「ナース服」に関するお悩み相談が現在53件。たくさんの看護師たちと「ナース服」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
ナース服にボールペンや印鑑のインクがついたりマジックペンがついたりして、すごく汚れちゃってるんですけど、それを落とす方法知ってる方いたら教えて頂きたいです> < ՞ ほんとに困ってます🥲
ナース服新人正看護師
使える人間になりたいNs1年生
整形外科, 新人ナース
まるまる
内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー
はじめまして。 ペンの汚れどんどんつきますよね。。 職場の洗濯ではとれないのでどんどん汚れていってどんよりしますね。 すぐだったら、アル綿、ハイポアルコールなどで薄まったりとれることもあります。 家でしたらオキシクリーン、うたまろなどですかね。 白の服でしたらハイターも試しても良さそうかなと思います。 ハイターする時は、目立たないところで一度試してから使ってくださいね。
回答をもっと見る
履き古したナースシューズやナース服はどこに捨てていますか?今までは不潔なため当たり前のように感染性廃棄物のダンボールに捨てていました。先日師長から病院が赤字であること、感染性廃棄物の処理代が高いことを告げられ、一般の可燃ごみで捨てるように言われました。なんだかすごく抵抗があります。皆さんの病院ではどうされていますか?
ナース服シューズ病院
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
123
急性期, 病棟, 一般病院
一般の可燃ごみで捨てるのは抵抗がありますね… 私が現在務めている病院では靴専用のゴミ箱が設置されておりそこにナースシューズ捨ててます。そのゴミがどこに捨てられているのか気になりますが未だに謎です… ナース服は支給なため返却です。
回答をもっと見る
旦那さんと私の仕事中の服装を、あつまれどうぶつの森で再現しました。笑 ナース服も、ワンピースだけじゃなくて、ちゃんとジャケットタイプもあるのが、どうぶつの森は流石だなぁと思いました。 旦那さんは電気工事士なので、作業着とヘルメットです。安全靴も編み上げブーツで再現しました。
ナース服安全旦那
にこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室
あや
その他の科, 学生
凄すぎます笑!私の投稿でどうしても見てもらいたくて見たらコメントください!相談事です、、
回答をもっと見る
施設勤務の方で、ナース服じゃない方!(スクラブ上のみとか、ポロシャツとか) ボトムスは黒色指定の場合が多いかと思うのですが、皆様何を着られていますか? 私はUNIQLOさんのアクティブジョガーパンツを履いているのですが、すぐに膝が白く擦れてしまいます( ; ; ) もう少し耐久性が高く、動きやすいものが欲しいです…。
スクラブナース服施設
おひるねさん
その他の科, 介護施設
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
ナースリーのスッキリ美脚パンツっていうのを履いています。 一年以上使ってますが退色や解れなどもなくて丈夫ですよ。ストレッチも利いてて履きやすいです。
回答をもっと見る
質問です。 ナース服にシャツを着るのですが、そのシャツの袖が毎回ナース服からはみ出るので、悩んでいます。 みなさんはどんなシャツを着ていますか?? ナース服より短い袖のシャツって売っていますか? 売っているのならどこに売ってるのか知りたいです。 ※因みにタンクトップを着るのは嫌です。
ナース服正看護師
まる
新人ナース, 慢性期
いぬ
耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, 消化器外科
GUやユニクロにあるブラ付きのインナーを着てます!とても快適な上に、短めの丈もあるためはみ出さないのでおすすめです!
回答をもっと見る
今勤めてる介護施設以外、これまでの職場の看護師の制服のピンク率の多さといったら!!!! ピンクは優しい雰囲気だから、とか色々言われますけど私はピンクは嫌派🙋♀️ ナースマンはスクラブなのにーと思う所もありました みなさんの職場の制服、どんな感じですかー???
スクラブナース服
あべち
リハビリ科, 救急科, ママナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
そう!そうなんです!ピンクすっっっっごく嫌です!男性はシックな青や臙脂で格好いいのに…って思ってます。男性だから女性だからと色を強制するのは差別では?女性だってピンク嫌いな人はいるし、男性だってピンク好きはいます! 後ちょっと逸れますが白パンツも下着が透けるからやめてほしいです~!
