爽太

care_z6xmBBvH0w


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

従来型特養

資格・勉強

年2回の事故対策の施設内研修で皆さんの施設ではどんな内容の研修をしていますか?

研修特養施設

爽太

介護福祉士, 従来型特養

22024/10/05

のがえ

介護福祉士, 有料老人ホーム

KYTの研修をよく行っていました! (危険予知能力トレーニング) ケアをしている動画(委員が撮影したもの)を元に、グループワークをします。 動画内で起こり得る危険な出来事を出し合い、優先順位をつけて発表するという流れです。 いろんな職種の人と交わって意見を出し合うので、すごく勉強になったのを覚えています✨

回答をもっと見る

夜勤

特養で相談員をしています。皆さんの施設で夜間の看護師オンコール体制ってどうなっていますか?マニュアルはありますか?うちでは、転倒による頭部腫脹はオンコール無しにケアマネに連絡して受診。発熱は8度以上でオンコール無しでカロナール内服。下痢を伴う嘔吐は感染マニュアルに沿ってノロの検査。全てオンコールの看護師には事後報告です。皆さんの施設もこんな感じですか?

コール看護師特養

爽太

介護福祉士, 従来型特養

32024/09/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

従来型の時、3〜4名の夜勤者の中に、看護師が1名入っていました。夜専看護師と、シフト勤務の看護師がいました。転倒は、救急外来で頭部レントゲンでした。

回答をもっと見る

介助・ケア

眼軟膏は介護職員が行っても構いませんか?

看護師特養

爽太

介護福祉士, 従来型特養

122024/02/08

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

大丈夫です。

回答をもっと見る

介助・ケア

身体拘束かそうじゃないかで意見がわかれています。4本柵の1本がL字柵で常に開いてその方はそこから降りて前にあるPトイレを使用します。転倒したこともあります。この場合、この対応は身体拘束ですか?自分は降りる場所がしっかりと有るのならば囲われて行動が制限されていないからOKだと思っています。

身体拘束特養ケア

爽太

介護福祉士, 従来型特養

32024/01/31

muctmhr

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私も昔同じ議論をしたことがあります。 行動を制限しているのではなく、その方がご本人が動きやすい環境なのであれば、身体拘束には当たらないと私も思います。 身体拘束の条文の具体例にも「自分で降りられないようにベッドを柵で囲む」とあります。 自分で降りられて、それが記録に残され日々モニタリングできていれば良いのではないでしょうか。 あくまで私の意見ですが。

回答をもっと見る

職場・人間関係

特養で20年以上働いています。最近はIT化でタブレットやパソコンでケース記録をしていますが最近、看護師が体調不良の利用者を見に来ません。理由は介護士が打つケースを見れば良いかららしいです。熱などで個室に隔離した際も数日後には肩の関節の石灰化による炎症とわかったにも関わらずその後も3日間個室隔離でした。皆さんの所では看護師が体調不良者や看取り対応者の様子は見に来ませんか?

看取り体調不良看護師

爽太

介護福祉士, 従来型特養

22024/01/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

あり得ません。 業務怠慢としか言えないですね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

従来型特養で働き22年になります。今はフロアの係長をしていますが最近、上司から生活相談員の打診があって給料は少し下がりますが、家族に相談してもう歳だから良いんじゃないと言われ引き受けようと思っていますが、生活相談員の仕事が漠然としかわからず、良くわかりません。少し詳しく教えてください。

生活相談員相談員モチベーション

爽太

介護福祉士, 従来型特養

62023/08/26

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 長期の勤続、お疲れ様です。素晴らしいと思います。 生活相談員は施設を運営するうえで大切な役割だと思います。一言で言えば、コーディネーターですかね。苦情なども聞くことが多くなりますし、それの適切な処理をしていかないと運営が傾きます。

回答をもっと見る

障害者支援

老人介護にあたり20年、前から障害福祉に興味があり、転職を考えたりした時期もありました。理由は23歳になる1人息子に障害があるからです。ただ、転職するだけでは無くて、何か資格がこれからでも持っていた方がいい資格があったら教えてください。また、その資格の修得仕方も。よろしくお願いします。今は介護福祉士のみです。

障害者施設勉強資格

爽太

介護福祉士, 従来型特養

52023/02/20

みふ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養

必要かどうかはわかりませんが‥ 以前、喀痰吸引等一種の講習を受けた時に講師の先生が吸引・胃瘻ができるようになったらぜひ障害者福祉を考えてみて欲しい、と仰っていました。ご存じかもしれませんが在宅だとご家族の負担が大変なのだとか。私は民間でやっている実習も出来る所を探して受講しました。

回答をもっと見る

特養

皆さんの施設では食堂の食席はどのような配置をしていますか?夏のクラスター明けから、一方向で対応していますが、入れない利用者は廊下で食べたりして過ごしてもらっています。

食事介助コロナケア

爽太

介護福祉士, 従来型特養

32023/01/28

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

多床のベッドサイドで食べて頂いてます。

回答をもっと見る

感染症対策

もし同居の家族が濃厚接触者になった際、皆さんの所では濃厚接触者の家族が陰性と確認されるまで自宅待機になりますか?その際は有休扱いになりますか?

休みコロナ特養

爽太

介護福祉士, 従来型特養

32022/02/19

らいむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

つい先日、娘が濃厚接触者になりました。 2週間出勤できず、有給消化でした。 濃厚接触者は、いま検査ができず、ただ待機になるので辛いところです。 (地域によるかもしれませんが、私のところは検査できるのは症状のある人だけでした)

回答をもっと見る

特養

皆さんの働いて居る施設で食事介助の方にエプロンを使っていますか?介助以外の方も使っていますか?やはり介助の方は100%使わないと駄目だと思いますか❓️🤔

食事介助特養職員

爽太

介護福祉士, 従来型特養

82021/08/31

リータ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

あくまで理想の話になりますが、、、。 エプロンは基本自分で食べれるけど食べこぼしが多い人や、一部介助で自分で召し上がる方が使うものなので、全介助の利用者様には使わないのが理想です。 職員が介助して召し上がって頂くので、基本は綺麗に介助をすると前の職場の課長に言われました。笑 でも、現実介助しててもちょっとこぼすことあるしー、着替えする方が手間だしーとか思っちゃいます笑

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんの施設ではもう、利用者の方のワクチン接種は終わりましたか?自分の所は今月の17日に1回目の接種をショート以外の約70名を1日で行なうみたいですが1回目、2回目共に副作用がどのくらい出るのかふあんです。特に夜間帯で😢皆さんの所ではどうですか?夜勤で職員の配置を厚くしたりしましたか?

コロナ特養職場

爽太

介護福祉士, 従来型特養

52021/06/06

けん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

こんにちは。僕の施設は、利用者全員終わり、現在は職員が2度目のワクチン接種してます。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.