回復期」のお悩み相談(9ページ目)

「回復期」で新着のお悩み相談

241-270/286件
夜勤

これまで急性期の病院を2つ経験しており、どちらも二交代でした。いま転職を考えているのはリハビリ病院なんですが、三交代になるみたいなんです。 二交代しか勤務したことがなく、二交代に慣れている人からすると三交代はしんどいと思いますか? わたしはまとまった休みが欲しいので本当は二交代が理想です。ただ次は回復期に転職したいのと、今度引っ越す予定の地域ではリハビリ病院が1カ所しかなく、そこが三交代になるので回復期に行きたいなら我慢して三交代をするのか、リハビリ病院以外の二交代の病院を探すのかと悩んでいます。 三交代経験のある方、どちらも経験のある方の意見を聞きたいです。

三交代二交代回復期

ゆかちん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

32020/02/09

paco

一般病院, 慢性期, 終末期

こんにちは。 二交代か三交代どちらも経験しています。 確かに三交代は時間の使い方が難しい感じがしますね。日勤深夜や準夜日勤等を考えると自宅に戻ってからは体を休ませることしか考えられませんよね。 病院のある地域性もあると思いますが、三交代でやっている病院は、スタッフのライフスタイルに合わせることが可能だと思います。なので二交代を推奨してもいいと思います。 以前、私がいた病院では家庭環境や自分の体調で深夜だけしかできない、準夜しかできない人と様々で二交代する人三交代する人、両方する人と色々でした。これも、ひとつの案だと思います。 転職先病院の幹部クラスが頭の柔らかい人だといいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前職で不眠なって退職。今年派遣で介護施設系をいくつか経験。 さて、次に自分はどこに行こう?? また急性期で勉強したい気持ちもある。けど、また眠れなくなるんじゃあと不安がつよい。…慢性期や回復期とか??悩ましいなあ!

回復期派遣慢性期

フハハハハ

慢性期, 派遣

22020/02/03

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

こんにちは。 わかります、次自分はどこに行こうって悩みますよね。 葛藤ですよね.. 向上心や達成感やりがいを優先するのか、自分の体調を優先するのか。 無理なく働きたいですよね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

回復期に勤務している1年目看護師です。2交替で夜勤もしております。夜勤は看護師2人体制です。現在、夜勤ができる人が少なく、ここ3週間は夜勤のみの勤務です。今後、夜勤ができる先輩が相次いで辞めるという話が上がっていて、一番のベテランは3年目の方、続いて2年目の方がいるのみです。まだまだ学ぶべきことも多く先輩からの助言も必要な状況なのですが、本当に退職されてしまうとなると不安がつきません。患者さんの急変時対応や他にもわからないことがでてきた際に聞けない環境となると働きづらそうです。ところで、皆さんの職場の夜勤者は足りていますか?またベテランさんもいますでしょうか?お聞かせください。

二交代回復期急変

Q太郎

新人ナース, 脳神経外科, 慢性期

52020/01/29

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

前の職場の話ですが、、、 私も2年目のときに人手不足が深刻な問題の職場にいました。二交代で夜勤は月に多いと8回とか、、、日中は仕事が多いため、ベテランさんたちが最小限の人数でまわす毎日でした。師長が検温まわっていたり、、、まだ2年目だった私も夜勤で仕事を覚えていく状況でした。1人じゃないとはいえ、夜勤とっても不安でした。唯一の救いが先輩たちが優しかったことです。夜勤中、時間があると色々と教えてくれていました。ベテラン:中堅=5:4ほどで新人の割合は1ぐらいの職場でした。新人が私1人ぐらいだったから成り立っていたのかもしれないです。 人手不足は辛かったですが、そのおかげで仕事が覚えられたと思ってます。今の私があるのは、その環境のおかげかなぁとも思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日同期とご飯に行きましたが、私が将来転職を考えている回復期リハと療養の病院が潰される予定だと言われました…😭(まだ噂程度のものだそうですが…) 県立の三次救急の病院と大学病院が赤字だから公立の慢性期の病院を潰そうという考えのようです。 とりあえず、本当に潰されるかどうかも分からないので、潰れたら潰れた時に考えようとは思っていますが…なんだかショックで😢

三次救急回復期リハ

まる

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

22020/01/13

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

実際潰れた(買収とかも)場合は給与や生活働き方にも大きな影響があるので気をつけてくださいね。 情報は正しくキャッチしてください^^

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習にて患者さんの看護過程の展開中です。 看護問題はNANDA-Iにて#歩行障害を挙げました。 t-pでは下肢筋力訓練など挙がるのですが、e-pではどんな物が入ってくるのでしょうか🤔 患者さんは脳梗塞の回復期です。

看護過程回復期実習

しゅー

学生

12020/01/25

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

e-pは教育的援助でしょ?その人にどう説明するかじゃないの?

