care_U_zT0lsc1w
仕事タイプ
介護福祉士, 看護助手
職場タイプ
病院
まだお悩み相談の投稿はありません。
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
らじろー
介護福祉士, デイサービス
お昼休みの過ごし方聞いてみたいですね 私は家が近いので半分くらいは帰ってます 帰らない日は同僚と井戸端会議してることが多いですね
回答をもっと見る
皆さんの職場は有休をとりやすい環境ですか?また、休み希望は1ヶ月に何日くらい出せるか決まっていますか??
モチベーション休み人間関係
つくね
施設長・管理職, デイサービス
JU
介護福祉士, デイサービス
お疲れ様です。 事前に申請すれば何日でも有給は取れます! けど、1週間以上休み取ると周りの目が怖いです😓
回答をもっと見る
皆さんはキャリアップをどのようにされてますか? 私は日々の繰り返しで、特に何の進歩もありません。慣れがひどくて、漫然としてます。周りの意見を聞かせてください。お願いいたします
ターム
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
キャリアアップは、社会的(周りからも見える)ものと、自己的なもの(意識)とありますが、一般的には前者ですよね。 しかし、本来は相互に自然にあるもの、あるべきなんです。 慣れがひどくて漠然…と言われています。つまり、客観的にご自分を見られていますよね、例え無意識でもです。 その思いが、本当のキャリアアップになるもの(もう少しでもなってるもの)ではないかな、と思います。 本来は、冒頭の前者でも後者でもスタンスは良いですが、私達福祉人として、どーかを大切にしていきましょうよ。 慣れが=では利用者さんの生活の質=楽しみ=不安や不快の除去プラス能動的に何かをしてもらってるか…これだ!と言えるものが利用者さん皆さんに対してありますか? つまりは喜んで貰えるためのスキル、もうひとつはご家族の安心を届けるスキル、これが福祉人のスキルアップに必要なことだと思っています。 一例、寝たきりの方へもアセスメントして、ベッドサイドで歌を歌ってみるとします。好きな歌はわかるか? もしかしたら今は聞きたくないかも知れないので、どの程度の声量が良いか、スキンシップはどの程度がよいか…生活歴やご家族のお話など総合して考えます。 そして、そのような事を提供する介護側もプロとして楽しんでやれないと、伝わりません。 それらを考える為の知識や実際にどー使うかの学びこそ、福祉としてのスキルアップです。 高齢者の人生の質、キーパーソンの生活の質にも関われる、素晴らしい仕事だと思いますよ。慣れ…が、今が、もし利用者さんに充分だ、と言えない部分があるなら、「嬉しい・楽しい・美味しい」の提供をする事を、その為になんの勉強が必要か、考えていくのも良いと思います。
回答をもっと見る
朝、若手の女性看護からイチャモンつけられました。 人工呼吸器アラームをスルーしたと名指し。 アラームは聞いてないのに夜勤男性介護が看護をフォロー、アラームは鳴ってたとウソをつかれました。 聞いてないと答えただけでアラーム音を聞いたことがないと勝手に解釈したようで話にならないと逆ギレ、介護主任へ報告すると言われました。 日頃から男性介護から揚げ足取られて困っています。 たぶん、男性介護と介護主任はつるんでる感じで、有る事無い事を介護主任を介して看護部長へチクリを入れてるのではないかと疑っています。 そもそも人工呼吸器アラーム音の対応について介護主任から聞いていません。 しかし、母が看護なので聞けば教えてもらえます。 できない職員のレッテルを貼られていることが発覚。 看護部長から侮辱を受けました。 悔しくて悔しくて。 去年の夏に入職、雇用契約内容の書類をもらえず、そろそろ1年になります。母が事務長へ抗議したら雇用契約内容書類コピーをもらえました。汚名を着せられ、さらには正職になってないことが発覚、パート扱いのボーナスなしと最近、知りました。 初めての就職、辞めたら経歴に傷がつくようで、どれぐらい我慢して働けばいいのか分かりません。 医師会からの紹介で入職しましたがブラックな対応を受けてます。医師会へ相談したら入職後は自分で交渉してくださいとあしらわれました。 どうしたらいいのかアドバイスください。 お願いします。
契約就職仕事紹介
R
無資格
fglo9
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
辞める一択です!! 経歴に傷なんてつかないので心配いらないです😊 ブラックなところで心身摩耗するくらいなら早めに転職したほうがいいです。
回答をもっと見る
施設の車椅子を使用している利用者が排泄後、ズボンやリハパンが上げられず拭く事をしないで直に車椅子に座るのでバスタオルを座面に敷いています。すぐに出ないのと他者の介助もあるので排泄中に職員は離れる事があります。バスタオルを折り畳んでいるので汚れた時は違う面に変えたり、タオル交換しています。面倒くさいと思う職員が、家からペット用のデオシートを持って来て車椅子に勝手に敷きます。ビニールで滑るので安全性を考慮して注意をしても何度もやります。 私的に本人のバスタオルやタオルを使用して交換すればいい事だと思うのですが、他の施設の方に聞かれたら恥ずかしいレベルの介護職員だと思うのですが、どう思われますか❓
施設
なな
