勉強」のお悩み相談

勉強」に関するお悩み相談が現在5670件。たくさんの看護師たちと「勉強」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「勉強」で話題のお悩み相談

看護・お仕事

いつもありがとうございます。2年目の看護師です。 タイトルの件、例えばアスパラギン酸カリウム混注のビーフリードに、タゾピペを側管投与していい理由が分かりません。 配合禁忌について、皆さんは普段どこを見ていますか⁇ これは単独投与!っていう、これはこう!っていう参考書程度しか分かりません、、、 応用できるようになりたいです! 酸性だから、とか何か見てるポイントなどを教えていただけるとありがたいです。

2年目勉強病棟

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

32024/05/14

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

覚えるしかないかと。 例えば、セフトリはCa含んでる薬剤に投与する時は前後フラッシュ必要とか、メトクロはアルカリ性剤に投与するときには注意必要とか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

いつもありがとうございます。もうすぐ2年目の看護師です。 タイトルの件、看護師として成長する方法はなんでしょうか⁇ 指導者が離れ、毎日業務になってしまう今日この頃です。やりたいことが全然できないことなどもあり、中々成長を実感できず出来ずヤキモキしてもいます。 諸先輩方は、具体的にどのようなことを行なって成長していきましたか⁇ 今後がとても不安で心配です。 お手数ですが、よろしくお願いします。

モチベーション指導メンタル

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

62024/01/30

🍆

外科, 病棟, リーダー, 大学病院

一年目に努力してきたやり方を継続できるかが大事だと思います。2年目なんてまだまだできることなんて少ないです。でも次の一年目に目がいってしまう状況も仕方ないので、、 あと、質問者様が思ってるように目が離れる機会が多くなるため、危機感をもって業務に取り組む必要があると思います。 一年目で培ったものを、振り返りつつ、新しいイベントや担当できる患者があれば、師長や先輩にアピールをして見学なり実践なりをさせてもらってました。 先輩方も忙しい中なので、中々配慮するのも難しくなります。自分から積極的にいくことが大事だと思います。まあ病院によってはそういった積極的な後輩を邪険に扱う人もいるみたいですけどね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月1日から新しい職場になって、 ゴールデンウィークも過ぎ去り。 転職4回目 看護師4年目 改めて考えるのが 教わる事の難しさ。 いろいろ思う事もあるし いろんな先輩がいるし…。 病院によって先輩によって 教え方・ルールが様々なのは当たり前。 そんな中 ①教わる側 ②教える側 ③全体をまとめる側 ※③は、部長・師長・リーダー ①〜③の「態度・言葉・伝え方・心得」 みんな自分にとっての正義があって 悪気がある訳ではないんですよね。 だけど中には…。 なかなか難しい。 みなさんは①〜③について どう考えていますか? どう気をつけていますか? 誰から見ても完璧なんてことは ほぼないと思いながら 日々、過ごしていますが…。 気をつけることは出来るよね。 先輩方って何をどう考えてるんだろうか。

モチベーション先輩勉強

いの

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 終末期

22024/05/16

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

①郷に従う。何か意見があってもすぐには意見しない。メモをとる ②自分も責任をもって教える。適当にしない。 ③全員の意見をまず聞く。組織に訴える。妥協案を提示する。褒める。

回答をもっと見る

「勉強」で新着のお悩み相談

1-30/5670件
キャリア・転職

現在、訪問看護ステーションで働いています。 今まで逃げてきましたが、幅広い知識が必要なことを痛感し、今年ケアマネの試験を受けたいと思っています。 勉強の習慣がすっかりなくなってしまった今、どのような勉強方法がよいのか…と思っています。 通信教育でと考えていますが、調べてみるといろいろなところがあり、これまたどこが良いのかわからず。 みなさまのお力をおかりしたく、アドバイスいただけたらうれしいです‼︎

ケアマネ訪問看護勉強

ぼんすけ

内科, 病棟, 一般病院

102024/01/21

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

身内の知り合いが3人ケアマネ資格を持っています。皆取得したのは5年ほど前ですが、ユーキャンで取得していました。近年だと通信教育の幅も広がっているのですね!私もいつか取りたいと思っているので、他の方の回答も楽しみにしています^^

