明日日勤で出勤の予定なのですが、今37.5℃の発熱があった場合もう既に...

おはな

内科, 呼吸器科, 循環器科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

明日日勤で出勤の予定なのですが、今37.5℃の発熱があった場合もう既に連絡をしておくべきなのか、明日の朝まで様子を見るべきなのか、どうしたらいいのでしょうか。 早めがいいのかなぁ

    2021/10/22

    4件の回答

    回答する

    回答頂いたお礼じゃないですけど…😊🌷🌷 このご時世なので早めでよいと思いますよ、あとは管理者が判断すると思います。お大事にされてくださいね。

    2021/10/22

    質問主

    さなさん!回答ありがとうございます!!! 早速連絡しました!検査受けることになり不安ですが、喉の痛みのみの症状なので大丈夫だと思います!ありがとうございました!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    2021/10/22

    回答をもっと見る


    「感染症対策」のお悩み相談

    感染症対策

    感染対策について教えてください。 前に働いていた病院では、自分がコロナに感染した場合は5日間自宅待機でした。 家族が感染した場合は出勤するけれど、N95マスクを着けて勤務していました。 今の施設では、自分が感染した場合は5日待機ですが、家族が感染した場合は2日で出勤するように言われます。 皆さんはこういう場合、ルールに従いますか?それとも違うと思ったら意見を言いますか?

    コロナ施設病院

    ももこ

    プリセプター, 病棟, 慢性期

    32025/10/04

    まーる

    救急科, 外来

    ルールとして決まっているんならば、なにも言わないです。 家族が感染した場合の感染リスクのエビデンスも特にないですし、根拠なくルールを変えてとは言えないです。

    回答をもっと見る

    感染症対策

    整形の膝関節ヒアルロン酸注射で、処置のときに膿盆だけで針捨てボックス置かせてもらえません。 なので医師は消毒綿とかその他諸々のゴミ類は全部一つの膿盆に捨てられます。 普段から針刺しや感染症について厳しくいっている医師ですが、廃棄のときに刺さるよりかはってまとめて捨てるとその医師は怒ってくるくせに、自分では分別しようとしません。 同じ部署の主任看護師に相談しても、針刺しが怖いなら鑷子とか使うか他の人に捨ててもらうしかないと言われました。 確かに医師は忙しいし、小さい針捨てボックスにいれる余裕もない(それも本当ならおかしな話では?)と思いますが、これって私が悪いんですか? しかも針のメスキュードにそれ用のトングや鉗子・鑷子等なにもありません。 外来の処置室なのに小さい針捨てボックスは1つしかないし、ほとんど誰も使ってません。 なんなら採血のとき、みんな素手なの当たり前です。(指が短くて太くて手袋が合わなくて、私にとってはないほうがやりやすいことはありますが...) 確かに保険上とか監査としてっていうのはわかりますが、それ以前の話ではないでしょうか? くそオンボロ病院で狭いし、私も入職したばかりで勝手がわからないし、病院によって線引きが違うことも多いので皆さんのお声を聞きたいです。

    予防医者整形外科

    むりすぎる

    内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, その他の科, 外来, 神経内科, 一般病院, 回復期, 検診・健診

    62025/05/15

    みるくちぃ

    外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー

    先生って変というか頑固というかそういうのは多いですよね、、 上の人がそんなこと言うのは、おかしな話やと思います。自分の身を守るために鉗子を使用して針専用ゴミ箱に捨てるしかないですね。優しい先生は捨ててくれるんですけどね

    回答をもっと見る

    感染症対策

    感染対策で五類なったけど病院で仕事する上でマスクは必要ですよね。 相変わらず50代の介護士が平然と患者さんの オムツ交換している時に自分のマスクずらしていて洗っていない手でマスクを触っていた。そんな人がいるから感染症など治らないのだと思いました。

    介護ストレス病院

    病棟, 慢性期, 回復期

    32025/10/06

    なーな

    循環器科, 救急科, ICU, CCU, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, オペ室, 透析

    約10年前に私が新卒で入職した時は、患者さんから表情が見えないからという理由で、咳とかしてない限りマスクは外すように指導されてました。その頃も五類感染症は普通にあったので、その頃と同じ感覚でいるのかもしれませんね…。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    看護師で転職を考えています。 障害者支援施設 月曜日から金曜日フルタイム 8時45分から5時半まで。 月1回土曜日出勤ありで 看護師13年目で月24万1500円って どう思いますか?

