care_7LKn-ztqZA
ケアマネジャー を持っていますが現場勤務しているお笑い介護士です。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー
職場タイプ
従来型特養
自分の担当の利用者は口からの摂取が難しく、胃瘻を増設した。 大好きなアイスを舐めるくらいさせてあげたいと思っているのだが 歯科医師から口腔内が汚すぎてこれでは嚥下テスト以前の問題だと見ても貰えず、 1ヶ月後に再評価すると言う話で口腔ケアに力を入れて来た1ヶ月間だった。 でも、口腔ケアをしても全く嘔吐反応もなく、 自分判断で無理だと思っていて、向上を目指すのでは無く、現状維持しか考えてなかった。 初めの評価から1ヶ月経過してるのに再評価もしない状態。 他の職員に皆で口腔ケアを頑張ってやって来たのに、どうして再評価しないのか聞かれた(*'へ'*) ンー 自分は諦めていたのに、 諦めないで頑張ってくれている仲間がいるって思って自分の勝手さ、個人プレーさ仲間を信用出来てない事を認識して 自分の愚かさとか自惚れている所など沢山理解した。 1人で担当の利用者を見てるのではなく、皆で利用者を見てるんだけど実感した今日この頃です。(✿ꈍ。 ꈍ✿)ポッ
評価口腔ケア同僚
つかさ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養
メジロ
介護福祉士, ユニット型特養
つかささんと同僚の方の頑張りがアイスを楽しむ結果に繋がることを切に願います。 夏のアイスはめっちゃうまいよ!
回答をもっと見る
皆、課長から色々な研修に参加して欲しいって言われてるのに、私には何も言ってこない😭 ケアマネージャー持ってるから? でも、色々勉強したい~
勉強
つかさ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養
しょうひめ
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
研修の内容にもよりますが、やっぱりケアマネさんは、既に色々な知識や情報を持ち得ているだろうな、と思ってしまいます! だからか、介護職新人、中堅の方に、研修内容に合わせて勧めてしまいますね。 研修内容を、施設内でみんなで共有するよう、説明出来るような方を選んで参加してもらう事もあります。 つかささんは、色々勉強したい!と知識欲旺盛で、すごいですね! 施設に届く研修だけでなく、月刊ケアマネジャーとかに掲載されている研修に参加されてみては?(既に参加されていたらすみません) とはいえ、業務内で行けるとありがたいですが、公休使ったり、有休だったり、だとなかなか大変ですよね。
回答をもっと見る
家の施設での話です。 施設の職員Aさんと同じフロアーにAさんの母親がショートステイで入所してるのですが、 施設での自分の両親の家族の介護は許されるのですか?
ショートステイ特養施設
つかさ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養
みっぽ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
特にだめとかそういうのはないんじゃないかな?と ただ、特別扱いをしてるとしたらよくないですよね 私なら、いれませんけどね
回答をもっと見る
現在老健勤務の介護福祉士です。 「ちょっと待ってて」とか「少々お待ちください」って言葉、よく使いませんか?私の施設ではこの言葉は「利用者本意ではない」という理由で不適切ケア扱いになりました。 つまり虐待と同じ枠組みです。 そんなに悪い言葉ですか?むしろ必要な言葉だと思うのですがいかがでしょう?
虐待老健ケア
ニセエル
介護福祉士, 介護老人保健施設
ツナ缶
実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, グループホーム
スピーチロックというものじゃないでしょうか? 以前、研修を受けました。待ってもらうなら、待つことだけを伝えるのではなく、なぜ待たなければいけないのか、どれくらい待てばいいのかなどを伝えなければいけないそうです。 例えば、「今、〜さんのお手伝いしてるから終わったら行きますね」とか。 忙しくて難しいときもありますけどね。
回答をもっと見る
仲良くしてたと思ってた彼女 私には、こちらのフロアに移りたいって言ってたのに… 職員不足で期間限定で移動してくる彼女、移動前のフロアでは「移動したくない」と言ってたらしい。 今日…たまたま、そちらフロアの新人さんたちと昼に会話してて聞いちゃったんだ …新人さんたちが嘘言う理由が無いし、 どっちが彼女の本心なのかわからなくなった そんな彼女としばらく仕事しなくちゃいけないのが、すごくしんどい モチベーションもガタ落ち あの、いつもにこやかな顔の彼女… どう接したらいいのかな
人手不足モチベーション人間関係
しらすとまと
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ
👵あー汰👴
デイサービス, 看護師, 有料老人ホーム
お疲れ様です(^^) いますよ!うちにもそんな感じの人🙈 もしかしたら、新人さんの前で違うフロアに移るの嬉しいみたいに話ししたら変に思われるかも?と思って言ったのかもしれませんよ! まぁ、本心はわかりませんが… 色んな人がいますよね💨しらすとまとさんにとってはショックな出来事ですよね😭
回答をもっと見る
試用期間(3ヶ月)終了して、うちの社風に合わないからという理由で、会社からもう明日から来なくていいよって言われたことがある人いますか?
