夜勤」のお悩み相談(19ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

541-570/3203件
お金・給料

3年目にしてようやく夜勤手当を気にするようになったのですが…夜勤手当ってこんなものなんでしょうか? 深夜 0:30〜9:15 準夜 16:15〜1:00 の勤務が2回ずつあった月の夜勤手当が6,668円なのですが…計算式もありますがいまいちよく分かりません… 給料資料に記載されている手当を下の計算式で計算するんでしょうか……? 以下給料資料から抜粋 夜間勤務手当 正規の勤務時間として、午後10時から翌日午前5時までの間に勤務を命じられた職員に対し支給 1時間当たり給与額×(夜間勤務時間数×25/100) 夜間特殊業務手当 正規の勤務時間による勤務の 一部又は全部が深夜 (午後10時 翌日の午前5時前の間をいう) において行われる看護等の業 務に従事したとき、 その時間が 夜の全部を含む勤務1回につき 11,100円 1回の深夜業務 4時間以上1回につき5,800円 1回の深夜業務 2時間以上4時間未満 5,300円 1回の深夜業務 2時間未満 2,200円 夜間手当と夜間特殊業務手当は別という認識で計算するのでしょうか?

異動夜勤病院

紫苑

リハビリ科, 病棟

42023/10/15

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

人事に聞いた方が早いかと…

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤中、ご飯の時間はありますが、ステーションでコール対応しながら食べています。食べた気がしません。夜勤が終わるとお腹ぺこぺこです。でも、そこで食べてしまったら、太ってしまうので寝て誤魔化しています。みなさん夜勤終わりご飯食べますか?

夜勤病棟

monayumi

リハビリ科, 病棟

82023/10/25

テント

精神科, 病棟

もちろん食べます。食欲より睡眠欲が勝っていても食べてから寝ます。だからか太ってます笑

回答をもっと見る

お金・給料

皮膚科のクリニックで働いております。残業、夜勤はなく、お金に困っています。病院で働いている方で夜勤、残業手当をなくして計算した場合どのくらいもらっているのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

皮膚科手当残業

れん

皮膚科, クリニック

32023/12/18

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

精神科ですが、夜勤や残業なしでは22万くらいでした。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤をやらずに年収450万以上稼ぐとしたら一般のクリニックだと難しいでしょうか。病棟や美容、訪問系でないと厳しいですかね。

年収クリニック夜勤

めい

32022/09/06

さな

内科, クリニック

たま~~に、本当にたま~~にですが、整形外科、内科、耳鼻科で年収500いくかいかないかの求人が出ます。でも本当にたまにです。

回答をもっと見る

夜勤

私の病院は3交替です。 前は、夜勤入り、明けは何時間でも寝れてましたが、最近は寝つきが悪くなり、夜勤明けでも良くて4時間くらいしか寝れなく、1度目が覚めてしまうとそこから寝れなくなってしまいます。 ただ、眠気が無いわけではないのですが、なぜか寝れません。寝不足のまま、また夜深夜に行くと大抵体力がギリギリになります。 病院で余った薬の中から、ルネスタを何個か飲んだのですが、それでも変わりありませんでした。 夜勤前後の寝れない時の対策などみなさんはどうされてますか?

三交代明け夜勤

ペガサス

整形外科, 病棟, 一般病院

22022/09/23

こっこ

循環器科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, 外来, 大学病院, 派遣, 助産師

こんばんは。夜勤前後、眠れないときは諦めます。。とりあえずアイマスクをつけて視界を真っ暗にすると多少はましになります。 あとはひたすら横になる!オルゴールみたいな、優しい曲を弱い音量で流すといつの間にか寝てたりします

回答をもっと見る

新人看護師

新人看護師です。 一般病棟に務めていますが、私の病院は入職から3ヶ月の集合研修があり配属は7月からでした。 その時点で、ほかの病院の新人の方々よりスタートが遅くおくれていることに焦りがありました。 夜勤も、10月から始まると言われてはいたものの、やはりコロナの関係で11月に。しかし結局、11月も病棟でコロナがでたりして11月の夜勤も削られて日勤での出勤になりました。 ついには、今夜2回目の夜勤が出来ると思い意欲を高めていたのに、またまた患者がコロナ陽性だったからあなた濃厚接触。今日は休みで。 という連絡が来て、夜勤が無くなりました。 だだでさえ周りの新人に劣っていると思っていたのに、ついに同じ部署の同期よりも経験が出来ておらず、焦り、劣等感、悔しい気持ちでいっぱいです。 周りの新人さんは、理不尽な教育やあたりの強い先輩などがいる話も聞きますし、そういったことで辞めたいと思う方が多いと思いますが、私はまた違う意味で仕事を楽しめずにいます。 誰も悪くないし、仕方ないことなので吐く場所がなくて、ここに失礼します

