care_PtdtN0Hddw
介護福祉士取得 サービス提供責任者経験あり。よろしくお願いします
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
訪問介護
介護の中で楽しい仕事と思えることはありますか? 施設、訪問介護の中でこの仕事が楽しいと思えることがあったら、ご回答よろしくお願い致します。
訪問介護施設
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 特養の相談員です。 私の場合、利用者さんやご家族さんから『ありがとう』と言われた事にやりがいを,感じます。 楽しいと思う事は、居宅に訪問する事が多いので、お宅に伺った、その方の生活の足跡を拝見させて頂く事です。 この仕事ついてから好きな番組が【家ついてっていいです?】になりました。
回答をもっと見る
介護の仕事をしながら、こういう勉強しているよ。 というものは、ありますか? 資格の勉強であったり、資格でなくても研修だったりです。 または、これは役に立ちそうだなと思った資格等
研修勉強資格
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
無資格なら実務者研修を取得してみたらどうでしょう
回答をもっと見る
介護現場の中でのあるあるな出来事があれば教えて欲しいです。 利用者さん、職員同士でのあるあるな出来事 何かありますか?
人間関係職員職場
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
さや
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 送迎ドライバー
職員同士アイコンタクトで通じる事が多々ある。一部の利用者さんですが、長く居る利用者さんが新しく入った利用者さんにマウントとる。私はずっといるから私が1番大事にされている、みたいな。
回答をもっと見る
介護の仕事をだいたいやっていると思うのですが 施設のお風呂のメンテナンス等をしていました。 普通施設のお風呂のメンテナンスは、業者がやると思うのですが 介護職なのに、介護とは違う仕事をしていたって経験はありますか? ちなみに施設でです。 訪問は、除きます。
職種施設職場
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
サク
介護福祉士
確かにそれはどうかと思いますが、実際はそんなこともあるとは思います。 わたしも機械の調整をいつもしています。多少の不備は自前でやってますね。
回答をもっと見る
利用者さんから嫌がらせ行為を受けたことはありますか? そういったことにあった場合は、どういう風に対応をしていますか? (介助中に虐待を受けた)等 利用者さんからあってもないことを言われた時。
いじめ職員職場
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
あんころもち
介護福祉士, ショートステイ
コメント失礼します。 私も経験あります。とても不快ですよね。私は記録にこまかく残したり、その場で上司に報告しています。
回答をもっと見る
介護の仕事をしていると 自分がお年寄りになったらどんな生活するのかな?と気になります(笑) 施設に入りたいとか、訪問サービス受けながら生きたいとか あるいは、介護サービス受けないとか 色々あると思いますが、どんな生活を望みますか?
ケア
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
みん
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 障害福祉関連
自宅である程度暮らしたいと思っています。難しくなったら、介護サービス受けながら、美味しいご飯が食べれて、景色が良い小さい個室の部屋のある施設で、暮らし続けたいと思います。
回答をもっと見る
例えば、介護ロボットが出来ていたり 記録面は、手書きでなかったり 今もあることですが 何か想像出来るものはありますか?
記録コロナ施設
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
kkrhy
介護福祉士, 有料老人ホーム
こんにちは。面白い質問ですね☺️ 明るい未来だと良いのですが、なかなか想像は難しいです。「しのぎを削る」という言葉がありますが、生き残るのが大変な時代にはなっていくのでしょうね…利用者様もなかなか入居出来なかったり(定員の話だけでなく、経済的に)、職員はなかなか確保できず、さりとて外国の方が働いても金銭的なメリットは今の日本にはあまりないように思いますし。かけた経費をいかに回収できるか、世知辛いですがそういう面がどんどんあらわになっていくのかなあ…。見守りカメラや眠りスキャンなど、昔はなかったものがすでに様々導入されていますし、記録もペーパーレス、自動の掃除機が走っていますが、「だから何?」という感想です💦 結局やっていることは人対人の介護ですから、そこは何年経っても変わらず、某ロボットがいた時期もあったそうですが結局話し相手は人が1番。結構未来な感じの職場で働いていますがそんな感想です。これ以上は思いつかずすみません💦
回答をもっと見る
訪問で、とある障害の利用者さんのヘルパーに入っていましたが 私がヘルパーから離れることになり 交代ヘルパーを探している状態です。 なかなか見つからず、お断りも100件以上来ています。 このまま引き継ぎが見つからなかった場合は、どうすればいいか? 対応した覚えがある方は助言をお願い致しますm(_ _)m 相談員には、報告しています。
支援計画人手不足訪問介護
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 お断りが多いということは、こだわりが強いのか、以前も他社で対応困難の方の可能性が高いですね。 同じ事業所内で入れそうな方がいれば、何度も同行することが良いと思います。 私もそのような方に当たったことがあり、担当変更までにすごく時間がかかりました…