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
ロック好き
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
お疲れ様です。 夜分遅くに申し訳ございません。 いくら何でもデオシートは無いと私も思います。 他の施設の方はもちろん、利用者さんのご家族様が見られたら、それこそ問題になってしまうと思います。
回答をもっと見る
訪問介護、管理者、サ責兼務。人手足りず現場もいきますが、計画書や、シフト、多数事務処理あり、身体的にも精神的にもきつくなる時あります。登録ヘルパーさんに、自分が支援いくはずだったところを、おねがいして交代してもらう時あります。しかし、社長から、登録ヘルパーさんも予定日変更して支援入ってたりするみたいですよと言われ💦私に直接言ってくれたら良いことを社長に言うのは何故? と、それからは、交代ないよう無理ない範囲で自分をシフト入れています。 誰が何を言ってるか分からず今も、具合悪く、不信感だらけです。 みなさん、仕事ってこんなに人間関係きついですか。
管理者シフト訪問介護
ひろ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
ギョッピン
介護福祉士, 看護助手, 病院
はい。毎日 不安との戦いの気分になる
回答をもっと見る
手取り17まじか… どうやって生活すんだこれ 介護士さすがに給料低すぎるでしょ 高校生と同じやって 人が増えて残業減るのはいいけど生活は苦しいよ せめて20乗ってくれないときついて
残業給料モチベーション
たなか
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
春夏秋冬くん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護
お疲れ様です。 夜勤無しになると手取り15です。 17はいいですね。
回答をもっと見る
6月末に処遇改善加算のお金がまとまって振り込まれるんですが貰った後で退職を申し出たらダメでしょうか?
退職
アライグマ太郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ゆずすき
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
もらったあとなら、いいのでは? 処遇改善って、 今まで頑張って働いた時間に対して支給されると思うんですが。 でも管理する側から言うと、 この時期が1番ビクビクします、誰か辞めますって言い出すんじゃないかと。
回答をもっと見る
我儘な利用者の対応に困ってます。 50代の視覚障害の方(ロングショート)なんですが、とにかく我儘です。 食事でカレー(本人はカレー嫌いなので違う物)がでると「カレーくさい!私が嫌いなんだからカレーは出さないで!」と言ったり、他の利用者にも「よくそんな物食べれるね!舌が馬鹿なんじゃない?」と言います。 他にも「私は目が見えないんだからホワイトボードを使ったレクはやるな」、トイレに入りたい時に他の利用者が使ってると「年寄りはオムツしてれば良いんだからトイレ使わなくて良いんだよ!」、自分の席近くに座らせる利用者を選び、その人以外が近づくと「アンタはダメ!あっち行って!」 と 言ったり… 入浴も1番じゃなきゃ嫌、ナースコールも押したら1分以内に来て!等、まだ入所して3ヶ月ですが主のようになってます。 職員・利用者の事は全て声で認識しており、名前もしっかり覚えてるので、少しでも注意するとすぐに名指しで事務所にクレーム。 相談員も施設は共同生活である事、対応出来る事と出来ない事がある旨を伝えますが、「私は目が見えなくて可哀想なのよ!」の一点張り。 一度、市役所に「施設の職員に虐められている」と電話された事もありました。 もう退所させればいいんじゃないか?と話になりましたが、近隣の施設はお断りされていてなかなか次の施設が見つからない為難しいようで…このような利用者はどう対応したら良いのでしょうか?
ショートステイトラブル
すずな
介護福祉士, ショートステイ
たかゆう
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
かなり色々な対応をなさってかなりご苦労されているのですね。 その方も行く場所がないんでしょうね。きっと他でも同じ対応をされると思います。 お話を聞いている限り、視覚障害である自分が可哀想、だからいたわってというかなりご自分に依存された方だと思いました。 自分がどうしたら快適な生活ができればいいのかという視点が必要なんですかね。 私が対応するなら、その利用者さんにどうしてそんなに感情的になって騒いでしまうのか聞いてしまいますね。わからないから教えてくださいって。 しかし、周りの方に当たってしまうのは困りますね。素直になれないのでしょうね。 でも、声で人を覚えているというのは素晴らしい才能ですね。 ただ、否定だけしても反発するだけだと思います。 その利用者さんが活躍できることがあれば良いのですが。 私にはその方がなんとかしてこの施設にいたいんだとしか思えないんですよね。 レクについても参加したいからホワイトボード使わないで欲しいと言ったり、本当にどうでも良いなら何にも言わないと思うのです。 何かその方が楽しいなと思える場だと思えば良いなとは思いますが。 楽観的すぎますかね?
回答をもっと見る