moruchan2
都内の多機能からユニット型特養に転職をしました。第33回介護福祉士国家試験に合格🌸晴れて「介護福祉士」を名乗る事が出来るようになりました☺
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 初任者研修, 実務者研修
職場タイプ
ユニット型特養
もう少しで夜勤が終わる。何事もありませんように🙏
夜勤
もるちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
おっかー
介護福祉士, 障害者支援施設
私も夜勤の前はおなじきもちです。「事故怪我おきませんように 。利用者様の急変起きませんように。あさ、皆さんが気持ちよく起床できますように…★」って。貴方様の夜勤も幸せな夜勤でありますように。
回答をもっと見る
連続夜勤の2日目。昨日は大変で泣いてたけど今日はまだ何事も無い。でもまたあるかもという不安で落ち着けないです😅夜勤者の人!頑張りましょう️💪✨
夜勤
もるちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
くー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
同じく夜勤2日目です!私も昨日はバタバタでしたー。今日も不安です… お互いに何もないことを祈ります! がんばりましょう!
回答をもっと見る
念願の介護福祉士の試験に合格しました🌸働きながら実務者研修に通い、仕事休みに試験勉強をしたのも今ではいい思い出になりました♪゚たくさんの方が合格していますように✋ 来週には通知は届きますでしょうか?
介護福祉士試験勉強資格
もるちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
おめでとうございます! 自分も、合格してました。 これでやっと、スタートラインに立てたってことかな。 これからも頑張りましょう!
回答をもっと見る
日本介護福祉士会オンライン上映会の介護福祉士の成長を描いた映画 『ケアニン〜こころに咲く花〜』をご覧なった方はいますか?とてもリアリティがあり素敵な内容で、私も小規模多機能から特養に移ったばかりで自分事のように共感し泣きながら観ていました。明日からまた仕事を頑張れそうです!
特養ケア人間関係
もるちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
お疲れ様です、観たことありますよ。 介護福祉士の事や施設のことをよく描写されているなと思って一喜一憂しながら観ました。 まだご覧になっていないのであれば、一作目の〜あなたでよかった〜もオススメです。
回答をもっと見る
マジで心霊とかそういうのは 信じないタイプなんですけれども。 今朝、目の前で利用者様がご飯を食べいるのにも関わらず その方の部屋からナースコール。 部屋の様子を見に行っても、もちろん誰もいないし ナースコールもベットの上のまま。 母に話したら「接触不良とかでしょうよ」と 言われたけど、もう1人の職員とも確認してるし あれは一体なんだったのか…。
コール看護師職員
ろあ
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
たまーにありますよね、自動ドアが開くとか。 物理に詳しく人が見れば、理由は何かでるのでしょうけど。
回答をもっと見る
転職して2週間が経ちましたがまだ初めての経験なので良く理解出来てません。覚えるのが精一杯です。 慣れないトイレ介助、入浴介助、記録の記入、レクレーション、食事の調理、送迎...介護の仕事をしたいと思いサラリーマンから転職し学びながら仕事をしております。今月末頃には1人での夜勤があります。果たして出来るのか不安です。自分にはこの仕事が向いてないのかと思っております。モチベーションが下がってる状態で仕事をしてると利用者様に万が一、何かがあるかもと考えると仕事に行きたくありません。 私の考えが甘かったのかもしれません 辞めたいと思っております 皆さまはこの様なことございましたか?
