care_KFrR6hQjEg
病院、有料老人ホーム、グループホームで通算20年介護スタッフ、サ責、計画作成をし、居宅ケアマネ1年生です😊 大変なことは、覚悟の上、転職に踏み切りました❗️ よろしくお願いします❣️
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職
職場タイプ
有料老人ホーム, グループホーム, 病院
ケアマネ更新料を考えると居宅ケアマネより介福の方が給料よかったし楽だったと感じてきた
居宅ケアマネケア
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
ゆっとー
介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護
それケアマネの方皆さん言ってます! 処遇改善が出来てからさらに聞く事が多く なった気がします! 僕も今年ケアマネ受けようかなと思って いるのですが、、、 現場の方が給料いいのかなと思うと 悩みます!
回答をもっと見る
住宅改修2件とか…
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
いと
なかなかめんどくさいですよね。 申請とか。書類とか。 福祉関係はアナログな面が多すぎる!
回答をもっと見る
居宅ケアマネになって夜勤がなくなると逆に生活リズムが作れない
居宅ケアマネ
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 私は今、日勤と夜勤だけなので体が楽ですね✨ 早出、日勤、遅出、準夜勤、深夜勤の時には体がボロボロになりました……
回答をもっと見る
もともと、レクリエーション得意です。それとは別に盆踊りのチームとして、蘭盆というユニットをくんでます。盆踊りといっても型にはまったものではなく、シーズン、雰囲気、利用者の意思疎通レベルなどに応じた対応可能です。 ただ、まだ、オファーがかかりません。 わたしは、これまで、ボランティアはあまり利用せずに、自分の特技や趣味を利用し、自分でなんでもやっていました。 みなさんの施設では、ボランティアはどのように選んでますか? また、有償ボランティアの場合、いくらぐらいまでなら謝礼の許可がでますか?
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
アリス
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
うちの職場では、ボランティアは地域の子供たちや活動をしている方に来ていただいています。 地域に根ざした と言うのがモットーらしく、地域のフラダンスサークルや琴のサークル。保育園や学童の子供たちの歌や踊り、高校生の吹奏楽演奏等があります。 その為お金は出さず、ジュースなどの飲み物や子供にはお菓子をお礼として渡しています。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
40代夫婦で癌末期、子供もまだ小学生という方のケアマネをさせていただくことになりました。 まだ初任者で、知らないことも多くわたしで大丈夫かなと感じています。 なんとか、明るい家族の思い出を残していただきたいと思います。 同じような方のケアマネをされたことがある方いらっしゃいましたら、支援事例教えていただきたいです。
ケアマネ
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
お疲れ様です。私のお父さんが60代の時末期で介護保険を利用したことがあります。父の望みはお風呂にゆっくり入りたいだったので訪問入浴をしてもらうととても喜んでくれました。 本人の望みを第一に聞いてからまた提案されてはどうでしょうか。
回答をもっと見る
居宅ケアマネ3日目です。 明日はいよいよモニタリングと新規の担会デビューです。まだわからないことがわからない状態ですが、明日は上司が同行してくれることにはなっています。どういうところを特に気をつけるべきですか?
居宅ケアマネ
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
かーず
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
私がケアマネさんに大事にしてほしいことはただ一つです。あなたのケアプランでその方は本当に幸せになれますか?『はい!』と言える自信を持って、各事業に手渡して下さい。利用者や家族のホープだけのプランになっていませんか?単位だけ考えていませんか?ケアマネさんが引き出さなくてはホープではありません。真のニーズです。それを信じて、私たち事業所はワンチームになるのですから!
回答をもっと見る
今日、居宅ケアマネに転職しました。 めちゃくちゃICT化、ペーパーレス化が進んでいて、すべて、PC、スマホ完結です。会議もネットで東京ともつないでるぐらいです。 前職は、逆にすべて紙媒体でした。 ①みなさんの会社はどれぐらいICT化がすすんでますか? ②ペーパーレス、ICT化で苦労することはどんなことですか?