回答をもっと見る
皆さま、ナース服のポケットは最小限?たっぷり詰め込む派?少し気になります。そこで、仕事の必需品を教えてください。急性期病院で働いています。
ナース服ママナース夜勤
もか
内科, 病棟
まみーろ
循環器科, CCU, ママナース, 病棟
同じく急性期病棟で働いています。初めは不安でパンパンでしたが動きにくく最小限になりました。ペン、スケール帳、印鑑が必需品です。わからないことはその場で先生や先輩に聞いて確認しながら学習すればいいやーのスタンスができるようになってからこうなりました!
回答をもっと見る
妊娠されたことのあるママさんナースに御相談ですが、いつ頃からマタニティ用のナース服を使用しましたか? 今2人目妊娠中でもう少しで14週ですが、1人目の時は15週頃からお腹大きくなり着用しましたが、既に普通のナース服だとお腹が膨らんでいるのが分かるような感じです。まだ13週終わり頃であまり早くから着るのも恥ずかしい気持ちもあり、一般的にはいつ頃から着用するのか教えていただけると嬉しいです。
ナース服妊娠正看護師
ふとん
内科, 整形外科, 外来
ゆきごん
内科, 病棟, 一般病院
普通のナース服で少しお腹膨らんでる時からマタニティ服使用しました。私も恥ずかしいと思っていたのですが周囲に妊婦と認識してもらうために早くから 使用した方がいいと先輩に言われたので初めはブカブカで使用していました。
回答をもっと見る
新しいナース服を探しています! アンファミエとナーサリー以外でナース服がネットで購入できるサイトをご存知の方がいましたら教えて欲しいです! ブランド系ではなく、なるべく安いとありがたいです!
ナース服正看護師
ぱんだ
小児科, 保健師, 保育園・学校, 検診・健診
豆太郎
内科, その他の科, 介護施設
楽天に出店している制服専科おすすめです。色々取り扱いはありますが2枚で4000円〜のものもあります。 同じく楽天のプラスワーカーも同じくらいの価格帯です。 ご参考になれば嬉しいです。
回答をもっと見る
ナース服の洗い方について質問です! ナース服自宅で洗ったことのある方はいますか? 乾燥まで自動運転で放り込もうかと思っているのですが、ダメにならないか不安です、、、! また、おしゃれ着洗剤とかの方が良いのでしょうか、、、 自分で洗ってことのある方がいましたらご教授ください。
ナース服正看護師
ぱんだ
小児科, 保健師, 保育園・学校, 検診・健診
asas
その他の科, ママナース, 病棟
素材によるとは思いますが、ポリだったら丸洗いで大丈夫かと思います。 私も自宅でタグの所確認し、丸洗いしてました。
回答をもっと見る
ナース服にボールペンや印鑑のインクがついたりマジックペンがついたりして、すごく汚れちゃってるんですけど、それを落とす方法知ってる方いたら教えて頂きたいです> < ՞ ほんとに困ってます🥲
ナース服新人正看護師
使える人間になりたいNs1年生
整形外科, 新人ナース
まるまる
内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー
はじめまして。 ペンの汚れどんどんつきますよね。。 職場の洗濯ではとれないのでどんどん汚れていってどんよりしますね。 すぐだったら、アル綿、ハイポアルコールなどで薄まったりとれることもあります。 家でしたらオキシクリーン、うたまろなどですかね。 白の服でしたらハイターも試しても良さそうかなと思います。 ハイターする時は、目立たないところで一度試してから使ってくださいね。
回答をもっと見る
4月から看護師として働く者です。 ナース服のポケットの中にこういったポーチを使ってる方はどのくらいいるのでしょうか? 購入するべきか迷っております。 また、こういうものがあると便利というグッズがありましたら先輩方にお聞きしたいです! よろしくお願いいたします(..)
