愚痴です!

まる

循環器科, 病棟, 一般病院

全然コミュニケーションをとってくれない人がいて、今まで何を話しかけても「そう」とかで終わり。 それにあまり情報を教えてくれないから、既に体交し終わった人のを私がもう一度やったり、指示が変わったことを教えてもらえず確認したら「カルテに書いてる」と言われ、私が異常を報告し「確認する」と返答されたため待っていても回答得られずこちらから確認すると「経過観察だよ」のみ。 "密なコミュニケーションに興味ない人なんだ"と思い、私もその人には大きく変わりあることや急ぐことのみ伝えるようになった。必要最小限ってやつ。 医師との何気ない会話から指示を受けることもあったが、会話中そばにその人がいたから内容は聞こえてるだろう、急がない内容だと思い、すぐには伝えなかった。 そしたら今度は「早く教えてほしい」「勝手にやるな」とのこと。 自分のこと棚にあげて何様なんだろう。 私は自分から「さっき何か言ってた?」って聞くタイプで、「医師に確認してくれてありがとう」って言うタイプだからその人の気持ちがあまりわからない。 「あなたも」言い返すのが面倒くさくて「すみません、わかりました」しか返事はしなかったけど。

2024/04/13

1件の回答

回答する

質問主

予定外の入院がきて、手伝いとしてオーダーされた点滴の準備をして受け持ちスタッフの元へ持って行こうとした。 そしたらそのタイミングで「用意しようと思ったのに指示戔がなくて探す羽目になった。やったらやったと声かけて」と言われた。 いや、まだ用意してる最中だし、用意してる時私のそばに来て「あ、やってたんだ」って言ったよね? 知ってるのに知らないフリ? 他の人が手伝いに入ると感謝の言葉を伝えているのに、私には一切ないし。 手伝って怒られるなら、もう、私はあなたを手伝いません。 一人でやってください。

2024/04/13

回答をもっと見る


「カルテ」のお悩み相談

愚痴

変な病院…。 今までこうやってきたからと、禁忌をそのままし続ける変な病院。 そのせいか分からないけど患者さんが苦しんでいるのに…できることは全てやってみればよくない?そんなに手間でもコストがかかるわけでもないよ。むしろ患者さんの調子が悪いと色々薬を出すからあなたたちの大嫌いな手間もコストも上がってるよ。 いつか訴えられたらどうしよう。家族が医師や看護師ならベッドサイドに行ったときにおかしいのわかるよ。カルテ開示請求されたら問題点指摘されるよ。 仕事は楽だけど…とにかく怖い病院…。

カルテ家族病院

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

12025/01/12
看護・お仕事

私が働いている場所は、記録とかステーションに戻ってからです。 本当は、色々なものを積んだりして動きたいのに、現実はコール対応も手ぶらに近い状態?で二度手間に近いですし…無理に改革みたいにすれば顰蹙を買うだけだと思います…

カルテ内科病棟

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

82024/11/03

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

以前いたところは、ほんとに添付画像みたいに、カートに電カルやバイタルセットやクーリングに手袋などを積んでました。 ただバイタルはその場で記録しますが、看護記録は忙しくてその時間にできないので後回し。 今のところは紙カルテなので全ての記録はステーションでやります。 ナースコール、押してくる人によって大体の用事とかがわかれば、予め持っていけるけど…。この仕事、二度手間多いですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

70代のターミナルの患者様。 SpO2低下で酸素投与開始。5ℓでムラあるけど100%とれる時あると朝申し送りを受けました。日勤で測定すると50%台で指のチアノーゼ出てました。モニターHR90〜100、120台でした。呼吸は努力様。カルテの指示で私はすぐ10ℓまで上げ、90-92%までとれるようになりました。指のチアノーゼは消えました。 ですが、看取る方で酸素を10ℓまで上げてよかったのか、逆に苦しかったりするのかな?と思ってます。 他の看護師は酸素そんな上げたらダメでしょ。ナルコーシスになるでしょ。と言われました。そんなに酸素入れなくても良かったのでしょうか。

モニターカルテ申し送り

くろ

内科, 精神科, ママナース, 病棟

52022/11/26

アンチナース

内科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 派遣

いくらターミナルの患者様でも目の前で亡くなって行く人の姿を見るとなると指示通りにすると思いますよ🎵他のスタッフは現状を目の当たりにしてないので、言いたい事を言っていると思います。あまり気にしない方がいいでしょうね🎵体に気をつけてくださいね🍀

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

20代、30代の方に質問!看護師として仕事をするモチベは何ですか?私は古い人間なので、上に上がりたい(役職とか人の役に立ちたい)とかもあったのですが、それよりもお金お金と、給与をどうやって上げてったら良いかしか考えていませんでした…(恐縮💦)。 ユトリとかサトリとか世間から言われている世代の方はどんな事(趣味?お金?仕事の充実感??)が仕事のモチベになるのかなぁと思っています。

やりがいモチベーションメンタル

ケイシー

内科, 精神科, その他の科, 離職中, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

22025/04/23

kaN

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ICU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 外来, 消化器外科, 派遣

家庭を持つとお金ですね。 あとは前残業があるとどうしてもモチベ下がります。 上から前残業やれと言われるとありえないと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ナース服などの仕事着の洗濯ご自宅でされる方どのようにされていますか?

予防デイサービス訪看

しろ

その他の科, ママナース

52025/04/23

ケイシー

内科, 精神科, その他の科, 離職中, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

普通に洗濯していました! ノリかけようが、ソ〇ラン使おうが、アイロンかけようが何でも良し。小さい病院、老健や特養では当たり前で、感染とか気にしない。医者と看護師以外は感染や清潔・不潔の意味が分からない。業者クリーニングはデカい病院だけです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

面接時の服装について質問です。 スーツなどの堅苦しい格好ではなくラフな格好で可能とある職場の場合、どのような格好で行くのが無難なのでしょうか? 無難にスーツで…と思っていたのですが、体型変化により購入しなくてはいけない状況…💦 このような場合格好や履き物などどうされていますか?

求人面接入職

しろ

その他の科, ママナース

22025/04/23

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

私だったら、わざわざスーツを購入するのもなんなので、手持ちの服で何とかするかなと思います。ラフ過ぎずにちょっとキレイめの服で、パンプスを履いて行くと思います。ラフな格好で良いと言われると逆に難しいですよね。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

人間関係患者とのかかわり家族対応残業、書類が多い全部、上手くいかない~その他(コメントで教えて下さい)

157票・2025/05/01

4月5月6月7月8月9月その他(コメントで教えて下さい)

458票・2025/04/30

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約その他(コメントで教えて下さい)

486票・2025/04/29

悪口・陰口の言い合い暇な時間の多さ職員の質の悪さ女性職員の割合の多さ業務の忙しさ人間関係は良好ですその他(コメントで教えてください)

539票・2025/04/28
©2022 MEDLEY, INC.