みなさん! 馬があわない人と勤務が一緒のとき どうしてる?
辞めたい人間関係ストレス
taichi08091129
救急科, 外来
ちょこひめ
クリニック, 介護施設, 外来
私は特別に態度に出ないようにしています。 ただひたすらに業務に支障が出ない程度にコミュニケーションを取るようにしています。 大人の社会人としてのマナーは守るように! を心がけています。 相手がマナーを身に付けていない場合もあるのでストレスが溜まることもありますが、 家に帰ったらなるべく引きずらないように 好きな事をして忘れるようにしてます!
回答をもっと見る
子供たちの通う学校で、コロナが確認されたので休校。 上の子は濃厚接触者に認定されたので休校期間より長く自宅待機。 やっと昨日から学校行けたのに、また疑わしい子がいるから、と登校してすぐお迎え… この期間、私も休みを貰ったり、半日勤務にしたり、今日も出勤してすぐ帰らせてもらいました。 仕方のないことたけど、嫌な顔せず、明日は我が身だから大丈夫だよと言ってくれる同僚達。 転職しようか悩んでますが、転職して、人間関係悪かったら嫌だな、と思うと動けません。40才過ぎてるし、色々悩みます。 同じように40すぎて転職悩んでる方いますか?
クリニック子ども人間関係
hana
産科・婦人科, クリニック
ケイティ
リハビリ科, 病棟
はじめまして。私も40代の看護師です。以前30代後半の時に、他の病院で働いてみたい気持ちが強くなり、転職しました。転職前にもっと情報収集しておくべきでしたが、転職して後悔し、2ヶ月程ですぐに転職先を退職してしまいました。その後1年ちょっと、訪問看護師をしていましたが、夜勤のない生活が自分には合っておらず、元いた病院に帰ってきて6年ほど経ちます。今の職場が合っていると思うのですが、時々また本気で転職したくなります。でも以前の失敗を思い出して思いとどまるの繰り返しです。 まだ40代なら迷って当然だと思います。私も未だにこのままでいいのか迷っているので(^_^;) 行動をおこすのもいいと思います。結局私は戻ってきましたが。解決になっておらずすいません。でも、お気持ちよくわかるなと思い、投稿しました。
回答をもっと見る
腹部大動脈瘤のある患者さんで、輸液ポンプを使用して点滴していたのは何故でしょうか?また、血圧がそんなに高くないのにニトログリセリンやペルジピンも使うのは何故でしょう?調べても出てこなかったので分かる方がいましたら教えていただきたいです。
辞めたい夜勤メンタル
marin
総合診療科
わけわかめ
内科, 外科, 救急科, 一般病院
marinさん初めまして。急性期病棟で働いているものです。輸液ポンプを使用して投与していた点滴はどのようなものでしょうか??降圧剤を使う要因としては、腹部瘤術後は吻合部が多く出血のリスクもあるため血圧は高くしたくないという医師の狙いがあるのではないかと思います。血圧が低すぎても虚血になってしまいますが、高すぎても出血の原因になってしまいます。一般的には平均血圧は65mmHg以上欲しいと言われています。その患者さんの既往歴や凝固機能、他の場所に瘤がないかなどに応じて血圧を調整することが多いと思います。
回答をもっと見る
今後、病院が管理している単身寮に入寮するかどうか考え中なのですが、メリット・デメリットがあれば経験がある方など教えてもらえたら嬉しいです^^
准看護師人間関係転職
こしあん
新人ナース, 慢性期, 終末期
ちぃ
精神科, 病棟
費用が安い、通勤時間が少ない。が、メリット。デメリットは、周りが同じ病院の職員。
回答をもっと見る
人間関係が嫌すぎる やっぱりここあってないなって思う 転職のこと考えてないとなんか精神的にも身体的にももたない 休憩室で誰かと2人きりとかなってもプライベート話したり世間話する雰囲気でもないし、仕事の話するのも嫌だから会話なんて皆無……息が詰まる。まあ、話したいとも思わない 理不尽に怒られるし、異動1年目はもう経験5年目でも1年生扱い。 必要な報告なのに、患者が悪い方へ状態が変化してる報告めちゃくちゃ嫌そうに聞かれる。 報告の時相槌基本無し、目を合わせてくれない。 現場からは以上です
休憩異動1年目
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
meme
外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期
