みなさんの通勤時間は、どのくらいですか?

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

基本的に実家ぐらしだと家賃とかの心配がない代わりに通勤時間などが足枷になります。 みなさんの通勤事情を、差し障りのない範囲でもかまいませんので教えていただけたら。

    2023/05/07

    2件の回答

    回答する

    15分です!

    2023/05/07

    質問主

    ありがとうございます。 いいですね~ 私、時間的には最短?で30分ほどでした。 単純に距離だけなら20分程度なのですが、河川の橋が少なく混むので…。

    2023/05/07

    回答をもっと見る


    「愚痴」のお悩み相談

    愚痴

    またも面接どころか…いきなり『お断り』 人手不足なら選り好みしてる場合じゃないと思うのですが… 以下、メールの文面ですが… 拝啓 このたびは、弊院の求人にご応募いただきましてありがとうございました。 慎重に選考を重ねました結果、 誠に残念ではございますが、今回はご希望に沿いかねる結果となりました。 ご期待に沿えず大変恐縮ではございますが、 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 尚、弊院では求人に対する再応募はお断り致しております。 諸事情ご勘案の上、ご理解をお願い申し上げます。 お送り頂いた応募書類等は 当方で責任を持って廃棄させて頂きますのでご了承下さいませ。 末筆ではございますが、○○様のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。 敬具

    離職復職面接

    hiro

    内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

    92024/08/05

    ゆき

    内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

    求職活動しているとびっくりするようなことがありますよね🧐 良い職場に出会えますように📣

    回答をもっと見る

    愚痴

    お聞き流しで、いいです。 別の病棟に異動になり、良かった面もあり悲喜交々? 挨拶無視は言うまでもなく、ハラスメントあるし虐待案件あるし… 蒸し暑い浴室の清掃を強制するし、おまけに文句を言いに来る、言うことバラバラ(上から掃除とか言って浴室の床から、だそうです)、自分は度々サボり?仕事時間に休憩室で出勤してきたメンバーと雑談、仕事がいいかげん(口腔ケアの歯ブラシとかゴミ付いたままetc)、エアコン止める、サーキュレーターも止める、挙げたらキリがないです。 私が患者さんから人気がある(?)から妬まれてるのかな?とか考えてみたり… いかんせん我慢の限界突破で、直接言っても火に油だと思うので(クリニック時代の後輩を連れ込みたい…私にしたように、やってくれ!が本音。ちなみに私はハラスメントとかしてませんよ!?) 勢い?でウッカリ口がスベり「来週から別の病棟で働きます」みたいに患者さんに… みなさん病気で、おツラいでしょうに…嬉しいことを言ってくださる 私なりには、患者さんのことを考えているつもりですが…もう少し、寄り添ったりしたいですね。 クリニックで働いていた、開院初期に言ってもらえた「病気のことを忘れられる」みたいな感じになれたら… もしくは、傷を直接治せなくても気休めくらいにはなるバンドエイドくらいに… と長々と愚痴っちゃいました。

    ハラスメントお局パワハラ

    hiro

    内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

    62025/08/30

    あちゃぽん

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

    小さい人間だな。くらいに思っておきましょ。

    回答をもっと見る

    愚痴

    看護師の単発のバイトを始めたばかりなのですが… 今まで病院でしか勤務したことがありません。同じグループの有料老人ホームを中心に回っているのですが、派遣の扱いにすごくびっくりです。ある意味、派遣慣れしているということなのか、聞いたら毎日二三人は初めましての派遣と言っていました。 派遣が多い割にマニュアルがなかったり、退勤時間に夜間体制となった場合、正社員は説明もなく帰宅し事務所が真っ暗とか。残されたスタッフにも申し送りなく、対応に困っていました。そもそも、自分は誰なのか、責任者なのかなど紹介もなく。単発のバイトとはこのようなものですか?

    単発申し送り派遣

    ふー

    リハビリ科, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

    12025/04/15

    カエデ

    内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

    お疲れ様です。 自分も病棟勤務しかしたことがなく、単発で施設に行ったことがあります。 ふーさんと全く同じ、初めましてのアルバイトが毎日のように来るのにマニュアルはなくてこちらから聞かないと何も教えてくれないし、利用者情報も教えてもらえないので困っています。当然スタッフの名前も分からないし名札もないので○○さんに聞いてと言われても○○さんって誰?状態…。仕事になりません…。 あ!自分も一度出入りに使う扉に鍵がかかっていて出られずに焦ったことがあります笑 単発バイトのアプリで改善してほしいと伝えても変わった感じもないです…。 もうそんなものだと諦めて働いています。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    パート看護師として働いているのですが、複数のパート看護師を掛け持ちしている方いらっしゃいますでしょうか? 私がパートとして働く理由は休みが取りやすく自分のスケジュールに合わせてシフトを出せる事なのですが、 社会保険などの事を考えると正社員として働いた方がいいのかな?と思うことがあります。(現在は国保) まだ20代でこれからの将来の事を考えると色々な補助や制度の利用を考えるとどの働き方が良いのか迷っています。

    パート給料クリニック

    ねるねるねるね

    内科, クリニック

    12025/09/19

    なす🍆

    急性期, 病棟

    パートだと経験年数に数えない病院も多くないですか? 将来のことを考えると正社員のが良いのかと思いますが、今の時代は色々な働き方があると思います。 フリーランスの方もいらっしゃいますしね! ご自身に合った働き方が見つかると良いですね☺️

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    新卒看護師です。今の病院を転職したいと考えてます。自分の性格、傾向として、コミュニケーションを取るのが苦手、相談しづらいなどがあります。 師長さんやプリセプターの先輩に相談するタイミング、どういうふうに伝えたらいいかなど教えてください。

    プリセプターコミュニケーション師長

    ジャム

    産科・婦人科, 新人ナース

    12025/09/19

    なーな

    循環器科, 救急科, ICU, CCU, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, オペ室, 透析

    本当に転職したいと思ってるなら、現職の人には相談しない方がいいと思います。噂はすぐに広まりますし、その噂を聞いた人の態度が変わる可能性なあります。師長もプリセプターもジャムさんにとって何が1番いいかという視点ではアドバイスしてくれず、病棟にとって都合がいい方向に持っていかれそうになると思います。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    産後のママと関わっていると、涙もろくなったり笑顔が減ったりと、気になるサインを感じることがあります。 でも「産後うつかもしれない」と指摘するのは難しく、どのように声かけをしたらいいか悩みます。 皆さんは産後うつが疑われる方に、どんな関わりや支援をされていますか?

    外来コミュニケーションメンタル

    ゆぴこ

    産科・婦人科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 助産師

    42025/09/19

    こち

    外科, 救急科, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

    産後の看護師です。家族のサポート体制にもよるかもしれませんが私は産後うつと言ってもらった方が気持ちが楽になるかもしれません。その方が「私がいま辛いんだってわかってもらった」気がするからです。ホルモンバランスなどでだれしもがなりうることだとゆう説明をしてお話しされてもいいかもしれません。

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    人間関係業務を覚える事名前を覚える事職場の中で迷子になるその他(コメントで教えてください)

    203票・2025/09/27

    希望なんて出せない1個まで2個まで3個まで4個まで5個まで無制限その他(コメントで教えて下さい)

    497票・2025/09/26

    一度辞めたけど、また看護職に✨他の業種を経験して看護職へ😊辞めたことはない🙋看護職は辞めましたその他(コメントで教えて下さい)

    522票・2025/09/25

    旅行に行きます旅行にはいきません考え中ですその他(コメントで教えて下さい)

    549票・2025/09/24