残業代

まつまし

内科, 一般病院

皆さんの職場は残業代はきちんと出ていますか?出ている方は何分刻みですか?私のところは残業代が出ないので、他はどうなのか知りたいです。よろしくお願いいたします。

2023/05/02

2件の回答

回答する

こんにちは! うちは残業代は事前申請でしっかり出ていますが15分刻みです! ただ10時間を超えてくると面談が組まれたりしてどうしてこんなに残っているのかと言われるのでなんとなくあまりつけるなという雰囲気があります。笑 残業代が出ないなんてことあるんですね…みなし残業がついているとかでもないんでしょうか?

2023/05/02

回答をもっと見る


「残業代」のお悩み相談

看護・お仕事

残業について質問です。 みなさんの職場では、残業代は支払われてますか? 私の職場では、支払われたり、支払われなかったりです。 どこが支払いの基準なのかもわかりません…

残業代モチベーションメンタル

sapis2

整形外科, 新人ナース

42024/12/24

さな

内科, クリニック

お疲れ様です。私は今訪問で働いてるのですが、申請すればその分しっかり貰えます。15分毎ですが。毎月けっこうな額残業しているので、働いてる分しっかり貰うのがベストですよね。 上司に伝えて申請するかパソコンで入力するのか、申請方法にもよるかもしれませんね💦

回答をもっと見る

愚痴

サビ残、毎日30分以上… これだけやってるのに、何ら評価されないのが悔しい… ちなみに今日、スタッフの数が足りませんでした ドタバタ劇場(もう自棄)、閉幕しました… お疲れさまでした(笑)

残業代残業精神科

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22024/07/15

カリイ

産科・婦人科, ママナース

わかります〜 サビ残1時間位は普通、前残30分は残業とすらカウントされず。昼ご飯すら食べられず休憩なしでも完璧な仕事を求められる。それが当たり前だから、評価すらされない。むしろ出来なきゃ誹謗中傷の対象です。 最近、病院はそんな所、と諦めがつきました。嫌なら辞めれば良いだけなんですよね。我慢するか、辞めるか…。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今度ジョブメドレーでスカウトしていただいたところに面接に行くのですが ジョブメドレーでそこまで詳細が書いてないため 掲載されている月収の内訳、残業代、ボーナス、休みの取り方など お金や働き方に関してばかり質問が思い浮かんでいます その場合どのように質問をすればいいでしょうか?

残業代ボーナス面接

その他の科, 新人ナース, クリニック, 外来

12024/03/04

さな

内科, クリニック

真っ先にお金の話だと先方からえ?と思われる場合があるので、 業務内容、勤務時間などの労働条件から攻めていってお金の話、でよいかと思います。私の経験年数だとお給料どれぐらいなのか?私は前もってジョブメドレー内でその辺聞いたこともあります。勿論 面接で教えますね とかわされることもありますが、親切な所だと教えてくれます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

質問失礼します。 とても初歩的なのですが、シリンジでカフ圧を抜く際に必要以上に陰圧をかけすぎてはいけない理由を教えて頂きたいです。

正看護師

cklt

12025/09/29

はる

内科, 呼吸器科, 小児科, 病棟, 介護施設, リーダー

カフに必要以上に陰圧をかけない理由は、カフの損傷を防ぐためだと思っています。 カフ自体は薄いバルーンになってるので、必要以上に陰圧をかけると破けるなどの破損につながったり、陰圧をかけすぎてシワになった部分が、膨らませた場合でも戻らず一部分に圧がかかり、膨らみが均一でなくなる可能性がある。そのせいで、膨らまない部分から唾液が垂れ込み、誤嚥のリスクが高まったり、逆にふくらみ過ぎた部分が気道内部に潰瘍をつくったりするため、必要以上に陰圧をかけ過ぎてはいけないと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

放課後等デイサービスで働かれてる看護師さんいらっしゃいますか? どんな感じですか?

デイサービス子ども転職

ゆき

内科, 外科, 小児科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 訪問看護, 回復期

12025/09/29

ムギントス

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 耳鼻咽喉科, リハビリ科, 救急科, ママナース, 脳神経外科

お疲れ様です。 わたしは、重症児デイサービスで、パートで、土曜日と、夏休みなどの長期休暇に働いてます。普段は、養護学校の、医療的ケアのお仕事をしてます。 重症児デイとは、胃瘻、サクション、呼吸器などが必要な子供たちがいて、知的障害、も含まれます。 仕事は、医療的ケアと、送迎の時の車中での安全確保のための付き添い、食事、補水介助、トイレ介助、遊びや、活動の参加、帰りは、次の日の準備、掃除や、消毒作業といったものもやります。 保育士さんの様な仕事がメインですけど、楽しいですよ。 病院との大きな違いは、一緒に遊んで、何かしらの障害があっても、元気に生活するお手伝いをすることかと思います。 派遣で、募集があるところで、体験してみてもいいかと思います。 普通児童のデイサービスは、知らなくてごめんなさい。

回答をもっと見る

看護・お仕事

アラサーの看護師の皆さんどんなところで勤務されていますか? 職場に同世代のスタッフがおらず、相談できるような環境があればと思い質問です。

転職正看護師

まりぼ

内科, 一般病院

22025/09/29

ちょこまる

外科, 呼吸器科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析

総合病院の病棟勤務してます

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

ペンライトスケール鑷子、鉗子計算機メモ帳その他(コメントで教えてください)

93票・2025/10/07

ホワイトです🙆ホワイトよりのグレー〇ブラックよりのグレー▲ブラック🆖その他(コメントで教えてください)

456票・2025/10/06

運動系に入っていました🎾🏀文科系に入っていました📯🎨バイト一本です✨何も入っていません😊その他(コメントで教えてください)

503票・2025/10/05

白衣(スクラブ含む)スーツ作業着警察・消防士の正装特にないですその他(コメントで教えてください)

525票・2025/10/04