回答をもっと見る

看護・お仕事

マニュアルがコロコロ変わる… うちは小規模の回復期の病院なんですが、紙カルテで記録の記入にみんな時間をとられてしまっている状況です。病棟の患者層によっては定時直前まで仕事ができなかったりもします。 そんな中、入院のマニュアルが大きく変わってしまいました。メンバーには通告があったのみで、特に決をとったわけでもなく、○○日からはじめます!って感じで始まりました。3ヶ月前の会議でもマニュアルの細々したところが変わったばっかりの出来事です。 不満は続出、退職希望者も数人出ている始末…。 案の定、入院をとることになったメンバーはかなりの時間残業されていました。 上の人は仕事を減らすといった名目でマニュアルの変更に至ったと説明されていますが、実のところ実施内容は増えており、仕事が減るどころか増えてます。 皆さんの職場でも、こういうことってありますか?

カルテ回復期記録

なこも

リハビリ科, 新人ナース, 病棟

22020/01/23

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、前の病院がそんな感じでしたね。 全く同じです。いきなりこう決まりましたから、〇日から始めます!と通達があり、業務が増えました。業務改善と反すると訴えましたが通るわけもなく。 今の病院も、他部署の業務改善は通りますが、看護部は通りません。なんでも看護師にしわ寄せがきます😰 やってられませんよね~😰

回答をもっと見る

職場・人間関係

1年目回復期病棟勤務です。1月半ばから夜勤→明け→休みの勤務が続いています。全部で6回夜勤をします。でも、明けの次の日に朝から研修が入っている日もあります。師長が来月のシフトを組んでいたので2/1は明けの次の日なので休みになるのか聞いたら「理由も言わずに休みがほしいというのはどうか。希望休を入れるべきだ。」と言われました。ちなみに希望休は月に3日間しか入れられません。また先日は遅番勤務で出勤したら、「(勤務変更で)夜勤をやって!連絡はした。」とのことで、家に帰れず職場で仮眠をとり夜勤に入りました。連絡は全くもらっていません。3年は頑張ると決めたので、続けようと思いますが...こんな職場は他にもあるのでしょうか?

仮眠回復期シフト

Q太郎

新人ナース, 脳神経外科, 慢性期

42020/01/22

えび天

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

いつもお疲れ様です(^^) 二交替のつもりで回答させて頂きます。 私が働いていた所だと、夜勤明けの翌日休みの日に研修や勉強会ありました。 夜勤明けの日の夕方に病棟会議が入る時もあったので、 数時間寝て参加したりしていました。 そして、明けの翌日は休みばかりじゃなかったので2/1は休みとは限らないという考えです。 でも夜勤、明け、休みの流れでずっと働いてきたのであればそう考えちゃいますよね😊 師長さんも1年目さんは知らなくて当たり前なのにもう少し優しい言い方してくれてもいいのになって感じました。 あと休み希望が3回までなのも同じです(^^) あと夜勤変更の件。連絡なかったんですよね? その対応は横暴ですね!! 連絡受けてませんって伝えましたか? そして謝罪はありましたか? 1年目さんだと反論できずに飲み込んで悔しい思いされたかもしれませんね。 勤務変更の件は経験ないですが、その他の事は他の病院でもあると思います。 それと理不尽なことはたくさん経験しています。 私も多くの事を飲み込んで働いていました。 今回みたいに自分に非がない場合はちゃんと伝える強さをもてるといいですね😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年4年生の学生です。 進路について相談です。 私は保健師志望でしたが、学ぶにつれ看護師にも興味がわき、その経験も、将来的に保健師になったとしても無駄ではないと考え、卒業後は看護師を目指します。 保健師でも活きるように、慢性、成人の病棟で働くべきだと思っています そうすると地域と密着している中規模病院に就職したほうがいいと考えていますが、 新卒で大学病院や総合病院でないと、もし働いてから看護師として誰かのために働きたいという思いになった時に、ステップアップ出来ないのではないかと不安です。 経験がものをいう職業だと思うので、 1年目から例えば、回復期病棟、地域包括病棟などで働くのはどうなのか…と悩み、病院探しの方向が定まりません。 中規模、大規模(大規模だと急性期病院がほとんどだと思うのですが、そこでの慢性期病棟)のメリット、デメリットなど、 何か経験から教えて頂けることがあればお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

