2022/10/09
11件の回答
回答する
2022/10/10
2022/10/10
回答をもっと見る
今は外来(総合内科)にいる2年目です。 なぜ外来にいるのかというと簡単にいうと自分が難病持ちだからです(当初はメンタル面が原因でした💦)。 私の病気は見た目にはわかりにくく自分から「今自分は症状があってキツイです、しんどいです」と言わないとわかりません。しかも理解してもらえるかもわかりません。 今ある症状としては手足の力の入りにくさ(ペットボトルの蓋が開けられないほどです…)、ふるえ、手足の痛み、記憶力の乏しさ、集中力の低下、疲れやすさなどです。これらの症状はいつもあるわけではなく決まった日になるわけでもなくいつも突然です。ずっと続くときもあるしそうでないときもあります。 これから病棟に戻ることになりそうです。 どのような病棟に戻るかはわかりませんが、病棟に戻ることの恐怖があります。ストレスも多そうですし(ストレスによって病気が悪化する可能性があります…)、重い物を持つ機会も多そう…、患者さんの移乗とか大丈夫かなあ…など考えてしまいます…、乗り越えられるかな…不安でいっぱいです。皆さんが同じような状況であればどのように考えますか?皆さんの意見が聞いてみたいです。よろしくお願いします。
人間関係正看護師病棟
ゆっきー
総合診療科, 外来, 一般病院
かなぴ
新人ナース, ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, オペ室
初めまして。 現在療養病棟勤務で以前は外来で1年半、前の病院ではオペ室で勤務していました。 私は妊活のために平日休みが欲しくて病棟勤務に変更してもらいました。 内容は病棟の方がやはり力仕事や汚れるような仕事が多くありました。 そして、外来の時は1ヶ月に1回とかしか会わなかった患者さんと毎日会うことになるので、苦手な方との関わりには結構気を遣いました。 異動って環境も仕事内容も変わるから不安ですよね、、 今お持ちの病気が目で見てわからないものであれば尚更、周囲の方からの理解が得られないとしんどいと思いますが、配慮され過ぎるのもしんどいのかな、、とか色々思います。 行ってみないとわからないとは思いますが、 環境が変わるストレス、仕事内容が大きく変わるストレス、覚えなきゃいけないストレス、患者と密に関わるストレス、、色んなのが想定されますね。 ゆっきーさんにとってプラスに働く異動になることを願っています。
回答をもっと見る
美容クリニックでアルバイトしています。 よく、自分でいろいろ試してみるのが好きです。 皆さんが実際に美容施術を受けて『実感した!!』というものがあったら教えてくさい。(脱毛以外でお願いします) 逆に『微妙だった』『やらなくても変わらない』なども教えてください。 個人的には…ボトックス(オデコ、目尻のシワ)に打ちましたが、割と効果があった気がします。心なしか肌の調子よかったです。 マッサージピールは即効性があってツルツルなります。ただ、1ヶ月くらいしかもたない?気がする? ダーマペン 毛穴?小さくなってるのかな?とは思うがきっと月1単位でやらないとダメ?? たまーに気まぐれ程度だとあまり実感がない?? ハイドラフェイシャル(毛穴の汚れをとるやつ)施術直後は綺麗になりますが、どうせ、すぐ汚れ溜まるし意味あるのかな?っては思ってます。 トラネキサム酸、シナール、ユベラ、グルタチオンなどの内服 1年ほど続けてますが、効果が出てるのか謎。 皆さんの感覚で構わないので気軽に投稿お願いします。
美容外科美容クリニッククリニック
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
ゆか
介護施設, 終末期
美容クリニックで勤務していました。 まー様のいうように、基本的にどの施術も月1単位で1年以上継続することを前提とした施術のように思います。 ダーマペン、ハイドラも直後はハリが出て毛穴が締まったように感じますが、結局は普段からのスキンケアと施術の継続が大事かなと。時間が経てば元に戻ります。 個人的にはピコレーザー等シワシミに対する施術の方が効果が分かりやすくて好きです!