回答をもっと見る

看護・お仕事

ペーパーペイシェントです COPD急性増悪で入院し、現在6日目の患者 今までの点滴は外れていて、膀胱留置カテーテルも抜け、酸素投与を行っている状態です。 今回、全身清拭を行うことになったのですが、 自身で腕や首、胸部や腹部を拭いてもらうことがベストかなと考えています。 背部と下半身については届きにくいため、熱布バックケアを交えて私が行おうと考えています。 上記の通り、届く所は自身でやってもらっても良いと思いますか? また、自身でやってもらう際の体位はファーラー位か端座位、床上での起座位どれが良いと思いますか。 熱布バックケア、背部の清拭を行う時は側臥位でやるとしか習っていないので、座った状態でやるのであればどのように行うか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

清拭看護技術看護学生

💉

学生

22024/06/24

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

それを自分なりにアセスメントして考えるのがペーパーペイシェントや実習。 ペーパーペイシェントなんだから今はどんだけ間違えても大丈夫。根拠を持って考えるってことをしとかないと今後大変な思いするのは自分。

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在、大学4年生です。本格的に国試の勉強をしようと考えているのですが、どのように勉強していくか定まっていない状況です。教材として、QBとレビューブックは周りが使用していたため、購入しました。しかし、うまく活用できていません。 皆さんは、どのように国試の勉強をしていましたか?また、現在勉強していますか?皆さんの勉強法をこれからに活かしたいです!

国家試験看護学生勉強

きなたん

学生

42024/06/14

あお

外科, 精神科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU, 派遣

初めまして!看護師10年目の者です。大学4年生で看護師と保健師の国試を受験しました。国試は本当に対策ありき、暗記も多いので、クエバンとレビューブックをひたすら使いまくり、クエバンを何周も解きました。あとは国民衛生の動向も使いましたが、こちらは保健師対策の方が多かったと思います。 知識に自信があるのであればとにかく片っ端からクエバンを解く、足りない知識をレビューブックで補う、その時にノートにまとめるか、全てクエバンかレビューブックに書き込むか、形を決めるようにしていました。 勉強頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

LDLだけ高値の場合って食事は関係ないんですか? 中性脂肪正常、肥満なし、糖尿病なし。

採血クリニック勉強

はなこ

内科, クリニック

12024/06/24

そら

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟

LDLとHDLの比(LDL÷HDL)で2.5以上だと血栓リスクや心筋梗塞のリスクありだったと思います。 2.0以上で動脈硬化のリスクだったかな? 比率が高ければ食事療法とか運動が必要だと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

脳血液量は、毎分拍出量の約何%でしょうか?

勉強

プー

その他の科, 介護施設

22024/06/16

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

正常脳での安静時脳血流量は約 50 ml/100 g/min であり acetazolamide 負荷試験での血流増 加率は 30% 以上である.

回答をもっと見る

看護・お仕事

ライター、医療ライターについてお伺いします。 全くの素人の場合、何かスクールとかに入った方がいいでしょうか? いくつか書籍を購入し、独学でもなんとかなりますか? 文章を書くことに、自信あります!とはいえないのですが、書籍で勉強、ホームページやネット上の記事を参考にすれば独学でなんとかなるものでしょうか?

副業勉強

ころばしや

消化器内科, ママナース, 消化器外科

02024/06/24
看護・お仕事

いつもありがとうございます。2年目の看護師です。 タイトルの件、 臨床経験の浅さか認識不足か分からないですが、知識と実際が結びつきません。 皆さんはどのように勉強し看護に活かしていますか⁇ 例えば、心筋梗塞時の心臓リハビリテーションについて。 心筋壊死により脆弱化した心臓に対して、心臓リハビリテーションで適度に負荷をかけ心臓の強化を図ることが目的だと思います。しかし、負荷をかけすぎると再梗塞や心破裂などのリスクがあるため、慎重に行うべきだと思います。 しかし、実際の患者は無症状、私自身は心電図をしっかり読めるわけではありません。 患者へ心臓リハビリテーションの負荷をかけることの恐怖心もまだまだ乏しいと思います。 皆さんはどのようにして看護を行なっていますか⁇ お手数ですが、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

2年目勉強病棟

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

12024/06/23

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

無症状でも心疾患ある以上、心リハせずにENTして色々過度な動きとかしたらそれこそ再発のリスクになるよね。だから座位、立位、50m、100mって言うふうに徐々にリハしてくことが必要だよね。 もちろん心リハの時はHR見ながら行うしらボルグスケールに合わせてするのは当たり前のことだけど。

回答をもっと見る

看護学生・国試

特に何の問題もなく産褥の経過を辿っている患者さんの、退行性変化、進行性変化、新生児のアセスメントを行い、看護計画の立案を行っています。 何の問題もないので目標と計画が立てられないのですが、皆様だったらどんな内容を立てますか?

