家庭用脱毛機、使っている方いますか??😳買ってよかったなぁって思いまし...

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

家庭用脱毛機、使っている方いますか??😳 買ってよかったなぁって思いましたか?? もし良ければおすすめの脱毛機教えてください😂 脇の脱毛は通ってるのですが、全身やりたいなぁと思ったらお金がお高くてなかなか勇気が出ません😂

    2020/08/13

    4件の回答

    回答する

    わたしも脱毛器買いましが結局自分でやるとめんどくさくなり、全身医療に変えました、、、。

    2020/08/13

    質問主

    コメントありがとうございます😊 そうなのですね😭私もめんどくさくなりそうな、、、予感です😂

    2020/08/14

    回答をもっと見る


    「健康・美容」のお悩み相談

    健康・美容

    お恥ずかしい話なんですが、、、 率直に聞かせてください‼︎ 皆さん口臭ケアどうしてますか?? 仕事中、緊張したり、なかなか水分補給できなかったりして、口の中が不快です。特に午後。 お口のケアグッズでオススメなものや、ご自身でケアしてる方法、なんでもいいので教えてください。

    グッズストレス

    りんご

    内科, 病棟, リーダー

    32024/11/18

    ももんが

    内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 看護多機能

    私は午後、眠気予防&口臭も気になるのでフリスク食べてます!

    回答をもっと見る

    健康・美容

    看護師の皆様お疲れ様です。 日々立ち仕事、、、 疲れがとれないんですが、皆さん何かオススメの癒しグッズありませんか?? あと、自分へのご褒美、何してますか??

    ご褒美グッズ病院

    りんご

    内科, 病棟, リーダー

    22025/01/15

    もも

    内科, 外科, 病棟

    ドンキホーテの「どつぼ」おすすめです。仰向けになり、肩甲骨周囲に沿って当て全体重かけると背中と肩の疲れがぶあーーーーっととれます!

    回答をもっと見る

    健康・美容

    首都圏で全身脱毛に通いたいと思ったのですが どこがお得とか有ったりしますか? 知ってる方居れば教えて頂きたいです。

    やりがいモチベーション病棟

    らら

    総合診療科, 病棟, 一般病院, 慢性期

    22025/02/06

    くっきー

    内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 皮膚科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, オペ室, 検診・健診

    私は結婚する前にやりました、7年前ですかね、ミュゼでやりましたよ。今はどこが流行ってるんだろう?でも大手が1番信頼していいと思いますよ。

    回答をもっと見る

    👑健康・美容 殿堂入りお悩み相談

    健康・美容
    👑殿堂入り

    新卒の1年目で髪の毛を染めるのってありですか? 入職してしばらく周りの様子みてからの方がいいですか? 現役看護師の方が1年目の時の様子をお聞きしたいです

    入職1年目

    ちぃ

    循環器科, 新人ナース

    112019/01/26

    マカロニ

    外科, 皮膚科, 離職中, 消化器外科

    現役ではないですが…5年ほど前が総合病院の新卒一年目でした。 入職当時はシンプルに就活のまま黒髪でいきました。最初の頃の研修なとで、病院の規則の説明があるかと思います。肩につかず、明るすぎないというような規則だったと思います。 規則を守ることはもちろんですが、それに加えて病棟の雰囲気やメンバーによるものも大きいと思います。女社会ですので、最初は様子見がよいかと…笑 入職してからしばらくは、のんびりカラーやパーマなどに美容室へ行くこともできなくて、黒髪でした。休みの日は疲れてごろんとしていたり、勉強したりで… 半年たった頃から徐々に髪を染めたり、パーマをかけたりしていました。 若気の至りから数ヵ月毎に髪色を変えたり、パーマで変身したりしていたのですが、ピンク系の明るめブラウンにした時に師長に「これ以上明るくしないでね」と言われました(^-^; たしか働きだして二年目だったと思います。それからはその時を越えないカラーにしていました。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    お金・給料

    看護協会会長の年収は5000万なのに対して現場で働く看護師は400万〜500万なのが納得いきません。 現場の人手不足は改善しないばかりか高齢化に伴い悪化していると思います。 なかなか改善策をしてくれないのに高額の給料をもらっていることに腹が立ちませんか? また、新人の頃強制的に入会させられた記憶があるのですが違法ではないのでしょうか?

    年収看護協会手取り

    まみーろ

    循環器科, CCU, ママナース, 病棟

    72025/03/18

    ゆう

    内科, ママナース

    看護協会会長ってそんなにもらってるんですか? 驚きなんですが。 私は退会しましたよ。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    私は以前消化器内科や腫瘍内科等を含む混合病棟に勤めており、その際に抗生物質使用に伴う下痢症状にはビオフェルミンを医師が処方して対応しておりました。抗生剤終了し、ビオフェルミン内服に伴い便秘になった際にはビオフェルミンを休薬していました。 そのため、私は抗生物質後の下痢にはビオフェルミン、便秘になったらビオフェルミンは止める認識です。 今は別の病院に勤めているのですが、そこでは抗生物質使用に伴う下痢でビオフェルミンを処方後、便秘になっても休薬はせずそのまま処方を継続しています。便秘にはビオフェルミン内服と座薬で対応しているような感じです。たしかに整腸剤ですので、便秘にも対応できる薬だとは思うのですが、元々下痢で内服していたものを便秘になっても続ける意義とは?と思ってしまいます。意見を申し出ましたが、納得していただけず今に至ります。続く便秘にはカマやセンナなど緩下剤を内服するのが良いのでは?と思っています。 皆さんの知識や意見もお伺いしたいです。よろしくお願いします。

    混合病棟薬剤総合病院

    ぽん

    整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院

    02025/03/18
    キャリア・転職

    訪問看護の面接を受けて、特に内定も不採用も言われず、受けてるみんなに同行訪問の体験をしてもらっていると言われ、事業所自体に興味があったので、電話で体験の電話をしました。 後日見学をさせていただきました。 普通、面接と見学どちらが先とかあるんでしょうか? 特に、その後不採用や内定の連絡もなく不安です。

    面接訪問看護正看護師

    ふくつう

    内科, 急性期, 超急性期, クリニック, 訪問看護, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

    52025/03/18

    🧷

    病棟, 派遣

    私のところは面接→後日同行訪問でした!

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    通常通り送別会あります🍺皆の前で挨拶、見送りだけです🌸花束や寄せ書き等を渡します💐少数で送別会をします😊何もしません😎その他(コメントで教えてください)

    438票・2025/03/25

    チョコ🍫チョコ以外のお菓子🍬日用品アクセサリー💍お返しはもらってない🙅そもそもチョコをあげていないその他(コメントで教えてください)

    504票・2025/03/24

    受け持ちサマリなどの記録日々の看護業務委員会、係の活動新人指導プライベート時間には追われていないその他(コメントで教えて下さい)

    546票・2025/03/23

    引継ぎノートを使っている引継ぎする勤務形態を決めている表などを作成している電子カルテなどの看護メモで共有LINEなどを利用している特に決まりはありませんその他(コメントで教えて下さい)

    560票・2025/03/22
    ©2022 MEDLEY, INC.