care_rrukx3pt6g
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
体調不良でも、時間休しか貰えない職場ってどう? 胃腸炎で夜勤2時間前くらいに電話したら、少し休んで6時からきてとか言われて、調整して9時、ちょっと厳しいって言って10時出勤になり、夜勤ができる人がいないからとか言われたけど、ブラックすぎん?
体調不良モチベーション夜勤
とんとん
介護福祉士, ユニット型特養
にくきゅーう
グループホーム, 初任者研修
体調悪いのにおつかれさまです。ブラックですね、どこも人手不足なのはその無茶苦茶な勤務体系とかもありますよね、身体壊す前に転職できるといいですね
回答をもっと見る
コロナクラスターで大変な真っ最中。シフト急に変更も文句言わず、してました。そして毎月月初めに希望休を書いてくださいって期間があるのに、今月はクラスターで忙しく、施設長も忙しいから仕方ないなと思っていました。すると、急に勤務表できました!って連絡がきていや、まてまて。三日まで取れる希望休は取らせてくれんの?と思い、旅行の予定があるのに。支払い済んだのにと思いながら、旅行だとはいえず、今日、申し訳ないんですが、この日冠婚葬祭が続いてあるって三連休をお願いしたら、え!組んでから?と言われ、すみません お願いしますっていったら、お疲れ様です。勤務表ですがさすがに今からすべて組み換えるのは厳しいです。できているものを出すので個人交渉してみてください。基本的に完成後のシフト変更はどこもそうですってメールがきて、まじで絶望。 反論したかったよ?希望休書いてってなかったじゃん! これはおれが悪いですか? 希望休はこれですってクラスター中に言うべきだったん? 毎回旅行するとか計画たてるとこう もう無理 ズル休みしてやりたい気持ち。 ズル休みするならなんて休んだらいい? ズル休みするなら三連休にしてくださいとか初めからいわんかったらよかった 怪しむよね なんかいい方法ある?
文句施設長シフト
とんとん
介護福祉士, ユニット型特養
ちゃちゃ
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
お疲れ様です。 希望休は基本休みでシフト組むのが前提ですね。でも、難しいなら一言相談があっても良いのかなと思います。 希望休出したのですが反映はしてくれないのか?そもそも勤務表出来ましたの前に、ですね。
回答をもっと見る
入社して1か月。大事に育てるからねと言われた矢先から二、三日で食事のイレギュラーな時以外全て一人。はじめましてで入浴介助当たり前。気をつけることを聞いても転倒しないようにばっかり。有料老人ホームの訪問だから一人で動くことばかりだし、他の人も算定があるから詳しくはきけない状況。そんな中施設長も休み5日くらいしかない。俺でさえも休日出勤がある状況。施設長がシフト作ってるのにも関わらず、明日も指導とかいい加減にしてって言われかけるし、普通は施設で洗濯するんだけど、ある利用者は部屋に洗濯物ボックスがあったから家族が洗濯するんだろうとおもい、そこにいれてたら苦情が入ったみたいで、どこに入れた? はぁ... ファイルを揃えるふりをされ大きな音を出して脅す。教えんとわからんがなといいかけたけど施設長も大変だしなと思う毎日。帰って復習と予習。ついていくだけで精一杯なのに細かいことまでわからん。
介護福祉士愚痴人間関係
とんとん
介護福祉士, ユニット型特養
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
大事に育てるからねと言われたが…… 介護業界のあるあるだなと思いながら読ませていただきました。 私も今回 エージェントを通して決まりそうだったのですが、当初の話と内容が違っていたので(小規模型で訪問業務が入っていたため)お断りをしたら、エージェント曰く「大丈夫ですよ。慣れるまでと言うか、○○さんができるって言うまではやらなくていいから」 と、丸め込もうとされたんですが、『誰が信じるかい』とおもい断ってきました。 介護業界、人手が足りなくて、来ればなんでもやってほしい気持ちは分かりますが、入ったばかりの人に、半年、1年いる人達と同じ業務をさせるのは無理でしょ。 だけど 給料払ってるんだからやって当たり前みたいなこと言われるとやらざるを得ないし、私みたいに還暦近くになると、次探すのも大変だしと思うと、言うこと聞かなきゃいけなくなるし…… そんなこと思うと、入社してこういう無茶なことが起きると、やっぱりなと思って介護業界から離れていく人も増えていくんでしょうね。
回答をもっと見る
サ高住の訪問介護に入職して二日目 壁にベッドがついてたり動かせないものがあったりして反対側に行けなく、回り込めず、反対側から三角折してシーツを敷くのができません。 なんかいい方法や、反対側からやる動画とか知ってませんか?