夜勤先輩新人

どきんちゃん

整形外科, 急性期, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院

22022/11/25

にこさん

病棟, 一般病院

お疲れ様です。私も新人の頃は周りと比べて焦ったりすることがよくありました。でも人はみんな同じ考えではないので、1年目だからといって足並みを揃える必要はないと思います。夜勤は少ない人数で患者の受け持ちをしなければいけないので、しっかり準備ができた状態で夜勤をした方が、自分のため、患者のためにも良いと思います。みんなそれぞれのペースで成長してるので、比べなくても大丈夫です。今は目に見えてわからないと思いますが、焦らなくてもいいですよ。

回答をもっと見る

お金・給料

教えて下さい。私は現在4年目の看護師です。 3交代で働いていますが、残業10時間程度orそれ未満で働いて、手取りが22〜23万しかありません。これには家賃補助27000円ついているので、下手したら手取り20切ります。給料が雑魚なので、バイトしてる分住民税が多く引かれていますが、1万円程度の誤差です。 皆さんの手取りを教えて下さい。夜勤もして、割と忙しい業務をこなしてるのに、手元に入ってくる金額が安すぎてモチベ上がりません。自分の給料が低いのか、そもそも看護師というものがこの程度の給料なのか知りたいです。 私の病院の給料が安いなら、辞めようと思ってます。

残業給料夜勤

アル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科

102023/02/21

きゃ

ICU, 病棟, リーダー, 一般病院

手取り40万円ほどです。看護師7年目ICU勤務で三交代、残業は月10時間ほどです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職し、1ヶ月半が経ちました。 日勤は4人、夜勤は2人。一人一人の仕事量の多さに疲弊しています。人間関係は良好ですが、点滴はオーダーが出たら自分で物を棚から取ってきたり、採血や便検査は看護師が 実施して結果まで出してカルテ入力。 薬剤師と検査技師はどこへ、、、 あまりにも基本から外れたことが多すぎて正直怖いです。 こういう病院は他にもありますでしょうか? 病院自体はケアミックスでそれほど大きくはありません。

点滴夜勤人間関係

りー

一般病院, 慢性期

52022/10/18

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

すごく古い病院なのですか?( ; ; ) 点滴などはトレーライナーで自動で運ばれる事が当たり前だったのでビックリです! 看護以外の業務が多いですね( ; ; )業務外の事で疲弊しそうです、、。

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日退職したいことを伝えたら、「言うのが遅い、急すぎる。そんなすぐに新しい人見つけられない。次の職場を決めてから退職を伝えるなんて、順番が違くない?」と上司に言われました。 退職する2ヶ月前に言ってるわけですし、常識的な範囲だと思います。 それに次の職場を決めなかったら、辞めさせてくれないと思ってしまいます。 そもそも夜勤が体調面でつらくて、回数を減らしてほしいと言っていたのに、6〜7回入れられて苦しくて限界だから辞めたいと言う話なんです。いまさら夜勤回数減らすよとか言われても無理です。 もちろん夜勤なしの病棟給料で生きていく自信はないですし、、 結局、次の職場に言って転職するタイミングを1月から3月に延ばせと言われてます。なんでこっちが譲歩しなきゃいけないんだろう。

辞めたい急性期夜勤

まめたろ

外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

22022/11/05
雑談・つぶやき

コロナ病棟移動し3日目の勤務終了。疲れるし、日に日に元気なくなってる気がする。自分のリズムで動けない、まだ何をしていいのか。慣れない。 普段なら、不穏なら昼間車椅子に乗せて起こして、抑制も減らせたりするのに。 もう明日から夜勤が始まります。身体大丈夫かな。

不穏夜勤病棟

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

22022/03/04

おはなまま

総合診療科, 訪問看護

コロナ病棟での勤務お疲れ様です。 心身共にやられますよね。 やばいと思う3歩ほど手前で対処してください。 仕事は引く手数多です。 ご自身のお身体、1番に考えてください

