半年以上話してる絶妙なバランスを保ってる仲いい20後半のドクター、近頃...

マロン👼

内科, 整形外科, 皮膚科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

半年以上話してる絶妙なバランスを保ってる仲いい20後半のドクター、近頃は当直で暇なのかLINEの鬼電の嵐。出なかったら、構ってくれないから寝るさよならっていじけたくせに2時間くらいしたら起きてるかな?って…かまってちゃんかぃ‼

2019/07/08

3件の回答

回答する

それはかまってちゃんですね(笑) 色々と、勤務に支障をきたすと今後がつらいと思います。 先輩たちにヒソヒソされない程度に、マロンさんがしんどくない程度に、かまってあげましょう(笑)

2019/07/08

質問主

かまってちゃん先生に支障をきたされようかしてますね笑 互いに忙しいので付かず離れず周りにバレないよう構います!笑

2019/07/08

回答をもっと見る


「ドクター」のお悩み相談

看護・お仕事

オペ室に勤務して2週間目。毎日立ちっぱなしでヒーヒー言ってます。 さて質問。 執刀医、助手の医師って5.6時間は平気でオペしてますよね? 看護師は長いオペは休憩がありますが、医師はノンストップですよね? 結構なお爺ちゃん医者(推定60.70代)もオペしてます。 先生に聞いてみたいところですが、まだ入職してそんなに経ってないのと、お偉い先生が多いので聞きにくいです。 実際どうなんでしょうか?予想でもいいので教えてください。オペ中はスイッチが入り、疲れなんて感じないんでしょうか?

ドクター医者手術室

まー

内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期

12024/02/14

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。10時間オペの後は流石にぐったりしていますが、その後釣りに行ったりしてるので、外科医は中々タフですよ笑 長丁場になりそうな時はリハパン履いてオペしているそうです。トイレに行く暇もないみたいで… 後は、アドレナリンが出まくってると思うので、やってる間は疲れは感じてないのでは?

回答をもっと見る

看護・お仕事

いつもありがとうございます。1年目の看護師です。 ドクターに報告することやタイミングがわかりません。 例えば発熱時もいつ報告すればいいのでしょうか⁇ お手数ですが、よろしくお願いします🙇‍♀️

ドクター1年目

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

32023/12/08

🍆

外科, 病棟, リーダー, 大学病院

まずは、一年目であれば先輩やリーダー格の人に報告するところからではないでしょうか? うちの病棟では情報や指示が錯綜せぬようまずはリーダーから連絡をするのが筋になってます。 病棟によって先生のクセや状況把握の仕方も先輩がわかっていると思いますし。 一応自分が報告するという想定であればまず優先順位とかを考えますね、発熱だった場合とりあえずすぐに連絡をとります。採血、血液培養をとって熱源精査をして抗生剤の投与や治療が遅れてしまうと患者の負担になるので。 血液培養をとらないと解熱剤もいけないですし、対応は早めが良いです。転倒も然りですね。 とにかく上への報告ありきです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

新人歓迎会や、忘年会で、ドクターや師長から出し物を要求され、ベテランナースから、主に1.2.3年目看護師がダンスなどをしています。コロナで歓迎会自体無くなりましたが、最近またやる?という話が持ち上がっています。 正直出し物を強要するのは考えが古いと思いますし、新人にとっても負担が大きいだろうな〜と思います。 ベテランナースたちは、自分たちがやらされていた?からか、当たり前のように出し物楽しみにしている様子です。 やりたい人がいればいいのですが...笑 みなさんの病院ではどんな感じですか?

