care_f_lwl2Jtgw
取得資格 看護師 社会福祉士 介護福祉士 介護支援専門員 ユニットリーダー 認知症リーダー
仕事タイプ
ケアマネジャー, 生活相談員, 看護師, 社会福祉士
職場タイプ
従来型特養, ユニット型特養
中間管理職してます。 ストレスが溜まってます。 どいつもこいつも不満ばかりもらし、たいした事もしないのに自分を完璧な人間と勘違い、人に求めてばかり、自分の意見、希望ばかり通そうとか考えてる自己中。 何があれば頼ってくるくせに、自分より下の者、嫌いな職員がミスすれば責める。粗探しばかり、周りにも言いふらして、職場の雰囲気悪くしてホント疲れる。 自身のミスは流し人のミスは騒ぎたていちいち私にどうにかしろと言ってくる。自分で考えた案ぐらい持って来いよと思う。不満ばかりで改善案も無いし、言いっ放し。 指導しても私は悪くないとかまぁ全て自分が正しいみたいで話にならない。 入って半年経たない新人なんだからフォローにまわるなり、少しは長い目で見れる余裕を持てって思う。 みんな最初は出来ないし、そんな時代もあったはず。昔と今の指導とかどうでもいいし。利用者が楽しく生活できるよう、みんなで協力していく気持ちを持って欲しい。 言えば辞めるだのなんだの言うし困ったもんです。 すいません。つぶやきました。
管理職人間関係ストレス
いずもん
ケアマネジャー, 生活相談員, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
ざる蕎麦
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
そんなやつ辞めてしまえばいいと思っちゃいます。😓
回答をもっと見る
同じミスを繰り返す部下がいます。ケアレスミスです。たくさんあるんですが例をあげると、朝、利用者の部屋のカーテンを開けることを忘れます。 注意した次の日はできる。2日目忘れる→指導 3日目できる 4日目忘れる→指導 こんな感じです。 本人が忘れないよう本人と一緒に考えました。メモに書いて所持、ロッカーに忘れがないようチェックシート作成するも効果がなく、本人にきいたらメモを見ることを忘れる、ロッカーに貼ってあるのを見ることを忘れる。 また、利用者のケア中に他の職員に呼ばれたらケアしていたことを忘れるなど危ないこともあります。 なんとかしてやりたいですが、再三に渡って改善されず困っています。 本人も病気ではないかと思っているようで、私から見てもなんらかの発達障害があると思います。簡単なミスばかりで、カーテン開けるなど意識しなくてもできることだと思いますが、発達障害だと難しいでしょうかね。 何回も同じミスばかりしており、他のスタッフも諦めてる人、怒っている人もおり、チームとして上手くいかない部分があります。病気なら仕方ないが診断もないのにいつも私含めスタッフが尻拭いしております。本人も分かっているけど改善出来ないみたいです。 主任としてどうしたらいいのか悩んでおります。
指導病気上司
いずもん
ケアマネジャー, 生活相談員, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
んーー。2つ浮かびます。両方失礼です。 まず、仰有る通りLD系の発達障害かなー…と最初に思いました。 だって、カーテンはさすがに忘れないですよね💧 そして、ビタミンB12欠乏も若くてもあり得ます。 本人も嫌でしょうから、物忘れ外来、抵抗あるなら、せめて内科で血液検査を進めたいですね。 でも、私達も介護職ですよね。今までの生活歴が、職員にも気になります。うまく、やってこれたのでしょうか… でも、人柄は、良いのであれば、どうか誉めてあげて下さいね。
回答をもっと見る
介護福祉士の試験が分野別合格を採用されたニュースをみて、国の浅はかな考えが不思議でなりません。 利用は、外国人の合格率の引き上げと、介護福祉士の人材確保のためといいますが… 根本的に介護へ転職しようと思う方が少なくなってきているのに、高齢者は増加傾向です。 年々、介護福祉士の試験が容易になり、資格意義がなくなってきており、何だか悲しくなってきます。 介護福祉士を軽んじられそうで悲しいです。皆さんは、分野別合格についてどう思われますか?
外国人採用資格
ふじか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 訪問介護
みーや
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
元々なかった専門性が、さらに無くなりますね。
回答をもっと見る
今働いてる職場の休憩時間に疑問があります。早番で朝7時から仕事して、9時に1時間休憩。10時から16時までノンストップで仕事になります。また遅番の時も12時から仕事で早いと14時から休憩して21時まで仕事になることがあります。こういう休憩の取り方はありですかね?
