レクリエーション」のお悩み相談

レクリエーション」に関するお悩み相談が現在2071件。たくさんの介護士たちと「レクリエーション」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「レクリエーション」で話題のお悩み相談

キャリア・転職

ジョブメドレーでスカウトされた施設へ見学へ行きました。 同法人の別施設からも何度かスカウトをいただき、一度見学へ行きましたがトイレが施設に一つしかなく辞退しました。 そことは同法人でしたが、施設自体は別だったので見学だけならと思い行ったのですが、見学前はベタ褒めするような形で送られてきていたメッセージがぱたりと止まり…。 現地でも、お時間をいただきありがとうございましたとお礼を言ってから帰っていますし、見学後すぐにお礼のメッセージも送ったのですが、一切返事がありません。 失礼な施設だな…と思うのですが、こんなもんでしょうか?どのみちそこには応募するつもりがないので良いといえば良いのですが、見学の時にも失礼なことを言われたのもあり何だかもやもやします。(当日は採用担当の人ではない人が案内してくれましたが、なんで夜勤のみ希望なの?と小馬鹿にしたように笑ってきたり、昼間の人の方がレクやお風呂で大変に決まってるから夜勤のみは評価低いよね、などと言われました)

評価採用トイレ

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

82025/09/20

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

転職活動お疲れ様です。 僕もジョブメドレーで、スカウトメール沢山きましたよ。特養老健など16年で、介福持つてるので。 辞めてから活動したので、やったことのないグループホ―厶で働いてます。 給料安いのでグルホは、どうしようかなつて感じですがまだ4カ月なのでおとなしくしてます。 人を小馬鹿にしたり、ダメですね~。 そういう施設に、お礼なんていりません。 見学のお礼メールなんてした今までした事ありません。 わざわざいりませんよ。 人手不足でどこも募集してますから、 強気で活動して下さい。 あと、見学の際は、スタッフの様子、態度など雰囲気とあわせて見て下さい。

回答をもっと見る

新人介護職

今日は上司に怒られて泣いてしまいました。仕事で泣いていけない、我慢しようって思いましたが無理でした… 怒られた理由は ・レクで間違えた曲を入れてしまったが利用者様が歌っているのに消した ・自分(私)が歌えないのにそのレクの内容にした レク→歌 「お前なんで歌にしたの??何がしたいの?」、「そういうところがだめだっていってんだぞ」「ふざけるのもいい加減にしろよ」「他の内容にしたらよかったのに」 レクが終われば「お前何もしてないじゃん」「歌にした理由は??」「誰も楽しくないよねわかる?」 この言葉の数々に耐えきれませんでした。 耐えられず早退も考えましたが泣きながら頑張りました。 明日も頑張ります。介護士の皆様お疲れ様です。

レクリエーションモチベーション上司

オニギリ

デイサービス, 無資格

172025/05/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

確認させて下さい。 「お前…」と言う物の言い方をされたのですか…?

回答をもっと見る

きょうの介護

花植えするって… 誰が面倒みるのさ ユニットケアだから、花がある生活をって 土をいじるのはいい事、普通の生活の場だからって まじいらんて( ꒪꒫꒪) 100均で枯れない花を飾ろうよ… なんなら、食べ物を育てようよ 水耕栽培しようよ(╥﹏╥)

リハビリ人手不足レクリエーション

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

142025/05/21

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

花は、植えた後、水やりや移動して観賞するなど、好きな人にとって嬉しい時間の提供になります。水やり(世話)は利用者さんと職員で、楽しんでもらって、でしょう(言うまでもありませんが…) 実施が難しく、「ここでいいですかね?」と聞いたりなどしかできない方もおられるでしょうけど、Q.O.L.向上にとても良い手段と思いますが… もちろん言われるように、野菜もまた良いと思います… 終の住処、そして人生の仕上げの時期の方々ですので、なるべく提供をされると、、と思います…

回答をもっと見る

「レクリエーション」で新着のお悩み相談

1-30/2071件
レクリエーション

私が知っている定期巡回随時対応訪問介護看護の有料老人ホームでは、今後はレクやイベントへ力を入れていくそうです。 はたから見てもそんな余裕がある人員とは思えず職員は疲弊しきっています。 そもそも、なぜ定期巡回でレクなのでしょうか? 聞けば、昼はデイサービスでレク、帰ってからレク、まるで学芸会前の小学生のような生活だと思います。 そもそも、住宅型施設なのでデイルームや広場なんてありません。 定期巡回で働いている方がいらっしゃったら、意見願います。 定期巡回の介護職員さんがレクやイベントをやる事は普通の事なのでしょうか? 私には考えが古い管理者が昔の施設の感覚で命令をしているようにしか見えないのですが