回復期保健師慢性期

学生

32020/01/06

あいう

小児科, 整形外科, ママナース, 外来

真剣に進路を考えていて、感心しました。保健師もどのような保健師をやられる予定かによると思いますが、必ずしも成人の方だけに携わるものではなく、小児や、老年期も保健師は関わります。入職してみて、実際働くと、今考えているよりももっと実感する事が多いと思います。その時に改めて、看護師を続けるか、保健師へ変更するかも踏まえて、選択肢が多いのは総合病院や大学病院かと私は思います。慢性期もありますし、たくさんの症例を学べると思います。頑張ってください!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ただの愚痴と言いますか、つぶやきです。 冬になり私の病棟では回復期なはずなのに重症患者さんたちばかり...、認知症の高齢者も増え、リハビリ目的ではなく主に退院調整目的での転棟ばかり。動けない人達ばかりでオムツ交換や車椅子移乗も私1人でできる患者さんが減ってきて。それなのに夜勤は看護師2人、看護師(女性)VS重い患者(男性)ってなると体力が限界に、そして患者さんの暴言や暴力の多さに心身ともに疲れ果てて夜勤が終わり...どんな患者さんにも親切に対応しようと心がけているのに笑顔が消えている自分自身に気づいて悲しくなります。まだ若いから大丈夫、って先輩たちに言われますが、若いからって体力がありあまってるわけじゃないです、いつも仕事が終わったら彼氏に家事を任せて私はすぐに寝てしまってます。夜勤とかあるから看護師はライフスタイルのバランスがとりづらいと知った上で看護師になりましたが、まだ1年目の新人としてはありえないほどの仕事量と責任が積み重なって嫌になります。 だからといって、看護師辞めたいとかは思ってません。やりがいあるし、なにより患者さんの笑顔が好きですし。なのでお気に入りの患者さんに癒してもらいます...笑

回復期退院男性

シノグチ

介護施設

72019/12/27

あん

ママナース, 病棟

回復期です。 分かります。認知症、高次脳機能障害、明らかリハビリ対象でない注入、気切患者。朝に夕食ではセンサーコールがなりまくり、転倒も多い。叫ぶ、クレーマー家族対応。。スタッフも管理職も毎日疲弊してます。やりがいもありますが、思うように仕事も進まず中断ばかりのため達成感はありません。でも回リハだからカンファレンスもいっぱいあり…大変です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期リハビリテーション病棟は出来高?マルメどちらでしょうか?

回復期リハ病棟

どんやす

内科, 整形外科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 派遣

42019/12/10

洋之助

その他の科, 一般病院

まず病院、介護施設などで出来高なんか有り得ません。基本的に保険証に寄って2/3、1/3は国費で賄われていますよ✨必要以上に収入を求めるならベッドの回転率を求めるでしょうね🎵回復期リハについてはオペ、疾患などでリハ期間が決められているハズです。勿論、リハスタッフの人数にも関係すると思いますよ✨昨今では食事や病室のベッド数で保険非対応の所も有りますね🎵基本的にマルメですよ☺️経営を気にされるなら医療事務系の書簡をオススメします。ググっても大丈夫ですが、内容は浅いと思いますよ✨

回答をもっと見る

看護・お仕事

一年目で夜勤いきなりひとり立ちってどう思いますか? 4月から10月まで日勤帯のみ働いて11月から突然夜勤が始まりました。 地域包括ケア病棟で急性期から回復期までいて、夜勤の際は患者50人、看護師3人体制です。 以前いた病院で働いていた時の事なのですが、ご意見聞いてみたいです。

回復期急性期夜勤

あひる

その他の科, ママナース, 介護施設

52019/11/30

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

初回からいきなりフォローなしの独り立ちということですか?だとしたらけっこうキツいですね😅というか、ほかの2人に申し訳なくなりますね💦いきなり夜勤が始まったということですが、急遽人が足りないとかですか? 能力を見込まれていきなり独り立ちだったのかもしれないですけど、私の病院でもフォロー付き1~2回で夜勤独り立ちになる人はけっこういますよー💡

回答をもっと見る

キャリア・転職

新人です 知識も技術も多いベテランナースに昔から憧れて夢叶えましたが就職先がオペもない超回復期で学びがないです。焦ります。このまま業務をするだけで学びも知識もないまま歳を取りたくないです。どうしたらいいですか

回復期新人

たまご

整形外科, 新人ナース, 脳神経外科

32019/10/18

m

急性期, 病棟

なぜそこに就職したのですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は入職してから3年間リハビリ病院に勤務しています。回復期で学べることはたくさんありますが、最近、急性期で今よりも疾患に対する知識や技術を身に付けたいと思うようになってきました。 急性期で学びたい気持ちもある反面、回復期から急性期と全く環境が違う場所にいくことへの不安もあります。(泣) 回復期から急性期にいった経験のある方いらっしゃいますか?

