care_YdnjL7U54w
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
今日遅出出勤です。 20まで😭 職場の雰囲気メッチャ悪く人の悪口言ってる人が沢山いて 行きたくないです。 皆さんそんなときありますか?
ストレス職場
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
いちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護
あります。 やっぱりメンバーで変わりますもんね。 私は上司に言ってシフトで組まないようにしてもらってます。
回答をもっと見る
おはようございます。介護職は、 毎日色々あり職員とのトラブルも沢山あります。 めげずに今日も頑張りましょー💪
人間関係施設職員
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
みきぱんまん
介護福祉士, グループホーム
私も今日の夜勤色々ありました( ・ω・)。 そしてまた今日も夜勤入り( ・ω・)。 なんてこった。 でもお金稼ぎたいのでがんばります✌
回答をもっと見る
私の施設クラスターになりました🥶 どんどん増えてきてます。 皆さんの職場わ大丈夫ですか?
施設職員
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
今の所大丈夫ですが、毎日戦々恐々です。
回答をもっと見る
今日夜勤の人いてますか? 施設で年越すのって😭💦 正月気分全くないです💦皆さんは? どうですか
夜勤施設
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
天然水love
介護福祉士, グループホーム
お疲れさまです。 本日夜勤です😅 仕事納めの仕事始まりですね笑 無理せず頑張りましょう。
回答をもっと見る
みなさんおはようございます。今日夜勤です。 皆さんは、夜勤の時何時間ぐらいかみんしますか
夜勤
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
KA.RU7
介護福祉士, 従来型特養
基本的には、 2時間です。 けど就労時間とかにも よると思いますよ!!
回答をもっと見る
おはようございます。 夜勤明けの休みです。 今日☔️気持ち⤵︎ ⤵︎ ⤵︎ ゆっくり休みましょー🎵お仕事の人は、無理しないよーファイト💪 ☔️きをつけて下さい。
夜勤明け
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
おはようございます。 皆さんにお聞きします。有料なんですが、 シフト1日入浴5人 最悪😭 他の職員 生活2件だけの人もいるのに この差💢💢 リーダーもつけられて昨日の勤務 クタクタでした。 皆さんもこんなシフトの時おおいですか?
シフト
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ゆきんこ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です。 デイサービス勤務なので、また仕組みが違うかと思いますが、 うちは人手不足と能力の偏り(ベテランがやめて新人のみ残されている)のせいで、1日8人の入浴を一人で担当する日が四連続とかになっています。 できる人を増やす、育てる、一人の負担を分散する、できる限りこれらをやっていきたいですし、 察するにあやさんの環境では、やろうと思えばできるのに自分に負担が偏る状況ならなおさら納得できないですよね…。
回答をもっと見る
介護職身なり厳しいですが、 こんなに自由になるのは、おかしいと思いませんか?髪型 髪色 マネキュア ピアス ネックレス 4月から自由になりました。 私は、 反対です。 皆さんの職場は、 どうですか?
身なり
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
辞める人、募集しても来ない、来ても辞める、からと思います。まず人が要るので。 でも、ちょっとやそっとで辞めるなら、それはそこの施設に、何らかの改善点があるのではないでしょうか…
回答をもっと見る
皆さん年末ですね。 介護職休み無しで😭 私の職場休む人沢山で💦元旦から夜勤 最悪😭皆さんの職場は、どうですか?
休みストレス職場
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
さーちや
有料老人ホーム, グループホーム, 無資格
私も、明日から2日まで出勤です…😭 お互い頑張りましょう…
回答をもっと見る
皆さん年末年始お仕事ですよね💦お給料の手当っていくらですが?
