care_MKRGkvGZRQ
都内の老人ホームでリハビリの仕事をしています。理学療法士です。宜しくお願い致します。
仕事タイプ
PT・OT・リハ
職場タイプ
有料老人ホーム, 介護老人保健施設
皆さんは今の職場で何年くらい働いていますか。私は非常勤(アルバイト)で週3日働いていて、もう12年になります。もちろん、理不尽な上司の言い分ややたら忙しい日々や、、、諸々と不満はあります。家の近所の施設に転職出来たら体力的にも楽かなと思います。今は片道70分(電車と徒歩)ですから。でも辞める勇気がなくて長年働き続けてる感じです。他施設に転職しても新しく仕事を覚えて知らない人と仲良くして、という新しい環境に慣れられるか不安で転職できません。転職経験のある方、その動機や転職して良かったこと・悪かったことを教えてください。
非常勤アルバイト理不尽
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
お疲れ様です。 自分は介護の仕事に就いて、4年目です。この仕事の前は様々な業種を経験し、都内での満員電車も経験しました。転職のたびに、イヤな人に逢い、理不尽な思いもしました。今も不満はあるけど、片道10キロ車で15分の通勤は、体力的にも楽だし、自分の時間が取れるのがいい。 イヤな上司や、生理的にムリな人は、結局どこにでもいる。 資格や経験があれば、どこに行っても大丈夫じゃないですか。 自分にとって、何を優先するかだと思います。
回答をもっと見る
臥床がちの入居者さんに三角クッションや枕などを背中や膝下に敷くなどしてポジョニングすると思うのですが。そのクッション類って洗ってます?私、時々心配になるんです。見た目はきれいだけど何ヵ月も洗ったところ見たところないな…と思って。皆さんの施設では定期的に洗うミッションとかありますか?
施設
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
つばき
介護福祉士, グループホーム
お天気のよい日に、日干しをしています。
回答をもっと見る
老人ホームで認知症の方を対象にした歌&体操の会を毎週開いています。毎月季節に合った歌を用意するのですが(3月は"嬉しい雛祭り"にしました)、4月に使えそうな歌がなくて焦っています。どなたか何か良さそうな歌を教えてください。宜しくお願い致します。
楽曲レクリエーション認知症
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
わーこ
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
春が来た、春よ来い、朧月夜などたくさんあると思いますが…
回答をもっと見る
皆さん、お仕事してると太りませんか?私の職場は休憩室に皆が持ち寄ったお菓子が常に山盛りに置おてあります。私も時々チョコやクッキーを差し入れています。それでつい、休憩のたびにお菓子を食べてしまいます。家にいる時より二倍は食べているかと…。そのせいか、何だか太り続けています。皆さんのお菓子事情やお菓子の代わりに何か工夫があれば是非教えてください!
休憩職場
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
ゴリエ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
太ります、、、 前のところは仕事量がやばかったからいくら食べても太らなかったけど、、 今のとこに来て10キロ太りました(笑) もうねぇお菓子食べちゃったら太ります! そんな時は雨とかガムとかで気紛らわせてますよ
回答をもっと見る
春になり桜だけでなく色々なお花が咲き始めてお天気が良くて嬉しいですよね。入居者さんにも外の空気を吸って青空やお花を見てもらいたいなって思うのですが。なかなか忙しくて車イスを押して中庭に連れ出してあげる時間が作れずジレンマです。皆さんの職場もやはり日々忙しいですか。
職場
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
たえこ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
ジレンマ、わかります! だけど入居者さんにとっては、来年はないかも、極端に言うと明日急にということだってあり得ます。 ベランダやデッキがあれば、そこにお連れして空気を肌で感じてもらったりしたいですよね。 他職種の手も借りて、なんとかやりくりしています。
回答をもっと見る
都内の有料老人ホームで働いています。職員のコロナ感染防止対策がかなり厳しいです。共用のパソコンを使ったらアルコール綿で拭く、休憩時間の食事は一人で食べる、外食は一人外食も禁止です。皆さんの施設もやはりこれくらい厳しいですか?
