明日から新人看護師として仕事が始まるんですけど、勉強しておいた方がいい事とか教えてください!
勉強新人
まる
新人ナース, 脳神経外科
きてぃ
産科・婦人科, 救急科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 助産師
勉強しなくていい最終日です。 勉強は忘れて今日はよく寝ましょう。
回答をもっと見る
明日から入職される方気持ちはどうですか❓ 明日から入職される方多いと思います。 自分も入職する最中 コロナ問題で仕事も家庭も バタバタしているので 早く職場に慣れたいと思います。
入職
そら
精神科, 病棟
あいうえお
外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, その他の科
不安でいっぱいです。 一年目はすごくキツいって聞くので、自分の健康状態を保てられるかなど色々考えてしまいます。
回答をもっと見る
4/1から1年目として病院に就職します。 やる気はあり、新しい環境での生活を楽しみにしているのですが、不安の方が大きくもう既にストレスで気分が優れません。不安を軽減する方法や、実際に就職してみてその不安がどのように変化したかを教えて頂きたいです。
1年目ストレス病院
くちびるげるげ
新人ナース
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
こんにちは。 はじめてのことですから不安も緊張もありますよね。 同期もできると思いますし、同期と一緒だとやっぱりとても心強いです。 完璧を目指さずに、少しずつで充分ですからね!!
回答をもっと見る
4月1日から回復期病棟に新人准看護師として勤務させていただくのですが、いくつか質問をさせてください。 ①病棟に持って行くバッグの色・デザインなどはどんなものが適切か ②病棟バッグの中身はどんなものを持って行くか ③化粧(薄く肌荒れ隠し程度)はしていくべきか ④髪は前髪を横に流して留める、横の髪は耳にかけて留める、横を片方のみ留めるなどはどのようにすればいいか ⑤ペンライトは買っておいた方が良いか 今のところはこんな感じです。 また追加あれば随時質問したいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
ペンライト化粧回復期
准看護師失格
新人ナース, 病棟, 回復期
mナース
病棟, 一般病院, 慢性期
1.トートバックやリュック等何でもいいと思います。収納場所が狭いところもあるので、あまり硬い素材でなければ! 2.ファイル(資料や配り物を挟む)、スケジュール帳、ポーチ、ちょっとした参考書(大体病棟にもありますが、持ち運びもできるようなのがあると便利) 3.薄くはしていくべき。してこない人もいますが、新人は特に疲れなどが顔に出てしまうので。薄くでもしてきなさいと、前言われたことがあります。 4.横髪が出ないようにすれば、どんなでもいいと思います! 5.急性期ならいるかもしれませんが、それ以外はあまり必要性を感じません。私は持ったことも使ったことがないです。
回答をもっと見る
小学生、年少の子育てをしながら看護学校を卒業し、4月から療養型病院で正社員として働きます。 同じように、子育てをしながら資格取得し、働かれた先輩ママナースの皆様。 看護学校時代と看護師1年目とでは、どちらの方が大変でしたか? ここが大変だった、等具体的なエピソードもあればお願いします。
ママナース新人病棟
カンゴトーク初心者
新人ナース, 慢性期
n
私は経験していませんが、同僚にそういう方がおりました。私の病院はなかなか忙しく、残業は当たり前でしたかプラスアルファで新人は勉強や練習したり、する時が多いですから、子どもと接する時間はあるのかと心配していました。どっちが大変かとは聞いたことはありませんでしたが、なかなか大変そうでした。また、明日までに調べなければ看護できないことが追いつかない状態になっていました。 ですが、忙しさは施設毎で違うと思いますし、その人はなんとか新人時代をのりきりました!
回答をもっと見る
4月から看護師として病院で働くのですが、 今日旦那が38度の熱、咳、鼻水の症状があり病院に行きました。 レントゲンは異常なかったのですが、 白血球数も高く医師から3~4日仕事を休んで経過観察するようにとありました。 症状が治らなかったらコロナ対策センターに連絡するようにと。。。。 入職する病院からは 「当日家族に発熱症状があったら電話してください」と言われてたのですが、 どの時点で連絡するべきですか? もしもコロナだったら。。。。 不安で仕方ないです。
旦那家族入職
たか嫁
急性期, 学生
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
ご主人心配ですね。 たか嫁さんは明後日から勤務ですか? 明日もご主人の熱が下がらなかったら明日職場に電話しておくといいかと思います。 早く良くなりますように。
回答をもっと見る
4月から新人看護師として働く予定です。 入職して半年経った頃に3日連続(金・土・日)で休み希望取るのは難しいですか? また、新人が休み希望を取りやすいのは金土日ではどの曜日ですか?