回答をもっと見る

夜勤

生理痛でお腹痛すぎて病院に連絡しようと思ったけど、もう辞めるから休めずしんどすぎます。この前の夜勤も寝不足すぎてキツかったし、休みあるけど連続3回夜勤で体が持つか分からなすぎて辛い🤢😔

混合病棟2年目急性期

ゆるみん

外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

22022/03/10

ひじき

内科, 精神科, その他の科, 外来

夜勤終わった頃でしょうか? 生理痛辛いですよね。 お疲れ様です。 お家でゆっくり休んでくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

今まで3交代の病院でしか働いたことないのですが、深夜前に日勤があるのは普通のことなのでしょうか。前の病院は半日働いて夜勤、または1日休みでした。まだ慣れていないので疲れるのは当たり前なのですがなんで深夜前に日勤やるんだろうって思っています。大変疲れます。 休日が増えた感じもないです…

三交代整形外科総合病院

あい

内科, 整形外科, 病棟, 一般病院

22022/01/26

ぷりん

病棟

友人が3交代で、日勤後に深夜あります。 日勤17時に終わって、深夜が1時だそうです。 自分は2交代ですが、ちょっと大変そうだなと思ってしまいます、、

回答をもっと見る

キャリア・転職

夜勤専従で働かれている方に質問です。 専従で働かれてどのくらいですか? 月にどのくらい働かれていますか? 日中のしんどさはどうですか? 現在の職場での給料が低く、週1なんかでも、少しでも働けたらと思っています。現在45歳です。 ライターなど考えてもいましたが…なかなか上手くはいかないので、しばらくは給料としては望めそうにありません。。 夜勤専従で働かれてる方、よかったらお聞かせください。よろしくお願いします。

夜勤専従ママナース子ども

かしご

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 脳神経外科, 保育園・学校

22024/01/05

まる

内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 離職中, 慢性期, 終末期, 検診・健診

夜勤専従でした。月9回夜勤、日中のしんどさは特にありませんでした。 ただ、独身時代の20代の話です。 30代を過ぎて3年ほど夜勤から離れてる今からやるとなると、しんどいと思いますし子どもが今はいるので厳しいと思います。

回答をもっと見る

夜勤

年越し夜勤の皆様 明けましておめでとうございます あと9時間 心を無にして 頑張りましょう

明け夜勤正看護師

よしこ

整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院

12024/01/01

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

あけましておめでとうございます!夜勤お疲れ様でした!お休みはゆっくり休んでご自身にご褒美をあげてください。

回答をもっと見る

夜勤

先日夜勤実習があり、私の看護観とかなり合っていることと、私が夜型人間で体調がとても良い中で参加できたと感じ、夜勤専従看護師も良いなぁと思うようになりました。夜勤専従看護師の実際は、どのような感じでしょうか?(新人の間は、一般的な働き方をする予定です)

夜勤専従夜勤

もなか

新人ナース

62023/09/29

おこめ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 精神科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 回復期, 透析, 検診・健診, 派遣

私の病院の夜勤専従看護師は看護師歴5年目ぐらいの中堅以降の人が多かったです。 夜間に急変があっても少人数で非常勤の医師と対応できるぐらい経験を積まれてましたが、 みんな総じてお金遣いが荒かったです。笑 しかも意外と給料も安かったです。 夜勤専従になると日が出てる時には眠ってるので、鬱っぽくなりやすいとも聞くので、体調に気を付けてされてくださいね✨

回答をもっと見る

職場・人間関係

5年目看護師です。12月29日夜に発熱し、翌30日の夜勤を急きょ代わってもらいました。 ちょうど29日の日に仕事に行ったら、体調不良で職場を休んだ時にお菓子を持ってくるのは止めるようにと休憩室のお知らせボードに書かれていました。 職場は1日でも仕事を休んだら、バラエティパックのお菓子を持ち寄る文化が根強いです。 年末で人手が少ない中、30日、31日日勤だった人に夜勤を代わってもらい申し訳ないです。周り(日勤者)にも大なり小なり影響はあるはずです。 代わってくれた人は一番親しくしている人なので、個人的なお礼でいいのかなとは思っていますが。

