日勤なのに気がつけば日付け変わってるしいつの間にか令和なんだなあ平成最...

にく

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

日勤なのに気がつけば日付け変わってるしいつの間にか令和なんだなあ 平成最後に食べたの伸びたカップうどんだし令和最初に食べたのカップラーメン…

    2019/05/01

    1件の回答

    回答する

    日付けの変わる0時まで、起きてようと思ってたのに寝落ちしてしまいました‥ 平成最後に食べたのはパスタ、明日のお昼も、残りのパスタ食べるんだろうな‥でも気分だけGW。とびとびの休みで出かけたけど、観光地はすごい渋滞で、愕然。もったいなくて、何かしようとしてしまうけど空回ってます!

    2019/05/01

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカンゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇‍♀️ カンゴトークには投票機能があるのですが、こちらの投票のテーマを募集します! 募集されたテーマで投票をつくってみたいと思います!😇 みなさんの意見を聞いてみたいテーマなどあればあれば教えてください! どうぞよろしくお願いします!

    【公式】カンゴトーク運営

    392024/07/08

    りんご

    その他の科

    病院、クリニック、療養型、施設、デイ、訪問看護など、就職先は多岐に渡ると思いますが、ライフステージに応じて、どういった転職が必要か悩んでます。 独身、子持ちママ、子供の養育終了後など、ライフステージ別で、この就職先が良かったと思えるような意見が投票で見れたら、人生の参考になるかなと思いました。 ご検討をお願い致します。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    本日、フリーになりました… といえば聞こえは良いかもですが、離職です(泣) 所属長は… 「悪いことばかりじゃないのは、わかってる。人柄とか患者さんにも伝わってる」 みたいに言ってくれるのですが… 本当かな、とも。 旧い人間なのでしょうか?それともクリニック時代の悪しき習慣?が抜けないのか… 何かが変みたいです。 昔の職場に、お邪魔するのもNGっていつから? クリニック時代(すでに20年は経ちましたが)には普通にOG?来てましたし院長以下誰も文句を言いませんでした… 私の人生は何だったんだろう?みたいに情けなくなりました…

    離職面接退職

    hiro

    内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

    42024/07/31

    さらりん

    内科, 病棟

    お疲れ様でした。 その職場とは縁がなかったのだと思います。 何故解雇なのか具体的に聞けたら次の職場で活かせるのではないかなと思ったのですが。 私も年齢と体力にそぐわない病院に転職して毎日辛い🥵です。 私もいつ解雇を言われるか分かりませんし、体壊して辞めるかもしれません。 視野を広げて色んな事を試しにやってもいいかもですね。 偉そうに聞こえたらすみません。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    今日は旦那が休みで、 午前中は用事があって外出中。 その間、 おにぎり弁当とサンドイッチを作って ピクニックの準備。 動物園に連れてってくれるとの事で。 気を遣わせてしまってます。 私なんかがピクニックに行って 1日を楽しむ なんて許されるのかなぁ…。 と言っても、 誰に許されて、誰に許されないの? って話なのですが…。 少しでも自然に楽しめて、 心を休める事が出来たら良いのですが。 いい具合にお腹も空いてきました。 旦那の帰りを待つのみです。 玄関のお花のお手入れでもして 時間を潰そう。 何かしてないと 1人は本当に耐えられない…。

    やりがいモチベーションメンタル

    いの

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 脳神経外科, 終末期

    62025/04/27

    さらりん

    内科, 病棟

    お疲れ様です。 どうか「私なんかが」なんて言わないで下さい。 いのさんは頑張ったのですから休んでいいんですよ。 楽しんでいいんですよ。 自分を卑下しないでほしいデス。 土を触ると癒されると思います。 気遣ってくれるご家族に甘えていいと思います。 今は心と身体を労ってあげましょう。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    看護・お仕事

    療養病棟暇すぎて患者の状態も変わらなさすぎてやりがいを感じれません。 急性期は忙しいかったですが、看護師として成長している感じがしました。 療養病棟でこのまま勤務するのは嫌です。 転職してまだ1ヶ月前職も2年で退職しました。 もう少し我慢して勤務をする必要があるのはわかっているのですが‥。 急性期看護が嫌で退職したのではないため急性期に未練が残っています。 でも今年は保健師養成校受験する予定で‥。合格すれば辞めて不合格なら非常勤でもいいので急性期病院へ転職したいです。 最近もっと急性期で経験を積んだらよかったなと後悔してます。