入社正社員上司
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
小松菜
従来型特養, 介護福祉士
ないです。 というか会社から一方的に言うのって犯罪になりませんでしたっけ?
回答をもっと見る
ラバーシーツの敷き方についてですが、以前勤務していた施設では、ラバーシーツは、一番上に敷いていました。 今の施設では、敷布団の下にラバーシーツを敷きます。 私の考えとしては、ラバーシーツというのは、尿を吸収してくれるもの、だから一番上に敷くものだと思っています。敷布団が汚れない為に… 施設によって、職員さんの考え方でいろいろあると思いますが、正しい敷き方をご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。
尿汚染職員職場
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
たつ
介護福祉士
一番上ですが、 見た目的にはシーツの下に敷いた方が配慮されてるなぁと思います。
回答をもっと見る
つかさ
従来型特養, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護職・ヘルパー
はい。 医療行為になります。
回答をもっと見る
少し先になりますがケアマネを受けようと思っています。 ケアマネの皆さん、どのような受験勉強をされましたか? また、おすすめの参考書や問題集などありましたら教えてください。
訪問介護介護福祉士
のりまき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
なご
従来型特養, ケアマネジャー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
参考書のまとめを4ヶ月、過去問2ヶ月、わからなければYouTube。毎日2時間。 正直、自分でまとめるので参考書はどこも同じだと思いました。
回答をもっと見る
入浴ですが洗髪、洗身前に湯船につかることはありますか?人それぞれだから希望があれば良いかとも思っています。ただ、職場では洗ってから入るかどうかで意見が分かれています。
入浴介助職場
ホシ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
茉莉花
グループホーム, 訪問介護, サービス提供責任者, 介護福祉士, 介護職・ヘルパー, 障害福祉関連
コメント失礼します。 湯船は共有でしょうか? 共有であれば、洗髪・洗体後の方が好ましいと思いますが、場合によっては仕方ないと思いますよ。
回答をもっと見る
休憩室がない。 ロング夜勤1時間休憩。 本人確認なく勝手に勤務変更。 これは普通でしょうか。夜勤休憩1時間は、利用者対応してない時は休憩と同じとの事です。夜勤がしんどいです。 前職の方が遥かに職員への環境が良かったと感じてます。 転職し試用期間経過せず、もう辞めたいです。
休憩夜勤
マイク
介護福祉士
防人
ユニット型特養, 介護福祉士
大変ですね。休憩はきちんと欲しいですよね。ロングなら尚更ですね。本人に確認なしの勤務変更は問題外だと思います。
回答をもっと見る
タイトルにあるように 皆さんの職場では看護師と介護職員の仲は 良好ですか?? 私は大規模なデイケアにいます。 介護未経験で入りまだまだ勉強中の身です。 35人前後の利用者さんに対して 1人〜2人の看護師さんがいます。 浴後の処置をしたり連絡帳書いたり 看護さんもいつも忙しくしてます。 ある日、利用者さんに絆創膏貼って!と 頼まれました。もともと貼っていたのが取れたのか 知らぬ間に怪我をして貼って欲しいのか わからなかったので念のため看護師さんに 確認しようと思い 「〇〇さん(看護師の名前)、 〇〇さん(利用者様の名前)が、、」と 言ったところで「なに!?びっくりしたなぁ急に。」と かなり強めに言われてしまいました。 その後、絆創膏の件を伝え始めると最後まで聞かず 利用者さんのところへ行きました。 利用者さんの所に先輩職員がいて 看護師さんが私をチラチラ見ながら 先輩職員にコソコソ何かを言っていました。 その後、先輩が私の元へ来て 「大丈夫 大丈夫」と肩をポンポンしてくれ フォローしてくれました。 先輩には看護師さんから強く言われたことは 伝えていなかったのでやはり私のことを コソコソ言っていたみたいでした。 絆創膏貼るのに看護師さんに相談した 私がいけないのでしょうか。 それとも看護師さんや先輩に声かける時は なにか一言言ってからなのか、、、 もともと私に対して当たりは強く 極力話しかけないようにしてしまってます。 ほかの職員、看護師さんはみんな良い方です。
未経験看護師先輩
さーさん
デイケア・通所リハ, 初任者研修
もうねん先生
ケアマネジャー, 介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 障害者支援施設, デイサービス, 病院
介護だけでなく、どこの職場も人間関係かギスギスしていたり、ストレスになることはあると思います。私は、表面だけのつきあいをこころがけています。他人のいうことも気にしないようにしています。そうしないと身がもたないからです。 一方的嫌がらせやイジメを気にしてたらやってられないです。すぐに忘れる気持ちをつくるとよいです。
回答をもっと見る
何度か転職しましたが、どこに行っても『挨拶は自分から』と研修されます。が、上司はなかなか挨拶されません。もしくは、なかなか挨拶する隙をくれません。これって嫌われてるんですかね?スカウトされて転職したのに、、、面倒くさいです