とりあえず転職サイトにみながら自分には他にも選択肢がたくさんあるって思いながら過ごしましょう。相槌なし、目を合わせないって病棟ではやってけないな、病棟にいられない人の集まりかな。休憩室は私も苦手ですが今は黙食私語厳禁なので楽ですよ〜喋りながら食べてる人たち、コロナになるか濃厚接触者になって怒られても知らないぞ〜って感じです。ユニットはハマる人にはハマる独特な世界ですよね。合わない場合は、はやく異世界から現世に戻ってこれますように。
回答をもっと見る
入って1週間。初日、土曜ちゃんとした指導などなく…なのに、月曜からひとりとして動くことになりますよって言われ…翌日から抜けないようにと自分なりに頑張っては見たものの、やっぱり抜けだらけ💦でも、記録の仕方も、あまりちゃんと指導してもらってない…確認した時はこれでいいですよって…でも今日になってあれも抜けてる、これも抜けてる…入院も、今日で2回目。2回目でなんで完璧にできると思われてるのか…最初の時は、ササッと流すような説明で、メモすらとる間も与えてくれない。挙句、おぼえられるわけないですよねって…そりゃ、無理ですよ、1回や2回で何をどうやって完璧に覚えろと? で、人の姿見てコソコソコソコソ…💦私だって私なりについて行くのに必死なのに…💦教えてくれる人だって、私のせいで残業だからとっても気を使って頭を下げて…💦でもそれで時間外になって、その人たちは時間外をとるのに、私には何も言ってくれない…ただ残業です… 次のクールから月末に夜勤入ってますが、こんなんで大丈夫なのかしらって言ったら「どーでしょうねーって…💦 でしょうね、でしょうね。だったらあの人は無理ですよって言えばいいじゃない。 情報とるために、残業したらいいの?、誰よりも早く出勤したらいいの?前の時に最後まで入院のことしたいって言ったら残業はダメって… 歳を聞かれて、近いですねー、私もいっぱい抜けてることありますよーって…💦 私天才じゃないからそんなにいっぺんには覚えられん! あーヤダヤダ!必死に覚えようとしてるのに…わかってもらえんのって辛すぎる…ダメ出しばかりつらすぎる…
指導メンタル人間関係
シンママ
その他の科, 訪問看護
こんにちは! パパナースです。 子育て世代の看護師さんに質問。 特に女性! 子育ての場面で 旦那(パートナー)に もう少し手伝ってよーっと 思った瞬間を教えてください。
旦那子どもメンタル
taichi08091129
救急科, 外来
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
"手伝う"という認識で育児をしないことです! ↑この認識をされて夫にキレたことがあります(笑) なんとなーく世間では女性が家事育児するのも、という認識ですが 家事も育児も2人の家・2人の子供なので。 もちろん産休育休を取得しているので日中はママが行いますが、帰宅したらパパも主体でお願いしたいです。 2人の子供を育てていて思いますが、意思疎通が取れる分・相手(患者)の伝えたいことがわかる分仕事のほうが本当に楽だな、と。 一日中泣かれて、どうして泣いているのかわからないときは泣き声で本当に頭がおかしくなりそうです…そして話し相手がいない!!(笑) もちろん、仕事も大変ですが家に帰ったら家事育児を分担してしたり、 奥さんのお話を聞いてあげてください。 毎日話せない子供相手だと ぽつんと社会から取り残されたような感じになっちゃうんです… お昼のワイドショーのしょうもない話を うんうん、と聞いてくれる夫には感謝しています。
回答をもっと見る
研修で知り合った看護師と恋愛スタートすることになりました。でも,彼は来月から看護部長の職を任されると言う大きな立ち位置にあり,私は介護離職で現在就活中。しかも大阪と福岡という距離があり…私は遠距離恋愛がうまくいかないなんて思ってないのですが,彼は今まで遠距離恋愛でうまく行ったことがないことから『難しいと思う。支えたいし,支えてほしいと思うから近くにいる人がいいのかなとも思う。』と言うんです。とにかく連絡とっていくしかないのかな…
彼氏人間関係正看護師
おっち
内科, 外科, 急性期, 病棟, 離職中, 消化器外科, 終末期
kiii
その他の科, 離職中
まずおっちさんがどう考えてるか気持ちを伝えてみてはいかがですか?今まで遠距離恋愛うまくいったことがなくてもおっちさんとだとうまくいくかもしれませんし✨私も遠距離の経験ありますが、とにかく連絡を取り合っていましたよ!