ナース服グッズ先輩
みにーまうす
小児科, 急性期, 病棟
みおまま
整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
私の職場は半分くらいの人が使ってますよー。白衣を変えるときのポケットの中身の入れ替えが楽だし、白衣汚れないらしいです! まあ私は使ってないんですけど笑
回答をもっと見る
履き古したナースシューズやナース服はどこに捨てていますか?今までは不潔なため当たり前のように感染性廃棄物のダンボールに捨てていました。先日師長から病院が赤字であること、感染性廃棄物の処理代が高いことを告げられ、一般の可燃ごみで捨てるように言われました。なんだかすごく抵抗があります。皆さんの病院ではどうされていますか?
ナース服シューズ病院
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
123
急性期, 病棟, 一般病院
一般の可燃ごみで捨てるのは抵抗がありますね… 私が現在務めている病院では靴専用のゴミ箱が設置されておりそこにナースシューズ捨ててます。そのゴミがどこに捨てられているのか気になりますが未だに謎です… ナース服は支給なため返却です。
回答をもっと見る
皆さんナース服は勤務ごとに変えておられますか? 私の病院では貸与されるナース服が1年目に上下セットで3着と少なく、洗濯に出しても4〜5日返ってこないため毎日変えることができません。患者さんの介助時に血液や尿などで汚れることもよくありますし、常にナース服不足です💦 皆さんの病院ではどうですか?
ナース服病院病棟
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
カリイ
産科・婦人科, ママナース
私も新卒の時そうでしたよ〜 2着しかなかったため、自分で同じの2着買いました。 洗濯に出して戻ってこなそうな時は、しょうがないので自分で洗ってましたね。不潔なので、他のものと洗えず面倒でしたが。 先輩からもらえると良いですね!
回答をもっと見る
パンツタイプのナース服を購入予定です。 最新のカタログを見ていたら聞いたことのないようなメーカーや洋服ブランド(マーキュリーデュオ等)の制服もあり進化に驚きました! 新しいナース服を慎重予定ですが皆さんのおすすめやお気に入りのナース服を教えてください。 うちは色は何色でもOK!!美容医療のようなキレイ目のものや黒・ネイビー、スクラブタイプもなんでもOKです。
スクラブナース服モチベーション
イワキ
産科・婦人科, クリニック
うみ
耳鼻咽喉科, クリニック
少しお高いですが、ナガイレーベンのメーカーのものが丈夫で物持ちが良いような気がします。 またカラー展開なども多いので、きっとお気に入りのものが見つかると思います。 仕事で長く着るものなので、自分の気に入ったものが見つかるといいですね。
回答をもっと見る
健診の単発バイトに興味があります。 よく持ち物に「白衣」と書いてありますが、それは「ナース服」のことですか? それとも医者や薬剤師が羽織っている白衣のことですか? 経験者の方がいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
ナース服単発アルバイト
ぽこたん
内科, 消化器内科, 整形外科, リーダー, 一般病院
にこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室
私はナース服でした
回答をもっと見る
洗い替えがない時(あるいは何らかの事情で予備がない時)は、どうしてますか? 今の会社、業務はともかく一張羅というか洗い替えが無いんです。 とりあえず最初ですが…ファブリーズで消臭くらいだと、身だしなみとか問題になりますよね?
ナース服
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
ナース服は選べますか?それとも決まっていますか? 私は病院の時は決まっていて…クリニックの時には業者さんがカタログ持ってきてくれて選んでました。ある意味楽しかった反面…スタイル良い人と被ると私のほうが不恰好みたいに見えるので被らないようにしていました。 クリーニングは業者さんに依頼していましたが、最近気になることがあって、質問ついでに聞きたいです。 私服を…ご自分で洗濯なさる時には、どのような洗剤を使いますか? 私はアリエールのジェルタイプ?使ってますが、何故か汚れが取れ切れない時があって。 皆さんの意見を聞きたいです。
ナース服准看護師クリニック
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
nissan7318
精神科, リーダー
精神科のナースです。私の病院はナース服は自由です。個人で買ってもいいし、病院にカタログが届くので注文しても大丈夫です。柄やデザインは常識の範囲内で決まりもないです。クリーニングは病院の委託の業者に出してます。週2回の回収日しかないので、枚数は多めにないとダメですね。基本自分で洗わないので、洗剤のことは考えたことないですね。衛生上病院で着たナース服は外には持ち出したくないですかね。職場のやり方なので難しいです。
回答をもっと見る
妊娠経験ある方に質問です! 皆さんは産休入るまでの間に妊婦用ナース服(スカートタイプ)に切り替えました? それとも使用中の服のサイズをアップさせていました? 切り替えたのであれば、何週頃にされたのかお聞きしたいです!
