care_--xy38Kpsg
社会人3年目 サ高住勤務
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
介護福祉士の受験票を紛失してしまった。。 見込みなので結果通知もまだこないかなぁ。。 早く証明書を提出しなきゃ。。、
介護福祉士
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
りゅうのすけ
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
同じく探してもみつかりません。 。
回答をもっと見る
みなさんは事業所内で、業務改善や申し送りの発信でどのように工夫されていますか?? 僕のところは24時間なので毎日同じ人がいるわけではありません。 日誌とは別に業務連絡ノートを作成していますが、なかなかみんな見ません。見てもその該当するケアにあたる際には忘れてしまっています。メモをする習慣もなさそうです。。 ケアマネやデイ、家族から 「言ったのにやってくれてません」みたいなことをよく言われてしまいます。 リーダーから職員への周知方法について工夫されている方がいましたら教えていただきたいです。
サ高住家族介護福祉士
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
周知するのは難しいですね 業務日誌も読んでも、全て記憶できるわけではないので 利用者別やケア内容別に見れるといいなとか思います あと入浴介助や食事介助については、一覧にまとめたりしてました 継続的にケアを統一するのは難しいですね あと看取りにになると日々のケアも頻繁に変わってくるので難しかったです
回答をもっと見る
指を舐めてしまう認知症の方について、対応されている例はありますか?
認知症
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
コタロー
居宅ケアマネ
もしかしてアルツハイマーですか?指しゃぶりは吸啜反射(きゅうてつはんしゃ)と呼ばれる原始反射。新生児に見られる行為ですね。 これが本人にとって安らぎになる様であれば認めてあげても良いと私は思います。 これがきっかけで嘔吐などになればと対応を考えないといけないですが‥ 私は服の袖噛みを対応したことがあります。
回答をもっと見る
不要なチラシでゴミ箱を作ってくださるご利用者様はたくさんいるかと思うんですが、みなさん「やることがないから」とたくさん折ってくださっています。ただ、最近需要と供給のバランスが崩れ、供給の方が多くなっています笑 チラシで作る箱を、ゴミ箱以外に活用する方法、アイデア何か知りませんか?
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
あすか
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
私はこっそり捨ててました💦 毎日だから量が凄いですよね。
回答をもっと見る
排便のタイミングって測れると思いますか? 個人的には難しいと思うので常に便失禁があってもいいような準備をして、トイレ誘導を定時でしていく というのがよくある対応の一つかなぁと思うんですが。。。 他の職員より「お互いに大変だから」と、排便の時間を測れないか という相談を受けました。
トイレ介助サ高住トイレ
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
lavender
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 排泄したい時って、ソワソワしたり、表情が変わったり、きちんと観察できたら分かるとは思います。 でも、勤務の中で、特定の人だけを集中的に見るのってできますか? それよりは、今までの記録で、大体のタイミングや傾向を推測することができるので、そちらが現実的ではあるな、と思います。 加えて、下剤を飲むタイミングも合わせて見れたら、飲んでどれくらいしたらもよおすのかが測れると思います。 うちでは、それらを参考にしながら、下剤の量や服薬時間を調節しています。
回答をもっと見る
今は別の場所ですが、職場内の看護師と交際し2年、相手の方が5個上で離婚歴子あり。私は一人暮らし未婚。仕事に対する考え方に留まらず、日々感じること等価値観が同じで話が合うことは幸せなものの、生活感の合わなさや自分より他(子、家族)に大切にするものが日常的にあり、それを素直に応援できないことに悩みます。もっと一緒にいたくても居られない。 でも介護の仕事をしていて、ご年配のご夫婦を見ると、お互いに安心しあっている様子はとても憧れます。 今の自分の気持ちを大切に思うか、将来を見据えて堪える時期だと踏ん張るか。。。
看護師家族休み
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
とさん、ご自身の人生ですから ご自身で何が良いか 正解はありません。 今ご自身の大事な分岐点です。
回答をもっと見る
サ高住で、訪問介護をされてる方いませんか? 皆さんルート表通りに仕事されていますか?