回答をもっと見る
大嫌いな先輩が! 先週から外来に行くこととなり! もう顔見なくて済むんだって思ったら! ものすごく仕事に行きやすくて! とてつもなく! 幸せです!!! やっぱり人間関係って大切ですね!!!
先輩人間関係ストレス
看護師の鶏
呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
ゆり。
産科・婦人科, 病棟, 大学病院
良かったですね!!! すごくそれは羨ましいです! 苦手な人って顔を合わせるだけでしんどいですよね。
回答をもっと見る
うちの病院だけかもしれません。 先生好みの看護師には甘いのは書きましたが、それ以外にも好みの女医の後期研修医には丁寧に教えています。しかし、好みでない女医の後期研修医には聞かれたことにしか答えません。男性の後期研修医はまったく教える気がないようで集まる場所や指導の先生の今日の仕事など、何も教えてくれないようです。そのため、ナースステーションで看護師に指導医がどこにいるか聞いています。扱いの差が酷すぎる。
男性指導人間関係
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
みんな好き嫌いはあると思いますが、業務に支障がでるようなやり方はどうかなーと思いますよね。師長に言って、診療科の部長の耳にいれてもらったほうがいいですよー。 そうゆう人は上からの見え方気にします。
回答をもっと見る
転職して3ヶ月。 コロナも増え病院自体がてんやわんや。 満床であるのにも関わらず無理やりベッドをつくる状況。 術後間もない人、ターミナル、せん妄、認知症の患者様。 検査や手術はほぼ毎日。 認知症の患者様を見ながらケアを回ったりコール対応、また看護計画や身体拘束解除のカンファレンス。また病院のベッドコントロールで退院の目処まで到達してないのに関わらず状態が落ち着いている為退院調整予定となる。 日勤で終わるのも21時が続くことがしばしば。 最近では、ミスもあり注意されることが多い。また気づいた人が言ってくれればいいものの影で出来てないと嫌な顔されながらコソコソと言われ管理者から翌日指摘される。 もともと療養で経験して経歴だけをみられ、判断されるのもつらいです。 彼と同棲しているのにも関わらず夜ご飯を食べて寝る。もしくは帰ってきたら彼は既に寝ている。 家事もしないといけなく、帰ってきて洗濯を畳み回す、その間食器洗いをし、終わったらお風呂。勉強してとなると1時になり結局頭に入っておらず、ミスと悪循環。 慣れたら仕事を覚えるのか、それまで頑張っていけば…でも転職するなら4月から新卒の子もくるなれば早めに退職した方がいいのか。等日々悩みます。 職場ではなかなか相談できる人はいない。皆さん自分で手いっぱいでピリピリしており雰囲気的に話せない。 彼に現段階状態説明し考えを述べ相談しましたが、話の共感で終わる。たしかに、自分で決めなきゃですが。もっと寄り添って欲しいし、メンタルフォローだれかにして欲しい。
退職人間関係転職
しお
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科
machine
内科, 外科, 病棟
毎日お疲れさまです。 内容を拝見しましたが職場で活躍されていることが十分に伺えます。 その反面心身面が心配になります。 今の職場が合っているかどうかですが、迷っているなら退職も検討してはいかがですか?? 退職理由なんてものはでっち上げても大丈夫です!家族の介護などでも。 まずは心身の健康を目指してみてはいかがですか?
回答をもっと見る
何か面白くないことがあれば 抵抗してこない後輩に当たり強くしてくる人、 無言でムスッとなって物に当たる人がいて 毎日嫌になってきました。 転職も考えようかなと、求人見てても 給料はぐっと下がってしまうし、 魅力がありません。。 そういう人はどこにでもいるんだなって思うと やっぱり今の職場がなんだかんだ 4年もいるし有給も結構使えてるし 融通きかしてくれるからそのまま居そうな気もしてます( 😞 ) 皆さんはどのタイミングで転職しましたか?
