「訪問看護」に関するお悩み相談が現在1469件。たくさんの看護師たちと「訪問看護」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
自費診療の訪問看護をされているアラジンケアという会社に看護師登録していますが、まだ案件は頂いてません。 アラジンケアで勤務されたことのある看護師さん、どんな内容か、時給、シフトなど実際に働かれての状況を教えていただけると幸いです。 今後の参考にさせていただきたいです。
シフト訪問看護正看護師
あずあず
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, ママナース, 派遣
訪問看護に挑戦したくて現在転職活動中です。以下、長文で愚痴になってしまい申し訳ありません!どうしても、1人で悩むと辛いためこちらに書かせて頂きました。 私は現在精神科病棟におります。精神科に特化した訪問看護ステーションに興味を持ち精神科を勉強したいと思って、全国展開している某大手株式会社さんの面接を受けました。しかし今日、不採用の通知を転職サイトの担当者さんから受けました。 理由を尋ねると「気のせいかもしれないが、志望動機を話す時に手元のメモ帳を見ていた気がする」「大卒で身体科も経験した立派な経歴があるため、利用者さんに上から目線で話すかもしれない」という理由を言われて不採用になりました。私は特技もなく自分に自信がないので、面接の時に自分の事を自慢するような話や、知ったかぶるような事は何もしていないつもりです…。そしてメモ帳を見ながら志望動機を話しておりません…。私にとっては事実ではない事と、憶測で不採用にされた感覚です。謎の不採用の理由でした。現在の精神科病棟でも、患者さんに上から目線で話していないつもりです。 面接時には「うちの会社は精神科経験や訪問看護の経験がない人が半数以上だから。でも経験がない人の方が、まっさらでいい場合が多いんです」と言われました。 つまり、20代等の若い人が欲しかったのでしょうか?? 面接官は、男性の方2名でお二人とも50〜60代くらいの部長さんと管理者さんでした。私の年齢が30代後半で、この人育てにくそう〜!と思われたから、不採用だったのでしょうか…はっきり「うちの会社とは合わない」と言って貰った方がまだ良かったと思いました…。初めて転職活動をしているため、面接前にも誠心誠意準備したのですが、自分の面接態度がそんなに悪かったのだろうか?と悩んでしまいます。 転職活動のご経験がある方で、今まで謎の理由や納得できない理由で不採用を言われた方はいらっしゃいますでしょうか?また、何か面接対策でこんな風にした方が良いというアドバイスがありましたらお願いしたいです。
面接精神科訪問看護
うめcat
急性期, 大学病院
あずみ
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, 大学病院
大学病院にいたと言う経歴が、企業にとって不都合だったのかも知れません。 賃金を高くしなければならない?とか勝手に考えられて、不採用みたいな話しは、わたしの周りでも聞きます。 キャリアが邪魔する時もあると言うことを知っておいた方がが良いと思います。
回答をもっと見る
看護師でケアマネの資格は取ったものの、結局給料面的にも一度もケアマネとして働く事はなく過ごしてしまっています。看護師とケアマネ両方経験された経験がある方がいたら、実際どうなのか教えて頂きたいです。
ケアマネ給料訪問看護
みゆ
内科, 精神科, 訪問看護, 終末期
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
うちの職場に、看護師として派遣できてるケアマネジャーの資格と職歴あるおばさんきてます。 正直、固定概念強くて我が強くて理想高すぎてドン引きしました。 そんなにケアマネジャーしたかったら、ケアマネとして仕事探せばいいじゃないですか。自分で起業したらよろしいですやん。って言うくらい看護記録はやらないしレクは仕事じゃないとか意味分からないことばっかり言います。 ケアマネの時も相当、周りは困ったんだなっていう感じですね。 結局、今看護師として仕事探してるのが答えなのではないかな、と感じます。 ケアマネじゃ仕事がない。
回答をもっと見る
訪問看護師の皆さん、 夏の日焼け対策はどうされてますか? 私はUNIQLOのUVパーカーに手袋、 サンバイザーorUV100%の帽子を装着して 見るからに怪しい人(笑)で訪問しています! 今年も絶対焼けたくないので、 参考にさせていただきたいです!