有料老人ホームレクリエーション上司

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

12025/10/16

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私も定巡で働いています。 私の職場では「基本的にレクはありません」と言われています。やはり動ける方はご希望されればケアマネを通してデイを活用されますし、他の方は居室で過ごされるのが一般的です。 職員がいればちょっとした折り紙だったり塗り絵だったりを食堂で行うことはありました。 大々的なイベントはしたことがありませんね。 ただ、有料は母体によってかなり特色が異なりますので、レクをする施設もあるのだと思います。 定巡の仕事としては訪問介護ですのでレクはないのが普通ですけれどね。

回答をもっと見る

きょうの介護

ユニット型特養で働いています。 忙しく業務に追われる日もあるのですが、出勤する職員がたまたま多かったり、入浴介助がない日に、ぽっかりと時間が余ることがあります。 余暇時間に、どういったことをされていますか? 施設内を散歩する(そんなに見どころもない…)くらいしか思い浮かびません。

レクリエーションユニット型特養施設

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

22025/10/15

たけのこ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

日々のお仕事お疲れ様です。 私は屋上に散歩にお連れしたり、リビングでDVD流して体操したり、とにかくお喋りしたり、コミュニケーションの時間にしてます。

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。 さつまいもをたくさん頂きました。焼き芋とスイートポテト、いももちはつくって食べていただきました。なにか他に美味しくて簡単なものってなにかありますか?

レクリエーションデイサービス

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

42025/10/13

さくら

看護師, デイサービス

我が家も今年はさつまいもが豊作だったので、食べるのに困っているくらいです😂 簡単にふかし芋をして残ったのはそのまま干芋にしています🥺あとは芋ご飯でしょうか🥺

回答をもっと見る

レクリエーション

もうすぐハロウィンですね。ユニットでおやつを作ろうと思ってます。カボチャで何が作れますか?カボチャプリンしか思い浮かばないです。

おやつレクリエーションユニット型特養

ユウ

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

62025/10/10

abcwyz2024

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です! 私は自宅でかぼちゃサラダをよく作りますよ! カボチャは皮を綺麗に拭いて、耐熱皿かアイラップに入れてチンします 柔らかくなったらボールに移して、荒目に砕きます。皮が食べられなければこの段階で皮をとります。 そしてキリとかのクリームチーズとマヨネーズ、塩胡椒、生クリームを入れるとデザートカボチャサラダの出来上がりです 美味しいし簡単なのでぜひ試してみてください!

回答をもっと見る

レクリエーション

施設のイベント?レク企画のようなもので皆さんの施設ではどんな事をされていますか?? 私の施設では定期的に旅介(たびすけ)って言うオンラインツアーをしていたり、それに付随して夕飯はレストランのような形でシェフを呼んでディナーをしていたり、定期的にセラピー犬を呼んで犬と触れ合ってもらったりするような事をしています。

レクリエーション施設

絃希ちゃん

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

22025/09/13

mii

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

私の施設では、利用者さんの趣味や特技を生かしたレクリエーションを多く取り入れています。 書道や手芸、音楽演奏など、スタッフやボランティアの協力でさまざまな活動を実施しています。 皆さんが主体的に参加できるようにすることで、普段よりも生き生きとした表情が見られるのが魅力です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

デイサービス勤務です。 最近、いろんなことにモヤモヤしています。 勝手に仕事する人、 自分の持論だけで業務を進めようとする人、 レクの内容が全体で共有されてないこと(知ってる人が複数いて、毎日出勤してるのに、同じデイの職員に伝えずにいること) 職員の人出欲しい時間帯なのに、利用者さまがいるホールから、職員がふと、いなくなってること‥ 持論だけで業務進めようとする職員さんが、 「もう、こうしていこう!」とか「もう、〇〇はやらなくて良いんじゃない?やらないようにしよう!」とか言いながら、毎日過ぎていきます。 上の方に伝えても、 「同じ職員同士で話膨らませてもらって‥」と言われます。 でも、同じ職員に対して、少し不信感がある中で、 私はあまり話すことができなくなってしまいました。 今日も、 さっきの場合だと、 〇〇さんよりも、□□さんの方がお風呂先だよ! と、強めに言われてしまいました。 (〇〇さんは、お風呂に時間かかる方、□□さんは、入浴後、お尻周りが汚れてしまったため、再度シャワーする必要があった方) 他の職員にその話をしたら、「そんなの気にしなくて大丈夫!大丈夫!」と言われ、 話聞いてくれたのはありがたかったのですが、 なんか、人間不信になってきてて、 やることなす事空回りばかりで、 泣いてしまいました。。。 自分は不安障害もあるので、 こういう思いは仕方ないことなのでしょうか? 気にし過ぎだからいけないのでしょうか? もし、こんなので辞めたとしたら、 弱いですか‥?