遅番早番休憩
ぱんだ
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
ハジメちゃん
グループホーム, 無資格
休憩時間は1時間あるので特に問題では無いですが、食事時間がかなり不規則になりますね。
回答をもっと見る
今は非常勤で働いています。今年介護福祉士の試験に合格し、常勤になることも視野に入れどうしようかと考えていました。上司(経営者の娘)に相談すると、自分は人事のことに携わっていないからわからないといい、施設長かに聞かないとわからないと盥回しの返答で、挙げ句の果てにとりあえず常勤になる為に一年非常勤で頑張って働いてみてと言われした。 決裁権がないと逃げる上司が、一年頑張れと言うのはおかしいと思います。 そのまま非常勤で働く場合時給が上がるか、資格手当がつくのかもハッキリわからないとのこと。契約更新の時に話をしてみてはと言われました。 頑張って資格を取ったのに、こんな雑な扱いを受けるとは思っていませんでした。施設の体勢事態にガッカリです。転職を考えた方がいいと思いますか?皆さんのご意見を聞かせて下さい。
給料特養介護福祉士
なぎ
介護福祉士, グループホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
とりあえず常勤になる為… なんて法人の都合だけ考えた回答でしょう… 働く方は当然少しはご褒美のある生活、将来の為の事、家族の事もでしょうか… 人生の設計があるのに。担当を持ちたくないとか、会議などなるべく出たくない、、と自ら正職員にならない方もいますけどね、なる意欲のある方を、1年も引き伸ばす態度、んー、失礼ながら、非常に気に入りません。職員を大事にする事が、利用者さんの為になる、、福祉の業界の当たり前の鉄則です、、
回答をもっと見る
いつもお世話になっています。 みなさまおつかれさまです。 私は老健でケアマネをしております。今回家族の体調不良で数日休む事になりました。その休んでいる間に入所予定があります。 ケアマネ不在なのに入所受け入れできない、ケアマネ不在でも関係ない、等言われる方がおられます。 みなさまどう思われますか?
ケアプラン老健ケアマネ
めめ
ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー
たつ
介護福祉士
うちは新規入所日にケアマネが様子を見に来たこともなく… 丸投げです。 当日いなくても何も差支え無し。 ですが、毎度これはどうなのか?と話しが上がっているところでした。 めめさんの突発的な事情ですので、その時ばかりは不在でも仕方ないと思います
回答をもっと見る
介護福祉士国家試験が近いです。去年合格率が、良かったから今年は難しい説。 あとは去年は外国の方を沢山受け入れるために簡単にしたから、今年もそれが続く説。 色々あります…いいから黙って勉強しなさい!なんですがー…
介護福祉士試験勉強介護福祉士
ちゃみん
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
いずもん
ケアマネジャー, 生活相談員, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
難しくても簡単でも最終的にボーダーラインを合わせます。極端に合格率が上下しないようになりますのでしっかり解くだけです。 頑張ってください
回答をもっと見る
皆様、お疲れ様です。 自分の決断力の無さ、正確に物事を伝える力の無さに、情けなく思う毎日です。 ケアの方針にしても、根拠に自信がなかなか持てず、ハッキリとこうしていきましょう!と断言出来ずにいます。 結局、見かねた上司にカンファレンス中に「じゃぁ、もうこうしたらどうですか?」と言わせてしまう始末。 自分で考えて、こうしていきたいとまでは思うのですが、なかなか人に伝える、周知するという事が自信を持って出来ません。特に文字で伝えるとなると更に難しく。 皆さんはどうやって、この力を磨かれていますか? 誰かの真似事からでも良いので、やらなければ変われないと思いご相談させて頂いています。 宜しければ、ぜひご教授下さい。 よろしくお願い致します。
自信ケア
トネ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
いずもん
ケアマネジャー, 生活相談員, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。考える悩むことをされてること自体立派だと思います。レベルアップできると思います。 私は常に施設の理念に照らし合わせ伝えます。また、自分がなぜこれをやるのか根拠を確実に出す時は、ネットや本を見ながら根拠をさら強くします。 この繰り返しですね。しっかり筋道立てて、このケアをすることでどう良くなるか変化するのかを認識しておく必要があります。思いつきでもいいですがチームの目標として、また施設の理念と合ってるのかを整理しながらまずは自分自身が理解することが大事だと思います。 頑張ってください。大丈夫です
回答をもっと見る
自分の息子の事なのですが、GHで働いていて退職を上司に伝えたら態度が変わり冷たくなりました。それまではとても可愛がってくれていたのに…退職までの間ずっとこんな感じなのかと思うとなんか可哀想です。若い子がスキルアップの為に転職する事を喜んであげるのが上司としては大切なんじゃないかと私は思 うのですが皆さん、どう思いますか?
