care_EeOg6uqGXg
仕事タイプ
無資格
職場タイプ
グループホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
私の職場は従来型の特養です。シーツ張りについてです シーツはどのように誰が張ってますか? その場合見守りなどはどのようなことに気をつけてやってますか?
特養介護福祉士人間関係
とめ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
要介護0
従来型特養, 無資格
お疲れ様です。 同じく従来型特養です。 シーツは専門できて下さってるパートの方が、着替え準備や洗濯、リネン管理を含めてやって下さってますが、フロアが2つに分かれていて利用者さんの少ない方のフロアは常勤が夜勤明けか日勤がやる決まりです。定期にするシーツ交換は入浴など利用者さんが臥床されてないタイミングでやってます。 自分自身本当に家でやってないのでいまだに苦手というか正しいのかどうか分からずやってますが、けっこう時間かかりますよね(泣) 全部とって、シーツ、防水シート、包布、まくらカバーと。 うまくて早い人にコツを聞いても場数を踏むようにしか教えてもらえませんでした。
回答をもっと見る
特養勤務をしています。私の職場は上司が全く注意をしない職場です。接遇が不適切な時にも、注意をされる事はありません。接遇に関わる園内研修を行っても、翌日には同じことが起きています。 どのようにすれば、職場環境を変えていけるのでしょうか? 役職でもない、私みたいな者では難しい事は承知しています。皆様の職場で取り組んだ、改善策など教えて頂きたいです。
特養ケア介護福祉士
gan
介護福祉士, 従来型特養
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
何かいえば「パワハラ」なんていうんだから注意なんかしないんじゃないんですか? 「上司」というのはどの立場の方なのかわかりませんけど。 「まあまあ仲間同士注意しあってうまくやってくれや」みたいな感覚なんじゃないんですか? 出る杭は打たれる。だからみんな「さぁ?私に言われても」って責任逃れはいっちょまえ。
回答をもっと見る
グループホームですが、月に一回全体でのミーティングがあります。それとは別にユニットごとのミーティングがあります。夜勤や公休もあるのでなかなか全員参加は難しいと私は思いますが、私の職場は公休や夜勤入りでもミーティングに出て来て参加するみたいな空気があります。これってどう思いますか?公休や夜勤入りでも出てくるのってこの業界じゃ普通なことですか? 教えて下さい。
休日出勤グループホーム夜勤
kennincm
ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
ますお
PT・OT・リハ, 訪問看護
コメント失礼します。 前に病院に勤務していましたが、私はリハビリ職ですが、看護師、介護士、相談員など他職種も公休や夜勤にミーティングに参加することは一切ありませんでした。
回答をもっと見る
来月施設で運動会をするのですが、高齢者向けの運動会レクってどんなことをしたらよいのでしょうか?? 恥ずかしながら施設で運動会をしたことがなく、案を教えて頂きたいです!
運動レクリエーション施設
ちゃみ
介護福祉士, 有料老人ホーム
あげは
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
先週、運動会やりました。 玉入れとパン食い競争をやりました。 赤と白のはちまきを巻いてもらったんですがみなさんテンションあがってました。
回答をもっと見る
こんばんは。今回、職員同士での申し送り事項についてお聞きしたくてスペースをお借りしました。うちは申し送り時間がなく、基本的にはノートや日誌を活用してやりとりをしていました。記入漏れなどもあったため、申し送り時間を作ろうということになったのですが、意見がぶつかってしまいました。 ①今まで通りノートや日誌でいいという意見 ②朝、夜勤者→日勤者への申し送りのみでいいという意見 ③朝だけでなく、夕方日勤者→夜勤者への申し送りも行いたいという意見 ちなみに私は③なのですが、昼の様子は日誌を読めばいいからいらないと言われてしまいました。医師からの指示や薬の変更など日誌ではなくカルテに記載されているものもあるので直接伝えたいというのが本音です。しかも、伝え忘れたり、記載忘れなどをするとLINEなどで忘れてましたよ、や、次の日にメモで聞いてないのでやってませんと貼られていることも…。なのでその日のうちに伝えたいので朝と夕方の2回の申し送りを行いたいと考えています。 皆さんの職場では申し送りの時間などはどうされてますか?教えて頂けたらと思います。
人間関係職員職場
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
おかろこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お仕事お疲れ様です。 私の職場は、深夜→早番、早番→準夜、準夜→深夜の計3回の申し送りをしてます。 メモなどもありますが、どうしてそうなったか、看護師や医者、家族からから何を言われたかは、メモもしつつ口頭でも申し送ります。 申し送り制度があるからなのか、基本業務のことでLINEが来ることはないですし、メモを張っておくなども相当なことがないかぎりないです。 ただ言った言わないなどのこともあるので、慣れている分どっちがいいかは難しいところかも知れません💦
回答をもっと見る
特養で利用者様とプランター(約30×50cm)で野菜を植えたいと思っているのですが9月に種まきをして2ヶ月程で収穫できる初心者向けの野菜はなんですかね? 今の候補は二十日大根か水菜です。 お知恵のある方よろしくお願いします。
ユニット型特養特養
てら
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
二十日大根しましたが、 生だと辛くて美味しくないですよね〜どうやって食べましょうか? カブの方が未だ…。また、ほうれん草も育て易い様です。
回答をもっと見る
皆さんは夜勤明けに清拭をどのようにしてますか? うちの施設では利用者様本人のタオルに名前を書いて用意して人肌ほどのお湯に清拭剤を入れて部分清拭をしたあと、、ハイターにつけて9人皆さんの分をまとめて洗濯機で洗ってます。今時、こんなやり方はいかがなものなのかと思って疑問に思ってます。良きアドバイスよろしくお願いします。
グループホーム
ハッピー
介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
こんにちは!夜勤明けに毎日清拭されてるんですか!?すごいですね! 洗濯についてはそんな物ではないですか? ハイターに付けているのですし!