サ高住訪問介護職員
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
カリブ
介護福祉士, 訪問介護
以前、少しだけ勤めていました。 ルート表通り…には仕事していませんでした。先輩からも、ココとココは順番を変更しても大丈夫!など、アドバイスをもらいました。
回答をもっと見る
特養で働く魅力ややりがいはなんですか? また、特養で働く上でのたいへんなことはなんでしょうか? 簡単でもありがたいので教えていただきたいです。 今私はサ高住3年勤務なので、ケア数は少ないですが常に優先順位を考えながら複雑で様々な業務に取り組んでいます。
サ高住転職特養
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
サ高住は、介護型ですか? でしたら、近いと思いますが、一般型でしたら、特養は介護度が高い方が多いです。私はユニット型なので、従来型の特養より、一人ひとりの方に関わる時間はあります。また、全介助の方や看取りの方もいます。 介護度が低くても、精神病院と紙一重の様な、扱いにくい入居者の方も居ます。 排泄や入浴等、従来型より時間は取れます。個別対応で、流れ作業ではないです。なので、お尻の毛に便がぶら下がったりはしていないです。 LIFEになって、リハビリに、より力を入れて居ます。PTもOTも、個別にリハしてくれています。 ユニット型は、1ユニット約10人を、一人で見る時間帯があります。 従来型は、ワンフロアの人数が多いので、一人で見る事は無いと思います。 夜勤帯では、従来型は、2人居たり、呼べばヘルプに来てくれるスタッフが居ます。 ユニット型では、ヘルプは、急搬などの時のみです。 ユニット型は、従来型より、給与は少ないです。 そんな感じだと思います。
回答をもっと見る
さこうじゅうに、認知症独歩の方が入居しました。つきっきりでなんとか対応できるかできないかという状況です。どうにか別の施設に行ってもらうことは可能なんでしょうか
サ高住介護福祉士
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
はてな
初任者研修, 実務者研修
何故、別の施設へ行ってもらいたいのですか? それはあなただけの意見ですよね。 サ高住でもそういう方はいらっしゃいますよ。 そういう方の対応が嫌ならば介護の仕事には就かないほうがいいです。
回答をもっと見る
事業所でLINE Works 使っている方いますか? または、LINE Worksでなくとも、現場にict導入されているところで働いている方はいますか? 多様な業務への対応や突発的なコールや家族対応など、時間で動けないのに時間で行う業務を進める難しさを感じています。 何かアドバイスありましたらご返信頂けると助かります。
コールサ高住訪問介護
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
たけもん
介護福祉士, 従来型特養
わたしの施設では排泄の回数を増やしたり使用するパッドの種類やアウターを布、紙を検討するなどを行います。よく、漏れるのが嫌だからと何枚も何枚もパットを入れているところを見ますが何をしても外す時は外すのでコストが無駄だなと感じます。皮膚が痒いから外すのですかね? でもオムツ外しでつなぎを着せるのはすごいですね。。うちの施設ではそれをやったら大問題になります。。
回答をもっと見る
夜勤 頭を打った という方がいる。 内出血1センチ✖️1センチ頭部 異変は見られないし、1人夜勤。 訪問看護か上司に連絡すべきか、、、。 起こしてしまうことを悩んでしまう。 1人夜勤はこれが辛い
訪問看護上司夜勤
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
頭部外傷はあとからジワジワくるものです!! 頭部打ちどころが悪ければ麻痺や言語障害残ります。 時間は微妙な時間ですが連絡をおすすめします。
回答をもっと見る
知り合いの方ですが、皆さんはどう思いますか? (例えばどういう介護サービスを利用するか、など) 84歳 女性 夫死別後5年経過、娘家族と同じ家に住む(キッチンなど生活スペースは別) 歩行入浴問題なし 難聴?で会話が大変 娘家族に対してのもの取られ妄想 他にも被害妄想的発言毎日あり 外の人に対しては丁寧な対応 手伝わなくても良いという娘家族の家事を手伝い迷惑かける 社協に週2回迎えのバスで行く 貯金はない、年金暮らしか
子供家族入浴介助
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
のほほん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
地域の個人が行っているデイサービスとかでもいいんじゃないですか?デイケアより単価は安いと思いますが、、、。参考になるかわかりませんけど、、、
回答をもっと見る
夜勤1人だと、日勤帯が出勤してくると ついついおしゃべりしてしまう、、、 変に頭回ってるから嫌だ、、、
夜勤
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
1人夜勤だとそうなっちゃいますよね。 私も同じです!