愚痴
ライ
介護職・ヘルパー
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
おつかれさまです。 挨拶は、どちらが先にしても良いと思います。でも、挨拶しても返ってこないとか隙をくれないのは嫌ですね。面倒くさくなるのも当然ですよ…。
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
春夏秋冬くん
従来型特養, 訪問介護, デイサービス, 介護福祉士
◎お盆休み?もしくは夏休みはありますか? ◎なつの行事は 施設等でありますか? ◎マスク無しで介助ありますか?
回答をもっと見る
介護業界が初めての人がいるのですが、職員にも利用者様にも〜ちゃんって呼ぶんです。姓でも名でも💦普段から呼んでるとご本人の前で呼んじゃいますよって言ったのですが…。だめなんですか?って返事が返ってきました。皆さんの職場でもこんな人いますか⁇
職員職場
たえ
看護助手, 病院
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 従来型特養, 有料老人ホーム, 訪問入浴, 障害者支援施設, デイケア・通所リハ
休憩時間や勤務時間内はゆるいですが、節度は大事ですね。そういう部分からほころびができて、職場の秩序が乱れていくのかな、と個人的に感じます
回答をもっと見る
ワクチン接種3回目終わった方で、それでも感染された方いますか?
生活相談員コロナ職員
ビオレ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 精神保健福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 病院, 社会福祉士
しました。。。 感染対策も結構していましたが、子どもからうつってしまったようです。 他にも周りで数名同じように感染した方がいます。・°°・(>_<)・°°・。
回答をもっと見る
スイートポテト
社会福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 介護福祉士
私は、中央法規のテキストと過去問で勉強しました。分かりやすかったです。 本屋さんで買えるユーキャンの一問一答も、分かりやすかったです。
回答をもっと見る
職員間の介護等の力に差があります。リスク管理、介護技術、利用者さんへの接し方など。色々試みて、利用者さんには申し訳無いのですが、統一した介護をしていくとしたならば、一番力の足らない職員さんが出来るように合わせていくことかと考えるようになりました。皆さんの所はどうされてみえますか?
特養ケア人間関係
防人
介護福祉士, ユニット型特養
つかさ
従来型特養, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護職・ヘルパー
その通りだと思いますが、底上げをしなくてはいけないので力の足りない職員さんの力を上げることをかんがえます。
回答をもっと見る
今年の3月、介護の養成校を卒業し、新卒で従来型特養に就職した22歳です。 入社して1週間が経ちましたが、まだ利用者さんの顔と名前が一致しなかったり、同じ事を質問してしまったりしています。 また、入社早々、近日食事をしていた友人がコロナにかかり2日程お休みをいただきました(私自身は陰性となり復帰) この件に関しては深く反省し、関わる方々に謝罪し、しっかりと自覚を持っていかなければならないと思っております。 しかし、どうしても自分の中でこの事が引っかかってしまいます。 いつまでも引きずっていては良くないと思い、毎日自分なりに一生懸命仕事に向き合っています(元気に挨拶すること、言葉遣い、質問を端的にする、テキパキ動くなど) しかし、まだ試用期間で自分1人の判断で何か介助などをできません。そのため、やる事がない時はその日の担当職員に、私にできることありますか?などと聞きにいくのですが、ちょっと待ってねと言われ、何もできずにメモした事を立ち尽くして確認したり、 忙しい中、やることを自分で見つけられない事が嫌になったりします。 新人職員として、私はどのように動いていけばよいでしょうか?なんでも良いですので先輩方のご意見が聞きたいです。
新卒コロナ介護福祉士
いわちゃん
介護福祉士, 従来型特養
yuna0108
従来型特養, 訪問入浴, 訪問介護, 障害福祉関連, 介護職・ヘルパー
慣れない中、毎日お仕事お疲れ様です。☺️🍀 まだ1ヶ月なので 何もできなくて当たり前だと思います! 大丈夫です👍 最初は理解されなくても 頑張ろうとしている態度はきっと伝わって いると思いますので 今のままの勤務態度で 3ヶ月から半年くらいは大丈夫じゃないで しょうか? (的を得てない回答でしたらごめんなさい🙏) はるか昔、自分の新人の頃を思い出すと やっぱり半年くらいはかかったかな〜と思います。 私は、利用者さん1人1人の既往歴や性格 特徴など、ケース記録を読ませてもらって 先に利用者さんのことを覚えた気がします🍀 後々、それが役に立ったりしたり覚えておくことで、先輩に的確に質問できたことが沢山あったので自分が知りたいな〜と感じることを 率先して覚えてみてはと思います。✊✨ 若くして介護職を選ばれたこと凄いことですよ! 色々大変なこともあると思いますが 応援してます!がんばってください。😄💪✨
回答をもっと見る
夜勤の休憩って、皆さん取れてますか? うちの会社は休憩取れないのに、取ったていにさせられてます。 皆さんはそう言う事ありますか?