訪問看護正看護師
aaahrt23
循環器科, 美容外科, ICU, 病棟, 訪問看護, 一般病院
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
日焼け止め塗って、UNIQLOのアームカバーのみです。
回答をもっと見る
訪問看護に挑戦したくて現在転職活動中です。以下、長文で愚痴になってしまい申し訳ありません!どうしても、1人で悩むと辛いためこちらに書かせて頂きました。 私は現在精神科病棟におります。精神科に特化した訪問看護ステーションに興味を持ち精神科を勉強したいと思って、全国展開している某大手株式会社さんの面接を受けました。しかし今日、不採用の通知を転職サイトの担当者さんから受けました。 理由を尋ねると「気のせいかもしれないが、志望動機を話す時に手元のメモ帳を見ていた気がする」「大卒で身体科も経験した立派な経歴があるため、利用者さんに上から目線で話すかもしれない」という理由を言われて不採用になりました。私は特技もなく自分に自信がないので、面接の時に自分の事を自慢するような話や、知ったかぶるような事は何もしていないつもりです…。そしてメモ帳を見ながら志望動機を話しておりません…。私にとっては事実ではない事と、憶測で不採用にされた感覚です。謎の不採用の理由でした。現在の精神科病棟でも、患者さんに上から目線で話していないつもりです。 面接時には「うちの会社は精神科経験や訪問看護の経験がない人が半数以上だから。でも経験がない人の方が、まっさらでいい場合が多いんです」と言われました。 つまり、20代等の若い人が欲しかったのでしょうか?? 面接官は、男性の方2名でお二人とも50〜60代くらいの部長さんと管理者さんでした。私の年齢が30代後半で、この人育てにくそう〜!と思われたから、不採用だったのでしょうか…はっきり「うちの会社とは合わない」と言って貰った方がまだ良かったと思いました…。初めて転職活動をしているため、面接前にも誠心誠意準備したのですが、自分の面接態度がそんなに悪かったのだろうか?と悩んでしまいます。 転職活動のご経験がある方で、今まで謎の理由や納得できない理由で不採用を言われた方はいらっしゃいますでしょうか?また、何か面接対策でこんな風にした方が良いというアドバイスがありましたらお願いしたいです。
面接精神科訪問看護
うめcat
急性期, 大学病院
あずみ
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, 大学病院
大学病院にいたと言う経歴が、企業にとって不都合だったのかも知れません。 賃金を高くしなければならない?とか勝手に考えられて、不採用みたいな話しは、わたしの周りでも聞きます。 キャリアが邪魔する時もあると言うことを知っておいた方がが良いと思います。
回答をもっと見る
友人が訪問看護ステーションを開設しました。 ケアマネさんやクリニックさんに営業も行かせて頂いているのですが、新規利用者獲得に難渋しています。 頻回にご挨拶に伺うのもどうかと思っているのですが、皆さんはどのくらいの頻度で同じ所に営業に行かれてますか? また、2・3回目になってくるとどのようなお話をされているのでしょうか?
ケアマネ訪問看護クリニック
aaahrt23
循環器科, 美容外科, ICU, 病棟, 訪問看護, 一般病院
もけけ
精神科, 訪問看護
精神科の訪問看護で働いています。 私が営業に行くことはほぼないのですが、月次報告書を手渡し利用者様のことについて口頭でもお伝えする+せっかくなので営業もというスタンスでやってくれているようです。 毎回行くのはこちら側も大変なので、基本は月次は郵送で送ります。今月はAのクリニック、来月はBのクリニックと分けているようで明確な回数は決まってなさそうです。 既存のクリニックに営業に行って新規を紹介してもらうという形のようなので、2-3回は既存の利用者さんのことなどをお話ししているようです。 参考にならない部分もあるかもしれませんが…
回答をもっと見る
訪問看護師として働かれている、もしくは過去働いていた方へ質問です。 今は訪問看護ステーションの数がかなり多くなってきていると感じています。 みなさんはどのような基準で勤務先を選ばれましたか? 参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願いします🙇♀️