看護計画アセスメント産婦人科

💉

学生

12024/06/23

しゅぴ

小児科, ママナース

何も問題がないとアセスメントできているのならその先は、更なる子宮復古の促進や愛着形成、退院に向けての不安、睡眠不足や育児の負担に着目するのはどうでしょうか? また、初産婦なのか経産婦なのかによって不安や負担の内容も異なるでしょうし、兄姉がいる場合にはその子達が赤ちゃんが生まれることをどう受け止めているのかを情報収集してみたり、家族のサポート体制が充分なのかも考えてみると良いかもしれません。 頑張って下さい。

回答をもっと見る

看護・お仕事

DLBCLの方に対してAZA療法を行うとき、皮下注射、静注どちらが多いですか? また入院か外来どちらで対応されていますか? 自施設ではほとんど皮下注で、入院対応なのですが、入院できない!と言われる方がみえて、他はどうなのかなと気になりお聞きしました。 また前投薬としてグラニセトロンなどは服用されていますでしょうか?

外来勉強正看護師

きなこ

総合診療科, 訪問看護

42024/06/23

さち

病棟, 一般病院

私の病院ではDLBCLの方にAZA療法をしてる方がいないのでちょっと違うかもしれませんが…MDSやAMLの方でAZAは基本入院です。(私が病棟勤務なので外来をあまり知らないこともあるかもしれませんが…) そして9割が皮下注ですが、Pltが極端に低い人には静注でやることもあります。静注でも皮下注でも前投薬は内服のグラニセトロンのみです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年4月から転職したものです。 大学院に行きたいと師長さんに言ったところ、まだ働いてまもないからまだ一緒頑張りましょうよ!という形で終わった。 本当は夏で退職したいと思ってますと言いたかったけど 師長さん見たら言えなかった。しかも辞めて欲しくないと言われて、その後に言えなかった。 臓器系→整形なのですが、働いてみてうーんっとなっており、もともと興味のある助産師を目指そうと思ってます。 でもせっかく整形にきたのに、元々なりたいと思ってた助産師目指しますじゃ失礼かなと思いますがどう思いますか?今は大学院に行って、看護を深めたいと言っています。 受験のこともあり今回迷ってると伝えたけど、夏で辞めると伝えるつもりだった。一年は頑張らないとと言われ辞めてほしくないと言われ、不完全燃焼です、、、 みなさまならこんな時どうしますか?

勉強転職正看護師

にゃお

内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

42024/06/07

ゆー

整形外科, その他の科, ママナース, オペ室

今年4月に転職してまだ2ヶ月。 4月の段階では、整形外科で頑張るつもりだったのではないのですか?😅 助産師さんになりたかったなら、なぜ産婦人科系に就職しなかったのだろう?と不思議に思いました。 キャリア積むなら、一貫性のある道が良いかと思います。 また、いまから受験しても、入学できるのは4月では。 もしかしたら、助産師になりたいから辞めますといっても、学校受かって入学決まるまで働けるんじゃない?って言われそうじゃないですか?😅 結局、いつ辞めても迷惑をかけることには変わりないので、自分から師長さんに相談して辞めるしかないと思います。 私は何言われても、引き止められても無理です、辞めます、で辞めてきました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生です。 最近アセスメントを習いました。 アセスメントの書き方が分からないです。おしえていただけるとありがたいです🥲‎ 私の書き方は事例から視診や聴診などの結果をかいて疾患を考えてそこからその疾患の看護を考えていますこれがアセスメントであってるのでしょうか?