レクリエーション入浴介助デイサービス

かめたむ

12025/10/09

まるぴーす

介護福祉士, 有料老人ホーム

わかります。ですが、仕事に関して自分とほぼ同じ価値観の人っていないんだな…と今更ながら痛感しています😭いや、仕事でなくてもいないのかも。 当たりの強い人はいます。私はどちらかといえば当たりの強い人ですが😏規定通りのルールを無視して業務を進めている場合は問題なので上司なりに報告が必要でしょうが、それ以外はスルー…で良いのではないでしょうか。 先ほどの入浴の優先順位もまぁ、納得の理由があるわけですし(強めの言い方推奨ではありません💦) 辞めるのはいつでも出来るわけで…もしこの仕事を続けるのであれば、あるあるだと思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

皆さんの施設でどんなレクをしてますか! 引き出しの少ない私に案をください🙇‍♀️ 個人レクでも集団レクでも大丈夫です。 たくさん教えて欲しいです!

レクリエーションモチベーション介護福祉士

じゅん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

42025/10/04

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

んーー じゅんさん、特養ですよね? つまり、特養でのレクと言う事ですかね? 寝たきり(ここでは専門職の方とのやり取りなので、直接的に表現しております)の方も含めて引き出しを増やしたい、とのお考えでしょうか…? デイであれば、かなり範囲は広いですけど、タグでは特養、、の方ですよね…?

回答をもっと見る

キャリア・転職

先月会社が倒産し解雇され現在お仕事を探しています。 ご利用者様とレクリエーションやシナプソロジーをする事が好きなので次はデイサービスで働きたいと思っています。 実務経験は4年以上あり、介護福祉士の資格も持っています。 ですが、、、 運転が苦手です。その為、なるべく送迎業務なしで働かせて頂けるところを探しているのですが中々見つかりません。 送迎業務なしで働かせて頂ける、デイサービスのみの会社は中々ないのでしょうか?💦

レクリエーション転職デイサービス

mmm.

介護福祉士

82025/10/06

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

基本は難しいですね… 大抵求人内容に送迎は入っており、要普通免許、とあるはずです、、 苦手との事ですが、送迎も楽しいですよ、、余程の狭い道や大きな車はなるべく避けて頂けると、と事前見学(出来れば行って下さい、面接申し込み前に)の時に相談として言われれば、と思います、、完全にアウトだと、採用されにくくなってしまいますので… でも、かなり難しいながら、有料老人ホームの併設型など情報を収集してみられて下さい、もしかしたら、ではありますが…  仮に併設型でも、免許=運転はして貰える方の方が良いのは、法人としては当然のところです…

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーションにもいろんな種類がありますよね。 わたしは体操など大勢の前で大きな声を出す、体を動かす種類のレクは苦手です。 でも壁飾りなど手を動かして何かを作る系統のレクは好きです。 幸い、今の勤務先のユニットには、わたしが苦手な体操系レクをがんばってくれる職員さんが一人いるので、そちらはお任せしています。 今わたしは七夕飾りをちまちま作っています。 こういうのってレクが得意とは一般的には言いませんよね…手作業が好き? 同じような方いらっしゃいますか?もしくはその逆の方…

レクリエーション特養

かもねぎ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

52025/06/10

みん

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

利用者さんが そういう作業が好きで 利用者さんと一緒にされてるのならいいと思いますが 以前の職場で パートさんだけで ちまちまずっとはまられて トイレ誘導や介助をされない方がいて 他の職員の反発があったことがありました。 どこの職場でも 体操とかしたくない苦手だという方多いです。私も体操とかしたくはないですが 誰もしないのでします。お任せせず メインでしなくても 一緒にやられた方が やってる身としてはありがたいですね。一人で大きい声出して体操するの むなしいですよ。うちの職場は一人で体操してる間 他の人は多少の業務しながら喋ってますから。