回答をもっと見る
近々実地指導が入るみたいなのですが、書類整理や書面の修正等しています。一般職員です。 これって管理者の仕事だと思うのですが、管理者の許可を得て事務に入るのですが管理者が代わりに現場に出ています。 おかしくないですか?w
管理職管理者介護福祉士
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
人員配置を満たすためですかね? やっていた会社は、ありましたね。 本当はいけないことかもですが そんなとこありますよねぇ。
回答をもっと見る
うちは、特養と併設した障害者支援施設があります。障害者支援施設には、家族会があるのですが、特養には、現在、家族会がありません。以前はあったのですが、家族も高齢になったり、じゃまくさくなってか施設にまかせっばなしになったり、家族会をとりしきっていた方が亡くなったりして、家族会がありません。 みなさんの施設では、家族会ってありますか?家族会って、つくらないといけないものなのでしょうか? 回答していただくと嬉しいです。よろしくお願いいたします。
障害者特養施設
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
ぽんぴ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
以前はありましたが、参加する方が少なくなったり職員の負担も多かったりでなくなりました。 その後コロナも広がりどっちにしろなくなってたかもしれませんが、、
回答をもっと見る
お疲れ様です。 受給者証、国民健康保険証など更新しなければいけません。 ですが、重複して提出しなければいけない書類があるのですが、改善はできないのかなぁ…と思ってしまいます。 本来家族が申請をするのですが、全て施設任せにされる家族が多く、皆様の施設ではどおなされているのか、教えて頂けたらと思いますので、よろしくお願いします。
家族
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
コメント失礼します。私の働いていた所は、ほとんど家族対応でした。 が、中には施設側対応もありました。 そういったことは、上司がやってたかなと
回答をもっと見る
仕事に対する熱意って、職員個人の問題にされることが多いけれど、上司の何気ない一言であったり、態度が原因で元々あった熱意がそがれるケースも少なからずあると思うんです。 私は、たとえば業務改善のアイデアを出したときに「別に今のままでも特に困ってないから、変える必要ないんじゃない」と、なんとなく惰性で業務を進めたがる発言を上司から受けたときに、「この人には、何言っても無駄かな」と思ってしまいます。 あと、職員の体調不良でしばらく出勤できない事態に際して、自分が頑張ることですべての辻褄を合わせようとする上司は、一見頼りになるようでいて、まわりの職員を信頼してないという印象を受けます。 職員を単なる現場の数合わせとしか捉えず、一人一人のパフォーマンスは十把一絡げで把握しようともせず、自分がリーダーとして部署を率いることに自己陶酔しているようにも思えます。 皆さんの職場には、そんな残念な上司いませんか?
上司人間関係施設
だるま
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
たくちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
コメント失礼します。 私の働いていた所の上司の中には 責任転嫁が多かったです。 仕事を丸投げ→お前のせい。みたいな。 パソコン関係が出来ない管理者で 私が全て請け負って ミスしたら (管理者に迷惑かけんなよ!)と言ってくる部長も居ました。 出来ない管理者には、何にも言わず 私だけに言ってくる方は多く 精神的に病んで退職しましたけどね。
回答をもっと見る
何しても注意されない職員と少しのミスを指摘されてしまう職員の差ってなんですか?周りはその人の分以上に仕事してます。そして仕事しない職員のバックは、トップがいるから仕事しない一日があっても自分達がそれを愚痴れば評価下がる。やる気スイッチ周りは入らないと思うのは気にならないのでしょうか?仕事しろって言われるだけです
評価愚痴人間関係
マイペース
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
注意しやすそうな人が叱られがちです。優しそう、反論してこなさそうとか。新人や若い人はターゲットにされがちです。
回答をもっと見る
通所施設で週3回非常勤で働いています。勤務を始めた時から『出しゃばらずに振られた仕事はみんなやる』というスタンスで仕事をしてきました。 年々業務内容が増え、それに伴って人手が増えるわけもなく、むしろ減る一方…。作らなければならない書類が増えたのに、業務時間中にはパソコンに向き合える時間は皆無。業務時間が終わってから書類を作らなければならず、常勤の人が定時で帰るのを横目に残業をする…と思う日々。非常勤だから意見を言えないというような職場環境なわけではありませんが、流石に腑に落ちないなぁと思うこともしばしば。 私は仕事を振る側ではなく振られる側なので、振る側の気持ちがわからないのですが、非常勤だろうが勤務日数が少なかろうが、関係なしに同じ仕事量をこなしてもらわなければ困ると思って仕事を振るのは普通のことなのでしょうか?
非常勤残業施設
kazz0807ma
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
クロウ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
kazz0807maさんはおそらく人がいいんでしょうね…非常勤、おそらくパートだと思うんですが、決まった曜日・決まった時間で働く形態がパートなんで、残業があるなら常勤・正社員がまずやるべきでしょ。 人員が補充出来ない・しようとしない・言ってみて考えが変わらない施設や上長なら転職もありかも、使い潰されたくはありませんしね…
回答をもっと見る