有給給料先輩
おもち
外来, 透析
kiii
その他の科, 離職中
そういう人いますよね。私が以前働いていた病院にも忙しいと機嫌悪くなったり、物に八つ当たりする人がいました。色々考えちゃいますよね。私は子供が産まれてから転職しました!
回答をもっと見る
また、指示確認と点滴確認忘れちゃったよ。。 前日の日勤の人に確認しておけば点滴の切り替え時間の確認把握して次の日勤者に送れたのに分からなくて聞けなかったし、スロンノン24時間輸液ポンプで入ってて10時切り替えかもしれないのに、朝見たら10時に終わりそうにないくらい量残ってて、一気に早めるのもと思って少し早めたけど、10時には終わりそうにない。。またこういうことするからすぐ先輩に飽きられるんだよね、「これだから2年目は」っていう話になるんですよ。ほんとに何してんだろ私。レスピ見れない、指示取れない、アセスメントできない、もはや看護師じゃないじゃん。
辞めたいメンタル人間関係
marin
総合診療科
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
これだから2年目はって言うてる先輩は言われた経験があるのだと思います。 2年目なんかまだまだぺえぺえ。失敗して忘れて当然。 だって、それ以上に患者さんや先輩に気をつけないといけないことや覚えないといけないことで頭がいっぱいになってるから。 ただ、失敗に気づけて次に活かせられれば大丈夫です!
回答をもっと見る
転職を考えていますが、現在2年目でありキャリア的にも経験的にも、今のところで頑張らないととは思いますが、時々限界になることがあります。 転職をされた方に質問ですが、どのようなタイミングで転職されましたか? また転職前と後の環境について、お伺いできたら嬉しいです。
人間関係転職ストレス
ゆり。
産科・婦人科, 病棟, 大学病院
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
一番最初は大学病院の救急病棟にいて、もうこれ以上この職場いられない、辛いって思ったときに転職しました。3年で辞めました。 次の職場は訪問看護でした。 それから結婚でまた別の訪問看護ステーションに転職しました。 心のゆとりは訪問看護の方ができました。
回答をもっと見る
夜勤は3人でやっております。患者数が多くてほぼ満床に近いです。人工呼吸器やってる人、終末期の人、リザーバーマスクの人など重症の人も多くて、どう動いたらいいか、どう観察したらいいか分からなくてとにかく必死で焦っています。急変とか怖いんです。アセスメントも全然不足しています。先輩にご迷惑をかけすぎて申し訳ないです。夜勤乗り切れるかな。。。
辞めたい夜勤メンタル
marin
総合診療科
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
私も新人から3年救急にいましたが、いつも急変が怖かったです。 何年たっても嫌でした。 できれば重症受け持ちたくないなんて、毎日思ってました。 夜勤、応援してます…!
回答をもっと見る
コロナのオミクロン株の流行が凄まじい中ですが、働いている職場からどの程度の行動制限されていますか?県外外出禁止、居住地の市町村以外への外出禁止などありますが、、、
人間関係ストレス正看護師
じみん
内科, 呼吸器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
hana
産科・婦人科, クリニック
クリニック勤務です。 うちは具体的な制限はないですが、感染に気をつけて、医療者としての自覚を持った行動を、みたいなことは言われて、圧をかけられてる感はありますね…
回答をもっと見る
職場でのストレスで休職し、心療内科に通われている方いらっしゃいますか?また復帰された方はもとの職場に戻られましたか?それとも、職場もしくは仕事自体を変えられましたか?