回復期入職急性期

はる

リハビリ科, プリセプター, 病棟

42019/04/28

のぞみ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, 保育園・学校, 検診・健診

すみません。 経験はないですが、 急性期から回復期のリハビリ病院に転職しました。 正直、めっちゃギャップ感じました。 こんなゆったりしてるんだ! 緊張感もない! 介護みたい! 急性期と比べたら何か物足りなさすぎて… というか、急性期が切羽詰まった毎日だったので、何かもぬけの殻になったような… 身体も心もめっちゃ楽になりました。 なので、回復期→急性期となると、相当のギャップと緊張感と、とてつもなくしんどい思いをするかもしれない、という覚悟をしておいた方がいいのかなぁと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問看護にとても興味があります。 以前、脳外科病棟にいてリハビリ病棟に興味を持ち回復期へ行きました。いずれは在宅も見てみたいと思っていました。しかし、育休明けに療養病棟へ移動になりました。 気切や胃瘻管理など…勉強にはなりますが、寝たきりの方が多いのでコミュニケーションが乏しく、また受け持ち数も多いので業務も淡々とこなしている自分がいます。在宅のような1対1&家族の世界に憧れます。 しかし、子どもも小さいので、急な休みも貰っている状況です。訪問看護となると急な休みは患者さんにもスタッフにも負担が増すだろうし…いまはまだ諦めた方が良いのか悩んでいます。 いまはまだ我慢して、環境を変えない方が良いのでしょうか?

回復期脳外科育休

トーマス

内科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

62019/09/20

ママナス

救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

療養、変化もないし淡々と流れ作業的になってしまうの、分かります… が、子供が小さいうちは環境変えることはもっと大変になってしまうかと思います😢💦ましてや、突発で休んだり早退したりすることもあるので、その状況では職場によっては在宅では代わりに担当してもらえるスタッフ数がないことも多いので、厳しいかもしれません。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日は!!皆さん初めまして。私は現在回復期のN'sとして働いてます。皆さんに質問ですが、既往にうつ病のある患者のリハビリ、生活指導はどうやって促してますか?私の担当は復職に向けて必要な自主トレや生活面の指導をしていますが、何かとあると元から体力がないとか家に帰ったらやります。など発言があります。しかし現状在宅に帰っても復職できる体力などないし、高次脳機能障害があるためその代償手段を伝えても課題が増やされた感満載で行っているので、退院後はきっと活用しないのだろうなと。同僚達に相談すると患者を追い込みすぎだ、指導が聞けないならそのまま家に帰って現実を見たらいいなど意見が……。しかしそれでは回復期病院に来た意味が…担当N'sが見放したら最後なのではと心がモヤモヤしてます。何かいい関わり方ってありますか?

うつ回復期退院

優尚

整形外科, リハビリ科, プリセプター, 訪問看護, リーダー, 一般病院, オペ室, 派遣

22019/09/07

まゆみん

内科, ママナース

こんにちは!担当として一生懸命関わろうとされてますね。 苦労や葛藤は良くわかります。 私は訪問看護をしています。 ちょっとびっくりされると思いますが、この患者さんにとっては「回復期で在宅に帰るための準備を万全にして退院させなければならない」わけではないと思いますよ。 今その患者さんができる最小限に留めておく方が良いと思います。高次機能障害に鬱…優尚さんが思うよりも患者さんには負担かもしれません。それといろいろ言われても機能的に理解できていないかもしれませんね…。 優尚さんが自分に一生懸命なのは患者さんも分かっているとは思うので「帰ったらやります」と、やんわり断っているのだと思いますよ。 担当ナースとして、あとは在宅へのつながりを行ってはどうでしょうか。ケアマネや訪問看護などと連携を取り、病院で行ってきた取り組みを伝えれば、在宅でも参考になります! 病院で一生懸命やってくれても限界があるのは良く分かります。あとは在宅チームに任せてくださいね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あと数日で新しい職場で勤務開始の予定です。 今までは急性期(整形外科)→回復期で勤務しており 今回新しい職場での配属先は療養病棟になります。 元気に退院していくのを支援していたことに楽しさを感じていたこともあり、外科等の配属を希望していました。 療養病棟に配属に決まった時は、どうしよう……やりたいことと違う…と思っていましたが、学びになることもたくさんあると気がつき、頑張りたい気持ちです。 自分自身6年目ですが、ステルベンにも今まで当たったこともなく、様々なことで不安が一杯です。

ステルベン6年目回復期

ねむい

内科, 整形外科, 皮膚科, 病棟

42019/08/17

ちゃぴ

外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院

そうなんですね。 たしかに外科等と療養病棟では全然違いますよねー。 でも、ねむいさんが仰る通り、療養病棟には療養病棟でしか学べない事もたくさんあると思います(^^) 不安もいっぱいあると思いますが、急性期→回復期で立派に看護師をされてきた経験をお持ちのねむいさんですから、大丈夫ですよ!! 頑張って下さい!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