    保健師やりがい退職

    あやめろ

    内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

    32025/07/10

    まっち

    循環器科, クリニック

    急性期病棟なら慢性的に人が足りないことが多いので、また戻ることはできると思います。 戻るなら体力のある若いうちです。 療養は50代からでも働ける!と現在60代のうちの母が言っていました。 でも、急性期やりたいのに保健師学校を受験されるのですね?急性期の看護師を経て行政の保健師になっている友人が数名いますが、みんな看護師と保健師は全然仕事が違うと言います。 せっかく保健師免許取っても何か違うとなったらもったいないので、受験前にご自分のやりたいことと、やりたくないこと(やりたくないことがポイントだと思います)を整理してみることをオススメします。 やりたい道に進めると良いですね!

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    現在求職中です、パートでの転職先候補3つあります。 どれを選びますか? ①時給2000円、1日4時間、週5〜6日のクリニック  社会保険適応外、国保で月-6万円のため手取り14万。 ②時給1200円、1日6時間、週5日、特養又はデイサービス  社会保険完備、手取り11万。 ③時給1600円、1日6時間、週5〜6日、派遣で老人ホーム  社会保険完備?手取り16万くらい? ①時給に引かれ飛びついたら、ハロワの職員さんに 『よく考えて決めた方が良いですよ、社会保険に入れるかどうかは大事な事なので』と引き止められて保留中。 ②①を参考に、社会保険と通いやすさの案件。 ③①②を参考+老人ホームが第一希望のため。ただ派遣で働いたことがないので、仕組みも分からず登録すらまだしていません。 結果③かなと思っていますが、身近で実際に派遣で働いている方がいないので、皆さんの意見を参考にさせてもらえたらと思います。

    手取り派遣パート

    はな

    離職中

    42025/07/10

    あい

    その他の科, ママナース, 派遣

    ①②だとパートだけど、③だと派遣ってことですか? 派遣で勤められるマックスは3年ですが、そこは大丈夫ですか? 社保に加入したいのですか? 言われたから、社保がいいかなって感じでしょうか? 人によって違うので、自分は社保に入ったら国保よりどれくらいよいのか見てみるといいと思います。 たいていは社保の方がお得になりますけど、対した差がなくて、そこまで社保に拘らなくてもいいかも!という場合もあります。 第一希望は老人ホームとのことですが、それより時給が重要という感じでしょうか? 派遣なら契約期間は何年(何ヶ月?)で更新はあるのか、最長3年後どうしたいとかあるのでしょうか?

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    クリニックで働くようになってから、ふと「このままで技術力落ちないかな…」と不安になることがあります。採血や点滴はあるけど、病棟や救外時代にやっていた処置やモニタリング、急変対応などが減って、なんだか手がなまってる気がして💦 みなさんは、クリニック勤務でスキル面の物足りなさを感じたことありますか?そういうとき、どうやってモチベーションを保ってますか?おすすめの勉強法や現場で工夫してることがあれば知りたいです!

    モチベーションクリニック病棟

    れいれい

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, その他の科, ママナース, クリニック, リーダー

    02025/07/10

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    なるべく平常心を保つほめて伸ばすを心掛けている敢えて厳しめの態度をとっているとにかく「報連相」重視自分もちゃんと勉強する📖新人がいませんその他(コメントで教えてください)

    374票・2025/07/17

    パルスオキシメーターペアンペンライト電卓付きタイマー駆血帯血圧計腕に巻けるメモ聴診器その他(コメントで教えて下さい)

    489票・2025/07/16

    頭が爆発、脳神経外科🧠神経質…?脳神経内科✨体力お化け、心臓血管外科💪処方が全て💊循環器内科カルシウム不足🦴整形外科人の心とは?精神科💔かわいいBaby♡小児科👶血糖値爆上がり💉代謝・内分泌聴診、命!呼吸器内科山Pなんていない救急・救命科🚑その他(コメントで教えてください)

    530票・2025/07/15

    看護師として成長できますように…☆親や家族にありがとう…☆人間関係がよくなりますように…☆給料が上がりますように…☆健康でいられますように…☆推しに会えますように…☆その他(コメントで教えて下さい)

    553票・2025/07/14
    ©2022 MEDLEY, INC.