入職新人
いちご
呼吸器科
なこ
整形外科, 病棟, 一般病院
病院によると思います。 わたしの病院は一年目からぜんぜん取れました!土日や祝日はや休み希望が多いですね。平日の方が被らないと思います。
回答をもっと見る
新人看護師として採血、点滴など看護技術を沢山学んでいくと思いますが、おすすめの看護技術の本などありますか??? 研修などで練習はすると思いますが、不安なのでなにかオススメがあれば購入しようと思っています。
研修看護技術採血
ここ
内科, 消化器内科, 急性期, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 回復期
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
技術がみえるとかナーシングスキルとかでいいんじゃない?
回答をもっと見る
春から外科に就職する事になりました。 ○○外科だと勉強もしやすいと思いますが、外科だと何から手をつけて事前に勉強したらいいかわかりません。 特にメモしてすぐに見られるようにしたら良いことなどあったら教えていただきたいです。
外科勉強
みさと
外科, 新人ナース
りょうこ
外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, HCU, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院
病院の規模や、いらっしゃる医師や術後の医療体制により手術内容も変わってくると思います😁 病棟でのオリエンテーションなどで質問時間があれば、伺っても良いと思います🌸明日から頑張ってください😊
回答をもっと見る
通勤時間はどこまでならokですか❓ 4月から新しい職場に通勤しますが およそ一時間かかりそうです。 以前の職場が30分内で行けたので これからの通勤が不安です。
そら
精神科, 病棟
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
私のところにも車で1時間くらいのところからきている人いますよ〜 子供もいるのですごいなーと思っています。 通勤時間に関しては自分のプライベートに影響してくると思うので、自分次第じゃないでしょうか
回答をもっと見る
はじめまして。 新卒で美容整形外科で働くことになったのですが、イメージがあまり湧きません。 どなたか新卒で同じ業界に勤めた方々いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。
整形外科外科
いちご
美容外科, 新人ナース
ぴ
循環器科, 新人ナース, 病棟
私も同じく新卒です。美容外科で務めたくて看護師免許取ったのですが訳ありで3年間は病棟なので羨ましい限りです! 私の知り合いが美容外科で看護師をしていますが、体力的に疲れるのは病棟だけど、メンタルがやられるのは美容外科だと言っていました。相手は金を払ってコンプレックスを治したりしたい言わばお客様だからクレームとか多いし、メンヘラちっくの人とか多いみたいです。病院は来たくない人が来る場所だけど、美容外科は行きたくて来る人だし、人が死ぬことのない現場なのでそーゆー意味では悲しみは少ないのかなぁと。
回答をもっと見る
おっちょこちょい
訪問看護
私は看護協会の入ってますよ😃 入った方がいいと思います!
回答をもっと見る
春から看護師として働きますが、私は大学卒業後なので1年上の先輩には専門卒の同い年の方がいます。もちろん敬語で先輩として接しますが、仲良くなったりするケースもあるのでしょうか?
先輩
ぷーちゃん
内科, 新人ナース
しん
精神科, パパナース, 病棟, 一般病院
そういうケースもあるでしょうが、そうならないケースもあるとしか答えられませんよ。 ぷーちゃんさんのコミュニケーションスキルが高ければ可能性を高められるのでしょうけど。
回答をもっと見る
入社当日、ロッカーでユニフォームに着替えて集合なのですが、病院までスーツで行くべきでしょうか?
病院
ぷーちゃん
内科, 新人ナース
とん
内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期
私はスーツで行って、ロッカーでユニフォームに着替えようと思っています! 2日目からは私服でも良いのかなと…。
回答をもっと見る
4月から助産師として働きますが、新卒の助産師は私1人だけで心細いです。 分娩室配属になりましたが、分娩室配属になったもう1人の方は大人の方でテキパキしていていかにも仕事ができそうな方です。差がついてしまうのが心配です。 4月が迫ってきて不安で押しつぶされそうです。 うまくやっていけるでしょうか、、、
配属
ゆう
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師
きてぃ
産科・婦人科, 救急科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 助産師
私も新卒で入って同期は20歳上と30歳上の超ベテランでした。 スタート地点が違うので差がどうとかいう問題じゃないですし、人と比べて競う職業じゃないので。 ただ1年目の強みは何でも聞けるという事なので、その強みを存分に発揮して基礎を作れば1年後には見違えるほど成長しますよ!その同期の方も年上なら沢山聞けますしラッキーですね!