人間関係転職ストレス
ゆり。
産科・婦人科, 病棟, 大学病院
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れさまです。 私ではないのですが、後輩が休職し、心療内科に通い、復帰した方がいました。 結果的に異動し、病棟から透析室に移りました。
回答をもっと見る
ワクチン接種についてです。 クリニックで働いています。 コロナワクチン3回目接種を近々するにあたり、問診票の妊娠中の方、または可能性のある方、授乳中の方にチェックを入れるか悩んでいます。 まだ病院受診する週数ではなく、確定していない&ダブルチェックで抜けがないか確認するためD r含めスタッフにも言わないといけません。 胎嚢、心拍確認後なら話さないと…とは思いますが、今の段階で話すのは躊躇われます。 ネットで調べると妊娠中でもワクチン接種は推奨されているので記入せずに接種をしていいのか記入すべきか悩みます。
妊娠クリニック人間関係
クロミ
内科, 消化器内科, ママナース, クリニック, 外来, 保育園・学校
みどりのねこ
離職中, 消化器外科
何かあった時のことを考えると正直に書いとおいた方がいいのかなと思います。ただ、このような形で妊娠を公表されてしまうのはなんだか嫌ですよね、、、。生理不順で〜とか、濁しておくとか?ですかね。
回答をもっと見る
心不全で鼻カニューレをしている方です。spo2が取れるならどんどん下げていった方がいいのはわかります。ただ、先輩に今日「なんで下げた方がいいの?」って聞かれました。そのとき、co2が溜まるかもしれないから?って答えましたけど、違ったみたいです。長期間の投与は乾燥して鼻の粘膜がやられるからとも思ったのですが、先輩はどういう答えを求めていたのでしょうか?聞いても「知らないよ。自分で考えな」という感じです。わかる方はいらっしゃいますか?言い方と態度に問題があってこの先輩は正直苦手です。看護が大好きで自分はこうやってきたからあなたもそうしなさいという方針で指導しているみたいですね。
メンタル人間関係勉強
marin
総合診療科
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
SPO2が100%だと、逆にきちんとトレンドが負えないのでこれもよくありませんし、酸素も一応毒性があると言われているので、できるなら減らします。 その患者さん、COPDはありましたか?もともとCO2が溜まりやすい患者さんではナルコーシスになってしまうので、そういう方もSPO2が上がりすぎないように気をつけたいですね。
回答をもっと見る
受け持ち数は多いし寝たきりも多いし 先輩には報告ばっかりじゃなくてアセスメントしてって言われるし患者のことちゃんと見れてないし患者にイライラしてしまうし自分が嫌になって存在価値がなくなる
メンタル1年目人間関係
にっくねーむ
新人ナース
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
今が一番しんどいですよね。 そんなえらそうに言うてる先輩もそんな時期はありました。 みんな同じです。 それを乗り越えると図太い性格になるんだと思います😂
回答をもっと見る
来月より、下の子の第3希望の市内保育園の内定が通りました。 上の子は入れないため、現在利用中の市外保育園を継続する形になります。 そこで保育園を利用しているワーママさんにアドバイスいただきたいです。 ・2重保育にして、兄弟加点をもらい、上の子の転園希望を待ちながら働く(いつになるかは定かではないが、入れる確率は上がる) or ・下の子の第3希望の内定を取り消し、第1希望の保育園に入れるまで現在の保育園を継続する(加点は転園希望の点数のみのため、入れない確率の方が高い) 2つで迷っています。 他に選択肢があるかも知れないですが、アドバイスいただきたいです…よろしくお願いします。 現在の保育園 ・車で20分弱の市外保育園で、職場と逆方向。 ・下の子の同学年はこども園へ転園している子が多い ・モンテッソーリ教育をしている 下の子の転園先 ・車で10分弱で、職場・自宅からと共に近い(徒歩で2分もかからない) ・規模は小さく、先生方は常に忙しい
クリニック子ども人間関係
なつ
内科, 外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, HCU, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 慢性期, 回復期, 保育園・学校
なーさん
親の都合という点では なつさんのいい方法でいいと思います 上の子のことを考えると 年中以上で転園するのは、友達関係などもありますし、可哀想に思います。子供って社会があるので、簡単に馴染める子とそう出ない子など性格もありますが、環境の変化は小さい時など3歳まで、年少までの方が適応しやすいと思います。 その辺も考慮されて決めてもいいかもしれません。
回答をもっと見る
今年病棟勤務3年目になる看護師です。 病棟勤務しながらアルバイトされている方はいらっしゃいますでしょうか? ちなみに、今の部署が介護度の高い場所であるため、できれば違う環境で働くことを考えています。 ご意見や経験談があれば、アドバイス頂けませんか?