回答をもっと見る
みなさんの知恵をお借りしたいです。うつを乗り越え、現在福祉用具関係の仕事につきました。看護師経験も多少活かされ、入社後は充実、覚えることは多いけど、周りの人はとてと優しい人ばかりです。ただ、ここ二週間、痙攣発作が起こるようになりました。もともと数ヶ月前からびくびくっとなることはありました。ただ、ほんの数分で終わることがおおく、寝ればけろっと治っていたため、そこまで気にせず、うつもまだ残っているし、神経衰弱かな?くらいに思ってました。しかし、この頃ひどくなり、突然の痙攣、呂律が回らない、脱力が目立ち、最近はほぼ毎日痙攣、救急車で3回運ばれ、一度入院、てんかんの可能性が高いと言われました。職場からは、出勤できるときは事務作業に入ってもらうと言われました。事務作業でも周りの方やお客様の役に立てることは理解してます。でも、やっと自分で興味をもって採用され、頑張っていたところにいまの現状があります。本日、てんかんと診断はされてませんが、搬送先でやっと抗てんかん薬を処方してくれました。飲んでみないとわかりませんが、効果があったらあったで怖いです。28日に脳波、脳のMRI、来月四日に結果説明があります。しかし、てんかんの診断は難しいみたいです。てんかんだったにしろ、原因不明の疾患にしろ、わたしに福祉用具に直接関わる未来が見えません。みなさんなら、どうしますか?また、てんかんに詳しい方、詳しく病態おしえてほしいです。突然死のリスクがあること、短命になる可能性があること、治る病気でもあること、いろいろ調べて出てきましたが、恥ずかしながら何を信じればいいかわからなくなりました。
うつ
モカ
その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析
だいちゃん
内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
急な発作怖いですよね。 脳外科に8年勤務していました。 もし、てんかんであった場合 医師からの用法要領を守り内服することで発作は抑えられると思います。 しかし、内服だけのコントロールは限界があり、睡眠をしっかりとる、ストレスを溜めない、規則正しく生活することが1番大切かと思います。 お仕事については職場の方としっかり相談が必要ですね。あまり長時間のPC作業もおすすめは出来ません。
回答をもっと見る
新卒の1年目で髪の毛を染めるのってありですか? 入職してしばらく周りの様子みてからの方がいいですか? 現役看護師の方が1年目の時の様子をお聞きしたいです
入職1年目
ちぃ
循環器科, 新人ナース
マカロニ
外科, 皮膚科, 離職中, 消化器外科
現役ではないですが…5年ほど前が総合病院の新卒一年目でした。 入職当時はシンプルに就活のまま黒髪でいきました。最初の頃の研修なとで、病院の規則の説明があるかと思います。肩につかず、明るすぎないというような規則だったと思います。 規則を守ることはもちろんですが、それに加えて病棟の雰囲気やメンバーによるものも大きいと思います。女社会ですので、最初は様子見がよいかと…笑 入職してからしばらくは、のんびりカラーやパーマなどに美容室へ行くこともできなくて、黒髪でした。休みの日は疲れてごろんとしていたり、勉強したりで… 半年たった頃から徐々に髪を染めたり、パーマをかけたりしていました。 若気の至りから数ヵ月毎に髪色を変えたり、パーマで変身したりしていたのですが、ピンク系の明るめブラウンにした時に師長に「これ以上明るくしないでね」と言われました(^-^; たしか働きだして二年目だったと思います。それからはその時を越えないカラーにしていました。
回答をもっと見る
病院に勤めている看護師の皆さんに質問です🙇🏻♀️ 順調にいけば来年4月から急性期の大規模病院で働くんですが、Applewatchは勤務中付けること可能なのでしょうか?また可能であっても新人が付けるのは良くないでしょうか? 学生の現在はもちろんナースウォッチを使っていますが就職後もやはりナースウォッチのほうがよいでしょうか お誕生日プレゼントで兄がくれたのですが、せっかくくれたし常につけて有効に使っていきたいと思っているのでお答えいただけたら嬉しいです。
急性期新人正看護師
なすなす
学生
かなぴ
新人ナース, ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, オペ室
初めまして☺️ 私が現在働いている病院では皆さん普通に時計を付けていて、中にはApple Watchを付けている方もいます。 ただ、以前働いていた病院は患者さんに怪我をさせるリスクがあるためという理由から時計着用禁止だったので、その病院によるかと思います!
回答をもっと見る
看護師の単発バイトでおすすめのサイトを教えてください。
単発アルバイト正看護師
そら
救急科, ICU, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
新卒で急性期病院の救急外来と病棟で勤務していましたが、プリセプターからのパワハラにより適応障害を発症し、休職を経て2年目で退職しました。 その後、すぐに次の職場を探そうとも思ったのですが、また同じような状況になってしまうのではないかという不安があり、一旦看護師の仕事から離れてお休みしていました。現在は、看護師として心機一転、働きたいという気持ちで転職活動をしています。 当初はクリニックでの勤務を希望していましたが、なかなか採用には至らず、断られることが続いて自信を失いかけていました。そこで第2希望だった特養などの施設看護師の求人に応募し、面接の機会をいただけることになりました。 そのことを親に伝えたところ、「老人ホームに行くの?」と驚かれたような反応をされ、「同期との差が開いているんだから、もっとスキルを磨けるところに行ったほうがいい」とも言われました。 私は看護師としての業務はどの分野でも個別的な忙しさや難しさがあると考えていて、どの職場も同じように責任の重い大切な仕事だと思っています。ただ、親の言葉を聞いて、自分はもしかすると看護師としての成長から逃げているのではないか、という思いが頭をよぎりました。 そこで、率直なご意見を伺いたいです。 2年目の私が施設看護師を選ぶことは、やはり避けるべきなのでしょうか?また、若いうちから施設看護師として働くことを「成長から逃げている」と感じる方もいらっしゃるのでしょうか? どうか、アドバイスをいただけますと幸いです。
休職施設退職
よつや
救急科, 新人ナース, 病棟, 外来
にに
介護施設
よつやさん、お疲れ様です 私は2年も病棟で頑張れず、施設看護師として3年目の新人ナースです 確かに、特養は先生が常駐していない分判断に迷う時があります もう少し病棟での学びがあれば…と悔やむ時もあります しかし、病棟よりもケアにかけられる時間が増えて、人をみて考える看護ができてる所に楽しさがあります! 私は病棟に恐怖心があるから戻るつもりはないですが、どこにいても人は成長します
回答をもっと見る