care_n1KWCLAdoA
仕事タイプ
看護師
職場タイプ
グループホーム
グループホームで働いています。 よく先輩方が米飯とお粥間違えて 配膳しちゃったけどむせなかったよ と話してきますが 前のとこではインシデントレポートを 書いてました。 書く書かないの話ではありませんが 普通に考えたら怖いことだし 意識低いと思うのは私だけでしょうか?
インシデント先輩グループホーム
しめじ
看護師, グループホーム
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
たまにいますね ミスを認めたくないのでしょう
回答をもっと見る
グループホームで働いています。 今週2のパートで働いていますが 未経験の方ばかりで指導できる立場の人がおらず 昨日から入職した人の指導をしてほしいと 言われました。 正直未経験の方への指導は初めてで なにから覚えていってもらうのか 分からなく困っています。 こちら側から基礎を1から 教えたほうがよいのでしょうか? (未経験ということなら 誤嚥がどういうふうに 起こるかもわからないレベルですよね……。) 今いる施設は介護度も高く 特養に近い状態です。 指導している方の立場でも 未経験の方の立場からでも 教えてくださると嬉しいです。
指導グループホーム
しめじ
看護師, グループホーム
モフモフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
未経験の方には、まずは利用者とコミニケーションの時間を多く取り名前と顔を覚える。施設の雰囲気に慣れる。1日の流れを把握する。などを目標設定して指導しています。 直接介助は何度か見学してもらってから行ってもらっています。独り立ちまでその日の指導職員と2人で1人の扱いです。 わからない事を聞いても特にないとの返答は未経験の方には多いです。 経験がないので言われたままをするだけです。疑問が湧かないのだと思います。直接介助をしたり1人で動くことが多くなってくると、どうしたらいいの?他の人はどうやってるの?など感じるようになるようですよ。 指導マニュアルや指導報告書などはないのでしょうか?
回答をもっと見る
救急搬送によく当たるけど いつも意識はしっかりしてるから 冷静に対応できる。
救急搬送
しめじ
看護師, グループホーム
今の施設の利用者さん 今まで散々いろんな人を いじめてきたんだろうなー。 って人ばっか。 精神がやむというよりか 性格がどんどん歪んでいって 優しい心なんか持てない。 いくら介助拒否があっても 転倒したらこっちの責任。 やってらんない。
グループホーム夜勤
しめじ
看護師, グループホーム
たけし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 社会福祉士
利用者さんも職員にしても、そんなに性格のいい人は、たくさんはいないと思います。😁 そういう性格やからこそ、こういう施設にいるわけで。 わかってるけど、そんなに優しくはできないのが当たり前ですよね。だって性格悪いしわがままやから。 転倒とかは、薬で抑えるくらいしか方法無いと思います。 拘束できんし。 家族に説明して、了解してもらうしかないですよねー。 なにしても責任になるのは ほんとに辛いですよねー。
回答をもっと見る
利用者からのストレスで 日々メンタルがおかしくなるー… やる気出したいのに くるだけで精一杯な自分。
メンタルストレス
しめじ
看護師, グループホーム
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
私も今日こんな事がありました。 デイなので、帰りに連絡帳袋に入った連絡帳を利用者様に返すのですが、、、 私が、癖で連絡帳の事を手帳と言ってしまっているんですね。 その言葉を聞いていたある利用者様か、別のスタッフにこれ!(手帳袋をみて) は何?と聞いてきたそうです。 突然でビックリしたとの事ですが、お話は、私が手帳と言ってる!これは連絡帳でしょう?と言う話でした。 この利用者は何かにつけて私の行動発言が気に入らないようで、他にもいろいろあります。 なので、基本関わらないようにしています。流れで関わることばありますので、無視と言う事はしていません。 自分から声を掛けたりはしていないです。 教えてくれたスタッフは、今までの事も解っているので、、 私は「私の事が気に入らないみたいだからね。 何かにつけて足上げを取るから、、」と言いました。 何をいっても変わりませんので、ほっておきます。 気持解りますよ。 頑張りましょう?! その利用者の為に辞めるなんて考えないで、相性のよい利用者様と楽しく過せば良いのです。
回答をもっと見る
最近皮膚トラブルが多く看護師より指摘されています。2時間毎の体交やエアーマットの導入など色々対策はしていますが中々改善されません。 みなさんの施設ではどの様な予防をしていますでしょうか?