回答をもっと見る
ゆずすき
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
うちの施設は織姫と彦星の間に天の川あります。 ☆を切って貼りまくって川にしてます。
回答をもっと見る
私は特養のユニットで働いています。 最近、拒薬をする入居者様がいます。 その方の主な病名は パーキンソン病とレビー小体型認知症です。 レビー小体型認知症の症状で被害妄想と幻覚?もあり、認知機能も覚えている事もあったり、忘れてしまい事もあったり、帰宅願望もあり、その方を否定すると不穏になったり、 相談員や施設長の事しか信じていなく、 ユニットスタッフや他の人は信じれない...と良く言われます。 前回も拒薬があり看護師の指示で拒薬したら、時間を空けたり、隣のユニットスタッフにお願いしてダメだったらスキップがあります。 ご飯もおかずも完食しないし、水分も全部飲まない、よくある話でおかずやご飯や汁物や水分に混ぜる事もできないし、無理やり食べさせたり飲ませたりする事ができません。 昨日は、1錠(不穏の抑える薬)だけ“この薬を飲むと起きれなくなるから、それ以外だったら飲む”と言われたので、オンコールして1錠だけ拒薬したと連絡しようとしたが繋がらず(掛け直すのも宿直だった相談員に相談してからする予定だった)、相談員がユニットに上がってから拒薬の事について怒られた。 「貴方は何も考えないで早くオンコールした理由も拒薬で中止の指示をすぐにもらいたかっただけでしょ...」と言われて、 私は拒薬されたけど、予約指示通りに対応すると伝えようとしたし、その他の対応方法の相談をしようと思っただけなのに...と思って悔しい思いをしました。 今朝、看護師に説明したら、最初から薬は対応しないで他の人に対応してみようと言われました。先輩達も、この対応でやる事に賛成してくれましたが、私自身技量が無くて切ないです…。 長々と申し訳ございません。
拒薬
スター
介護福祉士, 介護老人保健施設
アキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ
スターさん お疲れ様です。 内服薬の拒否は困りますね。スタッフ同士のケア相談とかを開かれたりとかはされないのですか。たくさんの分野からの意見交換会などを開かれてみてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
グループホームで働いています。 人材不足から日中は14人をワンフロアでみています。 夜勤のみ各フロアに1名づつスタッフがいますが日勤は大体3人で14人を見てますがこれっていいんでしょうか?
グループホーム
マロマロ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
fglo9
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
夜勤のワンフロア1名は問題ないかと思いますが、日勤の14人に3人は人員配置基準としてはNGです。 利用者3人に対して介護職1人の配置が必要なので約5人はいないといけないと思います。
回答をもっと見る
私はつい最近まで規模の大きい病院の介護士として勤務していました。 転職の為新しい職場だったのですが、配属先にいた先輩の高圧的な態度が怖くたった1週間で病んでしまい、診断書を出され1ヶ月休むように言われました。 上司に話をしたら「1ヶ月も休んだら来なくなる。異動させるからそれで頑張れ」と言われ診断書は認められず、異動先の上司に話をしたら分かってくれて再度上司に話をしてやっと1ヶ月の療養期間を貰えました。 ですが、復帰日が近付いてくるにつれてどんどん気分は落ち込み更にもう1ヶ月休むように言われ、もう復帰することは出来ないと判断しその旨を上司に話して退職をしました。 私自身、高卒で介護士となりこの病院に勤めるまで精神面で病んだ事は無く寧ろ楽しく仕事をしていたので初めての経験でした。勿論今までの職場にも高圧的な態度の方や合わない方はいました。その時は自分なりにその方を刺激しない様に動いていたので特に被害は無かったので同じ様にしようと思ったのですが上手く行きませんでした。 転職してから僅か1ヶ月で退職してしまいましたが、私の心が弱いから起きた事なのでしょうか? もう少し頑張ったら良い方向に向いたのか、退職して良かったのか、自分の判断が正しかったのかもう分かりません。 皆さんはこういった経験はありますか?