アセスメント看護学生勉強

あっ

学生

22024/06/22

しゅぴ

小児科, ママナース

合っていますよ。患者さんの疾患と現在の状況(視診や聴診の結果)から今何が起こっていると考えられるのかを書けば大丈夫です。事例をアセスメントをする場合には、異常値や、注目すべき症状が必ず記載されているはずなのでそこを外さずに考察していけば簡単にアセスメントできると思います。頑張って下さい。

回答をもっと見る

看護・お仕事

いつもありがとうございます、2年目の看護師です。 タイトルの件、患者の今後と気をつける点を聞きたいです。下記の患者様、洞性頻脈は今後落ち着くのでしょうか⁇ 初めてのプライマリーの患者様。 急性心筋梗塞発症から1週間程度。#6.7の高度狭窄のため、緊カテしステントを留置。現在は心臓リハビリテーション中。 波形は冠性T波でHR100-130台の洞性頻脈の方。 患者からは症状の訴えなし。V/Sも安静時労作時ともに著変なし。 まだまだ再梗塞などのリスクがあることや、 波形としては、このあと異常Q波のみ残っていき、冠性T波が消失すると思います。 また、心筋壊死の代償から洞性頻脈で循環動態を保っている状態のため、安静度を守ってもらう必要があるかと思います。 患者指導としては 長年の喫煙歴あり、糖尿病薬の飲み忘れあり、脂っこいものが好きと言う点から、、、禁煙指導、内服トレーニング、栄養指導を入れていくところです。 上記が守れたら心不全発症リスクが減るため、来院目安としては胸痛出現時の受診を勧める予定です。 まだまだ臨床経験が浅く、参考書レベルの点の知識しか分かりません。 今こうゆう状態!や安静度はこのくらいだからそれを守ってもらう!しか分かりません、、、 お手数ですが、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

勉強正看護師病棟

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

12024/06/23

たこわさ

精神科, パパナース

疾患に対する学習や的確な患者指導素晴らしいですね💡 基本的には特に問題ないと思います!ただ、喫煙歴や怠薬があるとの事なので、実現可能な目標設定が良いかと思います。 独居であれば、薬をなるべく一包化して、薬ケースなどを利用して視覚的にも飲み忘れを予防するとか、認知機能の評価をして、認知機能が低いなら、サポートしてくれる家族に薬の管理を依頼するなどです。 長年やってきたライフスタイルを変えるのは難しいですが、頑張ってください😊

回答をもっと見る

新人看護師

帰宅願望がある患者さんに対してどんな声掛けをしていけば良いのか分かりません。 「まだ危ないからここにいて欲しいです」「まだ骨折しているから動くと危ないからここにいましょう」など言っても納得していただけずすぐ動き出そうとしてしまいます どんな声掛けをしていけばいいのか教えて欲しいです🙇‍♀️

1年目人間関係勉強

ありさ

新人ナース, 慢性期

62024/06/16

きゃ

ICU, 病棟, リーダー, 一般病院

大体そういう方は何を言っても聞き入れたりしないので、もともとの性格なのか、せん妄なのかをアセスメントして医師に鎮静指示を貰います、、 私なら、骨折してるから歩けなくなるよ!命に関わりますよ!と短い言葉で極論を伝えることもあります でも大体無駄です 医師に説明してもらうか、 先輩看護師に説明してもらうか、 家族に電話して本人と話してもらうかの対応もありです 状態に応じて、医師指示で念書書いて帰宅となることもありますね

回答をもっと見る

新人看護師

お疲れ様です!新人看護師です! 6月はボーナスが貰えるということと、循環器内科が診療科のうちの1つに入っていて先輩からのアドバイスでボーナスもらったら心電図の本を買って勉強しようと思っています!ただ近くの本屋さんで医学書を取り扱っているところがなく、ネットで購入しようと思っています。おすすめの本があれば教えていただきたいです!