退職グループホーム転職
ぽちゃ
介護福祉士, 介護老人保健施設
迷える雪
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
規定で何日か前に言わなきゃいけないんでしょうけど、私ならスグ辞めさせます。子供可愛さだけでなくそんな思いやりのない会社いるだけ無駄です。なんも学ぶとこもない。
回答をもっと見る
従来型の特養で勤務です。職場のご利用者への接遇について、ご利用者へのタメ口がなかなか改善しません。接遇については、研修や会議等で様々な理由付けで繰り返し、敬語で丁寧語でと伝えてますが、なかなか‥。 こうやったら改善した、良くなったというような経験をお持ちの方、ご教授いただけると嬉しいです。
会議研修特養
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
利用者との信頼関係がない中で丁寧語や敬語を使わない職員がいるならば適切に指導していき改善されない場合は懲戒処分の対象になるだけです。 次に利用者との信頼関係がない中では敬語は使うということが前提だとして、私の考えで結論を先に言うと、“丁寧語で話す”という接遇の仕方に賛否両論出てしまうと思うので、職員の善意がなければ徹底することは難しいため、やれることは繰り返し勉強会を開いて職員の自発を促すことだと思います。 理由は下記に示します。“丁寧語で話す”という指示が事業所からある場合を仮定して自分ならどうするかというのを示しながら示します。 まずそもそもですが、丁寧語で話さなきゃいけないのが何が根拠かということです。法律で丁寧語で話すことが決められているわけではないです。基は利用者の尊厳を守るというところから派生して、その人の尊厳を保持するためにもよく言われる赤ちゃん言葉は使わないとかそういう類の一つとして“丁寧語で話す”になってると思います。ただ、尊厳を守るという観点の他にも利用者が過ごしやすいようにという見方もあって仲のいい職員だったり、話しやすい職員だったりすると時と場合で砕けた話し方をする方が職員との信頼も深まり結果として利用者に良質なサービスの提供ができることもあると思います。 そのような点を考慮しても、あきらさんの事業所では決めごととして“丁寧語で話す”というのを社訓だったり事業方針とするのであるならばそれも一つのやり方なのでそのような背景をしっかり説明する必要があると思います。 それでもなお丁寧語でやらない職員がいるとするならばまずはその現場を上司が確認したり、当該職員と面接して改善を促し、それでも直らない場合は上司の指示を聞かないとして懲戒処分の対象にすることを検討すると思います。 ただし、懲戒処分の対象の話まで上がると、そもそも“丁寧語で話す”という社訓のようなものが客観的に見て正しい指導ややり方なのかというところが問題になってくると思います。 なので、やはり“丁寧語で話す”ということに客観的に見て大多数が納得できる根拠がないと懲戒処分等にできない以上“丁寧語で話す”ことを完全に統制することは職員の善意でのみしか成立できないのかなと思います。
回答をもっと見る
来年度、介護支援専門員の資格を取る予定です。 研修に10万円弱かかるのですが、今の施設では全額補助してくれるそうです。 ですが、諸事情で転職を考えておりまして……。 みなさんの施設では介護支援専門員の研修費用は施設が負担してくれますか? そういうところが少ないなら転職も思いとどまるかも、と思ってます(笑)
研修資格転職
まきの
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
こんばんは。 私は施設長とエリアマネージャーを兼務していたときにケアマネを取得しました。会社が負担してくれることはなかったですが、合格したら報奨金の30万が支給されました。
回答をもっと見る
正常値になるまで、再検査する事に意味ありますか?その時、その方の数値を受け入れるべきで、再検査の意味はないと思われますがどうでしょうか。
認知症ケア
リッチー
介護福祉士, グループホーム
わんたん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 訪問入浴
正常値になるまで?というのは意味ないと思います。 2回測定で様子観察し、時間をあけての再検でいいと思いますが? 数値によってNS報告 指示仰ぐでいいと。
回答をもっと見る
認知症実践者研修へ先日から行かせて頂いてます。課題がでて、表現の仕方書き方がこれで合ってるのかも分からず2週間後に提出なんですが すごく不安です。。ダメだしされないか不安です
研修認知症
えいまる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修
164moco
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス
研修お疲れ様です 課題4週間とか長いし難しいですよね、でも不安は皆さんおなじですよ 研修は試験ではありません 表現の仕方が間違っていればおしえてもらい自分のものにしていけばいいのですよ ダメ出しではなく、みんなが高い志しをもって成長していこうという視点なので、怖がらずに質問して楽しんで学んでくださいね
回答をもっと見る
私は有料老人ホームでフルタイムパートで働いています、きっとどこの施設も人員不足に悩まされているかと思いますが、私がいる施設では施設長のパワハラが酷く4月から辞めていく人が後をたたず半年程で半数くらいのスタッフになってしまいました。 募集していますが、新しい人が入ってきても過酷な状況から1か月と持たずに試用期間で辞めていく。。 あまりにも人がいなくて、このままここで働き続けてもいいのか悩んでしまいます。 施設長以外のスタッフはみんな良い方で職場は家からも近く、環境的には申し分ありません。施設長にたぶん私は嫌われないので特に害はないのです。とにかく人員不足がいつまで続くのか先が見えない状況に不安は募ります。辞めたくないけど、、皆さんなら体のことを考えるなら辞めることを選択しますか? 4月に旦那の扶養を抜けて社保に入ってしまい、減らすことは考えられないのです。本当にタイミング悪すぎました。
人間関係施設ストレス
チーズケーキ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
人手不足で、どうなのかが分からないのですが、ご自身は良いと感じて居るのなら、ニコニコ働いて居たら良いと思います♪自分への負担が、キャパを超えていて…って言うなら、別ですが。 いっそ、知り合いを引き込む…と言う手もあります♪
回答をもっと見る
前回相談員から外されるから 転職するか今の施設で介護職として働くか?と 質問させていただきました。 9月から介護職メインで実績チェックしています。介護職メインになった途端に腰に痛みが以前より強くなり整骨院に通いながら仕事をしています。 介護職メインでは、精神的に楽になったが 体力的にはかなり負担があり 自分がどうしたいのかわからないまま 1ヶ月が過ぎようとしています はっきり言ってたったの3ヶ月で相談員を降ろされたことに対して納得してないし どーしたいのかわからなくなってきました 年齢的にも転職するのも採用してくれるかわからないしこのまま今の施設でまた、相談員として働けるかわからないし 毎日モヤモヤしながら働いている状態です。 このままでいいのかな~?
生活相談員デイケアモチベーション
りんご
介護福祉士, デイケア・通所リハ
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 私なら、やりたい仕事でもなく、体を壊してしまうのなら、やりたい仕事をさせてくれる施設を探すと思います。 相談員の求人、結構見ます(私の住んでいる地域ですが)。仕事柄、お若い方より落ち着かれる雰囲気がよかったりすると思いますしね。
回答をもっと見る
お局がいない職場ってないんですか、、、🥹 きつい言い方したり、聞こえるように悪口言ったり、機嫌によって挨拶無視したり、申し送り聞いてくれなかったり、、仕事押し付けたり自分より下の立場の人にばかり。。。他人が怒られているのを何も言えず見ている時も辛いです。怖くて、何も言い返せない。 その人がいるだけで、空気悪いです、息が詰まるし働きにくい、、平和に働きたいだけなのに🥹 お局様とどう付き合ってますか?
退職愚痴人間関係
あいうえお
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
防人
介護福祉士, ユニット型特養
お局様は何処にでもみえますよね。私は必要最低限の会話だけにしてます。後はひたすらに低姿勢でやり過ごしてます。
回答をもっと見る
わたしの姉が介護施設(特養)で働いているのですが、残業時間が凄まじいです。毎日4時間残業、休み無しで10連勤、夜勤明けで次の日の18時までなど考えられません。本人は気丈に頑張っていますが、イライラもしているしなんと声をかければよいのか、倒れないか本当に心配です。それあなたが出ないといけないの?など聞くと誰かが行かないといけないでしょ!と怒ってしまいます。わたしも別の介護施設に勤めていて、残業もほとんどなく色々とプライベートもできたりするのでわたしに言われるのも腹が立つのだと思います。辞めてもいいと思うよと伝えています。本人も考えてはいるようです。 こういった場合なんと声をかけたら本人は嬉しいのでしょうか、家族が出来る事はあるのでしょうか。
残業施設ストレス
toshiyumi072
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護, ユニット型特養, 社会福祉士
モフモフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
