専門卒の方は専門卒で良かったこと、大学に行けば良かったって思うこと、大...

はとぽっぽ

学生

専門卒の方は専門卒で良かったこと、大学に行けば良かったって思うこと、大卒の方は大卒で良かったこと、専門に行けば良かったと思うこと、教えてください!

    2019/02/16

    7件の回答

    回答する

    専門卒のものです。 専門卒でよかったのが3年でいろいろなことが済んだこと。 大学に行ってたらまだ私の頃は授業で保健師や助産師の受験資格が取れた頃なのであーそっちのほうが良かったと思いました。キャンパスライフというか、そういうのもあったのかなと。

    2019/02/16

    質問主

    ありがとうございます🙇‍♂️ やっぱり3年間だと凝縮しすぎて大変ですよね、、😢

    2019/02/25

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    病棟看護助手の仕事 その日の保清潔を全部(入浴9人くらい+BB2人+洗髪3人) 吸引交換 検査だし 配茶 環境整備 入退院のベット清掃 日勤で1回のオムツ交換と陰部洗浄 トイレ介助 食事時の離床と車椅子移乗 コール対応 食介 配膳と下膳 これを1〜2人でやってるらしい。 看護師は受けもち バイタル測って創部処置や褥瘡処置 注入 食介 記録 オペ室から応援に行ったら間違いなく助手の手伝いになる。 受け持ちってそんなに大変? 時間外になるくらい?? オペ室忙しい時は手伝いにこんのに? 私が別の病院だけど病棟看護師している時は清潔援助も陰部洗浄もオムツ交換2回もちゃんとまわれる時間作って記録含めて定時で終わってたのに。 コロナの影響もあるやろけど、それぞれの業務の効率化もやろうよ。って思った。

    環境整備食事介助時間外労働

    マルマル

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

    22020/08/21

    よっぺ1231

    ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

    今まで、働いてた病院で、保清潔に看護師が入らない所、何ヵ所かありましたけど、疑問を感じる。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    聞いてください。メンタルがボロボロになって悲しい。ショートステイで2月から働いている50代正看護師です。(転職何度でもしています。)この施設は看護師が私を含め3人です。ずっと前から働いている70歳の看護師は私を「できない看護師他施設で事故を起こした看護師」と言っています。辞めてしまいたい。たしかに仕事はできません。しかし、事故は起こしていません。「もう仕事したくない、あー仕事行きたくない。」と思っています。しかし、仕事をしないと私の子供達(猫達)が食べていけないと思って泣きながら仕事しいます。人間関係で我慢できずに転職を繰り返して、本当に人間は嫌い。社長は「70歳看護師さんはできる人だね」と言ってます。こんな状況から抜けたい。

    メンタル人間関係ストレス

    まい

    内科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, 介護施設

    22024/03/16

    ソラまる

    内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

    お疲れ様です。文章から相当メンタルがボロボロになっている感じが伺えます。可愛い猫ちゃんに癒やされてもダメなら それ以上メンタルがやられる前に転職した方がよいかと思います。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    看護師18年もやってればいろんな看護師いるって分かるけど、お初な人がいたのでつぶやきます。 転職して今までとは違う診療科の外来に配属されました。 私に仕事を教えてくれる人に 私「これってどうしたらいいですか?」 パイセン「これねー、私もよく分からないの、やったことない」 …? 1年近くいたんですよね?うーん…。それでよく仕事してたなぁ。 規模の小さい病院なので外来診察室や処置室の掃除は自分たちでやります。 パイセン「こんなのなんで看護師がやらなきゃいけないの…」 「業者入れるべきでしょ、病棟はそれが当たり前よ」 …ここは外来です^^ それにあなたがいた病院ではありません^^ 私が勤めたクリニックは退院後の部屋の清掃もやってましたけど^^ 環境整備って知ってます?^^^^ ドクターの指示を聞きそびれたのか間違えたのか、ドクターに何かしら強めに言われてました。 パイセン「ほんっとクソ医者」 後日別の先輩から、パイセンはドクター達に嫌われていると聞きました。ですよねー。 採血しようとしてた時 パイセン「血管でないねー、叩くよー」 よーって言いながらもう叩いてた。 パイセン「前はどこにいたの?」 私「産婦人科にいました」 パイセン「うわー、産婦人科なんて絶対選択肢にないわー、私子供嫌いだしー」 …私は産婦人科大好きですけど^^^^ パイセンが内線電話に出ると声がでかくて診察の邪魔。 メモ書きが汚すぎて字が読めない。 紙カルテなので検査伝票も貼ったりするけど、看護師の仕事じゃないってわめいてた。 新入ナースに言うことか?と思うこと多々あり。パイセンは辞めることが決まってたので良かったです。 でもパイセンに教わったことが正しいかどうか不安でたまりませんヽ(*´∀`)ノ これから修正しまーすヽ(*´∀`)ノ