年末年始介護福祉士試験給料
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
今のところはデイなので年末年始は休みですが、特養時代は手当なんてありませんでしたー😭手当が出るなら喜んで独身組は出たと思うんですけどね。。
回答をもっと見る
皆さん日々の仕事頑張ってますか? 大変な入居者さんもいたりしてしんどいですね! 皆さんに 聞きたいのですが、 施設長からサ席になって欲しいと言われてます😭 皆さんならどうしますか? 私は、 以前サ席したことがあります。 とても大変だった事覚えてます。 ご意見お聞かせください🙇
資格モチベーション介護福祉士
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 移動や昇進など私はした事はないのですが、もし今の私の状況じゃないならチャレンジしてみると思います。 きっと私の想像している以上に大変なのでしょうが期待されているのが嬉しいので🥺
回答をもっと見る
元旦から夜勤です。💢 仮眠無し 夜勤中の方 一緒に頑張りましょー
仮眠夜勤
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ぽんたた
介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, 送迎ドライバー
仮眠無し?きついですね。私、訪問介護、と言っても、介護タクシーです。透析患者さんの送迎があるので、日曜日以外は、年中無休。透析以外に、利用者さんの状況は様々。疾患、障害、高齢....これまで、あわや転倒を支えたのが6件。転倒⇒骨折⇒入院⇒寝たきりが、目に見えています。その防止の一助にと、年中半袖です。
回答をもっと見る
お疲れ様です! 私の職場クラスターになりました。 職員6人コロナになりました勤務 早出日勤2人です😱 夜夜明けの勤務😭 身体ボロボロです! 初めにコロナ出たのに 次長さん 見学者沢山入れてくるし 入居者増えて 入って来た次の日にコロナ😱 だからクラスターになるねん😡 もっと考えて欲しい😡😡
夜勤明けコロナストレス
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
なんでもパット
介護老人保健施設, 実務者研修
ウチの施設も1人の利用者の怪しい咳から数時間後に喉が痛いと訴えてナースに報告まではよかったのですが、バイタルチェックが数時間後にやっと開始して微熱からのコロナ疑いで抗原検査して陽性反応。そこからの同フロア利用者全員居室隔離したのは、時既に遅く、13人30人中陽性者が1週間のうちに数人ずつ出ました。その間、職員もコロナ感染2人出て、日勤帯の職員は2人で回し、私はほぼ夜勤入り明け入り明けからの1日休で入り明け入り明けと半月で8回夜勤。コロナにかかって身体休息したいとか、訳わからない考えが頭をよぎったりしてました。ここだけの話。お気持ち察します。
回答をもっと見る
今夜勤中です。 16時間勤務仮眠無しです😡 一人夜勤 しんどい
夜勤
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
お疲れ様です✨ 朝まで大変ですが無理なく。 中々激務… 夜勤明けに美味しいもの食べてゆっくり休んでください。
回答をもっと見る
今夜勤中です。2、3日前から体調悪くいつ逝くか分からない方が居ます。 居住型の施設ですが 病院に連れて行ってあげた方が 家族さん付いててあげれるのにと思いますが どう思いますか??皆さん?
夜勤施設
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
どうでしょうね。こちらでは見取りの方は、面会が許可されます。一般居室から移動して、影響がない部屋に変わって、会えてるみたいです。前職のユニットでもそうでした。 以前見取り研修で、死にたく無い場所の1位が病院でした。チューブ(点滴や酸素)に繋がれてるのが嫌だそうです。逆に最後に居たいのは自宅でした。 見取り期の方が寝たきりになる前に受診した時、複数人が何処も悪くないと言われて入院に至りませんでした。入院には、病名や理由が必要ですが、老衰は病気では無いと言う考えなのだと理解しました。 見取り最期は、水も欲しくなくなり、尿も出なくなり枯れる様に亡くなるそうで、身体も楽だそうです。病院だと点滴の水分でパンパンになって、尿が出なくてキツいかも知れません。また、知らないNSに世話されるより、知った介護士やNSと一緒の方が安心だと御本人や家族の意向もあったりします。 病院も面会制限がそこそこに依ってある様ですね〜。要PCR検査でしょうか?分かりませんが。
回答をもっと見る
株式会社経営の 介護老人ホームって お給料とか 働いてもいいところだと思いますか? 教えてください🙇♂️
給料転職職場
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 うーん…施設の規模、人員、お給料…どれもピンキリではないでしょうか💦 現在は1円の資本金で株式会社を簡単に設立出来るので… ウチも株式会社(一応)ですが規模などは大きくなく…賃金面もビックリするほどは… あまりご参考にならず申し訳ありません。
回答をもっと見る
病院で、ヘルパーしてるんですが、 スパイの介護職がいて、ちくる人がいます。皆さんのところにもいますか?