予防看護師認知症
チキン南蛮
介護福祉士, 従来型特養
ぽれぽれ
介護福祉士, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, グループホーム, デイサービス
フレイルが気になります。体重や活動量、その他耐久性など。看護師さんと情報共有ですね。
回答をもっと見る
4月から老健勤務です。 入社式があるところ、ないところがあると思います。 内定通知書時等の書類には何も書いてないですが 出勤初日はスーツで出勤しますか?
新人転職施設
繋
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, PT・OT・リハ, 病院
しめじ
看護師, グループホーム
私は直接問い合わせました!そのまま現場に入るのか座学からなのか分からなかったので(-ω-;)
回答をもっと見る
ワンオペ夜勤の方… 便失禁により汚染が激しく対応が困難のときどうされていますか。 掛かりっきりになっていまいますと他者の方への対応ができないですよね?
夜勤
ちゃみん
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
しめじ
看護師, グループホーム
寝たきりの方は申し訳ないですが安全を確保した上で一旦離れ他の方の対応をしてます。
回答をもっと見る
介護職となり4月で5年目になります。 もともと、看護学校を受験しましたが、過去のトラウマがフラッシュバックし試験どころではなくなり、白紙で提出し不合格。手に職を、と思い介護の道に進みました。 介護福祉士を取得したことをきっかけに、看護に対する思いが再熱し、小さい頃からの憧れの職業になる夢を叶えたいと思っています。 准看護学校から看護学校へ進学し取得するか、看護助手へ転職し、准看護師取得後に正看護師を取得するか。 正直、経済的な事あるので、助手からが現実的かと思っていますが、働きながら勉強ができるのかどうか不安です。 介護から看護師に転職された方、その知り合いの方などに、どのようなルートで看護師になったのか、かかった期間や費用、勉強範囲や方法などなど。 なんでもいいので、具体的にお聞かせください。
看護師勉強資格
Umoneko
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
しめじ
看護師, グループホーム
看護師を辞めて介護で働いているものです。准看護師ではなく公立の看護学校であれば 授業料自体は10万程でした。 准看護師をとるよりもやる気があるのであれば 正看護師をとったほうが効率的かと🤔
回答をもっと見る
お久しぶりです? 認知症あり、物盗られ妄想ありの入居者様の対応について、の質問です。 不穏時の頓服薬(リスペリドン)はあるのですが、服用のタイミングが、どの程度不穏になったらなのかが、いまいちハッキリしないなぁと感じてます。 口調は穏やかだけど、本人の中では不穏な気持ち(物が盗まれた等)が悶々してるのかなぁって考えると、妄想等の訴えがあったときに服用していただくのが、本人にとってはいいのか。 口調も強く、落ち着きなくなってきたら服用のタイミングなのか。 どうなんでしょう??
不穏認知症ケア
とらねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
りんちゃん
介護福祉士, ユニット型特養
このままでは事故に繋がるかなと思うタイミング。他の利用者さんへの対応が出来ない時
回答をもっと見る
ナメられてるのか、私と組むとみんな仕事しなくなります。 別に一人で仕事でも回るくらいフロアが落ち着いているのですが、とにかく私と組むとみんな動かなくなる。 おむつ交換も気づくと全部私がやってたり…家に帰ると気がついてイライラします。 何かいけないんですかね。 パートが自分しかいないので申し訳なくて人より動こう!とは決めているのですが、それが当たり前になったり全部任されるとモヤッとします。
愚痴人間関係ストレス
cou
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です 細かい事情が分からないので何とも言えないのですが確かに、couさんがやってくれると思うと「任せれば良い」か思って動かなくなる人いるでしょうね。 だけど、couさんの考え方や、やっていることが間違ってるわけではなく、それに甘んじてる人たちのほうがよっぽど考え方が間違っているはずなのですが、世間ではそれが通ってしまうから困ったものです。 色々と思うところもあると思いますが、 利用者さんのために、これからも頑張ってください。
回答をもっと見る
浮腫軽減の為、下肢挙上してますが殆ど軽減がありません。検査してもらっても大きな異常はないとの事で様子観察となってます。 何か浮腫軽減の為にできることはないですか?