求人訪問看護転職
いろは
さな
内科, クリニック
最近訪問看護に転職した者です。私は日勤だけでも稼ぎたい、また訪看業務楽しそうだな、と興味があったため転職しました。 なので、まずはお給料休日などの条件を見て見学に行き、管理者さんと馬が合うかで判断しましたね。最近は色んなカラーの事業所があるので色々悩みますよね。
回答をもっと見る
最近訪問看護に転職しました。 来月で試用期間が終わるのですが、早くも違う事業所に転職した方がよいのか悩んでます。 ・思ったより休日出勤があり、代休がない ・休憩取れないことが多い ・自宅からオンコール出動だと40分ぐらい など、実際やってみたら…という事が多かったです。しかし、お給料などの条件がよく半年ぐらいは様子を見るべきなのか、今からもう動いた方がよいのか悩んでます。 アドバイスいただけたら嬉しいです。
訪問看護退職転職
さな
内科, クリニック
ぱんだ
ママナース, 訪問看護, 保健師, 慢性期
毎日、訪問お疲れさまです。 来月、試用期間が終わるのですね。 休日出勤の多く、休憩が取れない職場は心身に負担がかかってくると思います。 それに見合う給料や仲間がいれば頑張れるかもしれませんが。 うちのステーションも常勤さんは休みが少なくて疲弊しています。そのため離職率が高いですね。 私はもうすぐ3年目になりますが、お金よりお休みや休憩が必要なので退職しようと思っています。
回答をもっと見る
訪問看護での入浴介助 血圧が低い方の入浴を担当する事があります。 上が80台で入浴希望されることも多く、不安です。 同様の経験がある方、どのように対応されていたか教えて下さいm(_ _)m
ママナース訪問看護
amity
内科, 精神科, 病棟, 訪問看護
くまさん
プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院
私の場合お風呂場で足浴のみ、他は清拭するなど対応していました!が、在宅ではこだわりの強い方も多く、シャワーのみで入浴を介助してました。他にも、フローチャートがある場合は再度説明を行いお断りすることもありました。対応については難しいですよね。。
回答をもっと見る
これまで転職を経験された方はどんな理由で転職をされましたか?また、何を重視して次の職場を決めたのでしょうか? 私はこれまでに2回転職をしています。今の職場は自分に合っているなと思えるためしばらくはここで頑張ろうと思っています! 他にも重視していた点はありましたが、私は最初の職場の夜勤が合わず、日勤のみで働ける職場を探し訪問看護に辿り着きました! みなさんのご経験教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!
訪問看護クリニック夜勤
もけけ
精神科, 訪問看護
さらりん
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科
こんにちは 私は自宅から通勤しやすいのと福利厚生で次の職場を決めてました 自分に合うと思える職場にたどり着けて良かったですね
回答をもっと見る
はじめまして、精神科訪問看護ステーションに勤務しています。管理者がスタッフ教育に疲れ切ってしまい、休んでしまいました。要点は、精神科の経験がないスタッフに管理者が指導している際に、仕事をいい加減にするために怒ることでスタッフが反発するということが度々あるので管理者が疲弊したという事なんですが、何かスタッフを仕事に集中させる方法はないでしょうか?人数不足のためやめられては困るので、辞めさせられないのが実情です。
精神科指導訪問看護
キジュムナー
精神科, 訪問看護
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
指導の先に怒りで伝えるとかでは無く、もう少し柔らかく伝えられないですかね?私の所も人員不足でどんな人でも欠けると大変です。仕事が出来ないで片付けないで、その人の得意とすることなど必ずあるはずなので、そこを活かせるといいですね☺️
回答をもっと見る