職場
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
スパイ…とは、穏やかではないですねー。 変な言い方ですが、数種類ありますかねー?スパイって。 確かな事を伝える必要があって、伝える人、 確かでも、いちいち言う人…重箱の隅に比喩されますね。 確かでないけど、必要性がある人、利用者様の悲鳴などの報告でしょうか? そして、一番たちの悪い、確かで無いことを広める悪意です。 もし、自分の失敗…との言い方は大げさでも、改善した方が良いことであれば、言われると嬉しくはないにしても、言われる方も受け止めないと、いけないですね。 でも、いちいちや、噂、つまり人を蹴落とす悪意の人は、非常に迷惑ですよね。 あやさんは、こういうコメントを出しておられるので、予想では、イチイチ、または重箱の隅をつついたり、等の嫌な人が居る事を、お伝えしたいのかな、と思いました。 私は、変なと言いますか、裏も見聞きしないと分からない事があると、よく思ってしまうところがあります。 その、言ってる人の心境も、聞いてみたいですねー。確かにいますね、変な人。同僚だろうと、役職、管理者などでも。悪口のデパートみたいな… 毎回、「あー、自分もどこかで言われてるなー」としか、思えなかったですね。 多少の羽目外しや言ってしまう事は、誰でもあるもの、だと分かっています。私も、きっと悪意と取られた事もあるのだろう、と思います。 そして、変な人は、なぜ?と思うべき人もいます。チームワークに関わりますが、本分は、誰が何を言おうと、利用者様の生活の質を上げるのが、私達の意義、使命、そしてやりがいですよね。 人の心は複雑で弱いもの、とは分かっているつもりですが、そんなの気にせず、利用者様への接し方など、そこを中心に仕事していきましょう。
回答をもっと見る
今日も一日始まり 行きたくない気分がきぶんが😔 業務大変 給料めーーーーチャ少ない😡😡😡
給料人間関係ストレス
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
しょうひめ
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お疲れ様です! 私も…もう少し給料あったら、頑張れるのにな…と何度思ったか!!😜 やってもやらなくても、同じ給料だよな…と思うと、業務外でちょっと気になる事を、やらないでいっかーと思ったり。最低限しとけばいっかーと思ったり。思い始めると悪循環ループにはまったり😂つくづく、気分転換が大事な業種だと思います! ご無理なさらずに!
回答をもっと見る
今療養型に勤務しています。 今年末に新しく施設が立ち 移転になりますが、 上の人からは、 勤務時間 業務内容 お給料のお話はなく 先日会議があるそこでも 社労労務士さんから 給料のお話してもらいますってだけで後は全く話は無く 主任さんも今年末に首にし、 先月から新しい職員さんが来てて、その人が 主任になる! そんな職場ってどうおもいますか?? 😡
上司職場
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
。
有料老人ホーム, 無資格
私の職場も今、あまり経験のない人が上の立場です。こちらの気持ちもわかってくれないし、やっぱりダメだなぁと思います。給料に関して説明ないのも不安ですね。。。声を上がるべきですよ!!
回答をもっと見る
最近転職し療養型の介護職で働いてますが、 先日看護士で入ってきたひとがいます。 看護士として 初で働くそうで 介護職の仕事一緒にしていますが、 やたらと 暑い しんどい 腰痛い等 言っています。 オムツ交換時も あーぁしんどいなとか、あくびしながら仕事しており、 業務内容と、一緒に働いている人に腹立つそうで 私に 何回も蹴っていいですかって? 言ってきます。 ほんと いちいち 愚痴ばっかりゆって ほんと腹立ちます😡 そんな人と仕事した事ありますか?
オムツ交換イライラストレス
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ごぼち
デイサービス, 初任者研修
やたらため息つく人いましたけどすごく嫌でしたね
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
今日夜勤です。 どん兵衛のそば持っていく予定です
回答をもっと見る
こんにちわ、特養で、管理職しているものです。皆さんの意見を聞きたくて質問します。 最近思うのですが、この業界、言葉使いが悪い?結構利用者さんに、上から目線の言葉遣いしている人が、多いと思うのは、僕だけでしょうか? 距離感は大事と思います。けど、命令口調は?気にならない方もいますか?