シフト夜勤人間関係

クリームソーダ

病棟, 脳神経外科, 回復期

42023/12/30

kta

皮膚科, クリニック

その気持ちわかります!ただ、私なら、勤務を変わったとしても、感謝の気持ちだけでも嬉しいので、個人的なお礼もなくてもいいかなと思います。 その方が休んだ時、逆に気を遣わせてしまうとおもうので…。 以前働いていた職場も、夏休み明けのお土産などの持ち込みも禁止でした。 はっきりNGと提示してある職場だと助かりますよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在休職中ですが、年明けから元の病棟に復職予定です。今後のことを考えると臨床経験1年で転職するのではなく、元の病棟で臨床経験3年して退職した方がいいのではないかと思うようになりました。 休職後、開き直って元の病棟で1年以上働いた人いますか? 夜勤が嫌でモチベーションの保ち方教えて下さい。

復職夜勤人間関係

あやめろ

外科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

32023/12/28

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

わたしの前の職場には新卒の年に数ヶ月休職したあと同じ病棟で8年くらい働いている先輩がいました! 夜勤が合う、合わないは本当に体質によると思うので、体がキツいようなら無理して続けない選択も良いのかもしれません。わたしは夜勤明けに何食べるか考えたり、明けない夜はない!と思って頑張っていました😂

回答をもっと見る

健康・美容

病院勤務で夜勤もやっている方肌荒れ問題ないですか?クリニックに医療職の方でニキビ悩んでる人が多いです。なかなか治らないみたいで皆さんの対処法や予防法シェアして欲しいです!

夜勤ストレス病院

れん

皮膚科, クリニック

42023/12/26

さおりん

循環器科, 急性期, ママナース, 訪問看護, 脳神経外科, 一般病院

コメント失礼致します。私も夜勤している時は肌荒れ凄かったです💦 なので極力夜勤の仮眠の時はメイク落とす、身体に良いものを食べる、明けでも生活リズムを崩さない、を意識してました!心がけるだけでも肌荒れマシになりましたよー✨

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日夜勤明けで、今年最後の出勤だったので日勤の先輩に『お忙しい中申し訳ないんですけど、私今年で最後なんです、一年ありがとうございました』と伝えると、顔も見ずに『ああ…てか駆血帯持ってきて』と言われました。普通、顔見て挨拶返しますよね?来月末で退職するのでその2人の先輩と顔合わせるのも10日くらいだと思うんですけどあまりに失礼すぎませんか?

明け夜勤先輩

あみ

皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

22023/12/29

むー

消化器内科, 皮膚科, クリニック

ひどいですよね。 でも、けっこういるんですよ。 その人から学んで、自分が同じようなことをしないようにすればいいですよ!

回答をもっと見る

職場・人間関係

かわいげのない忖度とゴマスリの塊の年下女、私と夜勤を組むと必ず患者が死ぬと悪口を言ってると先輩から教えてもらった。 私の病棟の患者は亡くなっていない。 隣の病棟の患者が毎回、亡くなっている。 私のせいだと言いたいのか? かなり失礼な女。 師長にチクっていいだろうか?

師長夜勤先輩

72

病棟, 終末期

182023/12/17

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。お局かと思いきや年下ですか…でもめちゃくちゃ失礼ですね。 こう言うことがあった、と言う事実は師長に伝えてもいいと思います。それで相手が少しでも落ち着けばいいですが…

回答をもっと見る

愚痴

外仕事なので、夜勤は夏場がいいのですが… 去年の2月くらいに(温暖なイメージの湘南で)夜勤… あれから間もなく2年になるのかと思います… めちゃくちゃ寒かった記憶しかないです、防寒着あっても寒い(泣) 今回は青春の思い出が残る場所らしい… 身体もですがメンタル持つかな?

夜勤

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02023/12/21
看護・お仕事

地域包括病棟で合計37名、夜勤受け持ち17-18人って普通でしょうか? ちなみに看護師2人、助手さん2人です。助手さんは受け持ちしません。 ちなみに看護師3人、助手1人で夜勤する事が多いみたいです。 派遣の単発夜勤で3万円でした。妥当でしょうか?ちょっと忙しい? あんまり地域包括病棟ってよく分からなくて、、、

単発派遣受け持ち

まー

内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期

22023/12/21

ポジポジ

外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー

似たような病棟で回復期リハビリテーション科というところが私の病院にはあって合計40名を看護師2人か看護師2人プラス介護士1人で見てました。夜勤手当1万切るんですけどね…3万もらえるなら妥当ではと思います…!