コール休憩食事
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
こった
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 介護事務
私は比較的感染が落ち着いてる地域の施設に勤務してますが、母体が病院ということもあり厳しいです。共用の物を使ったらアルコール消毒、食事は1人、外食禁止、外出も控えるようにと。息が詰まりますよね。
回答をもっと見る
夜勤入りの時にどのように過ごしてますか? 私はyoutubeみたりしてゴロゴロして午後にシャワーを浴びてから出勤します。 ゴロゴロしてるせいか入りの時は身体がだるくて。 何か夜勤入りの時に元気に仕事に入れるやり方があったら教えてください。 ちなみに友達は夜勤入りの午前中にスイミングに行ってるそうです。 ちょっとそれは私にはキツいかも。
特養介護福祉士愚痴
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
私は夜勤はないのですが、以前同僚に聞いたら「昼まで寝てる」って言ってました。いつもより多めに睡眠とって夜勤に臨むみたいですよ。そして遠足みたいにたくさんお菓子とか食べ物をもって夜勤に来てます。
回答をもっと見る
トイレ自立の方で、個室で夜間放尿する方がいます。 何か良い方法ありませんか? 高度の認知症です!
放尿トイレ認知症
ピー子
介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
ご自身でトイレに行く前にこちらからトイレに誘って見守りで排泄してもらうと良いと思います。夜寝る前、夜中の2時、朝方の5時とか決めておいてトイレに誘うと、そのうちに、実際にトイレに行きたい時間を把握できてきます。
回答をもっと見る
水分が摂りにくい方に、お茶ゼリーなど作ろうかと話していますが、何か工夫していることはありますか?現在はクールアガーの購入を検討しています。
デイサービスケア
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
私の施設は紅茶ゼリーが人気ですよ。お砂糖はいれないで紅茶だけで作るみたいです。あと、そばにおいておいてチョコチョコと少しずつ頻回にすすめてます。一度に摂取できる量はごく僅かなので。
回答をもっと見る
グループホームの仕事内容と時給について。 特養で日勤のパートをしています。この度、9人制の認知症対応型グループホームへの転職を考えています。特養では最低賃金で働いていましたが、グループホームは最低賃金よりも時給が200円程高いです。グループホームの見学時、難しい仕事はなく、時間に追われる事はあまりない、と話していました。ならばなぜ時給がそんなに良いのか?怖くて聞けませんでした…。正直グループホームの仕事が全く想像つきません。認知症のある利用者様を見守りながら、食事作り…?新しい世界へ飛び込むか、悩みます…。
パートグループホーム転職
魚河岸
介護福祉士, 従来型特養
ゆっきー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
会社によるのではないでしょうか? 社会福祉法人ではなく、株式会社とかが親会社であれば、そこそこ高い所もありますよ。 特養で働いた経験がおありなら、会社にもよりますが、グループホームは楽しめるかもしれませんね。
回答をもっと見る
最近、身体の調子が悪い。昨日は午後から特浴の入浴介助。普段と比べるとペースが上がらなかった。 疲れが溜まっているだけと思うが。なかなか休みもなく、病院にも行きにくい。こんな時期なので。 症状としては、微熱、食欲不振、少し倦怠感がある程度
食欲病気入浴介助
スカイ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修, ユニット型特養
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
季節の変わり目で気温差があるから身体が消耗しますよね。そんな中、体力も気力も必要なお仕事なので辛いですね…。私はプチ更年期で体調にムラがあるんです。低調な時はお風呂にゆっくり浸かったり夜早めに寝たりして調整してます。どこかのタイミングで思い切り心と身体を休める日が作れると良いですね!
回答をもっと見る
老人ホームで利用者さんの歯が揃ってなくてない状態で刻み食で蕎麦を提供された時に汁が多いとむせこむのでとろみつけると良いんかなと。 そう思って対応してみたんですが、後から考えると汁がなかったら食べれるのでは?と。今日そばが出て汁がなかったので大丈夫だと思ってたら最後の方に汁が入ってる状態やって、そばの刻み食で歯がない利用者さんの場合は汁を切ると良いと思いました。とろみなくても大丈夫でした。 やはり、食事介助する時に利用者さんの歯の状態把握するって大事ですね。 良い経験が出来ました(^^) この考え方で間違ってないですかね?
食事介助食事有料老人ホーム
さささ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
歯の状態まで見れるのは食事介助したり口腔ケアしたりする時ですよね。良く観察されててすごいなぁと思います。嚥下は咀嚼する力だけでなく姿勢とか覚醒状態や食思の影響もありますよね。総合的に見て個別に対応したいですね。
回答をもっと見る