【回復期→一般病棟】 患者さんの退院支援がしたい!という思いがあり、1年目から回リハへ入職しました。 怖い先輩がいたり、大変なこともありましたが、仕事はやりがいがあり、周りが「仕事嫌ー」という中、私は「仕事だけは楽しい!回リハ好き!」と働いていました。 しかし3年が経ち、点滴も処置もろくに出来ない、状態悪くなっても自分は何も出来ない……修行せねば、と転職し、今年から亜急性期病棟で働いています。 知らない処置、点滴、状態の悪い患者さんとの関わり……慣れないことや、4年目なのに出来ないことが多すぎて、じっくりタイプの私はついていくのに必死です。 仕事に対しての「好き!楽しい!」が無くなってしまいました。言い方変ですが「仕事が嫌ってこういう気持ちなんだ〜」と新鮮に思うぐらい。挙句、社会人になって初めて体調も崩してしまうし。 毎日、退院支援がしたい、この患者さんはどうやったら出来ることが増えるのか……等を考えて仕事したい。と思いながら、一般病棟で業務に追われる日々です。もちろん回リハも別の意味で忙しいですが、退院支援に関してはこってりしていたなと思います。 修行したいと思い一般病棟を選んだのは自分ですし、まだ耐えるべきだとは思います。でも、泣けてきたり吐き気を感じる日もあるので、それも辛いです(日にち薬だとは思いますが)。好きなことがあるのに、わざわざ違う畑で働かなくても…。でも、看護師としての基礎はもう少し身につけるべきだよな…など、葛藤する日々です。 今の時点では、とにかく仕事にいく…ことが大切だと思っています。でも、もし同じような状況を経験された方がいたら、どのように自分の進路?を考えていったか、教えていただけると嬉しいです。

回復期4年目退院

みずいろ

内科, 病棟, 一般病院, 回復期

22019/08/06

ママナス

救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

看護師も向き不向きが様々ありますから、合わないところで無理を続けて、看護師として働けなくなってしまっては元も子もないと思います😭😭😭💦 急性期で勉強したい!!と思う気持ちはとても大事ですし、実際に働いてみてわかったこともたくさんあると思います✨ いまは一般病棟にチャレンジしてどれくらい経つのでしょうか??

回答をもっと見る

看護・お仕事

来年から新卒で回復期リハビリテーション病棟に勤務する予定です。 私は看護師1年目、自分の性格と合わせて、看護師として仕事に慣れていきたいとの思いから希望しました。 しかし、回復期病棟では、急性期や慢性期と比べて、看護技術等、覚えることが少ないと考え不安一杯です。 将来的には、慢性期や急性期でお仕事していきたいと考えています。 回復期から急性期への移動はメンタルの強さが必要だと考え、着いて行けるか心配です。 そのため、回復期リハビリテーション病棟3〜5年目から慢性期病棟に移動したいと考えています。 回復期から慢性期へ移動は大変ですか?詳しく教えて頂きたいです。 アドバイスなど頂けると幸いです。 また、回復期で長年働くとどのような看護師になれますか?

5年目回復期リハ

トト

内科, 消化器内科, 新人ナース, 病棟, 学生, 慢性期, 回復期

22019/07/29

tisaki

整形外科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校

こんにちは^^ わたしは看護師7年目になります。 わたしは最初は急性期の病棟にいたので、色々な技術を経験しましたがこれらはどの分野でも役立って後々よかったなと思っています。 しかし精神的に本当大変でした。 看護師として採血や点滴、フィジカルアセスメントは回復期や慢性期でも学べるとは思いますが、優先順位や技術の多さは急性期がやはり多いので看護師として求められるものは1番多く学べると思います。 でもそのようにしっかりこれからの展望を考えておられてプランがあるように感じたので、大丈夫だと思いますよ^^ 看護師も色んな分野があるのでまず回復期で頑張られて全然よいと思います^^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

現在回復期、転職活動中だけど地元の病院で地域包括病棟希望しようかな・・・他の慢性期とかは夜勤看護師1人だしそこが1番嫌だな 地域包括も退院支援とか回復期と何らな通づるものがあるのかな 師長(今度受けるとこの前看護部長)からも一般病棟おすすめだよーって言われし、不安だけどやってみるしかないよな。

部長回復期退院

ゆー

整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院

22019/07/22

とよ

内科, 小児科, 精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

夜勤看護師1人は辛いですよね💦転職先を、見つける際に妥協しすぎない事をお勧めします!一般病棟勧められてるなら、やってみても良いかもしれませんね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

ゆくゆくは急性期病院に行きたいのですが奨学金の関係で民間病院の回復期リハ病棟にいます。学びもなく成長できないためここで三年働いて急性期に行けるのか、不安です。かといって今やめても行きたい病院に雇われない現実です。500床くらいの急性期病院に行くにはどうすればいいですか

奨学金回復期急性期

なみ

新人ナース, 病棟, 一般病院

22019/07/14

白衣のママ

循環器科, 一般病院

やりたいことがあれば、情報収集して、状況が整った時点で転職すればいいのです。 3年あればいくらでも準備できますよ。 学び、成長がないとおっしゃっていますが、学べることの内容は異なりますが、何も学べないところはないですよ。 回復期の病院で学んだ事は急性期病院でもきっと活かせることがあるはず。 今すぐに転職することが出来ないなら、今の職場で吸収できることを積極的に学んで下さい。 それが今できることです。 何もないというのは何も見えていないだけだと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期で働いて半年の2年目ナースです。 どなたか教えていただきたいのですが、メチコバールと生食を混合した注射はどうやって患者に投与しますか?ワンショットではないと聞きましたが、使うのは20mlシリンジですよね?勉強不足ですみませんが、どうやって注射するか教えて欲しいです。 追記です。うちの病院では生食20mlで混ぜることがほとんどです。