    施設転職

    いちご

    内科, 外来, 一般病院

    42025/11/17

    さな

    内科, クリニック

    総支給でしょうか? いちごさんがどれぐらいの手取りを求めるのか、何が優先なのかにもよりますがちょっとお給料厳しいかなーと個人的には思います💦

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    老健で働く看護師です。 看護師の人手不足ということで、夜勤の回数が3回程だったのが6-7回に増えました。バリバリお金を稼ぎたいので喜んで引き受けたのですが…。 身体が順応しないのか、生活リズムが狂って、睡眠障害や風邪をひきやすくなりました。終いにはカンジダにもなってしまい、痒すぎて仕事に集中出来ないほどです😭 今日も本来であれば日勤の予定だったのですが、夜あまり寝れず立ち上がるとフラフラして仕事所ではないと判断し、お休みをいただきました。人手不足の中本当に申し訳ないのですが💦 夜勤回数が多くて日勤もこなしている方々、どのように体調を整えて仕事をされていますか??

    介護施設夜勤正看護師

    みお

    内科, 病棟

    42025/11/17

    きい

    消化器内科, 循環器科, プリセプター

    夜勤回数が多いと体調を崩しやすくなりますよね。 私も現在は夜勤4-5回ですが、夜勤専従の時は肌荒れも疲労感がありました、、、 私は夜勤が多い時も夜勤後など家にいる時はしっかり夜寝るように心がけています。夜勤後、カフェに行ったりとゆったり自分の時間を過ごして昼過ぎに帰って2時間ほど仮眠だけとって後は家事などして過ごし、21時くらいから寝て整えています。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    看護の仕事は大好きでずっと続けたいんです。 しかし、世の流れを見るとライフワークバランスも取れているのに高時給のお仕事の人もたくさんいたり、福利厚生が良かったり… 世の時給は上がっていても給料が上がっている実感はほとんどないですし。 長寿社会、自分の老後を考えると看護師続けていていいのだろうか… など思ってしまいます。 看護好きだけど…収入を考えて転職した、という方がいましたら、エピソード等色々教えて下さい🎵 命を預かる緊張感とコロナ禍でこっちも命かかってたのに世の中のこの待遇、ひどくないですか⁉︎(T_T)

    やりがいモチベーションママナース

    Aya

    病棟, 脳神経外科

    22025/11/17

    るる

    美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, NICU, GCU

    わたしは、収入や昇給だけでなく、ワークライフバランスやライフサイクルに合わせた働き方なども考えて、一般企業に転職しました。 ゆくゆくは子どもが欲しいと思っており、働きながら(かつそれなりの金額を稼ぎ、自身もスキルアップできて)育てていける環境が良いと考えるようになったためです。 今は夜勤なし、病棟特有の煩雑な人間関係もなく、リモートワークも併用しながら働いており、とても居心地良く感じています。 看護師はとても社会的意義が大きくやりがいもあり素晴らしい仕事だと思いますが、自分のこの先の人生を考えると転職してよかったと思っています。

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    短大や専門学校5年一貫性の看護系高等学校准看から看護師学校養成所4年制大学(国立、私立、公立含む)社会人から看護専門学校など医師会など働きながら…通信教育その他(コメントで教えて下さい)

    350票・2025/11/25

    認められています禁止されていますパートのみ副業OKです分かりませんその他(コメントで教えてください)

    483票・2025/11/24

    早すぎて信じられない💦とにかく体を休めたい🛏年末年始の連休希望📅仕事が多過ぎて年越せそうにない😢毎日、楽しいです!特にありません。その他(コメントで教えて下さい)

    525票・2025/11/23

    いっぱいあるいくつかはうちだけだなと思う普通だと思ってます!特にないその他(コメントで教えて下さい)

    538票・2025/11/22