管理職特養人間関係
たけやん
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養
ギタボ 介護士 MASA
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
コメント失礼します。皆、思ってます。まぁ、程度によりますが、デカイ声で、命令口調なら、もう不適切なケアの部類ですよね。ずっと昔からですね、特に施設は閉鎖的な空間で介護することが多いので、ストレス溜まると、そのような言動は人間ですから、つい出ますけど、その為には、職場の言葉遣いに対する雰囲気作りはかなり、重要になってきますね!
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
職場にはSNS系をやっている話はしませんが、ツイッターもインスタも、なんならここだってSNSです。 皆さんの推しの介護系インフルエンサーを聞きたいです!
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
夏休みが近づいているので、子育て世代の親御さんは、どう夏休みを乗り切るのか聞きたいです。 我が家の子供は、学童は嫌、でも1人で留守番もちょいと心配。 夫と休みを順番に取ったり、私の実家に泊まりに行かせたり、ママ友さんと順番に見守りしたりしながら、なんとか乗り切る予定です。 実際、みなさん、どうしてるんだろう。
回答をもっと見る
コロナは抜きにして職場の人に飲みやカラオケに誘われたらみなさんは行きますか??
カラオケコロナ職場
もやこ
介護福祉士
カイゴココ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
こんにちは。 私は行きます。 とは言っても、飲みだけですかね。 カラオケは断るかもしれません。 飲むと仲良くなれる気がしますし、一緒に飲みたいなって思う人と行くので、楽しいです。 あんまり関わりたくない人は、奢るよ〜って言われない限りは断るかもしれません。 以上です。
回答をもっと見る
夜勤中利用者さんにあらぬ疑いをかけられてしまいました。 部屋から物音がしたため覗きに行くと「あんた!!あんたのせいで!あんたが押すから!」柵にもたれ、ベット上でひっくり返る利用者さん 腰痛の訴えもあったためオンコールし、指示を受けましたが治らず。近日中に受診になります。 何を言ってもあんたのせいでと言われ、腰痛は続いていて、不安しかないです。 もうどうしたらいいのか… いっそ、自分がやったと言った方が楽なのか 他の職員さんにも本当は押したんじゃないの?なんて言われてしまって。辛いです
腰痛センサーコール
たなか
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
防人
介護福祉士, ユニット型特養
利用者さんや他の職員さんからの心ない言葉は辛いですよね。私はそういう時は黙ってやり過ごします。間違えは直ぐわかる事ですから。同じ土俵に立たない事だと思います。
回答をもっと見る
皆さん、お疲れさまです! 皆さんの現場で、利用者様、入居者様のお金かお財布を無くしたことがありますか?どこでも探しても、見つからず、対策として何をしましたか?あらかじめ、お返事ありがとうございます!🙇
ショートステイ
まるこ
介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, ユニット型特養
ワンこ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
おつかれさまです。 私たちの施設は金銭は一切持ち込み禁止にしています。必ず貸し借りの問題でトラブルが起きてしまうので…。
回答をもっと見る
質問です。介護経験はトータル10年程で、数ヶ月前に転職をしました。 私はギャッジアップを下げたり、ポジショニング用のクッションなどを取ってからオムツ交換をするのですが、それって普通ですよね? 今の職場では、それをする方があまりいなくてリーダークラスの方でも、がっつりギャッジアップしたままとなでオムツ交換しています。 新卒で入った職場でギャッジアップを下げたりクッションを取ってからやるように言われていたのが染みついていて、それが当たり前のようになっていました。 多少のロスにはなったり、面倒だとしてもギャッジアップしたままでオムツ交換したら利用者様が苦しいだろうと思い、そこは怠らないようにしていますが、この前遠回しにそこまでやるのかみたいなことを言われてしまいモヤモヤしています。 長文失礼しました。
新卒オムツ交換ユニットリーダー
M
介護福祉士, 介護老人保健施設
53歳へこむかいふくし