回復期2年目勉強

むー

リハビリ科, 新人ナース, 病棟

42019/06/30

りりー

循環器科, 大学病院, オペ室

医者が決めることですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師2年目です 夜勤を月7〜8回やっていますが 苦手な先輩と組むことが多いです。 苦手な先輩とは、男性看護師です。 怖いとかではなく仕事をしない、ナースコールでない、すぐ休憩して出てこない、何かあってわからないこと聞いてもいいんじゃない〜?とか適当に返されてしまう、、、 病棟でも できないキャラではあります。 回復期病棟なのでいつもはナースコール対応ぐらいですが、もしも何か急変とかあったとき、この先輩との夜勤は怖いなあと思います。 師長にもこの話はしてあって 考慮するようにお願いしましたが 今日出た7月のシフトも7回夜勤あるうちの6回はその先輩とでした… みなさんなら どうしますか?

ナースコール回復期シフト

ろりえ

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

102019/06/25

ありす

外科, 整形外科, 病棟

すごくわかります

回答をもっと見る

看護・お仕事

一年目で回復期リハ病棟です 処置もケアも少なく何の学びもないです 夢は救急看護や急性に行くことです、 奨学金の関係で今のとこにいますが3年後なんの学びもないまま憧れの救急や急性にいけますか

奨学金回復期病棟

なみ

新人ナース, 病棟, 一般病院

32019/06/27

みつこ

外科, 急性期, ママナース, 脳神経外科, 消化器外科

日々の業務お疲れ様です。希望以外の配属先、残念でしたね。回復期リハと救急では全く違うように思えますが、私は看護の基礎は同じだと思います。しっかり基礎を身に付けて、それから救急に移動するのでも全然遅くないと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師2年目です。転職で迷っています。 2年目になったとたんに、仕事や先輩たちからの嫌味が増えて精神的にツライです。今後のことを考えると自分には人を看護することができなくて、いつか逆に人を殺めてしまうんじゃないか・業務や役職が辛すぎて耐えられないんじゃないか・この病院でずっと働くと思うと嫌で、不安で不安でいっぱいです。長文で、自分の愚痴のような形になってしまいますが、すみません。 私は、たしかに新人のうちから出来るタイプではなかったのですが、もう2年目なんだから!なんでできないの??って言われる事がすごく増えました。 私の所属しているところは術後の回復期病棟で採血や点滴などの医療処置が滅多にありません。採血も1週間に3人いるかな?ってくらいのところです。2年目にもなって急変対応もしたことがなく、病棟でお亡くなりになった方もいず、エンゼルケアもしたことがありません。看護師の技術としては本当にないに等しいくらいだと自覚しています。 もともと急性期を希望したこともあり、急性期に行きたいという思いはまだあるのですが、正直やっていける自身がありません。すごく自分の中での葛藤が大きいです。患者を看ることができない気がします。 新人の頃には業務関係は名前だけ・先輩の指導の元で行っていた程度なのに、急に小チームのリーダーや委員会など役職をつけられて、休日出勤はあたりまえ・リーダーだし、あなたが下なんだから他の人に合わせないとでしょ?というスタイルがあります。たしかに先輩たちの言っていることはわかるのですが、あまりにも休日や業務時間外に話し合いしたりすることが多くて、それ以外にも研修などでも休日出勤したりでなかなか自分の休める時間がありません。休みの日でも次の仕事の事や業務のことが気になったりして、全然休めた感じがしないです。 年があがるにつれ、看護研究やプリセプター、その他業務がついたりと先の事を考えると鬱になりそうです。 お恥ずかしい話ではありますが、私の病院は赤字であり、何をするにしても節約の意思がとても強いです。 オムツ交換する際に手袋着用しないのが普通かのように先輩たちは行なっています。清拭も陰洗専用の小さいタオル2本で実施。ありえますか?これが普通なのでしょうか??私の学生時代の実習先では絶対にありえません。たしかに必要物品以外は節約しないとですが、手袋やエプロンなどの衛生物品を節約するという考えは未だにおかしいと思っています。 病棟を変わりたいというよりかは、病院を変わりたいという思いが強いです。今の病院が自分に合ってない気がするのです。他の病院のほうがキツイってこともあるかもだけど、今ここに留まることを考える方がツライです。こんな知識も技術もない自分を拾ってくれる場所があるのかとても不安です。