訪問看護ステーションに転職し1ヶ月経ちました。以前も訪看した経験あり、年収をあげたく転職しました。経験はあるものの、そこでは新人なので先輩に同行し教えてもらいながらケアをしています。初めは見学、次は先輩が見守りながら一人でケアをします。細かくケアの流れが統一されており、陰部洗浄の時は腰から臀部にビニールを敷き小さめの尿パットを両サイドに敷きます。恥骨近くにタオルを当て洗浄時に周りを濡らさないようにします。同じような手順でやっていても利用者さんや家族の前で「これじゃダメ」「考えてやってる?」等と言われ終了し家族に挨拶する時も先輩は「慣れてないので時間かかりすみません」と一言。今まで陰部洗浄やオムツを当てるのも経験上問題なくしてきましたがダメ出しされ続けています。また、前の訪看ではナビを使い訪問していましたが、現在の訪看はナビがあるものの、「頼らず地形を覚えて下さい」と言われ同行で私が運転し道を間違えてしまうことも度々あります。訪問しバイタルチェック、点滴、褥瘡処置のやり方にも細かくチェックされます。1ヶ月経ちましたが所長から「今の状態では一人で訪問には出せません」と言われました。現在は同行でケアは一人で行いますが先輩が側で見ており手順が少し違うと「こんなやり方だっけ!」など言うこともあり緊張します。試用期間は3ヶ月。雇用契約では基本給22万で訪問手当てが別途つくのですが初めての給料はまだ手当てがなく、基本給20万。社保など税金引かれると手取り17万弱でした。 試用期間中は給料もこの状態なのかと気持ちも落ちます。また、指導というよりダメ出しばかりで言い方もキツく自信がなくなります。他の看護師は少々のミスは容認なのに私の時は理由を話すと「それは言い訳!」とピシャリ、聞いてくれません。同じ時期に入職した方がいたのですが訪看は未経験で手技的なところも慣れていないようだからと同行はあまりさせずステーションで自己学習ばかり強いられていました。そして、訪問には出せないのに給料だけもらうのも等言われ退職させられました。所長もパワハラ的なところもあります。看護師は私を入れて5人と少人数です。皆から「出来ない」という雰囲気でみられきちんとケアをしているつもりでも「今の状態だけでなく過去のカルテもあるので最初の状態をきちんと把握して臨んで下さい」と言われます。利用者さんにも慣れて出来るようになってもダメ出しです。ここがレベル高いのか、自分はこの先やっていけるのか不安です。病院や施設など経験していますが、ここまで厳しい指導は初めてです。私は1ヶ月もったからいいほうとまで言われました。すぐに辞めてしまう人もいたようです。 試用期間中に続けるか辞めるか考えています。
入職給料訪問看護
チーまま
消化器内科, 訪問看護
かぴさん
病棟, 回復期
凄い所ですね利用者さんや家族の前での指摘・指導なんて驚きます。指導するものとして一番だめなやつですよ。 試用期間で見切りをつけて、もっと今までの経験を活かして働ける職場へ行くほうがベストだと思います。 「一ヶ月持ったからいい方」と言うなんてヤバイですよ。
回答をもっと見る
訪問看護師に転職して1年目です。 今までは急性期病棟で働いており常に患者様にはモニターがついていました。なのでお看取りが近い方は徐脈になったりと予想がつきましたが、訪問看護へ転職後、天気が悪かったり寒くなると亡くなる方が多いとよくうちの管理者が言っていますがそういうものなのでしょうか?
訪問看護急性期1年目
むう
内科, 消化器内科, 循環器科, 訪問看護, 一般病院
くろ
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 消化器外科, 一般病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 看護多機能
管理者さんが言ってたのは分かる気がします。私もきゅうせいきにいて、訪問にもいました。訪看は、病院のように快適な温度や、環境があるわけではありません。そしてきっとこれから学んで行くと思いますが、まさに、訪問看護は、目でみて感じて手あてが重要になってきます。不整脈も、手で感じるようになります。そのあと、薬がないなかでの対処も…出来たときの達成感は格別だと思います。
回答をもっと見る
自転車での訪問看護師さん! 雨対策どうしてますか? ハンドルカバーやレインウェア、ポンチョ色々ありますが オススメ教えてください! 自分は中綿の入ってるハンドルカバーにワークマン的なところで買った上下レインウェア そこそこいいの買わないとすぐ駄目になっちゃいません?