調理トイレ介助送迎
まめ
無資格
なん
介護福祉士, 病院, 介護老人保健施設
お疲れさまです😶 2週間まだまだ気疲れして、大変な時期ですよね 私も同年代です 異業種から、この仕事につき7年目でまだまだ新人の気持ちですよ🙂 不安なこと職場で話せる方いらしたら、相談してみたらいかがですか? 少し気持ちが楽になると思いますよ
回答をもっと見る
つぶやきです 今、夜勤中。今、少し落ち着いた所でやっと座りました笑笑 1時間おきのコール……トイレ、水分補給、体位交換2人が交互にコールの嵐(ToT) もう寝てください……
水分補給コールトイレ
ゴマ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
もるちゃん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, サービス提供責任者, ユニット型特養, 介護福祉士
私も夜勤中です! 辛いですね💦 朝まで何事もないように祈ってます✋
回答をもっと見る
介護福祉士の試験合格しました。 これを伝えた際、皆さんの職場の方の反応はどうでしたか? 私は、言わなきゃ良かったと思うことのほうが 多いと思ってしまいました。 妬み嫉みを感じることが多々あり‥ 気分があがりません。
介護福祉士試験資格介護福祉士
ぷ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
ところてん
サービス付き高齢者向け住宅, 介護福祉士
本来はめでたいですよ!ただいろんな事を押し付けてくる人がいるのも事実。古株さんが多いとことか。
回答をもっと見る
来年の介護福祉士国家試験を受けることになりそうです。 自信はないですが精一杯頑張ります。 そこで、おすすめのアプリや参考書等ありましたら教えて頂きたいですm(*_ _)m
介護福祉士試験勉強
みぃ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
みる
有料老人ホーム, グループホーム, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
今年受け合格した者です。 テキストは中央法規の過去問集を一冊で勉強しました。 三年分やればまず大丈夫だと思います。
回答をもっと見る
利用者さんの中には、暴言がある方や叩いたり蹴ったりする方がいます。 週に数日でも苦痛で辞めようと考えてます。 利用者さんから暴言を言われただけで辞めるのは弱すぎますか、、?
暴言退職職場
さく
介護職・ヘルパー, デイサービス
ポニョ
ユニット型特養, 従来型特養, 介護福祉士
選択肢の一つですけど結構暴言はどこでもありますf(^ー^;
回答をもっと見る
今務めている社会福祉法人の資本金が15億近くあります。 これって普通なんでしょうか? それとも裏でヤクザなどと絡みがあるのでしょうか? 資本金1億でしたら他企業でも見たことありますが、15億は。。。ん???と思いました。 皆さんの勤め先は資本金いくらですか?
生活相談員相談員転職
ととちゃん
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
もるちゃん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, サービス提供責任者, ユニット型特養, 介護福祉士
私が働いてる社会福祉法人も調べて見たら16億でしたよ。公益法人だからではないでしょうか
回答をもっと見る
会社員生活30年で会社が不況の嵐に巻き込まれ職場の仲間達が次々と早期退職をしていきました。そして私は53歳で介護職に就きました。 根っから不器用(><) 苦労の連続は今でも続きます。仕事は変わっても関わる人たちの、おかげで何とかやって来られました。 昨年、実務者研修を受け今年、介護福祉士の試験を受けました。還暦でのチャレンジでもありましたがダメでした。明らかに勉強不足でした。実務者研修での医療的ケアの演習で心身共に疲労困憊で終了時には燃え尽き症候群に似た感覚でした。 今はショックしかなく何もヤル気が出ないけれど来年61歳。またチャレンジします。 合格された方、おめでとうございます(^O^) 不合格の方、こんなオバサンも合格するまでチャレンジしようと思います。1人じゃナイよ😄
介護福祉士
ハル
グループホーム, 実務者研修
もるちゃん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, サービス提供責任者, ユニット型特養, 介護福祉士
61才でも介護職を続けていて素晴らしいですね。私は離婚して51才の時に介護職に就きました。でも慣れなかったらとか身体を壊したらとかずっと不安で働いていました。その不安を取り除く為、介護福祉士の試験を受験しました。仕事しながらの勉強は大変ですよね💦私はテキストを広げて暗記をするのが辛いので、ひたすらYouTubeの試験対策の動画を見て過去問をやっていき合格しました。来年も試験に挑戦なさるとの事で、応援させていただきます!私は自分が介護されるまで働こうと思っています(笑)
回答をもっと見る
ケアマネ将来目指してるものです。 今日初めての介護福祉士の試験の合格発表でした。 結果ダメでした。 何冊も本購入して勉強してたのにも関わらず本番で緊張また焦り、最初に書いた解答を取り消したり 悔しくて散々泣いて 子供達まで私の泣いた姿みて泣いてしまい 介護福祉士の試験で不合格した私ですが将来は絶対ケアマネになりたいと思ってます。そのためにも来年は絶対合格したい こんな落ちた私でもケアマネ目指せるでしょうか…?