心電図勉強新人

ゆっこ

呼吸器科, 循環器科, 新人ナース, 神経内科

12024/06/13

あーちゃん

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 透析

新人さんでしたら、ハート先生の心電図講座の本が基礎からわかりやすく書いてあるのでオススメです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師3年目の施設内訪問看護師です。 新人の頃から優先順位や多重課題でずっと悩んできました。 仕事中は利用者さんの状態や施設の状況を踏まえて決めるようにしていますが、よく「優先順位が違う」と言われてきました。理由を聞いても教えてくださりませんし、最近では優先順位に関する看護の専門書を買って勉強したりしていますが自分の中で落とし込めていません。 みなさんはどのように優先順位を決め、多重課題をこなしていますか? もっと要領よく仕事ができるようになりたいです…

3年目施設訪問看護

kaorista

新人ナース, 訪問看護, 介護施設

22024/06/21

がんがるー

外科, 急性期, 脳神経外科, 大学病院

同じく施設内訪問看護です。 結構普段忙しい感じですか?💦 もしかして介護業務もある程度されてたりですか?

回答をもっと見る

新人看護師

どのような勉強方法で勉強してますか? 1年目でこれは絶対習得しておくべき知識は何でしょうか 勉強方法で迷いがあります( ; ; )

1年目勉強正看護師

すえざわくん

リハビリ科, 新人ナース

12024/06/20

ぽんた

精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

配属先にもよりますが、自分が1年目のときには、わからなかったこと、疑問に思ったこと、自分が経験したことの復習を中心に勉強しました。 例えば疾患の観察項目がわからなかったから調べてみる。 先輩たちの姿を見て何でこれを観察してるのだろうか?先生になんであの検査値を報告したのだろうか?と疑問に思い調べてみる。 その日に○○の手術の術後の看護を経験したから、復習として勉強してみる。 と言った風に勉強してました。 日々業務で疲れて長々と勉強するのはしんどいので、短時間で終われる内容を勉強してました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

バードポート(体内埋め込み式)とは何ですか? 調べても出てこないので質問させて頂きます。 新しく入った職場で出来ること出来ないことの質問用紙にそのような項目があり、単語もわからず勉強のしようもなく困っています…

手技看護技術介護

くま

一般病院, 慢性期, 終末期

42024/06/15

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

おそらくバードポートって販売名だと思うんですけど、、、。 バードMRIポートとかバードXポート、バードポートTiとか他にもあるので。

回答をもっと見る

看護・お仕事

アイモビーグ注射って絶対に再度冷蔵してはいけないのでしょうか。もしそうなら何故再度冷蔵がダメなのか教えていただきたいです。調べても出てこなかったので💧

薬剤クリニック勉強

あぎなーす

新人ナース, 慢性期

02024/06/20
看護・お仕事

手術に関してなのですが、術前休薬で降圧剤があるのはわかるのですが、配合錠だと代替品を検討しなければならない理由は何でしょうか?少し調べたのですがよくわからなくて…気になっています。

勉強正看護師病棟

もす

内科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22024/06/19

ウルトラマン

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師

配合だからそのうちのどれかだけ休薬したいのでは無いでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

サーフロー留置が下手すぎてほぼ毎回失敗してしまいます。動画を見てやってみてもダメで明らかに血管があるとこに刺しても逆血がこなかったり漏れてしまいます。上手くなるコツはありますか?

サーフロ勉強正看護師

ねむい

内科, 整形外科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期

22024/06/19

EMTナース

救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来

サーフローの留置は、しっかりと駆血をして血管を浮き出させるのが一番です。あとは血管走行がなるべく真っ直ぐな場所を見つけることですね。刺入角度は30度以下で、皮膚を手前に若干引きながら挿入できればいいですかね。場数をこなさなきゃならない手技ですので頑張ってください