ナース服産休妊娠
なむなむ
消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
cocoa
救急科, 一般病院
現在妊娠中です。 私はX Sサイズの白衣とスクラブを着てましたが、妊娠してだんだん着れなくなり、 先輩からMサイズの要らなくなった白衣をもらいましたが、すぐに着れなくなり、 24週でマタニティのワンピースタイプのMサイズに替えました。今、27週ですがピッタリです。
回答をもっと見る
皆さんはナース服の中って何かきますか?私は寒いときはヒートテックとかきますが、暑いときはそのままナース服をきたりすることもあります。ナース服って半袖なので中に長袖の下着着たい時もあるけどできませんよね。みなさんは暑い時、寒い時、どのように対処していますか?
ナース服
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
カーディガンの脱ぎ着だけで、基本的にはインナーは特に対策なく過ごしています。 あ、ただ腹巻きとかはしてます! あと、下半身はスパッツのようなものをはいたり。 真冬で半袖の時は辛いですよね。 衛生面でなんとかならないのは分かっていますが、何とかしたいものですよね。
回答をもっと見る
旦那さんと私の仕事中の服装を、あつまれどうぶつの森で再現しました。笑 ナース服も、ワンピースだけじゃなくて、ちゃんとジャケットタイプもあるのが、どうぶつの森は流石だなぁと思いました。 旦那さんは電気工事士なので、作業着とヘルメットです。安全靴も編み上げブーツで再現しました。
ナース服安全旦那
にこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室
あや
その他の科, 学生
凄すぎます笑!私の投稿でどうしても見てもらいたくて見たらコメントください!相談事です、、
回答をもっと見る
ナース服を購入しようと思ってます。 前開きで動きやすいユニフォームあれば教えてください!ピンクが指定なのでピンクのあるもので教えて欲しいです!
ナース服
むー
消化器内科, 皮膚科, クリニック
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
フォークとナガノレーベンは動きやすいです。
回答をもっと見る
第一希望ではないものの…面接に。 病院により色とか、けっこう違うんですね? 行きたい病院は白を基調に、側面に赤っぽいワンポイントがあります。ここは上半身が黒なのかネイビーブルーなのかな感じの地味っぽい感じです。 (スラックス?は両方白っぽいようです) ちなみに、みなさんのところは…どんな感じですか?
ナース服派遣病院
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
コードブルーの医師が着ているスクラブです。
回答をもっと見る
何かの話からナース服の話へ 兄「働き出した時は帽子あったん?」 私「もうなかったよ、実習の時だけ」 母「あれはやったやんな、戴冠式」 私「戴帽式な(笑)」 兄私「戴冠式。女王だらけ。笑笑」
ナース服病院病棟
🐯
一般病院
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
戴冠式、明るい気分になれました。ありがとうございます。 戴冠式なら烏帽子親から…って、いつの時代ですか、とツッコミいれてみたいです。 蝋燭の火を使ったり、いまもやるのでしょうか?