介護福祉士試験子供勉強
れんれん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
BOSS
病院, ケアマネジャー, 介護福祉士
介護福祉士3回目で合格💦 ケアマネ は7回目で合格💦 諦めなければ、いつかは合格します(^^) 頑張って下さい(^^)
回答をもっと見る
グループホームで働いて、8ヶ月。74歳の夜勤専従の介護職員のオムツの当て方見てビックリしました。ワイドパット。リハビリパンツ履かせビックパット、そしてテープ留つけて寝かせた。 又、利用者に対して暴言半端じゃないから。もう呆れて、施設長に相談したら、大変なことになりした。今度夜勤が一緒になるので、このボスとの対処どうしたらいいか。大揉めに揉めてます。皆様アドバイスください!!
夜勤人間関係職場
Aーこりん
介護福祉士, グループホーム
はてな
初任者研修, 実務者研修
オムツメーカーのホームページに正しいオムツの当て方が掲載されていますので、それをまずは見ていただくようにして、正しいやり方を先にあなたがきちんとマスターして指導出来るようにしましょう。 ただ重ねればよいものではないですし、オムツ交換する時に大変です。 しかもオムツの値段は高いです。 「◯◯さん、失礼ですが、このやり方は誰から教わりましたか?貴方も介護される側の年齢になられているけど、こんなやり方をされたら利用者さんが苦しいでしょう。」と伝えてみてはいかがでしょうか? 注意をしても言う事を聞かないならば リーダーなどに報告しましょう。
回答をもっと見る
40歳で無資格でデイサービスに働き初めて1ヶ月たちました。 応募内容は1日4時間~週3勤務でした。 前職も介護ではないのですがお年寄りと関わる仕事をしていたのでレクが中心になる午後から勤務が向いているかな?と所長さんに言われ午後からの勤務に決まりました。 ですが、いざ働き始めたら私のような少ない時間での勤務されてる方はおらず、私以外は早番遅番の方たちでした。 私は午後からなので入浴介助やお昼ご飯が終り口腔も済ませた頃に出勤します。 1日働いてる方に聞きたいです。 ハッキリ言ってそんな時間に来る私にみなさんはイライラしますか? 最初の契約で時間は決まってしまったのでしばらくはこの時間でやりますが…
契約無資格遅番
ゆう
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
あーど
ユニット型特養, 介護福祉士
デイでは無いですが 僕は全くイライラしないです。 たまにパートの方に文句言ってる人居ますが じゃあフルタイムやめたら?としか僕は思わないので笑 パートさんは短時間ながらその時間は正直正社より働いてくれるので非常に助かってます
回答をもっと見る
第33回介護福祉士の問題解説がYouTubeに出ていたのでみてみました。角化型疥癬の対応方法についての問題が出ていました。実際に介護施設の現場で経験した事が試験問題に出ていて、今年受験された施設の方はラッキー問題だったんじゃないかなと思いました。 受験された皆さんや既に介護福祉士で活躍されてる皆さん、介護現場で経験した内容が試験の時に役立ったことありませんか?
介護福祉士試験資格職場
はてな
初任者研修, 実務者研修
村木こすも
実務者研修, 有料老人ホーム, 介護福祉士, 社会福祉士
試験勉強お疲れ様でした。 私は去年に介護福祉士になりました。 正直、現場の経験が試験の回答に結び付いたことはおそらくなかったです。 私は自腹で介護福祉士対策講座に出たのですが、その講座での内容の方が試験に結び付きました。 印象に残っているのが「カレーやシチューで繁殖しやすいものを選びなさい」という問題です。 「ラッキー問題だ。答えはウェルシュ菌だー」と思い、回答していました。
回答をもっと見る
介護福祉士の勉強してるけど… みなさんどんな勉強方してます?または、してました? ノートに要点だけ書いたほうがいいのか… 赤い字があるとこは全部ノート書いたほうがいいのか…すごく悩みます… 元々字を書くのが苦手で… でも、かかとんと頭に入らん気がして…
勉強介護福祉士ストレス
りん
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ
にわとり
介護老人保健施設, ユニット型特養, 社会福祉士, 施設長・管理職, 生活相談員, 介護福祉士, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ショートステイ, サービス提供責任者, 訪問看護
来年受験ですか? 来年ならまだ受験勉強そのものは早いです。
回答をもっと見る
オワタ…介福の午前の試験??だった…去年より難しいと思う💦 午後は結構簡単だったけど…あとは祈るのみ
介護福祉士
かず
看護助手, 病院, 実務者研修
🐰
午前難しかったですよね!???