訪問看護
HIMA
その他の科, 訪問看護
はや
内科, 一般病院
ワークマンでレンインコートを買うのがおすすめです。安いのはすぐに駄目になり、使い物になりません。品質=値段とお考えください。
回答をもっと見る
皆様の職場では、昇給は年何回、いくらくらい上がりますか?頑張りや上司の評価はちゃんと給料に反映されていますか? 差し支えなければ勤務先(大学病院、クリニック、老健など…)も教えてください。
総合病院訪問看護クリニック
らいむ
内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣
macha
内科, 外科, 小児科, 病棟, 一般病院
こんにちは! 総合病院で働いています。 昇給は、年に1度3000円程です。 今はパートですがパートは10円ずつ昇給があります😅
回答をもっと見る
どこの病院も看護師不足で募集がかかっています。訪問看護に転職されている人が多いようです。 訪問看護のdメリットやデメリット教えて欲しいです。
モチベーション訪問看護転職
kkk21
精神科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, リーダー, 外来, オペ室
amity
内科, 精神科, 病棟, 訪問看護
病院から訪問看護へ転職したものです。 メリット ・利用者さんのためだけに時間が使える ・コミュニケーションが取りやすい ・病院より雑務が少ない ・色んなお宅に行くので移動も楽しい デメリット ・一人で訪問する事がほぼで、判断に迷う ・オンコールが頻回にあり、心理的ストレスが強い(私の場合) ・連休が取りづらい ・移動中にありえない程細い道を通ることもある(笑) などですかね。(*´`*)
回答をもっと見る
現在、訪問看護で働いてますが、 転職時の引き継ぎなどはどのようにされていますか? ステーションや、個人によって差がかなりあるので参考までに教えて下さい😊
訪問看護退職転職
amity
内科, 精神科, 病棟, 訪問看護
aaahrt23
循環器科, 美容外科, ICU, 病棟, 訪問看護, 一般病院
私も半年前に訪問看護を転職したものです。 基本はWordなどで疾患や特徴、注意点などまとめたものをお渡しし、さらにややこしい方は同行を何度かついていただいて申し送りしました! 在職中に1人でも行っていただいて、分かりにくかった事は直接連絡してもらうようにしましたよ♪
回答をもっと見る
急性期病院5年→美容クリニック1年→訪問看護2年目になります。 ですが訪問看護になかなかやりがいを感じれず転職を視野に入れている状況です…。 次回で転職3回目になってしまうんですが、看護師の転職回数は就職活動に響くんでしょうか? 転職を何度か経験ある方、アドバイスなどあればお伺いしたいです!
訪問看護退職転職
aaahrt23
循環器科, 美容外科, ICU, 病棟, 訪問看護, 一般病院
kta
皮膚科, クリニック
初めまして。 私は、大学病院4年→美容クリニック1年半→美容クリニック半年→現在美容クリに4年目です。 今は採用する側ですが、私の勤務してるクリニックでは転職歴はあまり考慮しません。病院にはよりますが、面接の時になぜ辞めたかを面接官が納得できるように説明できれば大丈夫かなと思います。 病院も人手不足でしょうし、よほど人気のクリニックや病院などに転職希望がない限りは、経歴よりも人柄を見ることも多いのではないでしょうか。
回答をもっと見る
訪問看護での昼休憩ですが、皆さんきちんと取れてますか? 最近転職しましたが、そもそものスケジュールに休憩時間が含まれず設定、移動の合間をなんとか縫ってごはん食べてます。 最悪夕方に食べてます。
訪問看護転職
さな
内科, クリニック
ゆう
呼吸器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
お疲れ様です。 私も訪問です! 休憩なんて時間通りにとれたことないですよ。事務所で座って15分ご飯食べれたらマシです。酷いときは車移動中に食べますし、夕方になることもありますね…同じ方がいるんだなと、共感できました。
回答をもっと見る
コアラッコ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期
肝機能が落ちると、ビタミンB12や葉酸の蓄積機能が悪くなって、巨赤芽球性貧血になることがあります。門脈圧亢進して、脾機能が亢進してしまうと 溶血性貧血になります。
回答をもっと見る
訪問看護師さんへ質問です。 訪問時の移動手段は何になりますか?自転車、車、バスや電車などの公共交通機関など…。 地域によっても違うと思うのですが、訪問歴が浅く、皆さんどんな感じかなと思いまして。 この移動手段だとこれがいい/ここがきついなどありましたら知りたいです。 よろしくお願いいたします☺️
訪看訪問看護
もけけ
精神科, 訪問看護
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れ様です。 神奈川、茨城で訪問看護したときは車でした! 今度転職する東京の訪問看護は自転車です。 車だと、雨の日などは良かったですが、私は車の運転苦手だったので、塀にぶつけて2回位報告書かきました……
回答をもっと見る
訪問看護師のみなさん、昼食はどこでとっていますか?日によっては直行・直帰となり、全くオフィスに寄らない日もあります。お昼が外食になるのですが、毎日外食はお財布的にも栄養的なもの気になるなぁと思い… みなさんのお昼について教えていただけますと嬉しいです!