居宅ケアマネ
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
タスク
生活相談員, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
①報告書をデジタルで記録するために一度紙で出すという…デバイスを使いこなせない方がおおいためですが、二度手間なところがまだまだあります。 ②電話対応の慣習と、スマホを使いこなせない方への教育ですかね。
回答をもっと見る
前職のグループホームで計画作成をし、中間管理職での立場で仕事をしていました。そこは、退職金もボーナスも制服貸与もなく、福利厚生は理事長のキリスト教研修と健康、雇用保険ぐらいだったのでまったく人が定着しませんでした。その為、本部やホーム長は一般スタッフにはゆるゆるで、とにかく褒めて褒めまくって、絶対に注意をしたらダメ。でも、中間管理職には厳しいという環境でした。 だから、スタッフがしんどいとホーム長にポツリとも言えば、仕事はどんどん削減され、褥瘡ができるはずのないレベルの人が乾燥による掻き傷から潰瘍になり感染を起こし、そこから寝たきりになったり、グループホームなのに、調理や洗濯物などをしたがる利用者には「座っといて」「もうあっち行って」などが響きわたり、その癖、スタッフはずっと喋っているという環境になりました。 私は、完全に自立支援型の考え方をずっとしてきており、利用者との協働は、利用者、家族に喜んでくれていましたが、ホーム長にスタッフたちがしんどがるからやめてほしいとチクチク言われ続けました。それでも利用者は、私が出勤するとずっとついてまわられるぐらいだったので、愛着があり、続けたいと思いましたが、どんどん利用者のレベルが落ち、そういう環境をみているのが辛くなったので、一層のこと退職し、イチから居宅ケアマネで個別ケアをしたいと思い、今回、転職することにしました。 明日から新しい会社に転職です。 今は、当然ながらどことも人手不足です。今は、どこの職場でも利用者よりスタッフ優先でどことも同じような環境なのでしょうか?
退職金制服調理
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
名無し
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
こんばんは。 わたしも前職の話になりますが、グループホームで料理も洗濯も入居者に任せていましたよ。 スタッフはほとんど見守りと事務仕事と言っても過言ではないほどでした。 別のグループホームへ見学に行った時は入居者にさせずスタッフだけで料理していたので驚きました。 おそらく法人毎、事業所毎、あるいはユニット毎で全く様子が違うと思います。
回答をもっと見る
もうすぐ、居宅ケアマネ1年生になります。 今まで、介護の現場はかなり長く、グループホームでも計画作成担当者をしていましたが、中間管理職の業務が多くケアマネとしては、とくにケアプランに力を入れる法人ではなかったため、あまりケアマネ業務はありませんでした。ケアマネの研修がおわってから2年経ってます。 また、在宅系サービスの経験はないに等しいです。 居宅ケアマネとして入社するまでに少しアセスやケアプランの予習、復習をしています。 これだけは、絶対に事前に知っておいたほうが良いということがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
居宅ケアプラン研修
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
みー
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務
私は訪問介護の現場から、居宅のケアマネになりました。施設やグループホームは未経験です。 基本的には、 アセスメント→ケアプラン原案作成→担当者会議→モニタリング→アセスメント… の繰り返しですが、実際はなかなかその順番で進めないことが多く…ただ、上記の項目で支援経過を残す必要があるため、利用者との何げない会話や出来事を、どの業務として記録に残すべきか最初は悩みました。事前にこれだけは!というほどではないですが、どの段階の業務に当てはまるか考えながらやるとやりやすいかと思います。 後は、わからないことは、サービス事業所の方が意外と丁寧に教えてくれます。ケアマネがすべて考えなくても他職種の方からアドバイスをもらいながらやっていけば大丈夫だと思います。 質問の答えになってなくてすみません!お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
今、認知症介護実践者研修を受けています。 そこでこんな課題を出されました。 『あなたが認知症になったら、何をして欲しいですか?何をして欲しくないですか?』 皆さんはどうですか?
研修認知症
マキ
介護福祉士, デイサービス
いっちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
してほしいのは 傾聴なんでもいいので 話を聞いて欲しいです して欲しくないのは 干渉しすぎる事 普通の人と同じようですが クリアな方は 適度な距離が必要かと
回答をもっと見る
ケアマネ の資格をとろうと思っています。独学で勉強した方がいましたら、勉強方法やオススメの問題集、参考書等教えて頂きたいです。
勉強ケアマネ資格
しめじ
PT・OT・リハ, 訪問看護
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
独学です。 ユーキャンと標準テキスト使用し、2年間の勉強で1回で合格しました。 とにかく書き出しました。 気合い入れてやったけど、構えてたほどたいして難しい試験ではなかったです。 ケアマネになってからの方が大変です。
回答をもっと見る
ケアマネ試験受かって、バカみたいな一年間の研修受けてもいざ居宅就職すれば全く役に立ってない。
ケアマネ試験居宅研修
はな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
そうですよね。わたしは3年間、グループホームのケアマネを経て、居宅ケアマネになり、約2カ月です。 実務は研修ではでてこなかったことばかりで、今、脳が破裂しそうです。
回答をもっと見る
男で、50過ぎて介護業界で働くって可能ですか? バスの免許は持ってますが、全くのズプの素人です。 よろしくお願い致します。
くまちん
送迎ドライバー, 無資格
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
ウチは60代男性ヘルパーが多数登録しています。僕は45歳ですが当社では若手のほうです。最高齢で70代男性ヘルパーもおります。内容は重度訪問介護で主に障がい者宅に訪問し生活のお世話や身体介助をしております。50代でしたら充分就業可能かと思います。
回答をもっと見る
ケアマネの更新研修(未経験)が始まりました。本当に必要なんでしょうか。更新研修の制度に不満を感じます。地域包括ケアシステムについて三時間の講義。当然知ってますし。誰かが特してるとしか思えない。研修もお金払って受けてますから。
未経験研修ケアマネ
ごま
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 病院
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
資金集めでしょうね。 わたしも今年はじまります。
回答をもっと見る
夜勤の際、寝てくれない利用者(昼夜逆転含む)がいた場合、みなさんならどう接していますか?聞かせていただければと思います。
フォーチュン
介護福祉士, 介護老人保健施設
カトリーナ⭐️
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
私のフロアにも見えるのですが、 新聞たたみ(オムツを包むため)をしてもらったり チラシで箱作ったりしてもらってます! 傾眠したら居室へ連れていきます!