時間外労働清拭委員会

こんぺいとう

整形外科, 病棟

22019/06/19

おつぼね

内科, 病棟

それはつらいですね、節約するのは大切ですが、素手でオムツ交換はあり得ません😅 休日出勤当たり前もつらいですね😣 病院変わってもいいと思います。急性期へ行きたいなら、早いうちがおすすめです(体力的に) 病院は教育体制が整ったところを選んだ方がいいです😄雇ってもらえるところはありますよ😄

回答をもっと見る

看護・お仕事

アドバイスお願いします。 回復期ナースです。 経管栄養を行っており、一時的に肺炎、喀痰増加があり吸引を行っていた患者様がいました。現在は発熱なく、肺音やspo2などアセスメントし、適宜吸引を行っていました。しかし、病棟の御局様ナースより、経管栄養をしている患者様は誤嚥のリスクがあるため、毎回(経管栄養を、行う度)吸引が必要だと指摘されました。 私の考え方が古いのかもしれませんが、吸引とは気道を開存するものであり、主目的に合併症予防ではないと考えており、また吸引することに対するリスク(無気肺や酸素化不良)や患者様の苦痛を考えると、どうしても納得が出来ません。勉強不足な部分もあるかと思いますが、アドバイスよろしくお願いいたします。

誤嚥経管栄養回復期

ぱんだ

リハビリ科, 病棟

82019/06/14

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

経管栄養なのに誤嚥とゆうことは逆流していると考えられます。 実際こちらにもそうゆう患者さんがいます。痰が絡むことで咳き込み反射的に嘔吐でもすれば、またそれは誤嚥のリスクと考えます。以前はギャッジアップ30度程度と言われていましたが、できれば90度近くアップするか車椅子移乗での注入が望ましいようです。 ぱんださんのアセスメント間違ってないと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

初めまして。 精神科病棟で働いていますが、患者さんの対応で悩んでいます。 うつ病の方で、仕事は休職中。 急性期は過ぎ回復期へ向かってますが 家族の理解がなく苦しんでいるおられます。 また、先日うつ病の勉強を一緒に行ったところ、突然涙されて自室に戻られてしまいました、、、 今の状態で、 うつ病の勉強に取り組むのは早かったんでしょうか?

うつ回復期休職

なつみ

精神科, 病棟

132019/06/08

いずみん

外科, 消化器内科, 精神科, 急性期, HCU, 病棟, リーダー, 消化器外科, 終末期

回復期に向かっている患者さんに、うつ病の勉強は必要だと思いますよ。 どうして患者さんは泣いてしまったのでしょうか? 理由を聞くことはできましたか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師から保健師になった方いますか??三次救急を一年で挫折、回復期リハ2年でスキルアップを目指し、二次救急へ。二時救急では今年で2年目です。しかし、一つのことに集中してしまうのと、テンパること、怖い先輩だと聞きづらくなってしまうこと、命の責任、プライベートを大切にできないのもあり看護師から保健師になることを考えてます。それかクリニックとか。保健師の情報があれば教えてください。

二次救急三次救急回復期

ちーも

内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院

22019/05/01

怪盗キッド

外科, 小児科, 精神科, 心療内科, 病棟

看護師だけで保健師は持っていないナースマンです。 今年で看護師4年目。 3次救急の病院で最初の配属が心療内科(児童精神)でした。半年で小児外科に異動になりました。全く違う環境に行き、看護師として半年なのにボロカス言われ、それでも地道に積み重ねて3年働きました。 最初の指導者の影響が大きく、一緒に働きたいと希望を何度も出したが、「難しい」「厳しい」との返答。行ける(異動)まで待ってたら時間だけ過ぎてしまいます❗だから、指導者と同じ職場でなくても児童精神で働きたいとと思い転職しました。 もしかしたら…ちーもさんは処置とかバリバリ働くよりゆっくりと患者との関わりを大切にしてるのかな?と文面を見て思いました。 保健師ではないですが、精神科の分野とかはどうですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在看護師4年目です。仕事のストレスが原因でうつ病になってしまい、9月に退職し、療養中です。5月頃には就活ができそうです。また看護師として働きたいなと思っています。今までは脳外科、整形外科、回復期で仕事をしていましたが、精神科に興味があり、自分が病気になったことからも、挑戦してみようかな、と思っています。同じように病気を抱えながら働いている方は、自分の中で可能な範囲で働けていますか?それは病院に交渉すれば考慮してもらえますか??常勤でなくパートで調節してますか?