回答をもっと見る

夜勤

老健での夜勤のパートを検討しています。 勤務時間は16時〜翌9時までで休憩時間は2時間と書いてありました。 実務でもそれくらいの休憩時間になるのでしょうか。

夜勤正看護師

たいひび

消化器内科, 小児科, 整形外科, 病棟, 保健師, リーダー, 大学病院

12023/12/03

ゆーか

内科, 精神科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, 老健施設, 透析

お疲れさまです。現在老健で働いています。私は勤務時間は17時半〜翌10時まで、90床近くを看護師1名介護士3名。交替で2時間の休憩ですが、それ以外でも合間に食事だったり、休憩は取れる感じです。ただ、コール↑や急変などあればまた変わりますが。

回答をもっと見る

看護・お仕事

勝負服ならぬ勝負スクラブってありますか? 今日は頑張るぞ!ってときは何色のスクラブを着るとか 夜勤のときは何色の着るとか...。 私は夜勤のときは必ずピンクのスクラブにしてました!気合いも入るのと、暗くても見えやすい(気持ちの問題)って理由です笑

スクラブ夜勤

ぴこまる

小児科, 一般病院

62023/12/17

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

わかります! わたしは小児科勤務だったので、気合い入れたいときはアンパンマンにしてました!🫶

回答をもっと見る

職場・人間関係

パワハラ? 夜勤で低カルシウムと低マグネシウムで入院になった患者さんがいたんですが、受け持ちの先輩に、『(私が書いた)メモ、低kって書いてあったよ、低kはやばいからね?わかってる?』と言われました。私は『不整脈ですよね?低Caって書いたと思うんですけど』って返したんですが、『低kって書いてあったよ、やばいからね』と あまりにしつこいのでゴミ箱からメモを探し出し、『やっぱり低Caって書いてありますが』っと言うと、『あ、そう』とだけ言われました。 その後も何かある度に突っこまれ、準夜帯は休憩が取れないで、深夜帯の1時ごろに夜ご飯を食べました。私はフリー業務担当だったんですが、先輩から突っこまれてる間、別の先輩が私の仕事をしてくれてました。そして仕事終わりに私が椅子に座ってると助けてくれてた先輩が、『メンタル大丈夫?』と聞いてきたので、『大丈夫ですよ、泣いた方がいいですか?笑。仕事手伝ってくれてありがとうございました』と返しました。するとその先輩は『一晩中パワハラされてたこと科長に話行くから。(私と仲良い)先輩に今日のこと話しといたから、何も悪いことしてないんだし落ち込むな』と言われました。私はそこでパワハラされてるという考えに至りました。入職して3年目ですが、励ましてくれる先輩がいる一方で理不尽に怒られたり、圧をかけてくる先輩もいて、それが当たり前になってました。  私の今の環境は、パワハラなのでしょうか。確かに一晩中起こってきた先輩は『怖い』『下に厳しい』と評判の人です。

パワハラ夜勤先輩

あみ

皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

112023/05/05

Yuzu-Smile

精神科, 離職中

こんにちは。 文章を拝見する限りでは、パワハラともいえる状況だと感じました。 同時に周りの先輩もその怒ってきた先輩のことを何かおかしいと感じているような印象も受けました。 パワハラというような、その怒ってきた先輩のパーソナリティの問題のような… いずれにしても、その怒ってくる先輩のことはあまり間に受けなくていいかもしれませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

細い血管の方の採血のコツ教えてほしいです。 逆血きても止まってしまったりして失敗してしまうことが多いのでお願いします。

看護技術採血夜勤

サラ

内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

52023/12/07

かすみ

産科・婦人科, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

数こなして行くのが1番だと思ってます!!(笑) コツはあると思いますが、人に教えるのも、教えられるのもなかなか難しですよね。ここでお伝えしていいのか分かりませんがインスタのハヤピン看護師、という方が採血のコツとか発信してるので、ぜひ見てみて下さい!