ケア
ハム太郎
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
やん
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
日中に足浴をしたり、臥床時は足元にあんか等を使用して温める様にしています。 即効性はないかもしれないですが、検査上異常が無ければ徐々に軽減はしてくると思いますよ。
回答をもっと見る
小規模多機能の介護施設で働いている介護職員です。 タイトルにも記載しましたが無資格/未経験の約3ヶ月目の新人です。 先日、管理者から「君は教わった人のレベルが低いし入浴介助の仕方とかも、あの人のやり方だとダメだよ。これから新卒の子が入ってくるのに、そんな間違った介護方法を教えられたらこっちも困るんだよね。もう働いてから3ヶ月経って良い時期だから今まで教わった事は全部忘れて、これからはAさんから全て教わって」って言われたんですけど、それって私が頑張ってきた3ヶ月が全部無駄だったって言われたように聞こえてボロボロと2日連続で泣いてしまいました。 それなら、最初から私の指導係をAさんにして貰って教われば良かったんじゃ無いかと私は思ってしまいましたし、3ヶ月経ってから「実はずっと言いたかったんだよね」と言われて、それならもっと早く言ってくれれば学び直せたかもしれないのにって思ってしまいます。そして管理者が散々「介護に正解は無いよ」と言いつつ管理者とAさんのやり方を強要してきます。 先輩方が私に丁寧で質の良い介護をして貰いたいのは理解してます。何より利用者様の笑顔を大切にする事は介護職員として当然の事だと思いますが、あまりにもやり方を強要されたりとか自分が正しいと真っ向から言われても人それぞれ介護に対しての思い入れや方針も違いますし、どんな介護をして行きたいと言う思いもそれぞれ違うと思います。 効率重視なのか、質重視なのかという所ですが。 結局効率を考えないとフロアに人が居ないという状態が続いたりしますし、質ばかり重視する訳にもいかなくて。かと言って両方求められても私にはまだそんな技術は無いので求めるなら、それこそ私に時間を割いて丁寧に教えて下さいと思いますし…最初から雑な対応だったのに今更丁寧にやれと言われても正直無理があります。 色々と納得できない部分が多くて愚痴みたいになってしまいましたが…まとめると、私は管理者にこの3ヶ月間は無駄だから最初から学び直せと言われ、全否定されたような気持ちになってしまい甘えかもしれませんが、なかなか前に進む事が出来なくなってしまいました。 介護の仕事で前向きになれなかった時、皆様はどのように対策してますか?前の向き方を教えて頂きたいです。
先輩上司愚痴
ゆ
無資格, 小規模多機能型居宅介護
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
お疲れ様です。私は今までいろいろな職場を経験してきましたが、上司が合わないと感じている職場で頑張っても疲れるだけでした。同期や先輩、後輩に嫌な人がいてもどうにかなりますが、上司は自分の事を評価する人間なので合わないと本当に辛いです。更に上の人に相談したところで角がたつだけなので私は転職してしまいました。考え方は違ってもいいんですけどそれを人に押し付けるのは違うと思います。周りを納得させられる内容ならおいんですけど、押し付けるのは納得させてないってことですから…。前向きになれないのに頑張ろうとすると心が病んでしまうので時には逃げる事も必要と頭の隅に置いといてください。 この件で介護が嫌いにならないことを願います😭
回答をもっと見る
特養で働いているのですが、看護師との連携がうまくいきません。 看護師はいつも介護士を見下し、自分達が全てだと思っている。そして、介護士の意見を聞かず下剤増やしすぎたり、ご利用者を理解せずに処置や対応を決めている。対応するのは介護士なのに、無理難題押し付けないでほしい。と毎日のように思います。 上司に相談しても看護師には頭が上がらない感じ。 それで新人がつぶされることも。。。 古いルールなんて知ったこっちゃない。 どうしたら古くからいる看護師と上手くやっていけるのでしょうか。。。?
介護福祉士愚痴人間関係
shoa 0021
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ハムハムレット
介護福祉士, 従来型特養
お疲れさまです。大変ですよね。私のところも看護師が上で、注意されること結構あります。あるあるです。なので、私は苦手な看護師さんによくしたのが、下剤増やしたら、利用者さんが~になったんですけど、どうしたらいいですか??や、言われてやってみたけど、ダメだったんですが‥なんででしょうか?など相談してみたり、記録を残しまくる。そうすると、看護師さんもまた違った一面を見つけることできるかも知れません。大変でしんどいですが、もしよかったらとりあえず、下手にでてコミュニケーションをとってみるのはいかがでしょうか??