アルバイト3年目人間関係
ゆり。
産科・婦人科, 病棟, 大学病院
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
時期によりますが、ワクチンバイトをしている方はいました。 あとは、看護関係なくスナックのような場所で働いている友人がいました。
回答をもっと見る
ここ最近私に関していくつか悪い噂が流れました。内容↓ 病院の駐車場でユニフォームのまま男性と抱き合っていた 患者さんにサービス残業していると言った などなど 鼻で笑えます。 まずユニフォームのまま駐車場に出ることはありません。ロッカーで着替えます。そもそもそのような男性おりませんが?? サービス残業?ウチの病院はちゃんと残業代が出ます。わざわざサービスする必要ありますか?? 何度もそれ私じゃないですって説明しても上は聞き入れてくれず、私に対する周りの評価はどんどん下がっていきます。正直もうそんな人たちと一緒に働きたくないです。 申し送りもちゃんと送った内容が次に送られてなかったり、そもそも送りを聞いてもらえなかったり(次の人には送りもらえませんでしたと言っています)やってることが中学生のよう。 早期に転職したいです。
1年目人間関係ストレス
ひなた
小児科, 整形外科, 病棟
M
急性期, ICU, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能
上司が取り合ってくれないのであればその病院自体ダメだと思うので早急に転職をおすすめします
回答をもっと見る
今日の勤務は日勤です。一昨日ワクチン打って、昨日は38度以上の熱と悪寒、頭痛、関節痛、吐き気が酷くてご飯も朝から食べれず一日中寝込んでました。今日は多分熱は下がっているのですがなんとなく怠くて頭痛があります。私は職場の方で苦手な方がいて、自分が仕事できてないから嫌われているのかもしれないのですが、それで仕事に行きたくないという気持ちの方が一年目の時からあったので、そう考え出すと「自分ズル休みしてる」気がしてなりません。今、病院も人が増えて忙しいのに、仕事には行きたくなくて親には怒られるから「休みになった」って嘘ついちゃって、ただの甘えですよね。。
2年目辞めたいメンタル
marin
総合診療科
びすく
呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院, 慢性期
ワクチン接種私も2回目3回目の副反応が強く2日間はまともに動けませんでした。頭痛は1週間くらい続き薬を飲みなんとか抑えながらといった感じでした。副反応の出方はそれぞれだし、無理して出勤する必要はないと思います。出勤中に体調悪くて仕事にならないほうがいけないと思うので。それがわからず陰口言う人は看護師として失格なのではと私は思います。無理なさらないでください。他のスタッフが逆の立場の時marinさんが頑張ったらいいんです。
回答をもっと見る
ラダーレポート書いてるけど、どうせ通らないし鼻で笑われるだけだろうな。師長に嫌われてるし。出さなきゃいけないから出すだけ。
一般病棟辞めたいメンタル
きーな
ICU, 新人ナース
3年目男性看護助手です。先輩方は職場でキレたことありますか? 最近本気でキレてしまい職場の人に詰め寄ってしまいました。理由は、上司に書類の書き方を教わっていた時に勝手に休みを取った休みを取るなら私達の許可がいる等の意味の分からない事を言われ。 前にも休憩時間に仮眠を取っていたら文句を言われ、あることないことを言われ、患者さんと話すのは遊んでるのと一緒とか認知症患者さんの話し相手をしようとしたら理不尽に怒られたり我慢してた物がプツンといきキレました。詰め寄ったら騒いでた人は黙ってしまい一緒に盛り上がってた人達も慌てて謝って来ました。 正直異動希望をだしていてこんなやつらどうでもいい思っているのですが。。次の日からあまり話しかけて来なくなってしまいやり過ぎたなと思ってます。皆さんは、そんな経験ありますか?