うつ就活回復期

panda

整形外科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 回復期

122019/02/21

カワウソ

外来, 検診・健診

二人きりでお互いの想い聞けば分かり会うと思う

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在大学4年生で就活しており、進路が絞れず悩んでいます。 回復期を持つ2次救急の総合病院か、3次救急の超急性期の総合病院かです。私は人よりのんびりしている感じており、キャリアを積むことが出来る病院は後者ですが、自分のレベルに合わせるとなると前者かと思い、何を一番優先すべきかも決めることが出来ていません。 みなさんの病院選択の基準や実際に働いていて感じることをアドバイスして頂ければと思います。お願いします。

二次救急三次救急就活

マコ

その他の科, 学生

192019/04/19

内科, 新人ナース

絶対に個人病院をオススメします。 しかし、かなり忙しいので 教員に相談して下さい。 わたしはお昼は20分しか休憩なかったです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、整形外科に務めています。 回復期リハビリテーションに興味がありリハビリテーション病院に転職を考えています。 回復期のいい点と悪い点を教えてください。

回復期リハ整形外科

うめんち

整形外科, 急性期, 病棟

42019/04/23

愛を下さい

内科, 外科, 急性期, 病棟

回復好きだった❗受け持ち患者の背景を、考慮して、計画たてて、患者さんと家族と共にがんばる。 在宅復帰を、目指してやりがいあり。ADL見守りが多くて、時間取られるので、なかなか仕事が進まないって言うはあったかな。 私個人の意見です。

回答をもっと見る

9

話題のお悩み相談

キャリア・転職

派遣の期間満了に伴って月末で退職となるので、2ヶ月前くらいから転職活動をしていますが、なかなかうまくいきません…。 次は正社員として働きたいのですが、新婚であり、年齢的にも妊娠出産について、面接時に必ず指摘をされます。そう遠くない将来(1年以内くらい)には妊活を本格的に始めようと思っていますが、先方からは3年くらいは待ってほしいと言われたり、妊娠を望むことはいいことだと言ってくれていても結局は内定を見送られたりしています。 そもそも妊娠できるか分からないので何とも言えませんが、高齢出産ギリギリなので悩んでいます。 今後、パートや派遣として働くのもよいのですが、せっかくフルタイムで正社員と同等に働くならボーナスがあった方が有り難いなと思い、正社員としての就職を希望していますが、やはり妊活を始めたいとなると正社員は難しいのでしょうか?

派遣求人パート

さあや

一般病院, オペ室

12024/03/27

ねーちゃん

内科, 呼吸器科, 皮膚科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 派遣

国は少子化対策をすすめていますが 結局は、職場任せです。 職場によれば、妊娠は暗黙の了解で 順番待ち(計画妊娠)となります。 同僚が同時期に、妊娠してしまうと 職場が回らなくなるのが現状になってしまうので 年齢的にもと考えられており 人生の中で、母親にならなくても良いと思えるならば、派遣や正社員で 働いたら良いと思いますが 個人的には、専業主婦とかで 妊活を最優先すべきかと思います。 あの時に、こうしていれば 子供を授かったかもしれない、、。 あの時に、再就職を考えなければ 母親になれたかもしれない、、。 あの時に、妊活をなにより優先すれば、赤ちゃんに出会えてたかもしれない、、。 あの時に、せっかくお腹にきてくれたのに、職場でコロナ感染しなければ、出会えたかもしれない、、。 あの時に、あの時に、、 なにより、母親になれる人生の確立をあげておけば、、。 などの後悔で苦しむことのないことを、心より祈ります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年に新規オープンした整形外科クリニックに勤めてます。 ここでは待ち時間短縮の為に、診察前に来院患者が書いた問診票をナースが見て判断し、部位や角度を決めてオーダーを出します。 レントゲン撮影自体はレントゲン室で放射線技師さんが撮影します。 先日院長から「ナースがレントゲンオーダー出している事は決して口外しない様に」と申し送りがありました。 ナースがレントゲンオーダーしているのがバレた場合、どの様な罰があるのでしょうか、ご存知の方おられましたらご教示ください。

整形外科ママナースクリニック

あいこ

整形外科, クリニック

32024/03/27

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

今の病院では、静脈ルート確保するまでに、院内の試験に合格しなければいけません。新人だけでなくて、中途採用の人も同様で、試験に受かるまではルート確保してはいけないルールです。筆記、実技、口頭試問があり新人が合格するのは大体年末ごろになります。 みなさまの病院では、ルート確保までに試験など設けられていますか?また、中途採用の方にはどのように対応していますか? 教えて頂きたいです!

新人転職正看護師

さっちゃん

産科・婦人科, 病棟, 外来, 一般病院, 助産師

22024/03/27

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師在忙

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

3月ボーナスある🥰3月ボーナスはなし😢ボーナスはもともとないよ💦その他(コメントで教えて下さい)

494票・2024/04/03

強いと思う弱いと思うどちらでもないその他(コメントで教えてください)

658票・2024/04/02

明けの日の昼に飲みます休みの日の昼に飲みますどちらも飲みます昼には飲みませんお酒自体飲みませんその他(コメントで教えて下さい)

609票・2024/04/01

今のところ皆勤賞です♡1度だけ休みました~何度か休んでいますよく、休んでます😌その他(コメントで教えて下さい)

634票・2024/03/31

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.