回答をもっと見る

キャリア・転職

34歳、育休中です。 子どもはもうすぐ1歳&3歳になります。 育児のストレス、疲労感が強いです。 今後、どういった働き方がよいのか悩んでいます。 急性期病院を5年経験後、訪問看護ステーションに転職しました。イケイケドンドンなステーションで、とても忙しかったです。 訪問看護に転職してから夫と出会い、結婚。 1人目妊娠、出産、育休中に2人目妊娠。出産前に短期間復帰予定でしたが、マタハラ受けて結局復帰することなく有給などを使い、2人目を出産、いまは育休中です。 現在、 上の子は2歳児クラスで保育園に通っており、 下の子がもう少しで1歳になるのですが保育園は空きがなく入れず、来年(2025年)4月に1歳児クラスでの入園が現実的だと思います。 兄弟で同じ保育園には入れると思います。 産休育休で、まる3年ほど現場からは離れています。 会社のトップからはマタハラを受けたし、当時一緒に働いていた同僚たちはほとんど辞めてしまったし、いまのステーションへの全く執着はありません。 ありがたいことに以前一緒に働いていた方に、 うちのステーションにおいでよ〜あそこは子育てしながらだと働きにくいよ〜 とお誘いを頂いたりしています。 育休は、復帰前提の制度ということは理解しています。1人目妊娠中は運良く大きな体調変化もなく産休入りまでしっかり働けたことで、いまは育休手当を受け取れています。 復帰せずこのままやめたいなという思いがあります。 辞める&転職するタイミングは、保育園のことがあるので慎重に考えないといけません。就業証明書の提出や、求職中で園に通えるは3ヶ月以内など。 たとえば来年4月や5月に転職したとしても有給はつかないので、子供の体調不良で欠勤ばかりになりそうだなと思っています。 数ヶ月いまの会社に復帰して、働きにくければやっぱ辞めます〜にしようかなとかも考えています。 担当の利用者さんがつくのでなかなか辞めにくいかな?とも思うのですが…… いま育児に必死でなんだか疲労感がものすごいことや、育児に向いてないなと落ち込んでいることもあり、働きながら子育てなんかできるんだろうかと不安です。 仕事をしたい気持ちはあります。母親じゃない時間が欲しい…!3年のブランクは大丈夫か不安もあります。 もちろん仕事するからにはできるかぎり努力はします! 以前から、大学院に行きたいな〜とかスペシャリストにあこがれていました。 いまは勉強なんて全然できておらず、とにかく下の子の夜間頻回授乳などで睡眠不足なので寝たい、毎日疲れた…となってしまっており、いろんなことへのモチベーションもなかなかあがりません。それに対しての自己嫌悪や劣等感もあります。 上の子が小学校にあがるときとかはまた働き方が変わるのかなとか思ったり。 文章まとまりませんが、なにかアドバイスなどいただけると嬉しいです。。

ママナース子ども勉強

ゆう

訪問看護, 慢性期

22024/06/02

たこわさ

精神科, パパナース

大学病院で働いています。 育児をしながらキャリアを高めたいと意欲的で素晴らしいですね✨ しかしながら、心配されているようにお子さんが小さい場合、すぐに体調崩すので、スタッフが少ない小さな事業所では、休みが取りづらく、またハラスメント紛いの事をされるかもしれません💦 まだ年齢も34歳とお若いので、ワンチャン県立や国立などの大学病院に転職できれば、スタッフも居るので、様々な制度などを使い、育児時短や育児休暇などを使えるかもしれません💡 仮にメンタル病んでも療養休暇で半年位は休めると思いますので。 ただ、40歳を超えますと大学病院への転職は途端に厳しくなりますので、行動を起こすなら早目が良いかもです😅 大学病院は組織が大きいので、大学病院ならではの面倒くささはありますが、入ってしまえば、私もそうですが結構ポンコツでも何とかなります🤣基本普通に働いていればクビはないので!笑

回答をもっと見る

新人看護師

循環器内科に務めてる新人看護師です。 CAGを実施した患者さんがいました。お迎えに行った時にバイパス造影もしてってもらったんですけどよく理解ができてなかったため先輩には報告しました。そしたら勉強してみて言われたため一旦ネットで探しても出てきません💦 バイパス術(CABG)は理解しています。 バイパス造影はバイパス術している部分に造影剤を流すってことなんでしょうか?? 補足です。その患者さんはバイパス術の既往がある方でした。

循環器科勉強

はむといちご

循環器科, 新人ナース, 病棟

22024/06/19

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

ICU勤務の看護師です。 グラフトが開存しているかを確認するために定期的に検査をしますが、そのことでしょうか?