回答をもっと見る
ユンケル
介護福祉士
明日から夜勤、遅番、早番含めて10連勤((T_T))
回答をもっと見る
施設(有料老人ホーム)に入居している認知症がある女性を担当しているんですが、施設の職員より「徘徊が出てきていて困ってます。病院(精神科)に連れて行ってほしい」と連絡があり、聞くとたしかに施設内を歩き回っているが、しばらくすると元の位置に戻ってきているみたいです。ADLは自立していて歩行も安定しています。 一応「それは徘徊じゃなくて散歩してるだけなので、見守ってあげてほしい」と伝えました。 考え方は様々ですが、認知症の方の行動に対してすぐに問題だと捉えてしまうのは、いかがな物かと思います。 皆さんは認知症の方の行動で、これ以上は…と思うラインってありますか?
徘徊有料老人ホーム認知症
うなぎ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
「放尿をしてしまう」「夜間施設内を歩きながら他居室に入り起こしてしまう」「ドアを叩いたり物を壊してしまう」「自傷行為に近い行動が見られる」のように、その方の行動(認知面での低下によるもの)が、他者に影響を及ぼし施設での共同の生活が維持できなくなる可能性が出たら、問題ですよね。「職員が困るから〜」も、まぁ理由にならないことはないと思いますが、それで病院に行ってもなぁと思います。
回答をもっと見る
こんばんは。 実務者研修を受けた方に質問です。 私は現在、特養で働いているのですが、今後介護福祉士を取るにあたって実務者研修を受けたいと思っています。 働きながらの受講になるのですが、結構辛いですか? 受講費用は自腹で払うので、シフトは今のまま普通に入れてもらおうと思ってます。 また、期間はどれくらいで終えられるのか教えていただきたいです。 ネットで調べれば色々出てきますが、生の経験者の意見を聞いてみたいと思い質問しました。
実務者研修シフト研修
かず
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
初任者研修を受けていれば 時間的にはかなり免除になるので仕事に行きながらでも大丈夫です。 ただ 今コロナ禍でワークショップなどがなくなり、座学が多いので 初日座って話を聞くのが辛かったです。 週一で通学するコースがほとんどだと思いますが、私は有休組み合わせて連休にしました。 又 講習始まる前に事前学習を終わらせていないと受講出来ません。 その為 テキストは2ヶ月前には配送されます。 週一で6回受けるので 講習自体は1ヶ月半で終わります。 介護福祉士の試験は 来年ではなく、再来年受験の予定ですか?
回答をもっと見る
16時〜9時の夜勤帯で60分休憩の方に質問です。 仮眠なくて眠たくならないですか? あと労働基準では8時間ごとに一時間の休憩だったと思うんですが、16時間勤務で一時間の休みだけってどうやって法律遵守してるんですかね? ナースコールなってない待機時間は休み扱いとかですか?
仮眠コール休憩
求不得不
介護福祉士, 有料老人ホーム
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
質問の対象者ではないのですが。。 私は16-9の勤務で、1人夜勤なので実質休憩はありません。センサーも3.4個あり、コールも鳴りますので、鳴らなければ休めると言ったレベルでの休憩です。 本社の人にも話しましたが、トイレの見守りの時間やコールがならない時間に一息ついたり、机に伏せて寝るとかで休んで と言われました。
回答をもっと見る
二週間くらい、夢にうなされて起きる事があります。これはストレスなのでしょうか?また皆さんストレス発散はどのようにしてますか? 無趣味なので参考にしたいです。
趣味人間関係施設
じん
介護福祉士, 障害者支援施設
と
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
僕は夢占いをして、現状の自分を把握するような感じで、仕事の夢が出てきてもあまりネガティブに捉えず、むしろラッキーとポジティブに思っています。 普段占いは、話題になる程度にしか捉えていませんが、夢占いは面白いなと思ってます。悩んでたりモヤモヤすると殺される夢を見たりします。殺される夢にも色々種類があるのでそれもまた、、、 それを趣味にする、といえばその夢占いの内容をある程度価値観の合う人と共有することですかねぇ。
回答をもっと見る