回答をもっと見る
皆さんの会社は年間休日どれくらいですか? 希望休はとれますか?とれる方は何日くらい取れますか? 休みの日に会議や委員会等で会社に行ったりされていますか?
委員会
モグラ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
今日転職しましたが、前職はかなりブラックで、108しかありませんでした。 希望休は月2日までです。 転職した会社は121日です。
回答をもっと見る
皆さん夜勤明けの日はどのように過ごされてますか? 私は午前中はダラダラして午後から3、4時間昼寝して、夜また寝ます。これで生活のリズムは戻るのですがもしこうしてる等あったら教えて下さい
介護魂
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
同じような感じです。 10代、20代の頃は普通に起きて、遊びに行ったりしてましたが、20代後半にメニエル病を起こしてからは、夜勤明けは何もしないと決めて、夜勤入りに明けの分の食事も作っておいて、ひたすらダラダラしてます。できるだけ、夜勤明けは動きません。
回答をもっと見る
若年性認知症の方について質問です。 最近、当施設の利用者様で若年性認知症の方の症状が進んできているようで、立位も困難になり、食事も介助することが多くなっています。何気ないことにも威嚇するような口を大きく開ける仕草も多く見られるようになりました。まだお若いので、なるべく身体機能や筋力の維持を図りたいのですが、やはり限界があるような気がしています。これから先のケアはどうすればよいのか、皆さんの知恵や意見をお聞かせください。
若年性認知症認知症
iris
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 実務者研修
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
若年性アルツハイマーは、多く関わってきています。(実母も若年性です) やはり進行性で、だいたい10年単位でいっきに進行するので、側でかかわると、理解できていても辛いですよね。 私はケアマネ、フロアリーダーとしてできるかぎり、本人のADL、QOLを維持したいと思いがんばりましたが、若いので介護抵抗の力も強く、身体も大きいので、スタッフがその方を理由に辞めてしまうことが多くなり、ご家族も諦めの境地に入ってしまい、その方に応じた適切なケアができず、施設の方針通り寝たきりにせざるおえませんでした。 若年性でも、威嚇をすることがあるとなるとまだ、その時の調子次第で、人の顔を認識していたり、簡単な言葉は発せられなくてもわかっていると思います。つい先日、担当をしていた若年性の方は、スキンシップやコミュニケーションを取ろうとしないスタッフには抵抗激しくありましたが、厚くかかわるスタッフにはほぼありませんでした。 その方のその時の調子や天候などにも合わせながら、スキンシップやコミュニケーションをふんだんにおこない、例えば、外気浴に行くなどを取りいれ、できること(私は威嚇もできることの一つと捉えています)、はできるだけ自由にさせてあげ、ストレスを溜めないようにしてあげることが重要と感じています。 他の認知症のように、身体的なADL維持ではなく、褥瘡や誤嚥などさらなる低下を防ぐことを考えないといけないと思っています。 また、他の認知症とは進行形態が違うので、スタッフの知識強化も必要だと思います。 家族、施設、スタッフの方針、意向を念蜜に話し合い、ことをおすすめします。 長文になりました。すみません。
回答をもっと見る
高次脳機能障害の方への対応が難しいです。いきなり怒鳴ったり、手が出てしまったりいつスイッチが入るのかは、慣れればわかっていきますか?
高次脳機能障害
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
慣れるだけでは、解決は難しいと思いますよ。 わたしは、信頼関係を構築するのが一番の解決法だと思ってます。 わたしがよくやる方法は、まず観察します。 その方が怒り出したり、穏やかなときなど、一歩ひいて、コミュニケーションも穏やかな相槌のみでまずそのかたの全てを観察します。 その次に逆にスイッチを入れてみたりします。 そして、そのスイッチが入る前のタイミング、頭や身体(手足、耳、口などの色も含めて)表情がどう動いてるのか、観察をします。 そこで、そろそろスイッチ入るのかな? とかを読み取れるようになってきます。 そして、また、相槌のみでコミュニケーションをし、それがダメだったら今度はきっぱりとした口調で「そういうことはやめてください。」などを言ってみます。 そのあとは、いつもよりよけいにコミュニケーションやスキンシップを行い、信頼関係を構築するようにしていけば、対応が難しいと思うこともなくなってくるはずです。
回答をもっと見る