先輩メンタル人間関係
o
一般病院, 透析
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
こんにちは。 わたしではないですが、当時20歳だった男性の看護助手が、40-50代の先輩女性看護助手に本気で切れて怒ってました。 理由は多少違いますが、基本的に理不尽な内容です。 噂が一気に広まりましたが、当の本人は「自分は悪くないので」と言い仕事中は淡々とこなしてました。 仕事がやりにくいというわけではないならそれでもいいと思います。 でも仕事がやりにくく、向こうが謝っているのであれば、自分も言い過ぎたことを謝罪するのもいいのかなー。とは思います。
回答をもっと見る
インシデントというかもはやアクシデントなんですが、足の骨折のOP出しで当たり前に歩いてはダメなはずなのに、OP前オリエンテーションの紙に“歩いて出棟”という文字を見て何も疑問に思わず歩いて入室してしまいました。部屋に松葉杖置いてあり、医師の記録にも免荷の指示入っていたのにスッポリ抜けてました。疑問に思わなかったこと、確認しなかった自分が悪いというのは理解しています。しかしそれを報告した時に半笑いで「えっ」て言われたことと師長からただ一方的に責められたこと、日頃報告がうまくできないことまで言われてすごくしんどくなり気持ちの整理がうまくできません。自分が自覚していることだったからこそ余計に沈んでしまいました。慰めてもらいたい訳ではないですが気が滅入ってる中で責められたことで気持ちの切り替えができないです。どのように切り替えるといいでしょうか?
1年目人間関係新人
モ
外科, 整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
私も、自分でもわけのわからないインシデントをしてしまったり、やらかしたことでものすごく怒られて沈んだり…よくありました。 辞めたくなりますよね。 たくさん眠って、お買い物に出かけて、美味しいもの食べて、ゆっくりお風呂に使って…って、なるべく病院から気持ちを切り離すようにしてました。 あとは、医療関係ない友だちと会ってお喋りしたりもしてました。
回答をもっと見る
2年目です。3年目は今の職場で頑張って、4年目の年にクリニックへ転職したいと考えています。夜勤で生活が乱れるのが嫌、入院患者を見たくない、人間関係が辛いなど色々あります。異動は考えていません。今後の転職のために3年目までは頑張ろうと考えています。 クリニックの業務内容、メリットやデメリットなどあれば教えてください。 ちなみにできれば小児科や内科のクリニックと考えています。
人間関係転職ストレス
なす
病棟
ちょこひめ
クリニック, 介護施設, 外来
外来のみのクリニックであればは夜勤がありませんし、ある程度生活のリズムが整ってる体が楽です! 患者さんと深くコミュニケーションを取る必要もありませんし楽ですね! ただ、院長先生の方針によって忙しさや業務内容が違ってきます。 私が働いていたクリニックはお給料はけっこういい方だったのですが、 人手が足りないのに中々新しい看護師を採用してくれない。 即戦力にならないのなら採用してもすぐクビにする。 有給は取らせない。 そんな感じの院長先生だったので、かなり辛かったです。 もちろん入ってみないとどんな感じかわからない事なのかも知れませんが、人間関係も含め職場選びはよく考えた方がいいかもしれませんね。 できるなら職場見学などしてみるのもおすすめです!
回答をもっと見る
キャリアアップを目的で退職・転職が決まってるのですが、本当に不安な気持ちでいっぱい、、 次の職場の人間関係や環境が悪すぎたらどうしよう、、仕事が続かなかったらどうしよう、、高度すぎてついていけなかったらどうしよう、、 そんな不安でいっぱいな日々。 4月からなのに。どうしたことか。
退職人間関係転職
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