回答をもっと見る
看護師業務の中でハンコを使う時はどんな時でしょうか?? 普段仕事中もポケットに入れとくべき必需品なのでしょうか??
ここ
内科, 消化器内科, 急性期, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 回復期
モンブラン
整形外科, 離職中
何か物品の確認表とか、担当した書面などに押す可能性あるので、常にポケットに入れていました。うちは訂正印も別にあったので2本持ちでしたね
回答をもっと見る
4月から看護師として働き始めるんですが、4月の最初の挨拶や菓子折りなど持っていくもの、挨拶などやっておくことがあればぜひ教えてください!
けけけ
内科, 新人ナース
タク
急性期, 病棟, 訪問看護, 一般病院, 慢性期, 終末期
挨拶とかはすごく大事ですが、 菓子折りはいらないと思います
回答をもっと見る
国立病院機構の病院に春から就職するのですが、初任給はいつになりますか?もし5月なら今までのバイト代で足りるか不安になったので質問させて頂きました。Yahoo知恵袋で調べたところ4月中旬と書いてあったのですが本当ですか?先輩方の時はどうだったのか教えて頂きたいです。
給料
。
内科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 透析
つるこ
小児科, 保育園・学校
私は東京都立病院に新卒で就職しましたが、4月15日に10万円でました。4月分のお給料は5月です。同じ公務員なので、同じ感じかなと思います。 ちなみに日赤は公務員に準ずるとされていますが、お給料は再就職した翌月からの支給でした。
回答をもっと見る
春から看護師として働くのですが、厚生年金など年金の手続き?書類などは病院から書かされるのでしょうか? 入職書類になかったのですが、私自身障がい者手帳を持っているためいつごろになるかなど気になっています。 個人差はあるかと思いますが参考にどんな感じだったのかお聞きしたいです。
入職病院
あ
ジェシー
産科・婦人科, クリニック
おそらく年金手帳の原本かコピーを提出するのではないかと思います。病院側が全て手続きしてくれると思います。心配でしたら、問い合わせてみるか、入職の時に聞いてみてはどうでしょうか。
回答をもっと見る
新人さんへ質問! 理想のプリセプター像というのはありますか?
プリセプター新人
yuasa12
救急科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU, 看護多機能
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
私はとにかく、「何かわからないことは無い?」ってしつこいくらい聞いて欲しいです😂
回答をもっと見る
新人さんへ質問! 課題を出してくださいと言うのは、内容にもよると思いますが、嫌だと感じますか?
新人
yuasa12
救急科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU, 看護多機能
yun
急性期, ママナース, 病棟, 保育園・学校
ものすごく嫌です。 内容がなにであろうと嫌ですね。 課題という時点で威圧感です
回答をもっと見る
4月から看護師として働きます。 出勤する時の服装で来ては行けないものなど、もしくはいい服装を教えてください。 先輩看護師に気に入られる?嫌われないにはどういう立ち振る舞いがいいですか?
先輩
あ
セイラ
外科, 小児科, 急性期, その他の科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
出勤の時の服装は、みんなそれぞれですので、これで出勤したらダメとかはないのかと 職場へ着ていくという常識の範囲で服選びをしたらいいと思います( ´罒`*) 先輩から気に入られようとすればするほど、嫌われる子もみてきました(/´Д`)/ 仕事を謙虚に頑張っていれば、評価してくれるはずです(๑´∀`๑)
回答をもっと見る
新人さんに質問。 仕事をはじめたら、住まいはどうしますか? 自宅から、寮に住む、借りたお部屋で一人暮らし、とか。
新人
テディ🧸
その他の科, 訪問看護
uuua
外科, オペ室
寮がなかったので職場から2駅先のところの賃貸マンションで一人暮らししてます!
回答をもっと見る
新人の方に質問です。 理想の上司の像などあれば教えて下さい。
新人
yuasa12
救急科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU, 看護多機能
きま
整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
春から新人看護師として働きます! 率直な意見としては、 ・話しかけやすい雰囲気がある ・相談に乗ってくれる ・一度できなかっただけで怒らず根気強く教えてくださる ・アドバイスをしてくれる と言ったところでしょうか、、。 いやいや。と思われる方もいるかと思いますが。 怒るだけでなく、そのあとのアドバイスなどあればいいかなと私は思いました。というのも、実習でお世話になった指導者の方がまさにそのような方で、「ただ優しいだけとか、怒っているだけの看護師ではなく、怒ってもアドバイスをして成長につなげてくれる看護師になりたい!」と感じたからです! 偉そうに長文失礼しました。
回答をもっと見る
消化器病棟が決まったんですが 苦手な分野で不安です。 何を勉強すればいいのか 分からないことがわからないです 入職までにする準備はなにをすればいいでしょうか?