介護福祉士, 介護老人保健施設
ベッドはフラットにしないと 利用者様は苦しい クッションは身体に触るくらいにあったら交換しにくいし万が一排尿・便がついてクッションが汚染されたらカバーを交換する手間がかかってしまいます 時間ロスはまたその次の話ですかね クッションは外して体交の為に 違う方向へセットした方が良いと思います (オムツ交換前には右にクッションが入っていて左側臥位だったら 右側臥位にする様に左側へクッションを入れる) そんな風に私は教わりましたよ♪
回答をもっと見る
めめ
介護福祉士, ユニット型特養
本当に給料低すぎますよね。 あと10-15万ぐらい貰わないと、やってられません。体は壊すし、いいところがわかりません。
回答をもっと見る
皆さんに質問なのです。 入浴介助の時、感染防止はどうしてますか? 今の施設… 職員、裸足で介助していて… えっ!便、尿が垂れ流しなのに、えっ!平気なの? で、聞いたら、そこにスリッパ有るから吐いて良いよ‼️ えーーー! この、スリッパ汚い‼️ と言う、危機管理が凡てにおいて0なんです(*T^T) 私は個人で、履き物は用意しますが… 皆さんの施設ではどうなのかな? と、思い質問させて貰いました。 コメント、よろしくお願いします。
機械浴不穏実務者研修
ぽむ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
私は、施設ではないですが、訪問の方で入浴介助してます。 もちろん裸足です。利用者さんは、何時も 入浴時 排尿されます。臭いで、尿してる😱 ってわかります、、本人様も言いにくいのか 私も言えません。 足の指に傷があった時があり 腸炎になってしまい 仕事休まないと行けなくなりました😔 利用者さんも 言えない事だと思いますが、 長年介助しているところなんで言って欲しかったです、! その後は 洗面器に足入れてcoverしてます。
回答をもっと見る
今年の介護福祉士と社会福祉士の試験を受けるつもりでお金も払い、受験票もきました。 年末からコロナ感染者が増え、受験会場である隣県まで車で移動しようか、始発で電車に乗り、帰りは人が少なくなってから自宅に戻ろうかとか考えていましたが、夫から「現時点での試験を受けに行く事をやめてほしい。」と言われ、なくなく諦めました。 だからといって、受験料が戻ってくる訳ではないし(実際コロナ感染されたとか、試験前に罹患された場合、それを証明書として書いた場合は受験料が戻ってくるらしいです。) 家族や大切な人たちの為に一年に一度しかない試験を諦めた人たちもいるかと思います。 そういう人たちにも試験センターから受験料返納して貰えないのか?と夫は怒っておりました。これではコロナ感染したもの勝ち?なの?と考えてしまいます。 試験センターに問い合わせをされた方から「試験は不要不急だから行います。」との返答だったとの事。 自分たちが思う不要不急と、政治家や官僚が考える不要不急って違うんでしょうか?
社会福祉士介護福祉士
すずママ
実務者研修
あーさん
介護福祉士, グループホーム
きっとというか違うと思います。
回答をもっと見る
個浴と機械浴?特浴の時の靴って長靴がいいんですか?それともサンダルですか? 裸足は絶対ありえないとおもってます
機械浴
アザラシ
初任者研修, ユニット型特養
セシル
介護福祉士, ユニット型特養
サンダルの人と長靴の人がいます。感染対策なら長靴がいいんですかね。
回答をもっと見る
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
来月介護福祉士試験受験します。 全く勉強できてない😭 満員電車が 怖くて😨 もしコロナになったらって思ったら不安で 受けるの辞めよーかなっとも思って悩んでます。皆さんどうですが? コロナ感染こわくないですか?
回答をもっと見る
訪問介護に少し興味あるな、、、、。お昼とかどうしてるんだろう、、気になる。。
訪問介護
はるめろ
従来型特養, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養
カオリン
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
お昼とは自分の休憩時間ですか? 訪問介護の働いていて良い所は、利用者さんと1体1で関われるところですかね😊私は、委託の様な契約の仕方なので、直行直帰です。1件いくらの設定です。私が勤務している事業所は、隣の市なのでお昼はコンビニで買って車の中で食べてます。キャンセルなどで3時間程空く時は、次の利用者さんのお宅に近いファミレスや、ショッピングモールで時間潰します。一旦家に帰ってもスグに出るようになってしまうので、外で時間潰ししてます。
回答をもっと見る