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんにちは、 看護師2年目の急性期で勤務しています。 最近のことなんですが、せん妄患者さんがいて対応してましたがひっかく、殴るや、ほんまにええ加減にせえよと言われつい患者さんに手が出そうになってた自分が怖くなりました。 患者さんはせん妄でしょうがないことなのに自分に嫌気がさしてます。 みなさんはこのようなご経験ございますか? せん妄患者さんの対応をする時に気をつけていることを教えていただきたいです。

2年目急性期夜勤

チョコボール

急性期, 新人ナース

62023/12/12

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。私の部署は、一般病棟では見きれないからと言って転棟してくるせん妄患者さんが多くいます。殴られ蹴られ噛みつかれ…噛みつかれた時は流石に針刺し同様採血され最悪でした笑 せん妄だから仕方ないと思いつつも、頭に来ることもしばしばあります。 また、チョコボールさんの様に手が出そうになることも良くあります笑 殴られそうになった時は手を押さえてすぐ抑制したり、薬剤投与で落ち着かせます。 あとは、せん妄の要因となっている物を取り除いてあげるとか、可能な範囲で色々やらせてあげるとか、傾聴ですかね(^^;; こちらも忍耐強くないと務まりませんよね…

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師4年目です。 今の職場に転職してから老人が嫌いになってしまいました。 嫌いというかイライラしてしまいます。 毎日摘便をする患者さん(男性)がいるのですが基本男性禁です。その理由は本人によると、男性は指が太くて摘便が痛い、力が強い、からだそうです。 私や他の看護師が摘便しにいくと「お前は指が太いから痛い!あの子は痛くないのに」など嫌味をたくさん言われます。 それだけでイラッときてしまいます。また、「お前らは俺の病気を治すためにいるんだろ?それが出来ないなんてもってのほかだ。そうだろ?」など、上から目線で言われて腹が立ってます。 逆に違う男性患者さんは、女性が好きだからケアはできるだけ女性に入って欲しい、と言ってくる患者さんもいます。 癌患者さんは、「お前ら看護師は100点の看護をして当たり前だろ?」と言ってくる方もいます。 もう…転職してからこのような患者さんばっかり。 職場は患者さんに対して下から下からでねって言ってます。 だからこんなわがままな患者さんが増えてんだろ…と思っています。 夜勤中は、業務内容が多いのにナースコールも凄く多い。 肉体的疲労と精神的疲労のダブルパンチ… 転職したいけど、人間関係が良くて迷っています。 でも、このまま患者さんにイライラする自分も嫌なんです。 どうしていいかわからないです…。

モチベーション夜勤メンタル

いつもねむた

訪問看護, 介護施設, 老健施設, 慢性期, 終末期

22023/11/21

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

イライラしてしまう気持ちわかります。 私も一緒に働いていた男性スタッフも同じ事言われてました。 ただ、指を入れるだけでも痛いし、便を出すのは更に痛みを伴います。 自分が患者さんの立場に立ってみると、やはり指が細い人を希望してしまうと思います。 私がよく感じるのは性格ももちろんあると思いますが、病気や症状、今の現状がストレスで発散する場所がないから看護師にきつくあたる方もいます。 それをされる看護師はとても辛いです。 もしキャパオーバーし続けたらいつもねむたさんがより辛いので転職も視野に入れてみるのもいいかもしれません。 同僚や先輩に相談できる方がいたら相談し、対応策を考慮するのもいいと思います。

回答をもっと見る

愚痴

この前の夜勤の時の話です。 私は職員に関心がない為、基本世間話をしています。人の愚痴等もくだらない為、聞きたくないし話しません。 夜勤のプリセプターと夜勤でした。時間を見てやりたい事を考えて動こうとしていますが、相手はどういう理由で何を伝えたいのか不明ですが、他の看護師の経験値はどれくらいと話をされました。他の看護師の経験値なんて別にどうでもいいし、気にしてないし、関係ないし。産休や育休期間も入れて話してました。大事な話かな?と思って聞いていたんですが、くだらないし、何もプラスになる話じゃなくて、ただペースを乱されただけでした。 スタッフのいろいろな事情や異動理由など、聞いてもないのに話されて…。 話を聞いて欲しいのか。あぁー。めんどくさいくて、夜勤やりにくいなって思いました。

夜勤先輩ストレス

ローズマリー🌿

病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期, 派遣

22023/12/08

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

お疲れ様です 私も全く同じ考えです ただ周りと仕事を上手くやっていく為に愚痴くらいは聞いてもいいかもしれません 1人で出来ない事があった時にお願いしやすくないですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職先で迷っています。 看護師7年経験(循環器、呼吸器) ①訪問看護 月収37万、賞与1.3ヶ月、インセンティブあり オンコールあり 人間関係いい リハ〜ターミナル、精神疾患、小児など ②医療型ホスピス 月収40万、賞与3.5ヶ月 夜勤あり 人間関係不明 オープニング がん、神経疾患系 終末期看護、がん看護に興味がありどちらかに転職しようと思っています。どちらも仕事としてはやってみたいのですが、給与面や夜勤の有無、人間関係などの面で迷っています。 みなさんならどちらを選びますか?