入職勉強病棟
いっしー
消化器内科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
たつき
呼吸器科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
最初の方は分からなくて当たり前なのでバイタル測定の方法や正常値異常値がわかればいいと思います。あと酸素(何リットルまで何を使うか)や点滴(1日メイン何本あると10秒でなん滴か)についてもわかってたらいいのかな? 入職したら先輩によくある疾患や治療について勉強してきてと言われるのでその時でいいと思います。
回答をもっと見る
春から看護師として働きます。配属先の部署も未定なのですが、救急や整形で有名な病院で働きます。 入職日にも近づいていて毎日不安な気持ちです。 学生時代は辛いなりにもやっていけましたが、看護師一年目はもっと辛いと聞いていたので、やっていけるか不安です。 姉も看護師で一年目の時はすごく大変そうで、毎日疲れた死にたいって呟いてたので、、、 やる前からの不安は無意味だと思うのですが、この時期の不安が入ってみて実際どうだったか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
配属入職病院
あいうえお
外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, その他の科
てーな
皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
不安でしたし、実際大変でしたが先輩達が優しくて有難かったです✨ 同期とも仲良くなれて、一緒にがんばろう!って感じでした。 最初はとにかく言われたことをやるのに必死でしたね。あとひたすらメモして覚えて勉強してという感じでした。 大概のことは何とかなります! 忙しくても大変でも、人間関係が悪くなければそんなに辛くないと思います。 少しずつ職場に慣れて、先輩方とも少しずつ仲良くなれるといいですね😊 挨拶と報連相ができる子は先輩からも可愛がられますよ👍🏻✨頑張ってください!
回答をもっと見る
春から看護師のみなさん、おめでとうございます♪ ワクワク、ドキドキですね!! みなさんが、その職場、その診療科を選んだ理由ってなんなんだろう?? 私は、奨学金制度を利用していた関係で、就労条件に制限があったため、その中から雰囲気のよかった病院を選びました。 全然興味のなかった分野でしたが、今ではその経験がとても役に立っているので、感謝しています!
奨学金病院
もふもふ
病棟, 訪問看護, 老健施設, リーダー
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
初めは興味のない分野でも、その経験がとても役に立っているのですね! もふもふさん素敵ですね^_^ 春から看護師のみなさんも最初はいろいろ大変ですが頑張って欲しいですね!
回答をもっと見る
春から新人看護師となります! 新人にはこれは出来ていて欲しい、ここはわかっていて欲しいなという部分を教えてほしいです! 本当に初歩的なことでも良いのでお願いします!
新人
ねこー
ICU, 新人ナース
プロフ参照
小児科, ママナース, クリニック, 訪問看護
とりあえず挨拶、メモを取る、無断欠勤しない、ですかね👍
回答をもっと見る
ナースウォッチをネットで頼もうと思ったのですが、届くのに時間がかかりそうなので近場で買いたいのですが、時計屋さんにも売っているのでしょうか?
ナースウォッチ
ここ
内科, 消化器内科, 急性期, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 回復期
なごむ
病棟, 慢性期, 終末期
そんなときは、アマゾンとかヨドバシとか
回答をもっと見る
春から看護師になるため、病院の職員寮に入ったのですが、挨拶回りとかいった方がいいのでしょうか?回答お願いします。
病院
あいうえお
外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, その他の科
ふく
呼吸器科, 救急科, 病棟, 離職中, 外来, 消化器外科, 大学病院
私の所はしなかったですよ〜 仮住まいとして借りてる看護師も多かったですし、寮会が4月の始めにあったので(^^)
回答をもっと見る
・妊婦へのサポートあり◎・妊婦へ配慮はされている○・ちょっと大変かも△・妊婦へのサポートなし💦・分かりません・その他(コメントで教えて下さい)
・思い切って普通に頼む・「すみませんが」と断りを入れて頼む・自分がやるようにしている・周囲の先輩やリーダーにお願い・その他(コメントで教えて下さい)