看護方式でPNSを導入している病院、またはしてたけどPNSをやめた病院に勤めている方、PNSどうですか?ざっくりした質問ですみません。 わたしは反対派であんまりメリットが見出せません。福井大学にほだされてPNSを推す看護部の提唱するメリットにもあまり納得していません。
PNS病院
みー
小児科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, NICU, GCU, 一般病院
洋之助
その他の科, 一般病院
僕はPNS を利用したことが、有ります。馴染めなかったですね。僕の時はPOSの利用が多かったです。ドクターの記録もPOSが多かったと記憶します。比較するとPNS の方が観察範囲が広いとイメージしました。でも基本的な考え方が同じと思いしましたので、慣れ親しんだ方を活用しました。時代の流れとしてPNS になるなら理解することも必要と思います。できるだけ科学的に、客観的に、他のスタッフが分かりやすくなるのがベターと思います。頑張ってください。
回答をもっと見る
PNS制度を導入している病院で働いている人はいますか? 全体の残業が減ったり、色々と利点もあるのですが ペアの人によって業務に偏りが出たり 色々と欠点も多いです。 みなさまはどうですか?
PNS残業病院
ayupi
ICU, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, GCU
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
うちは、パートナーシップ導入しましたがうまくいかずに、中止になりました! 一般病棟では、文句が出ながらもうまく回ってるらしいですが、私の病棟が救命だったからか、緊急でいろいろ処置が入ったり入院が多いためパートナーシップで業務を振り分ける時間もなく、結局いつもパートナー解散してました笑 そんな日々が続き中止になりました!(*⁰▿⁰*)
回答をもっと見る
PNS(ペア)うまくいってるところってありますか?うちは最近始まりましたがあんまりうまく機能してません(;_;)
PNS
マイヘア
パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
以前私の病棟でも実施されてましたが、救命であったため、入院が立て続けきたり、急な処置、急な手術が多いため機能できず、混乱だけが残り中止となりました!ほかの内科の病棟では、実施されてました!
回答をもっと見る
PNS導入されている病棟の方に質問です。うまく運用できていますか? PNS利点が感じられません。PNSでよかったなと思われる利点を教えてください。
PNS病棟
さなぎ
ママナース, SCU
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
PNSうまくいっていないですか?(><)うちのところも導入当初は混乱しましたが、いまではスムーズに機能しています✩︎⡱ 呼吸器装置中の患者さんなどの体交やケアは自分1人で受け持ちだった頃は、誰か手のあく人を探して一緒にケアをお願いしたりなど時間がかかったりもしていましたが、ペア制になってからは、常にペアがいるので、ケアや観察もスムーズにできるようになりました! ケア中などに受けもち患者からナースコールがなっても、ペアのどちらか一人がコール対応に行ったりなどして、ナースコールもそれぞれ受けもちがきちんと取ることができるので、他のメンバーにも迷惑もかかりません。 検温やケアもペアで周ることで、一人がケアにあたり、一人が記録することで即時で記録もできるし、記録が残っていて残業するようなこともなくなりました! それまでは休憩も、自分の業務が重なっているとなかなか入れませんでしたが、ペアがいることで休憩中も業務を遂行してくれる相手がいるのできちんと休憩にも入れます。 あとはペアで動くことで自分一人では気づけなかった観察ポイントや、他の人の看護の仕方をみて勉強になったり、気づかされることも多々あって、私はPNSになってからよかったこともいっぱいあります⑅︎◡̈︎*
回答をもっと見る
20代、30代の方に質問!看護師として仕事をするモチベは何ですか?私は古い人間なので、上に上がりたい(役職とか人の役に立ちたい)とかもあったのですが、それよりもお金お金と、給与をどうやって上げてったら良いかしか考えていませんでした…(恐縮💦)。 ユトリとかサトリとか世間から言われている世代の方はどんな事(趣味?お金?仕事の充実感??)が仕事のモチベになるのかなぁと思っています。
やりがいモチベーションメンタル
ケイシー
内科, 精神科, その他の科, 離職中, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
kaN
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ICU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 外来, 消化器外科, 派遣
家庭を持つとお金ですね。 あとは前残業があるとどうしてもモチベ下がります。 上から前残業やれと言われるとありえないと思います。
回答をもっと見る
ケイシー
内科, 精神科, その他の科, 離職中, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
普通に洗濯していました! ノリかけようが、ソ〇ラン使おうが、アイロンかけようが何でも良し。小さい病院、老健や特養では当たり前で、感染とか気にしない。医者と看護師以外は感染や清潔・不潔の意味が分からない。業者クリーニングはデカい病院だけです!
回答をもっと見る
面接時の服装について質問です。 スーツなどの堅苦しい格好ではなくラフな格好で可能とある職場の場合、どのような格好で行くのが無難なのでしょうか? 無難にスーツで…と思っていたのですが、体型変化により購入しなくてはいけない状況…💦 このような場合格好や履き物などどうされていますか?
求人面接入職
しろ
その他の科, ママナース
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
私だったら、わざわざスーツを購入するのもなんなので、手持ちの服で何とかするかなと思います。ラフ過ぎずにちょっとキレイめの服で、パンプスを履いて行くと思います。ラフな格好で良いと言われると逆に難しいですよね。
回答をもっと見る