回答をもっと見る

新人看護師

スパイロの資料や本をさがしてます。 わかりやすい測定方法、結果用紙の見方、各測定の意味、結果などなど。 サルでもわかるような参考になるものを探しています。 是非教えてください。

クリニック勉強転職

内科, 呼吸器科, クリニック, 検診・健診

02024/06/18
看護・お仕事

アレルギー疾患について勉強したいです。オススメの参考書等あれば教えてください。

参考書ママナース勉強

mky123

急性期, 離職中

02024/06/18
看護学生・国試

離職中です。基本的な看護知識は勉強を続けたいてと考えています。オススメの参考書、書籍があれば教えてください。

離職勉強正看護師

mky123

急性期, 離職中

02024/06/18
看護・お仕事

学生のときや新人の時に買った参考書ってみなさんどうしてますか??家の片付けをしていて、自分で買った参考書を捨てるか悩んでいます。今は看護師としては働いていませんが今後また働く時に必要かなーと思ったり、今使ってないから場所をとるし一回捨てたり売ったりしてもいいかなーと思ったり…病気が見えるシリーズとかは使えそうな気もするのですが…。みなさんはどうしているか参考までにお聞きしたいです!

参考書勉強

えり

内科, ママナース

32024/06/17

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

いらないならメルカリですよ。新しいものほどめっちゃ売れます。今所属してる科以外は使わないのと、参考書は最悪、電子でも買えるようになってきたので、うちは売ってほぼ捨ててます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護師国家試験問題を10年分欲しいです。 クエスチョンバンクは持っていますが、厳選された問題がのっているので全ては載っていないと思います。 デタ問も厳選された問題とあるので全ては載っていないです。 厳選ではなく全ての問題が載っているものが欲しいのですが、この場合どの本を購入したら良いでしょうか? 厚生労働省のHPから地道に印刷するしかないでしょうか? よろしくお願いします。

国家試験勉強正看護師

She

新人ナース

12024/06/17

ちゃき

外科, 循環器科, その他の科, 訪問看護

コメント失礼します。看護学校の入学を目指す塾で5年分販売していたので購入した記憶があります! 全ての問題と答えがありましたが、解説が必要、または分かりやすく教えてもらった方が頭に入ってきました! 頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

3次救急病院で6年目の内科メインの病棟で働いてきました。最近チームサブリーダー、委員会と任される仕事が増えてきました。 任されたにはきちんと役割を果たして貢献したいと思いますが、とてもメンタルに負担はかかってきていると感じているところです。 元からびらん性胃炎持ち、1年目に鬱で休職歴もありましたが今の病棟に異動して看護の楽しさもわかり6年目まで続けることができてきました。 でも最近、リーダーをすることが増えたり残業続きで、看護の楽しさがわからなくなり仕事を淡々とこなす日々になってきています。もう早く帰りたい気持ちがいつも強いです。 最近、先輩にそのことを相談したところ『ただ仕事をするために出勤してるの?看護で大事にしてることとか無いの?そりゃ楽しさもわからなくなって辛くなるよ』と助言をいただき、今私が大事にしてる看護さえもわからなくなっている自分に気がつきました。 リーダーも多く、私はみんなの業務が円滑にこなせることに重点を置いており自分の受け持ちの患者さんとじっくり話して看護計画を立てて継続的に関わろうという病棟目標も、今の仕事プラスで考えるとすごく負担に感じています。 転職も考えましたが、特に自分はしたいことも無いです(今の精神状態で浮かばないだけかもしれませんが)。もっと1人の患者さんをじっくり考えたいなと思いつつ今の仕事の中に組み込んで定時で終わるのは厳しいのかなと感じていることも、他の人から見れば忙しいに託けて新しいことを受け入れられないのはどうなのかという意見も病棟でありましたしこれからこの病棟でこのメンタルとモチベでやっていけるか不安です。 ポジティブに考えたら、もう少し年数重ねたら私から後輩にこの仕事も引き継がれたり、任された仕事もスムーズにこなせるようになったら負担も減って看護の楽しさをもう一度見つけられるのかなとも思いますがどうなのでしょうか。 今は耐えてもう少し耐えるべきでしょうか。 (急性期病院で新しいことが学べることは、私はとても楽しいのですが‥)

モチベーションメンタル勉強

ぽ。

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟

12024/06/01
看護・お仕事

循環器ナースの方教えてください。 大変恥ずかしい質問ですが、不整脈のある方の 脈の測り方を教えてください。 リズム不整やちいさく触れる場合も カウントしていいのでしょうか?