訪問看護
もけけ
精神科, 訪問看護
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れ様です。 前働いていたところは、事務所でとっていました! レンジもあるので、普通にお弁当持って言ってチンして食べていました。 病院併設だったので、食堂で食べている人もいましたよ!
回答をもっと見る
多くの経験をしている皆様に質問です。勤務してきた中で、自分に合ってると思った診療科や働き方(クリニックや訪問看護など)はなんですか?教えてください♡
オペ室訪問看護クリニック
ゆか
呼吸器科, 整形外科, 急性期, 病棟, NICU, GCU
こはる
内科, 循環器科, ママナース
はじめまして。 個人的には循環器内科です! 心電図が読めるようになる喜びや、患者指導が多いのでとてもやりがいを感じました♡
回答をもっと見る
精神科の訪問看護師1年目です。 病棟→他職種を経験して、精神科の訪問看護師になったのですが、これまでで1番収入が少なく(年収400万ほど)自分がいまどれくらいの立ち位置にいるか知りたいなと思いました。 オンコールなし/残業なし/役職なしだからこんなもんかな?と思いつつ、他のステーションのことも知りたくて質問投稿させてもらいました!
精神科訪問看護正看護師
もけけ
精神科, 訪問看護
さな
内科, クリニック
お疲れさまです。私は精神科の訪問ではないですが、月のお給料が32から35ぐらいです。因みにオンコールありです。 オンコールなしだと中々貰えないですよね。
回答をもっと見る
訪問医療施設に転職して一年。人間関係が悪く転職を考え回復期病院に面接に行きました。条件も良く内定は頂けたのですが、今の職場に務めていた人が多く人間関係が悪いと聞きました。年齢から最後の転職にしたいです。転職していいのか迷ってます。また、転職する時期はいつがいいのか迷ってます。
訪問看護人間関係転職
マリノ
訪問看護
ゆう
呼吸器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
人間関係は大事ですよね… 我慢して働くと絶対辛くなりますよ。でも実際には働いてみないと自分に合う合わないはわからないので私もいつも悩みます…
回答をもっと見る
できて半年程度の訪問看護ステーションに転職しました。 ずっと働きたかった訪問看護で採用をもらいとても嬉しかったです。 利用者5名程度でスタッフも同じような人数です。給料日の支払いが遅れたこともあり将来性が不安です。 転職して間もなく妻も妊娠中の状態です。 みなさんなら転職されますか?
妊娠給料訪問看護
kani
その他の科, 訪問看護
こはる
内科, 循環器科, ママナース
転職後で支払いが遅れると不安になりますね💦 働きたかった訪問看護であればもう少し在籍して仕事していくのもアリと思いますが。。 あまりに酷い労働条件や賃金未払いが続けば労基などの専門機関に相談されたり検討されてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
訪問看護ステーションの常勤者数は、みなさん大体どのくらいでしょうか… リハビリ メインではないタイプで、常勤看護師1人だけしかいない所を常勤勤務してはどうかと勧められましたが、少し不安があり… オンコール対応も現状では非常勤者もしていると言われますが、入職すると色々状況が変わる可能性もあるのではないかと怖いと思ったり… そもそも、これまで看護師数名いるステーションで常勤者が1人だけしかいないステーションは初めてで… 御意見を頂けたらと思います
訪問看護
くり
その他の科, 訪問看護
さな
内科, クリニック
うちの所もリハメインでなく、非常勤もオンコール持ちですが、常勤は二人のみです。 開設してあまり経過してない事業所でしょうか?うちの所がそうなんですが、やはり常勤多いにこした事がないので、これから増えるなら別ですがよくよく考えた方がよいと思います。
回答をもっと見る
医療の訪問看護について、ご質問があります。 パーキンソン病の方であり難病の訪問になるのですが、23時の訪問があり、翌日の日が変わって0時の訪問となると2時間ルールは適応されるのでしょうか? それとも、訪問の算定として0時から23時59分と考え日が変わると適用外となるのでしょうか? 色々調べてみたのですが分からなくて、ご教授いただけると幸いです。よろしくお願い致します。
訪問看護
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