給料訪問看護夜勤

まあ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 大学病院, 派遣

22023/12/09

🍆

外科, 病棟, リーダー, 大学病院

元は総合病院などの循環器と呼吸器の病棟で7年だったのでしょうか? 在宅で生活される方の支援と施設勤務の支援では看護、業務の内容は大きく異なるかもしれません。ホスピスの方だと介護士がいればケアなどは介護士がほとんどしてくれるところもありますし。 総合病院からの転職となると、そういった流れ自体が大きく変わると思うので、どちらもその大きな変化への覚悟がまず必要だなと私は感じます。 まあ様の家庭背景は存じませんが、学びたい領域を深める余裕や何か仕事上ストレスがあっても支えてくれる存在がいて、育児等がある程度余裕を持ってできる環境なのかが大きいと私は思います。独身であればある程度自由にできますし無茶はできそうですが、家庭があると中々そうもいかないなって。 私は職場環境でどちらかというとメンタルをやられてきた人間なので、収入よりも人間関係をとります。

回答をもっと見る

19

話題のお悩み相談

看護学生・国試

看護学生が実習に来ています。 患者の看護問題を考えてきますが、だいたいが的外れです。 学生なので仕方ないとは思います。 そこで指導をすると、時々教員から「これで進めているので、変えないでください。」と言ってくる人がいます。 学生のためを思って指導をしているのに、なんだかなぁと思います。 学生指導で困ったことはありますか?

指導看護学生

シラミミ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, パパナース, 病棟, リーダー

22025/02/21

つな

呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期

学生指導、ありがとうございます。 指導教員と方針の違いで喧嘩したことあります。 なぜ教員がその看護問題で進めたいのかは確認しましたが、的を得ませんでした。 ただ「学生の為」は結局「自分の為」でもあると思います。 「学生の為を思い、自分の思う看護問題に訂正をした」になるので、まずはなぜ学生がそれを1番の問題と考えたのかを確認します。 時々「実習中に解決できないから、解決出来るものを1番に」と言われている子がいました。 学校も学生に成功体験で終わらせるようにしているみたいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今転職で候補に入れてる病院があります。ただ、学生の時に病院見学を申し込みした時に、電話でどんな所を見学したいか聞かれて、病院の雰囲気などと色々答えたのですが鼻で笑われ、後ほど日程調整の連絡をしますと言われたのに連絡は来ませんでした。何度かけ直しても担当者がいないと言われて日にちだけが過ぎ、結局見学できなかった病院です。今度は病院見学させて貰えるでしょうか。また、もし試験を受けるとなったらこのような出来事が試験に影響しないでしょうか。

急性期転職正看護師

ぽて

内科, 病棟

12025/02/21

ゆー

外科, 小児科, 整形外科, 新人ナース, 保健師, 一般病院

そうなんですね。 正直学生時代のお話酷いなって思ってしまいます😢 それでも働きたいという気持ちがあるのは素晴らしいと思います。その熱い気持ちがあればきっと伝わると思います! アドバイスでなくてすみません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

人手不足の施設がやはり多いように思いますが、看護師の人数潤ってるよー。離職する人少ないよー。って方いますか?どんな職場が潤ってるのかなと気になりました。

離職施設正看護師

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

12025/02/21

リーフレタス

内科, 病棟

私も教えて欲しいです💦

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

よく悩んでいます。たまに悩みます。あまり悩みません。新人がいません(自分が新人です)その他(コメントで教えて下さい)

373票・2025/02/28

雑談することが多いです係の仕事をすることが多いです同僚に何かすることがないか聞きます患者さんの様子を見に行きますその他(コメントで教えてください)

511票・2025/02/27

賛成派です😊🍺🍶反対派です🙄💦どちらでもないです🤔その他(コメントで教えてください)

548票・2025/02/26

シフト制なので関係ないです💦暦関係なく3連休がいいです🙋日勤が続かなければそれで良い👍休みなら何でもいい♡その他(コメントで教えて下さい)

581票・2025/02/25

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.