入社サ高住訪問介護
とんとん
介護福祉士, ユニット型特養
あひる
看護師, デイサービス
ベットマットをずらして、頭側、足側からベットメイクするようにしています。
回答をもっと見る
らや
介護福祉士, 訪問介護
何を基準で考えるかによると思います。
回答をもっと見る
介護福祉士を取得し、 地元のA県ではなく隣の県のB県で一年半働きました。そしてA県で1ヶ月はたらいて、B県の前施設で1年5ヶ月働きました。ケアマネを受験するには後、2年働けば受験できますか? そして、例えば、A県でパートとして働いたら、A県のケアマネになれますか?それとも通算して5年同じ県で働かないと勤務年数5年にはカウントされませんか?
正社員パートケアマネ
とんとん
介護福祉士, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
2年働いても受験要件を満たしません、4年5ヶ月ですから、ご確認下さい。 そして、資格要件は、所定国家資格を基に勤務した期間のみです。 五年、九百日です。 海外でもない限りどこでもパートでも大丈夫ですよ。1時間しか働いてなくとも、1日でカウントされます。
回答をもっと見る
そう
介護福祉士, 従来型特養
コメント失礼します。 まずはなぜ手を入れる原因を探ってみてはどうでしょうか?似たような経験だと痒みがあって陰部を掻かれる方がいたので清潔保持と軟膏処方である程度軽減したことがありました。
回答をもっと見る
コタロー
居宅ケアマネ
とりあえず離れて大きくため息をついてました。 イライラは事故やトラブルをまねきますので、リスクの少ない利用者から回り、まとめてイライラにぶつかって短時間勝負でした^_^ 一人夜勤だったので、その間のコールを考えたやり方になりますが。 よろしければ参考に^_^
回答をもっと見る
ロングショートで二日前に入所してきた歩行器や杖歩行の多動女性利用者。準夜で休憩から戻ると、寮母室で職員とお茶をしておられる。職員が帰り、二人になり、すぐ立とうとされる。記録をしているとあんたはすごい、さあ、トイレに行く、立とうと思って、などの繰り返し。パズル、おやつ、なにを試しても多動。オムツ効果にも車椅子でその人と一緒に回る。そんな時にトイレに行きたいと他の利用者がいわれ、多動の利用者をホールに残しトイレ誘導。いつもならすぐ終わるが、まだかかると言われ、コール指導をし、深夜職員と申し送りをする。申し送り後、他の職員がきたという安堵していると、トイレの様子をみにいった主任がトイレで転倒し、額から出血している利用者発見。呆然としてしまい、バイタル測定の指示をうけ、とりにいくと多動利用者がいない。他の居室に入っている。転倒事故は主任が発見したのに自分が全てしないといけない雰囲気をだされる。その後も多動利用者が横で煽ってくる。あなたならトイレから離れませんか?それとも同じくコール指導をしてはなれますか?
ケア介護福祉士夜勤
とんとん
介護福祉士, ユニット型特養
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
トイレ見守りするかなぁ、
回答をもっと見る
現場責任者(主任など)がプライベートに踏み込んできたりしてますか?
上司職場ストレス
みーくん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
女性同士、ついつい聞いて、は周りの女性職員が言っていました。 ただ、不思議な事に、言うほうも、言われるほうも、でした。チームワーク…とは違うような、そんな気もしました💧
回答をもっと見る