2年目看護師です。 1月から異動になり別部署で働いています。 前病棟では人間関係で一度悩み辞めるかどうか相談していたこともあり、やっと仕事、精神面や人間関係が安定してきて、病棟で働くのが楽しいと感じていた時期でした。しかし、上司からの急な異動願いもあり、環境を変えての再スタートや経験を積むためにもいいかと前向きな部分と上手く人とやれるか、また最初から勉強かと不安な部分もありつつ了承しました。 しかし、実際働きはじめ数日しか経ってないのに、気疲れや人の目を気にしてしまい、ストレスから常に吐き気、食欲がなくなり、通勤中にふと涙が溢れたり、呼吸が苦しくなるような症状が出始めました。 病棟自体は人も雰囲気も良く、働くにあたっては以前の病棟より良さげな印象です。自宅に帰ってからも、日々仕事の振り返りや勉強も問題なくできています。 でも、なぜか症状は悪くなるばかりで、先輩に声をかけられても、疲れで笑顔も作れないような時もあります。 こんな状態で仕事を続けていく自信がなく、実際、今月働くのも精一杯な状況です。急に仕事に行きたくなくなる可能性もあり、早めに上司に体調について相談しました。けれど、異動してきて不安になったり、体調が悪くなったりするのは当たり前だから、もう少し時間をかけて頑張ろうと言われました。確かにそうだなと思い、今日まで仕事をしてきましたが、症状は全然良くなりませんし、むしろ仕事に行きたくない気持ちが大きくなるばかりで辛いです。 正直、もうすぐに辞めて解放してほしい。 今後の将来を考えると今辞めるべきじゃないとも思うし、お金の心配もある。けど、頑張らなきゃいけないと義務感で仕事をしてるのが辛い。もう誰も私を助けてくれないんだとまで思っちゃう、そんなことないのに。どうしたらいいのか分からない。
人間関係転職ストレス
さん
内科, 外科, 急性期, 病棟, 一般病院
りよー
精神科, 病棟
あなたの精神を削ってまでする仕事はありませんよ? そんか職場辞めたらいいんです。 思っている以上に他にできる事はたくさんあります。 人のために毎日頑張っているのに辛くならないといけないなんておかしいです。 もっと自由にわがままになってください。
回答をもっと見る
病棟を退職してから約5年のブランクがあります。 今回老健で働くことが決まったのですが、就職先の方からは特に事前に勉強しておくことはないよと言われています。 病棟ではないとはいえ知識や技術がかなり不安です。 みなさんなら何を勉強しますか? 勉強しておいた方がいいことがあれば知りたいです! また、勉強以外にも準備しておいた方がいいことがあれば教えてください。 よろしくお願いします🙇♀️
ブランク施設勉強
てんてん
老健施設, 派遣
ミユキ
その他の科, 介護施設, 派遣
どの利用者がいるか(疾患等)分かりませんが、主に認知症や施設でよく使う薬等調べたりしていました。
回答をもっと見る
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
看護師しながら、医学部受験した時期があります。 トータルで7年間医学部受験のため、勉強していました。医学部受験勉強中に看護学校に進学し、准看護師取得して、正看護師の学校に行くタイミングで医学部受験を諦めました。 振り返ると、他の事を犠牲にする訳ではないですが、医学部受験一本でやった方が良いと思います。 他の受験生は毎日10時間以上勉強している中、看護師しながらだと、勉強時間の確保は難しく、私には無理でした。
回答をもっと見る
みなさんは学生時代の実習と現在を比べてどっちの方が大変と感じますか? 私は働き始めてからの方が楽です。お金もらえるし、パソコン入力だし、家に帰れば仕事のことは忘れて休めますし…。 実習は教員と指導者の間に挟まれ、帰宅後は手書きの記録の山、毎日睡眠は5時間未満…しかもお金は貰えない。今考えるとよく耐えられたなと思います。 みなさんはどうでしたか?
実習正看護師病院
ぽめん
病棟
ももか
内科, ママナース
私も学生の時の方が大変だったと思う派です😅 もう二度と学生の時には戻りたくないくらい嫌でした(笑) 社会人になってからの方が、休みの日は看護に縛られることも少なくなったし、睡眠も十分に取れるようになったのでやっと人間らしくなったと思います。 それにお金の問題も大事ですよね。 仕事は大変だけどお金には困らないし絶対に今の方が良いです😂
回答をもっと見る
・円以下・500~1000円・1000円~2000円・2000円~3000円・3000円~4000円・4000円~5000円・5000円以上・使っていません😊・その他(コメントで教えて下さい)
・人工呼吸器の仕組みや呼吸動態🌬・電解質などの人体生理💪・心電図の読み方📝・薬理(化学療法を含む)💊・輸液ポンプなどのME機器🖥・家族看護など、臨床心理🥺・緊急時の対応👀💦・その他(コメントで教えて下さい)
・患者さんごとに分けて保管💊・患者さん全員分まとめて保管する💉・カートに頓服ありなどメモを貼る📝・床頭台で保管し看護師が用意する🙋・頓服管理はしていません🙅・その他(コメントで教えて下さい)