退職上司人間関係
しの
介護職・ヘルパー, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 無資格
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
お疲れ様です! 決してあなたの心が弱かったからという事ではないと思いますよ😊 診断書が出されるほどなのに、もう少し頑張っていれば取り返しのつかない事になってた可能性もあると思います。 辞めるのも勇気のいる事です。 あなたの判断に間違いはなかったと思います。
回答をもっと見る
介護士として11年働いて経験年数はあるが、グルホと老健のみで、転職をして特養は初めての経験なのですが、人員不足の為、初日から利用者すらわからないまま介助に入り、入社して1週間ちょいですが、元々いた職員が続けて休んでしまい、指導についてくれる人はいるものの、一人で介助できて当たり前の用に扱われます。人員減のイレギュラーな動きばかりさせられ、通常の業務の流れさえわかりません。経験はあっても利用者も1から覚え、業務のやり方も違うのにやって下さいと投げ出されてる状態です。事務連絡も適当な会社で、続けていく自信がなくなりました。どこもこんな会社ばかりなのでしょうか?
入社人手不足指導
シンです。
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
日々のお仕事お疲れ様です。 いくら経験値があるからといって その環境は厳しいですね、、。 ましてや利用者様の状態も 把握できていない中での介助はリスクも高いですし、大変かとお察しします。 人手不足はどこも似たような感じな部分はあるかと思いますが、人材育成に特化している場所ももちろんあると思います。
回答をもっと見る
グループホームホームに転職を考えています。 実際、グループホームに勤務している人のお話聞きたいです。 どんな感じですか?
グループホーム転職
たか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム
cou
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
グループホーム4年目です🏠 うちは1ユニット9人で3階建てです! ミニ特養のような感じになっており、自立は1ユニットに1人くらいしかいません😇 おむつも居ますし暴力行為がある方もおり、介護度は上がっていくのに、設備がないのでしんどいところもあります💦 同時進行で家事もあるので1日バタバタだったりもしますが、少人数ですし、認知症ケアは奥深くて楽しいです😊 私はこのまま認知症ケアに携わっていきたいと思ってます🙆♀️
回答をもっと見る
質問です! 研修を受けるなら、どのようなものを受けたいと思いますか? また、グループホームではどのような研修があるといいと思いますか? 皆さんが受けてみてためになったものなども知りたいです!
研修勉強グループホーム
おいかわ なつ
介護福祉士, グループホーム
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 グループホームではあまり該当しないかもですが、ターミナルケアの勉強会は参考になりました。 救急の研修は結構好評でした。
回答をもっと見る
あゆ
グループホーム, 無資格
皆さん何しに来てるんですかね?イジメなどしに来てるのですかね。仕事しに来てるのでは?毎回思います。私は面倒くさいのに巻き込まれたくないので即他に転職します。ま!女が多い職場なんで大変ですよね。職場で職員じゃなくて利用者について話しが出来ないものか施設長もビシッと言えないものなのか介護使節って複雑な職場です。ジョーカーさんは何か思いあたることあります?ないなら上の人にちくりましょ。仕事にならないって
回答をもっと見る
お疲れ様です。数年前に今のところに転職しました。施設にもよるのかと思おますが、車椅子から転落して怪我がなかったらヒヤリハットなんですがどう思いますか?落ちてしまったのだから事後になると今までの経験ではそうだったのですが?