勉強

とまと

内科, 外来, 一般病院

12024/06/17

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

カウントしていいです

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護研究のテーマに悩んでいます。 現在の病棟ではほぼ自立した人か抑制を使わなくてもよい状態の緩和の方しかいません。

看護研究勉強病院

2年目

内科, 新人ナース

22024/06/03

ちょこまる

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析

初めまして 私もいま研究に関わっていてテーマ考えるの難しいですよね、 緩和があるなら緩和に関する研究の文献を見てみたらどうでしょうか? 患者さんと関わってて感じたことや疑問に思ったことやこんな患者さんにどうしたら良かったかなど、、 私も最初は色々な研究を読んでみて、自分の病棟でもこんな問題があるからやってみようかなという気持ちで取り組んでいます!まとめるのは難しいですが周りの方で研究したことある方いると思うので聞いてみるといいかもしれません😊

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

看護・お仕事

命に関わる仕事で、看護師は日常的にダブルチェックをしたりミスや見落としの対策を行います。しかし、人間なので必ずミスをします。わたしも経験を重ねても多忙な行の中でミスをしてしまうこともしばしばあります。そんな時自分を責めてしまって落ち込んでなかなか立ち直れないこともありました。みなさん、自分のメンタルケアはどのようなことをされていますか?

メンタル正看護師病棟

ヒマワリ

内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

12024/06/24

kayoyuta5162

消化器内科, 循環器科, ママナース, 離職中, 消化器外科

毎日お疲れ様です。私もインシデントを起こすたびに落ち込んで良く泣いたりしていました。そういう時は心身共に疲れもあって、次の日が日勤ではない時はかなり長い時間寝ていました。寝ることが好きなのもあって、思う存分寝るとリフレッシュされるタイプなので、少しは落ち込みも改善されていたと思います。あとは忙しい日々に戻るとあっと言う間に時間が過ぎていってというように、時間が解決してくれていました。

回答をもっと見る

新人看護師

この間、新人の受け持ちの患者さんが急変した。 私の他は休憩に上がってて誰もいなかったので私に報告してくれました。そこまでは良かったのですがヘラヘラしながら先生に報告をしてたり対応をしてたのが目についたので注意したんですが、「私はヘラヘラしてません!」って。 やっぱり自覚ないのかと注意しても無駄だなーと感じてしまいました。 その後、急変の記録は私が書いたのですが見直さず、聞いたりメモしたりもしなくて指導の仕方も分からなくなりました。 10年目の看護師のつぶやきです。

新人正看護師病棟

とり

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

42024/06/24

しゅぴ

小児科, ママナース

指導方法に悩むお気持ち分かります。新人さんもヘラヘラしていた訳ではなく、初めての急変で混乱したり、対応出来ない自分にショックを受けて、なるべく明るく振る舞っていたのかもしれないですね。ヘラヘラしているかどうかはこちら側の主観になってしまいますが、記録を見直さない点にやメモをとらない点については事実なので、「急変に当たってびっくりしたね。今後急変に当たったときに対応できるように記録を見といてね。どんな記録が必要なのかメモをしといた方があとあと役立つよ」ぐらいの声かけはした方が良いなと思いました。

回答をもっと見る

お金・給料

退職金はいくら貰えますか? 私の病院は3年以上で支給でしたが皆さんはどうでしたか?

退職金退職転職

みー

内科, 呼吸器科, プリセプター, 保健師, 外来, 一般病院

22024/06/24

りおせな

内科, 外科, 小児科, 産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 離職中, 透析

旦那の転勤の関係で、 4月末で急性期病院を退職しました。 わたしは5年間勤めました。(内1年間は育休でした) 先月振り込まれましたが、52万円でした。 参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

特に対策は…🙅あせ取り紙で適宜ケアを🙋休憩中におしろいなどを💄下地にこだわってます😊基礎化粧を徹底的に…🥰やっても意味ない!!その他(コメントで教えて下さい)

7票・2024/07/02

バイアルから噴射させたことが…配合禁忌で濁ったことが…アンプルを粉砕したことが…KCLを(盛大に)こぼしたことが…薬剤名を見間違えたことが…その他(コメントで教えてください)

477票・2024/07/01

良好です普通ですあまりよくありません最悪です関わる機会がないその他(コメントで教えてください)

597票・2024/06/30

報告してよいタイミングか考える常に敬語で手短に5W1Hを基本に内容を整理する結論から話すその他(コメントで教えてください)

615票・2024/06/29

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.