現在、看護師2年目で休職中の者です。 昨年看護師になり、新卒で4月に大学病院に入職しました。 が、しんどくなり2ー5月まで休職し、また元の病棟に戻り勤務していましたが、やはりしんどくなってしまい、9月〜現在休職中です。 体調としてはもう回復していると思っており、早く仕事したい気持ちでいっぱいです。 来年の2月から訪問看護で働くことが決まりました。 しかし、看護師歴は約一年ほどしかなく、歴が浅いことに不安を感じます。 看護師歴が浅くても訪問看護はできるのか、また訪問看護にいくと医療処置が少なく看護技術はもう諦めることになるのか疑問に思っています。 三年は大学病院にいたかったのが本音ですが、忙しさ人間関係に耐えきれず、訪問看護に逃げてしまったような感じです。 歴が浅くて訪問看護されてる方いらっしゃいますか
休職2年目訪問看護
さや
呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 消化器外科, 大学病院, 終末期
ゆう
内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科
経験が少なくても、訪問看護できますよ☺️ 私も似たような感じで、訪問看護してます。 病棟看護ほど、医療処置はありませんが、そこそこありますよ🌸 訪問内容や利用者様の医療依存度的なところはステーションによっても違いますので、さやさんの就職される所と違ったらすみません💦 うちはドクターがいない、病院の母体でもない、民間のステーションなので、採血などはありません。 点滴は指示があればやりますし、吸引や摘便などはもちろん、他にもCVポートの管理、ストーマ管理、経管栄養、バルーン管理、胃ろう、気切の処置、呼吸器管理もします。 強いていえば、急性期、最先端の医療、救命救急的な要素はありませんが、利用者様の生活に密着した看護ができます。 なかなか奥が深いですよ☺️ 人間関係ですが、訪問先の利用者様やケアに慣れてしまえば、一人で自分のペースで仕事ができるし、車移動で音楽をかけてストレス発散したりできるのはなかなかメリットだと思ってます🤭 初めは誰でも不安ですし、全部のケアや処置もできる必要はないです。 訪問先の利用者さまによって、同じケアでもやり方やこだわりがあったりしますので、少しずつ教えてもらっていけば大丈夫ですよ🙆♀️🍀
回答をもっと見る
訪問看護、CVポートにて高カロリー持続点滴をしている方です。 午後の入浴ですが、午前に抜針し入浴後に点滴再開、その間4時間です。 抜針、穿刺の際のロックとフラッシュは必要だと思っていたのですが、短時間だから必要ないと言われました。これくらいの時間だと本当に大丈夫なのでしょうか?
CV輸液訪問看護
まめまめ。
内科, 消化器内科, ママナース, クリニック, 介護施設
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
大丈夫じゃないと思います。ましてやハイカロリー投与となればより詰まりやすいですし。
回答をもっと見る
訪問看護で働いています。今度、訪問先で、cvのヘパロックの手技をすることになりました。 病院勤務時代は、大学病院だったため、研修医が夜も昼もたくさんいるため、ヘパロックはドクターの仕事でした。 どのくらいの量を入れるなど、基本的なことからおしえていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
CV手技訪問看護
もこくま
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
各10ccは最低限必要です。ダブルルーメンやトリプルルーメンの場合、ヘパロック1本で5ccずつとかはあまり望ましくないですね。
回答をもっと見る
訪問看護師の皆さん、 夏の日焼け対策はどうされてますか? 私はUNIQLOのUVパーカーに手袋、 サンバイザーorUV100%の帽子を装着して 見るからに怪しい人(笑)で訪問しています! 今年も絶対焼けたくないので、 参考にさせていただきたいです!
訪問看護正看護師
aaahrt23
循環器科, 美容外科, ICU, 病棟, 訪問看護, 一般病院
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
日焼け止め塗って、UNIQLOのアームカバーのみです。
回答をもっと見る
抑制帯についてディスポ使用している施設はありますか。現在、洗濯するタイプの抑制帯を使用しているのですが、業務改善目的で変更を検討しています。 可能であれば商品名と価格を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
施設正看護師病院
にっく
外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院
・「で?根拠は?」で焦る・「よく眠れた?」などと優しい・「ちょっと待っててね」と放置される・「調べといてね」の課題が多すぎ・「誰が言ってたの?」と詰め寄られる・「勉強してきた?」で頭真っ白・上記すべていわれます・その他(コメントで教えてください)