ドクター人間関係ストレス

いりごまちゃん

産科・婦人科, 病棟, リーダー, NICU, GCU, 一般病院, 助産師

52024/03/05

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

うちの病院も今年から出し物復活しましたね。まぁみんな通る道なんで仕方ないところはありますよね😅

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

旦那彼氏

りんご

学生

422020/05/06

uuua

外科, オペ室

学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

出会い旦那彼氏

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

852018/12/21

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

街コンで出会いました! MRさんです

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

休職急変妊娠

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

302020/12/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

当方小規模多機能で勤務している看護師です。膀胱留置カテーテルの固定水の留置量に関して質問です。 私が病棟で勤めていた時は、バルーンの固定水は7〜10cc以下までと学びました。 利用者さん(女性)の訪問看護師さんは固定水5ccだけで留置するため、毎回バルーンが抜けかけて尿道口近くまで出てきてしまっていました。排尿ができず肉眼でも分かるほど下腹部が膨満している状態で毎回ショートステイに来られるので、都度私の方で固定し直していましたが、最終的に私の方で固定水を8ccに増量してバルーン固定を行いました。 固定水を増やして以降、バルーンが抜けることもなく尿流出も良好でした。 上記を訪問看護師へ伝えると「ワッサーは抜けてしまうから増やすのではなく、Fr含めDrと相談が必要ではないでしょうか?」と言われました。 私はその方の手技が原因で利用者さんに負担がかかっていると考えていますが、その方はそのようには思っていないようです。 訪問看護師の方に質問ですが「ワッサーの量」をわざわざ往診医に報告する必要があるのでしょうか? また、私も3年ほど現場を離れていたので、私が知らない間に「バルーンの固定水は5ccが望ましい」といったエビデンスができたのでしょうか?その辺りも含めて教えていただければと思います。よろしくお願いいたします🙇‍♀️

手技訪看看護技術

穴熊

消化器内科, 循環器科, 急性期, 慢性期, 小規模多機能

122024/03/30

なな

内科, 急性期, ママナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期

本来、ワッサーは10mlと私も習いました。それで尿もれなければ、frの太さは変えなくてもいいんじゃないかと思います。 確かに少しずつ抜けますが、そんなに減るのは不良品ではないかと…

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの職場では3月の賞与は支給されましたか?

しらぽん

循環器科, 病棟

182024/03/30

まる

産科・婦人科, クリニック, 助産師

クリニックで働いています。賞与はありません(TT)総合病院の時は経営状況に合わせて支給されてました!

回答をもっと見る

新人看護師

去年の4月に入社して1年が経とうとしています。出来が悪く先輩からプライマリーをつけたらもっと出来るようになるのでは?と言われ受け持ち患者さんができました。食欲不振で入院した90代女性です。入院してきて食事不振が改善できず、CV挿入その後尿路感染症になり発熱から離床も進まずレベルが落ちてきています。先輩にあなたのせいであの患者さん死んじゃうねと言われました。仕事に行くのが怖いです。患者さんに何がしてあげられるのか今どうすれば良いのかもう分かりません。

CV受け持ち先輩

苺飴

内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 脳神経外科

22024/03/30

めがね

訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

いつもお疲れ様です。 先輩の言葉、辛かったですね。 24時間365日苺飴さんが担当しているわけじゃないんですから、苺飴さんのせいなんてことはありえません。 出来が悪いと言うならば、頑張ってる人にそんな言葉をかけられる先輩こそ出来が悪いと思います。酷すぎる。 プライマリー付ければできるようになるならば、入職早々に付ければみんなできるようになりますよね。 先輩がどうフォローして導くかが大事だと思います。 新卒1年で完璧にできるようになった人を見たことがありません。 2年目になって後輩ができて気づくこともあります。 教える側になって気づくことだってたくさんあります。 だから、どうか焦らないでください。 まずは、その症状はなんで起きてるのかな?を考えてみるといいかもしれません。 食欲不振にも、原因はたくさんあります。 認知症で食べなくなることもあります。 疾患から来る食欲不振という症状かもしれません。 原因が分かったら、原因を取り除くこと、何なら食べられるのか考えてみる。 病院食が嫌なのか、好きなものなら食べられるのか。 焦らず1つずつ追いかけてみてください。学生の頃書いた(今も書く?)全体像を作ってみると視野が広がるかもしれません。 苺飴さんはまだまだ成長途中です。 成長速度はみんな違います。 自分が辛い時でも、「患者さんに何がしてあげられるか」が先に出てくる苺飴さんは優しい看護師さんだと思いますよ。 教える人が変わると、グンと伸びる人もいます。 自分が出来ないからと思わずに、師長さんや主任さんなど上の人にSOSを出してみるのもいいと思います。 苺飴さんはこの世に一人しかいないんですから。自分を守って大切にしてあげてくださいね。 長々と失礼しました。 応援してます。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

白衣スクラブどちらも変わらないどちらも着ることがないその他(コメントで教えてください)

448票・2024/04/07

日勤🌞夜勤🌙早出🌤遅出🌌長日勤🌞日勤しかないです~🙄その他(コメントで教えて下さい)

602票・2024/04/06

持ち帰りあります💦基本的にありません🙅研究などをしている人はあります😢その他(コメントで教えてください)

604票・2024/04/05

感じるいまいち…感じない研修とかに参加していないその他(コメントで教えて下さい)

627票・2024/04/04
©2022 MEDLEY, INC.