回答をもっと見る
今日は給料日! キツい時もあるけど口座に24万が振り込まれてるのを目にした時の快感は堪らん🤤 上の人間はクソだけど金はそれなりにいいと思ってるから続けてる💰
みずいろ
介護福祉士, 従来型特養
もるちゃん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, サービス提供責任者, ユニット型特養, 介護福祉士
同じです(´ω`)ノシ
回答をもっと見る
質問です! みなさんの施設でのご利用者さんが 好きな曲あれば教えてほしいです。 わたしが25なので演歌系全然わからず、、、 毎日苦戦してます わかる方いれば教えてほしいです。
楽曲デイサービスケア
ゆきほ
介護福祉士, デイサービス
ザ。フィクション
従来型特養, 介護福祉士
高原列車 山男 タイトル不安ですが 私 口ずさむと みんな 歌います
回答をもっと見る
皆さんの職場では、事故があった際の家族への連絡は誰がしてますか? 私の施設では第1発見者、もしくは当事者が電話するようになってます。 以前務めていた施設では相談員が電話をしてくれていました。 私的には電話嫌いなのでそうだんいんにしてもらいたいですが、家族から詳細に聞かれた時に返答しやすいのは当事者なので、電話するのは当たり前なのかなぁ…とか色々考えてます笑
移動支援障害者施設トイレ介助
あやか
介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養
MAO-2JSB-2ND
介護福祉士, 訪問介護
うちの施設は看護師さんがしています。 当事者、発見者が事故報告を書き、聞き取りもされます。
回答をもっと見る
もるちゃん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, サービス提供責任者, ユニット型特養, 介護福祉士
頑張ってくださーい!!
回答をもっと見る
介護未経験の52歳女です。初任者研修は取りました。サ高住、デイサービス、有料老人ホームの面接落ちました!人手不足なのに 取ってくれないんですね。50代未経験では使いたくないんですかね? そこで質問ですが 訪問介護って全くの未経験でもできるもんですか?ある程度経験積んでから訪問したいんですが どこも受け入れてくれないのなら 最初から訪問介護したいな~なんて思うんですが ご意見頂けると有難いです。
面接未経験サ高住
みっこちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問看護
風来坊
有料老人ホーム, 介護職・ヘルパー, 介護事務, 送迎ドライバー, 介護福祉士
初任者取ったのが46歳でした。 介護未経験だったので何社か面接落ちました。 面接すら行かずに書類で落とされたところも。 5社目で今の会社に就職できました。 有料ですが、今年で5年になります。
回答をもっと見る
グループホームで働いています。どうしても慌ててしまい利用者様に迷惑かけてしまいます。今日明けで上の方に注意されました。介護福祉士取ってるのに基本がなってないと言われました。ショックで涙が。そこで質問ですがどうしたら慌てずにできるんでしょうか?介護向いてないのかなって思うようになりました。
介護向いてないグループホーム介護福祉士
ありりん
介護福祉士, グループホーム
けろろん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 有料老人ホーム, グループホーム, 実務者研修
介護に向いてないなんてない!!と思いますよ。 慌てちゃうのわかります! 私も先輩に「このままじゃダメ」と厳しいダメ出しくらう事よくあります😂 でもご入居者様とのやりとりだったり、介助含めお手伝いするのが大好きで✨ 早くできないし、まだまだ介助技術もつたないし、もっと勉強しなくちゃですが💦 この「好き」って気持ちがあるかぎりは、介護の仕事を続けたいな~と思ってます。 ありりんさんもそういう気持ちで頑張ってるのに、だからこそ言われた言葉がキツくて涙が出てしまったかと…。 アドバイスじゃなくてごめんなさい😅 一緒に頑張ろうよー!の気持ちでコメントさせていただきました。
回答をもっと見る