回答をもっと見る
私も未経験から、 無資格で介護職を志望しました。 他に仕事がないから介護職に、しかたなく という理由も ひとつにはありました。 それでも 利用者さんとのやり取りに 楽しみを見つけてやってます。 みなさんは、 未経験から介護業界に来る人に関して どう思いますか。 1. 人手不足だから歓迎 2. 介護職なら採用されるというのは甘い 3. ある程度介護について、理解していてほしい 4. もっと介護に対する意識を高く持ってほしい 5. ちゃんとした考えがないと、やっぱり続かない 6. 本当に介護職をやる覚悟があるか考えてほしい 7. 排斥物を見たり、におったりするのがやなら つとまらない。 8. 向いてるか考えてほしい など色々意見があると思います。 コメントお待ちしております。
採用無資格未経験
スマイル
有料老人ホーム, 無資格
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
3、7、以外はある意味全てがあてはまると思いました。 ただ、だからと難しく考える必要はありません。 何でも慣れるし、うまくなる事もありますよね。時に失敗といいますか、後戻りも。 転職以外であれば、皆さん未経験ともいえますよね。 大切に思って頂きたいのは、利用者さんを大切に、できれば楽しく接する事ができる事…でしょうか? そうすると、自然とクリアしてくるものだと、身をもって思っております。
回答をもっと見る
ここのところ訪問にいくと便付着した下着がいろんなところにおいてあります 隠してあるのだと思います リハパンを履くようすすめるも、それがどんなものかはわかっているようで、「私こんなの履くなんてぼけてないんだから!!」と拒否が強いです どうしたら履いてもらえるようになりますかねぇ? 普段から口は達者ですが短期記憶の忘れは強いです
リハビリパンツ
ぷくぷく
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
しめじ
看護師, グループホーム
それ以外置かなければどうなんでしょうか? 極論ですが笑
回答をもっと見る
ここで吐かせてください。 今日の利用者さんとの会話にて。 利用者さん「あんたは子供いるの?」 私「いますよー」 利用者さん「あら!なん歳?」 私「12歳です」 利用者さん「大きいね!旦那さんは?」 私「離婚しました(苦笑)」 利用者さん「え!?ほんとに!?あんたいくつ?」 私「ほんとですよ。シングルマザーです(苦笑)32です」 利用者さん「あんたまだ若いのに!あんたバカ!女はね、我慢して男を立てなあかんの!あんたばかやろうだ!」 私「そうですねぇ、我慢が足りなかったです。申し訳ない…」 利用者さん「あんたはバカ!ばーか!ばーか!ば·か·や·ろ·う!笑」 という感じでその後もしばらく目が会う度にバカと言われて笑われ…。 すっごく嫌な気持ちになりました。 「あんたこそうちに帰るとか、わがまま言うて毎日毎日私達困らせてるやないの!」 と言うてやりたいけどそんなの言われへんのでグッと堪えました。 その方は何かと私に対して「バカ」とか「あんた嫌い!」とか言って来る方で…。 もう、喧嘩してやろうか!!!ってぐらい溜まってます。 でもその中でも1人だけ私の事を良く思ってくれてる方がいるのでそのおかげで頑張れる所もあります。
グループホームストレス
ぽてゃっこ
グループホーム, 無資格
しめじ
看護師, グループホーム
私もそういうひとに対して 黙っていたんですが どんどんエスカレートしていったので 私は「バカだからなにおっしゃられているかわからないです。ごめんなさいね。」 「バカなのは百も承知ですがなんですか」 等真顔でいっています。 何かにつけてその方と話すときに バカといわれたことをこじつけたり笑 認知がひどければまだしも ある程度しっかりしてる人であれば 少しはいい返さないとエスカレート していきますよね。
回答をもっと見る
呼吸は大丈夫なのに、いつも spo2の 数値が出ない方がいらっしゃいます。 皆さんどう対応されていますか?
ケア介護福祉士
kaori
介護福祉士, 従来型特養
しめじ
看護師, グループホーム
ホットタオルで温めたり 指を変えたりしてます。 足で出る人もなかにはいますよね。
回答をもっと見る
最近上から目線、暴言暴力の利用者さん多い… 本当業務のストレスも加わって辛い 介護嫌いになる時多いし これから世代的に多くなるのかな… 最近介護の良さ分からないし 1歩間違えれば虐待しそうになるし…抑えてるけど… 本当嫌だなぁ… きれいごとばっかりではやってけない 早く辞めて1ヶ月ちゃんと休んで 心リセットしてまた頑張りたいのに… あと1ヶ月が死ぬほど長い
虐待暴力暴言
はるぞう
介護福祉士, ユニット型特養
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
暴言暴力は 辛いし、こちらの心も荒みますね〜 ミーティングや アンケートなどはないのでしょうか? 言いたい事は リーダーなりに伝えて 改善していった方が良いと思います。 心がすり切れる程仕事すると 休むにしても 疲れがドッと出て ホントに身体を休めるだけになってしまった事があります。 解決出来る事は 出来るだけした方が 後に引きずらなくていいかと個人的には思います。
回答をもっと見る