回答をもっと見る
さち
大学病院, オペ室
国立の学校だったので制服はレンタルでした。 なので、卒業時に学校に返却しました。
回答をもっと見る
まふまふ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
初めまして!大丈夫なはずです。もし不安なら、念のため職場に確認してみてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
以前働いていたクリニックは、男性のVIOの脱毛も引き受けていました。入社当時は件数もすくなく、介護・看護目的だったのが、近年、脱毛ブーム?で、若い子から中年の方、高齢の方、幅広く見えていました。でも、私たちナースには、精神的負担が大きすぎて、すごく嫌でした。実際、施中にはいれば、なんて事なく仕事と思いやるのですが、その前とかに、負担を感じました。値段も女性と同じ料金で、半個室でピンクのナース服で、なんの仕事だろ?、と思ったこともあり、一気に大好きだった美容の仕事が嫌になってしまいました。 先生に何度言っても改善させず、近隣の県のクリニックを調べても、男性お断りだったり、男性スタッフ対応、もしくは、女性の3倍近い値段をとっていたり、スタッフを守るためにしてくれていると思います。 ここをやめてしまった私は、考えが甘いのか?仕事なら、わりきってやるべきだったのかな?と今少し後悔しています。
ナース服男性介護
Leeku
内科, 循環器科, 小児科, 美容外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, ママナース, クリニック, 外来
あや
外来, 透析, 小規模多機能
コメント失礼します。 私も医療脱毛に通っていますが,同じく男性もいます。 自分が負担に思うのであれば、辞めても問題ないとは思います。今後,色々経験した後に,あの時はそんなこともあったなって振り返ることができると思いますし。 美容クリニックはそこらじゅうにありますし、もちろん女性限定のところもあります。そのようなところを今後選べば問題ないと思います。
回答をもっと見る
制服についてです。 ナース服ご自身で洗濯されてる方いますか? 今度外部研修に出ます。1ヶ月程なのですが、うちの病院はナース服は支給ではなくロッカールームからその日着る分を持ってく感じで業者が洗濯してくれます。 それで一応備品持ち出しになるので上司に言ったら2枚まで持ち出し可能で家で洗濯して使ってと言われました… ナース服って家で洗濯するの気が引けませんか? 研修とはいえ患者さんのベッドサイドに行くこともありますし、なんなら今コロナとかもあるから病院ではいてる靴下ですら職場で1週間分をまとめて2週間密閉して保管してから持ち帰りつけ置きしてから靴下だけ手洗いして洗ってから洗濯しているのに…(先輩がやっていたので真似してますが…) かと言って1週間連続で同じ白衣着るのもなぁと思ってモヤモヤしています…
ナース服病院
カエデ
急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU
yun
急性期, ママナース, 病棟, 保育園・学校
私も凄く嫌でした。 酷い感染症の患者がいる場合はハイター漬けしてました。 とくに感染症の患者がいない時は ワイドハイターで2時間つけたから洗濯してました。
回答をもっと見る
明日、転職して初めての出勤になります。ナース服が襟付きの白衣を支給されたのですが、自前の持っているナース服でも柄付きでなければ大丈夫と師長さんから言われていました。 襟付きの白衣だと胸元が苦しいのと下に7部丈の黒Tを着ると組み合わせが変になるので、あまり好きではなくて、初出勤から前職場のスクラブを着て行こうと思っていたのですが、初日から自前のナース服着ていくのは非常識ですかね、、?? 初日〜1週間くらいは支給されたものを着るべきですか?