    環境整備カルテドクター

    ろーずまりぃ

    内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

    82020/03/14

    おつぼね

    内科, 病棟

    お疲れ様です、本当、いろいろな人がいますね😅 辞められるとのことで、よかったです😄

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    看護・お仕事

    新人さんが入職して1ヶ月が経ちましたね。私は去年一昨年はプリセプターをしていましたが、今年からはリーダーという立場になりました。年々、新人さんとの歳の差も出てきて、正直どんな先輩でいるべきなのか、私が新人の頃尊敬していた先輩像ともまた変わってきているのではないかなと感じることが多いです。 皆さんは新人さんの指導で気をつけていることはありますか? できたらなんでも先輩後輩関係なくなんでも話せる関係でいたいので、そうなるための先輩として気をつけていること、また、後輩からもどんな先輩だとなんでも話そうと思えるのか知りたいです!

    プリセプティプリセプターリーダー

    Pなーす

    小児科, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

    32024/05/20

    Nao.09

    外科, 整形外科, 美容外科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

    私も一時期同じ悩みを持っていました。 私は自分から挨拶をする、声をかけるといった簡単なことから丁寧にはじめました。私は新人さんのお話を聞いたり、新人さんを知ろうとしたら自然と距離がちぢまるのかな、と思っています。少しでもお力になれていたら嬉しいです。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    クリニックナースです。女性の心電図測定なのですが、胸部の電極装着位置は乳房の下ですか、上ですか?乳房が大きい場合、持ち上げて電極を装着した後、手を離して測定しています。

    心電図

    なす子

    内科, 外科, 整形外科, クリニック, 神経内科

    22024/05/20

    モグ

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

    なす子さん、お疲れ様です。 女性の方の心電図は、取りづらいですよね。 胸が大きい方であっても、初めの電極は第5〜6間ですから、先ずは鎖骨を確認して、肋骨を数えてみて下さいね。 たとえ胸の上であっても、下であっても、どちらも間違いではないと思います。波形を見て、いい波形が撮れているか、確認をしてみてください。 私も、乳房を持ち上げ、どかしながら、電極をつけています。なす子さんと同じです。 ですから、自身を持ってやって下さいね。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    現在療養病棟で働いている28歳です。 今の所予定はないのですが、将来的に結婚、妊娠・出産、子育てをすることを考えた時に、今の病院は病棟によって当たり外れが激しく、働く上でママへの協力体制があまりないように感じています。研修や委員会も盛んに行われており、今後のライフスタイルを考えるとそこまで大きな負担を抱えたくないですし、これからの家族との時間や身体の負担を考えると今後夜勤を続けたいとも思いません。 早いうちに今後のライフスタイルにあった所へ転職して数年働き、そこで産休育休を貰って働き続けたいと考えています。 なるべくパートではなく正職員として働きたいと思っているのですが、パートとして働いた方が子育てには向いているのでしょうか。 また、協力体制のある病棟勤務だと土日休みや急な休み等も融通が効きやすく働きやすいと思うのですが、そうでない限り病棟で働くのはかなり大変なように感じます。ですが、クリニックはクリニックで人数が少ない分負担も大きいと思います。 人それぞれなのは十分承知ですが、どのような働き方をするのがベストなのか、皆様の意見を聞きたいです。

    ママナース子ども人間関係

    バタフライ

    病棟, 慢性期

    22024/05/20

    みな

    泌尿器科, ママナース, 大学病院

    初めまして、30代2児の母をしております。私も子供ができたら夜勤はしたくないと思っていたのですが、幸い私の病院では時短勤務の間は夜勤が免除されていました。病院によって時短勤務が何年までとれるか、夜勤は免除されるかなど違うと思いますので、一度ご自分の病院の規定を確認されると良いと思います。 今お勤めの病院で育休まで取るメリットとしては、育休手当が充実するということだと思います。私は9年勤務してから産休、育休に入りましたので、十分すぎるほどの手当を貰いながら育児に専念することができましたよ。 ご参考までに😊

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    残業はほぼなし~20時間くらい(1h/日)~40時間くらい(2h/日)~45時間までには収まっている45時間以上働いているな~正社員じゃありませんその他(コメントで教えて下さい)

    379票・2024/05/28

    あります🤪コメントで教えて下さいありません🙅その他(コメントで教えてください)

    522票・2024/05/27

    あるない(看護職以外に)転職経験があるその他(コメントで教えてください)

    660票・2024/05/26

    約束して会ったことがあります😊たまたま会ったことはあります🙆見かけたことはあります🙆ありません🙄その他(コメントで教えてください)

    670票・2024/05/25
    ©2022 MEDLEY, INC.