お姉さん心配ですね。 ご本人を知らず何が良いのかはわかりませんが、私だったら、暖かく見守ってくれれば良いかな。 辞める決断をした時、否定せず受け入れてくれれば安心できると思います。 あと、家では仕事の疲れを癒せるよう仕事の話は避けてみるのも良いかも知れません。 お姉さんの夜勤はショート夜勤ですか?でしたら夜勤込みの10連勤や明けの翌日勤務も普通にあります。毎日4時間残業はちょっと辛いですね。でも一時的で理由があるなら私も自身に鞭打って頑張る方です。
回答をもっと見る
精神障害者のグループホームで、パートで働いています。正社員と同じように仕事してるのに、資格を持っているのに、手当てもボーナスも無し😔生活キツイです😵いい所があったら、転職ありかな🤔体力自信がないので、夜勤は、無理だし😥
パート
マリリン
介護福祉士, 障害者支援施設
チャロ助
介護福祉士, デイサービス
大きい病院等に併設されてる施設なんかは給料が多かったり、あとは準社員などの分類があるところ等はどうでしょうか、パートよりは給料がもらえる事が多かったりします。(日数や時間にもよりますが。)
回答をもっと見る
皆さまの施設ではどんな俺様第1主義者がいますか? そんな入居者様は今まで居ましたか? 入居者様に俺様第1主義の方が居ます ・80代 男性 短い距離なら歩行可能だが足痛い ・認知症は今までは、なし(現在は軽度あると思う) ・俺は金払ってここに居る。ここに居てやってる ・全部やるのがお前らの仕事だろ ・お前らの国家資格を消すことだって出来る ・この施設を消してやることも出来る ・他の入居者より俺を優先しろ ・俺を優先するのは当たり前だ ・お前はなんもしないんだから ・約立たずのやつは来るな ・出てけ、お前は出入り禁止だ (半分の職員・Ns'も出入り禁止) ・足痛くなったのはこの施設の責任だ ・施設長も看護師も介護士もダメだ ・まれに手が出ます。体で体当たりもされます。 ・興奮落ち着いたら、辞めないようにな ・辞めさせないように上には話ししている 出せばキリがないですが 主にコレらを毎日、会う職員に毎回言います 職員は居室に行きたくないから 最低限の事のみ伝え、対応し退室しています。 (出禁の職員も同様に。仕事しない訳にいかない為) しかし、俺様第1主義者は許しません コールがなります。出禁の職員が出ますと返答なし そのため訪室。お前じゃない!と怒号がヾ(°∀° )/ー! 施設に携帯で電話されます。他の職員のお呼び出し なんでアイツが来るんだ!と30分~1時間は上記の 話しをし始め出て来れません。 結果、業務にならないし 職員 は、精神的暴力のせいでメンタルやられ中… 副施設長は、精神的にやられ泣いていたよ 途中帰ってしまう事もあったし 施設長よ…なんとかしてくれ、頼む🙏
暴力暴言有料老人ホーム
まみや
介護福祉士, ユニット型特養
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
なかなかのモンスター襲来ですね。 私の周りには5年〜10年の周期で現れます。 私が関わった方の中にもほぼ同様のヤクザくずれの方がいました。 在宅の方だったので、もう少しラクできた部分ともっとしんどかった部分ありますが。役所の方やケアマネもずいぶん振り回されてましたが、結局一番しんどいのは現場の職員なんですよね…。 施設長が退去命令を出すしかなさそうですね。その前に行政や包括の方としっかり連携とって動くところでしょうか。次の施設探しもかなり難航するでしょうし。
回答をもっと見る
仕事のモチベーションはどのように保っていますか? なかなか仕事をやる気になれない場合、皆さんはどのようになさっていますか? 秘訣がしりたいです。
モチベーション職場
リリー
ケアマネジャー, 訪問介護
イクヤ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
お疲れ様です! 自分は何か大変な事や、きつそうだなーって思う時は後の自分の成長に繋がると思い、日々過ごしてます!
回答をもっと見る
お疲れ様です。 お茶とおしぼりの提供時間ですが、うちはスタッフによってバラバラで、食事の1時間前に出す人もいれば、直前に出す人もいます。 皆さんの施設ではどのタイミングで提供していますか?
食事介護福祉士施設
おもち
介護福祉士, 介護老人保健施設
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
食事1時間前に出すのはどうかと私は思います。 私はユニット型に勤務してます。食事を出す前にお茶とおしぼりを出しています。でも、水分をたくさん取って欲しい方は例外で15分位前に出しています。
回答をもっと見る
ご自分の部屋がわからない方の対応ってどんなことをされてますか?いま、目印を部屋の入口につけているのですが、それでもなかなかで😭
えいまる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
目印は一緒ですが、前にゴルフをしてた方でゴルフのイラストを廊下からでも見える位置に貼って、見やすいようにはしましたね。 あとはただひたすらに案内しました🤣
回答をもっと見る
回答をもっと見る