スクラブナース服一般病棟
むーすけ
外科, 急性期, 新人ナース
mi
小児科, 産科・婦人科, リハビリ科, 介護施設, NICU, 回復期, 終末期
初日から自前のスクラブは目立ちすぎかと思います。私なら、しばらく支給されたナース服を着て行き、話しやすい感じの人にさりげなく聞いてみたりして、検討します。
回答をもっと見る
ずっと疑問に思っていたのですが、看護師さんや看護学生で生理になってしまったらどのような対策をとっていますか?生理が漏れてしまうとナース服が白いと目立ってしまうと思うのですが、どのような対策をされているのかお伺いしたいです。
ナース服看護学校実習
マーサ
学生
cocoa
救急科, 一般病院
吸水力のいいナプキンを使ったり、ナイト用ナプキンを使ったりしてます。なかなか、トイレに行けないので、吸水力重視してます。
回答をもっと見る
ナース服を新調しようと思っています。 おすすめのナース服のメーカーを教えて下さい。 また、今まで白しか着た事ないのですが、 患者さんに親しみを感じてもらえる色といえばなんでしょうか? 派遣看護師なので、病院だけでなくデイサービス等でも着用する予定です。
ナース服デイサービス施設
にゃんこ
内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣
おにいやん
外科, パパナース
男性的な発想?好みですが😅adidas👌
回答をもっと見る
らん
内科, 呼吸器科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 終末期, 派遣
こんにちは。 私は子供が巨大児だったので3ヶ月の時からすでにおかなが出始めて、4ヶ月くらいで妊婦用のナース服にチェンジしました😅
回答をもっと見る
ナース服、どの程度の頻度で支給されますか? ちなみに靴は支給されますか? 以前は2年に1回ナース服支給されていましたが、今年から3年ごとになりました。
ナース服
まみ
病棟
もち
その他の科, 訪問看護
以前働いていた病院はだいたい3年に一度だったと思います。ただ、サイズが合わなくなった等で交換も出来だと思います。希望者は靴も支給されていましたよ。
回答をもっと見る
こんにちは! 子供1歳.4歳の2人がいます。 仕事復帰をする上で1番いい科はどこでしょうか? おすすめがあれば教えてください!
子ども
hまま
内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
すみれ39
小児科, クリニック
こんにちは! 少し特殊になりますが小児科楽しいですよー。子どもを育てた経験が糧になります。これからの自分の子育てにも生かされる学びがたくさんあります。何より子どもが可愛いです。私は小児科をお勧めします。 ただ具体的にどこ、となるとクリニックは確実に小児科ですが時給が低いし夕診がネックになります。 総合病院は小児科配属にならない確率のほうが高いです。何を取るか、悩みますよね。
回答をもっと見る
訪問診療看護師をしている方、実際働いていてどうですか? やりがいや大変なこと等教えていただけると嬉しいです。 将来的に子供が生まれたら訪問診療看護師で時短勤務をするか、クリニックで午前パートをするか迷っています。
医者やりがいママナース
むぐ
外科, 呼吸器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 病棟
てーな
皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
私は訪問看護をしてるのですが、今の職場に就く時に訪問診療と迷い、面接の時に質問してました。 訪問診療は基本的に子の体調不良で午前or午後の途中で帰るなどはできず、午前or午後の訪問が終わるまでは帰れないと言われました。 なので訪問診療に行くなら子がもう少し大きくなってからだなと思ってます。 これは病院の訪問診療の話ですが、クリニックさんだと違うのかもしれません。参考までに。
回答をもっと見る
看護師6年目 2歳と0歳2ヶ月の子がいる育休中の精神科看護師です。 今まで夜勤を月に7〜8回していましたが(スタッフが少なく💦)子どもが2人になったので夜勤は厳しく日勤のみの職場を希望しています。 私の職場では常勤の場合は月に2回は夜勤しないといけなく、パートとなると年収が下がるため転職を検討中です。 自分が1番やりたいのは精神科メインの訪問看護です。学生の頃から訪問看護に興味があり基本的な看護技術は身につけたと思うので、訪問看護に行きたいのですが子どもがいると急な発熱やその他の体調不良で休まざる負えないことがあると思います。となるとやはり訪問看護は難しいのでしょうか。 オンコールもありますよね…💦 今は年収500万いかないくらいなので出来れば550万程年収が欲しいのですが子持ちでも働けてそのような年収が貰えるところはないのでしょうか。
精神科訪問看護子ども
なみ
精神科, ママナース, リーダー
そらまめ
その他の科, 保健師
私が前に転職活動をしていた際に精神科の訪問看護の求人がありましたが、オンコールはありませんでした! 主な仕事が内服確認やお話を聞いたり生活の様子を把握したりということで、夜間急変することが少ないためオンコール体制ではないと言っていた気がします。 お子さんがお二人いながらの看護師勤務、大変尊敬します。頑張ってください。
回答をもっと見る
・自分の経験を新人教育に活かしてる・教育係ではないけど活かしている・自分の経験は活かせていない・新しい人とはあまり関わらない・その他(コメントで教えてください)