うじ丸

care_OIX_7l98Sg

初めましてグループホームで7年介護職員をしています! どうぞよろしくお願いします!


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

グループホーム

レクリエーション

人員不足でレクリエーションまで手が回らないのが現状で食器拭きや洗濯物干し・洗濯物たたみ等の家事参加を中心に行えていますがアクティビティが日常の中で組み込めていません。 他の施設では卓上ボーリングやボール遊びなどの時間を設けていますか?

レクリエーション認知症グループホーム

うじ丸

介護福祉士, グループホーム

22024/07/22

ちーぶ

介護福祉士, 介護老人保健施設

はじめまして。 私は介護福祉士として老人保健施設で働いています。 うちの施設でも人員不足で日々の業務に追われてなかなかレクリエーションの時間を設けることができていませんでした。 そこで当施設が取り入れたものはオンラインレクリエーションです。毎日オンラインで体操や歌などのレクリエーションを生配信してくれる会社と契約し決まった時間にセッティングし流すことでご利用者が自然と参加ができるようになり今では余暇時間を過ごすことができています!

回答をもっと見る

資格・勉強

今年からユーキャンでケアマネの勉強をしています。 2ヶ月勉強が手薄でモチベーションが上がりません。 合格者2割の壁が大きいと感じで俯いています。 ケアマネになってステップアップしたいです! モチベーション維持と効率がいい勉強法また取得までの年数を押してください! ※今年のケアマネ試験は応募方法が分からなく逃したため来年に持ち越されました。

ケアマネ試験モチベーション

うじ丸

介護福祉士, グループホーム

32024/07/18

コタロー

居宅ケアマネ

私も試験3ヶ月前あたりまでは全く勉強もできずモチベーションも最悪でした。それなのにプレッシャーだけはかけられる… 個人的にはしっかりと内容が理解できていれば合格率は気にしなくても良いと思います。 ポイントは出題内容をどの解釈できるかだと思います。 例えば包括支援センターはケアプランの作成はできる。 包括支援センターを知らないと答えられません。それを調べることで中まで理解でき回答がしやすくなります。 余裕があれば居宅ケアマネなどに聞くとより様々なサービス等を簡単に教えてくれます。その基礎を問題にされてます。 出題問題を調べる 過去問題を満点とるまで繰り返す (2ヶ月前くらいから介護支援だけ、福祉分野だけのように) テキストを漠然と読み、YouTubeを聞き流すを私はしてました。 余裕があれば施設のパンフレットをみてみる(仕組みがわかりやすい) 3交代制、夜勤、子育てをしながらも一発合格でした。 参考になればと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

8月から管理者が辞職してケアマネージャー・管理者が外部から手伝いに来ます。 これまで自称サブとして就任している階の管理サポートをしてきましたが8月からは外部の方が全部やってくれるということで必要なくなり手持ち無沙汰になってしまいました。 世知辛いですね。

モチベーション上司グループホーム

うじ丸

介護福祉士, グループホーム

42024/07/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

上手く行くか分かりませんので、様子を見ては、如何でしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

今働いている施設には入浴拒否の利用者が2名います。 2名とも濡れることを嫌がり暴力や脱走といった拒否反応があります。 職員がが2人体制なので余りフロアを空けたくないのですが2人介助でシャワー欲で対応しています。 理想は1人で入浴介助をしたいのですが原因や対策や他の施設での取り組みを教えてください!

入浴拒否暴力入浴介助

うじ丸

介護福祉士, グループホーム

32024/07/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。 原因は分かりませんよ? その方の、今までの人生で、溺れそうになったのか、幻視や妄想なのか、フェイスシートを読んで、お話してみたり、家族から情報を集めたり、するしかないですね。 家族や職員からの虐待も視野に入れつつ。 同じ反応なら、そこの施設で不適切なケアがあったたのかも知れません。あくまでも、可能性です。 二人一遍に 入りますか?一人ずつなら、1人で介助できると思います。無理をしないで、バカ言ったり、楽しい雰囲気でお連れしたいですね!

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームには要介護度や症状の違いが見受けられます。 素直に言うことを聞いてくれる利用者や介助中に唐突に怒って介助拒否を起こす利用者がいます。 個性が自由で面白いです。 介入に悪垂れて介入しない考えてしまった利用者にも接し方を変えたら言うことを聞いてくれるようになりました。 普段は歩行器を使用しており誘導に拒否があったが両肘を持って手引き誘導すると9割で目的地まで付いてきて1割で途中で振り払われてよそに行ってしまわれます。 トイレ介助では下着を下ろすと拒否があり扉を開けて出ていってしまうため鍵を閉めて脇に手を入れて力で座っていただきます。座ってしまえば落ち着きます。 ただ入浴の拒否には参っていて椅子に座らない洗わせてくれない浴槽に入らないで大変な思いをしています。3日のうちに入れたらいいので相性が合う職員に回す対応で行っています。(これは仕方がない…)

認知症グループホームケア

うじ丸

介護福祉士, グループホーム

22024/07/18

たつ

介護福祉士

『ここだから』の書き方なのでしょうか。 なんだか物を扱うように聞こえてしまいました(^◇^;) 認知症でもそうでなくても、いろんな方がいますね いろいろ方と接することができるのもこの仕事の楽しみでもあるかもしれませんね!

回答をもっと見る

夜勤

グループホームで夜勤業務について他の施設はどうなのか気になり質問します。 こちらの施設では21:00 23:00 1:00 3:00で巡回を行い23:30 3:30でパット交換に回っています。 それ以外は自立している方のトイレの時間を記録してパソコンに故人記録を打っています。 5:00から朝食作り・起床介助が始まりバタバタします。

グループホーム夜勤

うじ丸

介護福祉士, グループホーム

12024/07/18

もこりん

介護福祉士, グループホーム

17時〜翌10時まで。 21.23.1.3.5と2時間置きに巡視。 オムツ、バルーン、コール頻回の頻尿の利用者さんがいます。オムツ、バルーンは23時30分。オムツは3時、5時ぐらい。 3時ぐらいから朝食の具材カットし準備、昼食の具材もカット。 5時30分からバイタル測りながら起床介助。9人のうち6人が介助、1人は二人介助(早出と一緒に)。 7時前から朝食をつくる。半分はミキサー食。 7時30分から朝食。 9時から水分補給。 9時30分からトイレ誘導.4〜5人。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.