トキメキがほしいです(//∇//)

しおん

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

最近、キュンキュンすることがなくてキュンキュンするエピソードでいいからほしいです😂

    2024/04/14

    2件の回答

    回答する

    私も欲しいです…

    2024/04/16

    質問主

    どこかにないか探しちゃいそうです🤣

    2024/04/17

    回答をもっと見る


    「恋愛・結婚」のお悩み相談

    恋愛・結婚

    大人として情けないことをしました。 今後の同期との関わり方、私に辛い指摘をお願いします。 吐き場がないのでここに失礼します。 最近、職場内で彼氏ができました。 お互いの同期の極数人だけが付き合ったことを知っています。 仕事からプライベートまでなんでも話し合える同期が1人居るのですが、嬉しさと浮遊感で彼との性事情を話してしまいました。(仕事と違ってギャップが凄い、手先が上手い、お腹割れてたなど) その時は楽しそうに聞いてくれましたが、同期にとって需要は無いしお互い顔見知りで余計に気持ち悪い思いをさせた、さらに彼のこと知られてしまって興味湧かないかなどマイナスな気持ちになってしまい自業自得の状況です。 同期に秘密を漏らされたことは無いので信用の上に話してしまいました。 今後は、性事情を話さないと決めて聞かれても流していこうと思っています。 同期の気持ちを考えてあげられなかった自分が嫌です。同じ経験のある方など、ご指摘お願いします。 院内では恋人同士でないのに体の関係を持ってる人や話を多く聞きます。それに対して私は気持ち悪い等思いません。ただ私たちは恋人同士であることに変わり無いので、話が漏れてもどうなっても悪いことはしてないという言い訳を思ってしまってます。

    彼氏人間関係

    急性期, 一般病院

    32025/02/10

    ママナース, 離職中

    こんにちは。恋愛中だと気持ちも高まってついつい話すぎちゃうことありますよね。私は同僚からの恋愛話を聞いていた立場ですが、そんなに気にすることないと思いますよ。同期が推しと付き合えたなら素直におめでとう、と思いますし、最近どうなの〜?と話題にも出しやすいと思います。いわばコミュニケーションの一つですかね。性事情はもし聞いてて嫌だったら、何かしら嫌がる反応をすると思います。確かに毎回そんな話されたら、、とは思いすが質問者様も自分でこれからは流していこうと思ってるのであれば問題ないと思いますよ。 仕事も恋愛も楽しんでくださいね!

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚

    医者のことが気になっています。 職場恋愛はしたくないし、働きにくくなるのも本当に嫌なので、行動に移せていないです。 飲み会でその医者とは結構話したり、席が近かったりで、後日プライベートの飲み会に後から呼ばれ参加したりしています。 医師との恋愛についてどう思いますか 医者は若手の看護師みんなに連絡をしているものなんですかね、、、(医師によるとは思いますが、、、)

    医者正看護師病院

    すず

    外科, 泌尿器科, 新人ナース, 消化器外科

    22025/03/25

    茄子

    外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

    職場恋愛は正直おすすめしません... 私自身職場恋愛でかなり気まずい思いをしたので😂まぁでも転職間際だったのでなんとかなりましたが。 話が弾んだり、飲み会にも誘われて、仲良くしてくださってたら普通に脈アリかなって思いますよね。 手を出してこようとしなければ!(ココ重要) 医師との恋愛、普通にいいと思いますけどね。 お互い仕事に対する理解があるので。 私は医師と結婚しましたが何一つ後悔していません。むしろ楽しいですよ。

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚

    同期に好きな人がいます。 以前職場の集まりのあと2人きりで朝までいたことがあり、先輩にその日何時に帰ったの?と聞かれ、その有無を隠さず話してしまいました。 私が彼を好きなことも話してしまい、職場にその噂が広がりそうです ただ、彼はプライベートのことをあまり広めたくない人。それに、付き合ってもないんです。 とっても気まずいです。職場に行きにくいですー。

    同期先輩

    急性期, 新人ナース

    22024/11/17

    はるか

    その他の科, 保育園・学校

    はじめまして。 仕事は仕事と割り切って(なかなか難しいとは思いますが)、頑張りましょう!! そして、先輩は噂を流すようなタイプなのですか?

    回答をもっと見る

    👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

    旦那彼氏

    りんご

    学生

    422020/05/06

    uuua

    外科, オペ室

    学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

    出会い旦那彼氏

    あほこ

    内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

    852018/12/21

    ぽむ

    その他の科, 保育園・学校, 派遣

    街コンで出会いました! MRさんです

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

    休職急変妊娠

    匿名希望

    外科, ママナース, 離職中

    302020/12/08

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

    つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    看護師5年目です。病院から訪問看護に転職してから3週間経ちます。初日から合わないな 変わらないルーティン 衛生面のことが苦手でしんどいです。 今日初めて休んでしまいました。毎日泣いていてしまいます。 4月中に早期離職だと不利なんですかね? 退院後の在宅の様子を見てみたいと思っていたが今はもうむりってなっています。 元々は脳神経内科と内科全般と終末期も見ていました。 同じ病院で4年働いていました。

    離職転職病院

    サラ

    内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

    22025/04/17

    さな

    内科, クリニック

    お疲れ様です。訪問は病院とまるっきり違うし不衛生なお家もあるので、合わない人は本当に合わないと聞きます💦なので合わないなら合わないで切り替えて病院に戻ったり、転職考えてもよいと思いますよ。早期退職もあるあるなので大丈夫だと思います。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    BLSもってる人どのくらいいますか?一度とりましたが、期限切れでその後そのままにしてました。

    正看護師

    あお

    外来, 一般病院, 検診・健診

    12025/04/17

    j

    美容外科, クリニック

    前の職場(救命救急)でBLSの認定受けたんですけど、転職もしてそのまま更新せずに期限切れちゃいました。 最近あんまり必要とされる場面もなくて、放置してる状態です…。 みんな結構ちゃんと更新してるものなんですかね?

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    介護医療院で働いています。 今日休みだったんですが、「今日○○さんのエンゼルケアしてきたよ」と職場の介護士さんの方からラインがきてました。その亡くなった患者さんは休みの日前の日まで私の受け持ちのチームの1人でした。90代の方で脳梗塞後遺症、褥瘡が5所もある方でした。私が見ていたときはバイタルも落ち着いていたのに。急に?何かサインを見落としたんじゃないか?と考えて明日職場にいくのが怖いし何なら看護師をするべきではないかもしれないと思ってしまいました。 こんな経験から立ち直るにはどうしたらいいでしょうか

    褥瘡バイタル受け持ち

    てりやき

    新人ナース, ママナース, 病棟, 学生, 終末期

    12025/04/17

    あい

    内科, その他の科, ママナース, 慢性期, 検診・健診

    90代ならいつ亡くなってもおかしくないから気にしません。🥹

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰体調不良🤧業務内容が聞いていた内容と違う😨短期で退職したことがない😊その他(コメントで教えて下さい)

    369票・2025/04/24

    1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

    494票・2025/04/23

    何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が上司ですその他(コメントで教えて下さい)

    525票・2025/04/22

    いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

    525票・2025/04/21
    ©2022 MEDLEY, INC.