ヒヤリハット特養ケア
しらす
生活相談員, 従来型特養
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 ヒヤリハットは「ヒヤッ」とした事「ハッ」とした事ですので、落ちそうになっているところを見た時だと思います。 落ちた後ですと、「転落」というアクシデントでもあり、「転落によって骨折する恐れがある」というインシデントでもあるのかも…? 私の職場は記録に残す時、アクシデントとヒヤリとインシデントがごちゃごちゃです💦
回答をもっと見る
私は今の職場に来てまだ日が浅いです。なので色んな指摘を受けながら働いています。 同じ状況で同じ事していても長く働いてる人は指摘されません。 昼食時に記録をみんなで分担して記入しますが事務所にこもって記入する人もいますが何も言われません。 私はご利用様の対応をしながら記入するように言われているので記入がなかなか進まず休憩時間を削っていますが、事務所にこもってるスタッフは談笑しながら記入してます。もちろん休憩時間ではないです。 仲が良ければ許されるって一緒に働いていてとても不愉快です。 しかもこのメンバーは手が空くとすぐに事務所に篭もります。事務仕事があるのはわかりますが、忙しく動いてる時に事務所から笑い声が聞こえると頑張る気が薄れます。 今後ステップアップの話も頂いていましたが正直受けたとしても長くいるつもりはないって思ってしまいました。(ケアマネを目指しているため今は年数と経験値を増やしている所です) デイサービスはそんな感じなのでしょうかね? 指摘するなら平等に指摘してほしいし、パソコン2つしかないのに3人で事務仕事??なら一人はフロアーでもできるんじゃないのでしょうか?って言いたいです。
愚痴
丸こ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 訪問介護
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
同じことやっても違うこと言われるのストレスですよね どっちでもどうでもいい良いから あんたらで決めといて思います ベテランがしてると何も言われないのもおかしい サボるやつも決まってる みんなでやればもっと早く終わるのに 無駄話が多すぎ 愚痴でした
回答をもっと見る
グループホームに勤務されてる方に聞きたいです。 午前中の活動は利用者さん、主に何をされていますか? 私のところは 塗り絵 パズル50音 ひらがな、カタカナ クリップ、🖇ゴム色分け、ひも巻き、絵合わせカードなどなど。 他にも何か…ないか考えてますが… アイデアが浮かびません… いつも同じ作業なので。 何かいいものがあれば教えてください!
レクリエーショングループホーム
あや
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
あゆ
グループホーム, 無資格
うちのグループホームでは主に午前は歌活動、午後はレクや体操、絵合わせ月の壁画作りと畑の作業です。
回答をもっと見る
グループホームのユニットリーダーをされている方にお訊ねしたいんですが、リーダー1ヶ月目の仕事として思いつく事は何でしょう? 私は昨年途中から、部署異動・リーダー未経験でリーダーになりました。 初月から、 ・新人指導(当時3名が0日~2ヶ月、2名が半年以下の外国人) ・家族や医師との連携 ・薬発注(~組むところまで) ・写真の整理 ・イベント各種 ・カンファレンス各種 ・ケアプラン作成6名分(アセスメント等も) ・マンスリーレポート作成 ・シフト表と出勤簿等の確認 ・スタッフが急に休んだ場合のシフト調整 上記の〝全て〟をするよう言われましたが、全く手が追いつきません。 普通はどの程度の仕事を任されるのでしょうか?
ユニットリーダーグループホーム
ちびまる男
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
りゅう
介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養
俺はユニット型の特養でのリーダーは経験してますが、その業務量は異常ですね!指導が必要な職員が5名とか有り得ません。続けていかれるなら身体を壊さないように優先順位を考えて一つずつクリアしていくしかないですね。協力してくれる人がいたらいいですね
回答をもっと見る
下剤についてのご意見をお聞きしたいです。 ご利用者さんのお通じがでない状況で、看護と介護の意見が割れてます。 看護→でない状況がよくない!早くだしてもらわないといけないから下剤を飲んでもらおう! ○○を15滴内服してもらって下さい! 介護→でたらいいという問題ではない! 15滴も飲んだらその後も便の形状がドロドロになったり水様になったりして本人がしんどくなる! お互いご利用者の事を考えているのはわかるのですが… でないとよくないし、ですぎても確かによくない… ご意見をきかせていただきたいです。
トラブルグループホーム人間関係
Rotten
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
排便コントロールも、個々に合わせるしかない、難しい問題ですねー。 認知症の方であれば、直接精神状態にも関わります。また、硬い詮があれば、勝手が悪い、痛いなど不快でしょう。 こう言う時こそ基本に帰りましょう。 利用者様はその事で、どのような言動でしょうか? ご家族の思いは、どんな排便リズムなのでしょうか? その上で、もちろん、便秘は良くありません。では、その方の総合判断として、せめて何日に排泄されるのが良いかな、だと思います。 もちろん、夜勤が大変だから、ピコルス(ラキソベロン)を⚪️⚪️滴と言うのは論外ですよね。 問題提起されていますので、正常は3日に一度は…が目安とのお考えだと思います。 では、なので4日でよいのか、摘便までしばしば必要で痛い思いをしておられるのか。 せっかく多職種の意見を合わせておられる、素晴らしい施設、お人柄だと思いますので、基本、利用者様目線でのお考えを出してみて下さい。 私も、こう言う機会に、振り替えれます。 ありがとうございます。
回答をもっと見る
回答をもっと見る