉強方法はありますか?

    勉強病棟

    はぐき

    精神科, 病棟, 神経内科

    02024/05/29
    キャリア・転職

    私の夫は転勤族のため、仕事探しに苦戦しています。気になる看護師のパートがあっても転勤族というだけで懸念されてしまいます。 派遣で働いてる看護師さんはどのようなお仕事していますか?やはり期間限定や更新制の看護師として働いていますか?

    派遣求人転職

    きなこ

    離職中

    02024/05/29
    看護・お仕事

    看護師をしていてよかった!と感じたエピソードを教えてください! 業務内のことでも、プライベートで感じたことでも結構です。 ニッチな部分でも大歓迎です^^

    離職准看護師やりがい

    ふれとー

    急性期, HCU, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院, 回復期, 派遣

    12024/05/29

    カスタードみかん

    内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院

    こんにちは。 3次救急のERで働いていた経験があるので、多少のことでは動じなくなりました。 子供が産まれたのですが、寝なくても、飲まなくても、まあおしっこでて泣いてたらヨシとか、、、笑 あとは、社会的信用のある職業なので、銀行でローンが組みやすかったり、転職しやすかったり、、、決して楽な仕事ではないですが、どこでも働けてイメージの良い看護師でよかったな〜とは思います!

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    警察官や消防士などの国防系✨ずばりOL✨飲食系✨ものづくり系✨美容系✨看護師以外の医療従事者✨やはり、看護師が天職✨わかりません。その他(コメントで教えて下さい)

    515票・2024/06/05

    賛成です🙆反対です🙅わかりません💦その他(コメントで教えてください)

    597票・2024/06/04

    現在、副業をやっています以前、副業をやっていました経験はありませんその他(コメントで教えてください)

    580票・2024/06/03

    あります😿ありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えてください)

    662票・2024/06/02
    ©2022 MEDLEY, INC.