介護福祉士夜勤施設
しゅう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養
弘(こう)
従来型特養, 介護福祉士, 介護職・ヘルパー
うちは特養で、1階と2階それぞれ2人ずつの夜勤です。求人票には休憩時間240分と記載されてますがはっきりいって休憩なんか取れません💦上層部からは交代で上手くとってくれって言われてますが、まぁ、無理です😅
回答をもっと見る
男性ご利用者様の排泄介助について。 居室にてパット交換を行う時、陰茎が立っていることあります。 上を向いてしまっているためパットを当てようとしても上手く当てることが出来ず、暫くして行くと汚染してしまっていることが多々あります。 このような状態の時どのようにすれば尿汚染を防ぐことが出来るか、何か良い案ありませんでしょうか? 【情報】 ・夜間の排泄介助です ・稀にトイレに行くこともあるため、リハビリパンツ+尿とりパットで対応しています ・気難しい方で本人に意思がない限りはトイレには行きません
尿汚染リハビリパンツ排泄介助
鎌植
介護福祉士, 従来型特養
介護歴10年
グループホーム, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士
声かけの工夫
回答をもっと見る
臀部に皮むけがある利用者がいます なかなか治りません おむつ交換のたんびに洗剤をつけて洗浄します 毎回洗浄するのがいけないんですかね? 体こうはしっかりしています 解決法はありますか?
オムツ交換ケア
ゆー
介護福祉士, 従来型特養
粋華
従来型特養, 介護福祉士, 介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 看護助手
臀部の皮捲れが起きている部位・・・仙骨肛門周囲であれば、体位交換(徐圧)不足や低栄養。あとは、本人がガシガシ掻いていてるか。剥けかたは表面的ですか?もうえぐれてますか?長時間座っていたり、体動が活発なのか。洗剤を使って洗うことは悪くはないと思いますが、陰部はデリケートですし、軟膏を洗い流したり、排便を洗い流したり、密着部分を流す。あまり擦り過ぎるとかえって皮膚が炎症起こすこともありますが、洗剤を確実に洗い流せるようにすると、かえって皮膚に負担があると場合もあるので、量は多くせず、微温湯で普段は流し、1日のどこかで洗剤を使うようにしてはどうでしょう。自分たちはトイレの度にお風呂入りますか?ウォシュレットを使うと思います。御利用者も同じだと思います。その方の生活状況を見て、お尻に負担をかけてないか観察する事と、食事はどうか。体を普段からよく掻く人なのか。観察して原因が考えられるものを観るのも、良いと思います。
回答をもっと見る
新米介護士なのですが、仕事がなかなかおぼえられません。若者がまず老人ホームでして欲しいことはなんですか。
無資格有料老人ホーム
SAKURA
無資格
トマトック
従来型特養, 生活相談員
新米介護士さんへ 私は、辞めずに出勤してくれる事だと思います。と言うのが本音で、2番目に覚えられない事はその度に聞いてくれる事だと思います。職員も利用者、顔や名前は違うし、覚えきれないですよ。分からないまま、進めるより、聞いて下さい。ちょっとだけ他の職員さんより体力あるなら抱える方を積極的に引き受けてもらえるとありがたいです。しかし、体が資本です!腰痛予防しながらお互いがんばりましょう!
回答をもっと見る
回答をもっと見る