回答をもっと見る

レクリエーション

少し先ですけど。 クリスマスのレクって皆さんどんな事してますか? 人員不足で、手の込んだことは難しく、、 80人の利用者さま相手だとアイデアが出なくて、参考にさせて頂きたいです、、、😭

レクリエーション職員職場

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

22025/10/04

細村磨樹

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

人員不足なのであれば、無理に何かレクをするよりも、とりあえずツリー飾ったり、職員全員が一日中サンタさんの帽子かぶって挨拶の後とか食事配る時とかにメリークリスマス!って満面の笑顔で言うとか、おやつにクリスマスっぽいミニケーキ出すとか、とにかく楽しい雰囲気をひたすら醸すだけでも利用者さんの笑顔を引き出せると思います。 できるならみんなでクリスマスソングを歌うとか、クリスマスっぽい壁面制作とか、そういうレクっぽい要素もありだとは思いますが、目的は「クリスマスの季節感を感じてもらう」「利用者の笑顔を引き出す」なので、手段はできる範囲で大丈夫な気がします。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーションの司会がうまく行きません。 思っていたのと違うことして終わって1人汗汗してます。 体操や話すのは出来ていても、レクリエーションが出来ていないと利用者さんにも迷惑かけてるなと…。後、サポートの職員にも迷惑かけているなと思う今日この頃。 何かアドバイスがあればお願いしたいです。

レクリエーション

みきらー

介護福祉士, デイサービス

52025/10/04

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

レクの司会は久しくしてないので参考にならなかったらすいません(._.) どんなゲームをやるのかってところを理解してもらうために、わかりやすい説明と実演があると良いかもですね。 サポート職員がいるならば、その方と一緒にやりながら、説明するのはどうでしょう。 デイサービスはレクの種類が豊富なイメージがあります。日々考えたりさるのは大変なことですが、頑張って下さい。

回答をもっと見る

愚痴

同世代の利用者 健康診断‥‥AかB 体の不具合‥‥寝すぎの腰痛くらい 体脂肪‥‥10%代 服薬‥‥ない ストレス‥‥たまりまくり なにげに不満が募る

腰痛健康レクリエーション

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

22025/09/30

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

その利用者が健康体なのに障がい者支援施設に入所している、そんな生活なのに何がストレスとなるのかというのが、カレイドバードさんにとっては不満なのでしょうか?? 私は高齢者介護しか経験がないのですが、元同僚が住宅型障がい者支援施設?に転職しました。 確かに健康な方が多く、介助も全くないと。ロング夜勤で5時間休憩、早番が来ると全く仕事がなくスマホ三昧だそうで… 発達障害で自宅がゴミ屋敷の為に入所している利用者もいて、施設では清掃対応をしているようですね。 私は障がい者支援施設に興味があるのですが、別の元同僚からは、やはり暴言暴力はあると聞いているので躊躇しております。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の職場に嫌気がさして転職しようと思ってます。 可能ならば手取り額、仕事内容(レクの有無等)などを見て探したいのですが、おすすめのサイト、エージェントなどありますか?

レクリエーション転職職場

小松菜

介護福祉士, 従来型特養

42025/09/19

ななっぺ

介護福祉士, ショートステイ

私も知りたいです。派遣を考えてはいますが、ずーっと正職員なので、派遣になるのも不安です。しかも定年になり、給料面に不安もあります。でもしばらくは働かないといけないし、ネガティブばかりです。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーションが嫌すぎる。 誰かのレクに参加するのはいいけど自分でレク主導でやるのが嫌です。 もう就職して3年経つけど全然上手くいかないしもう仕事自体辞めたいです。 せめてレクリエーションない施設ってないですか?

レクリエーション転職介護福祉士

小松菜

介護福祉士, 従来型特養

92025/09/03

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

今は分かりませんが、SOMPOケアの有料に勤務していた時は一般的なレクはありませんでした。みんな並んで一緒に何かするレクはないですが、外部の講師に頼んでお花したり、マッサージしたり、出前とって美味しいもの食べたり、利用者一人連れて外食したり。とかはあるので、その誘導とかフォローとかドライバーとかをする感じです。 10年以上前なので今はどうか分かりませんが。

回答をもっと見る

レクリエーション

最近レクをすること自体に 全然自信が持てません。 他のスタッフさんは利用者さん達と 和気あいあいとコーヒーブレイクをされたり、カラオケを楽しまれたりされ その時の写真の利用者様達のとても楽しそうな姿を見て 何で私には出来ないんだろう。 私がレクをやろうとすると ことごとく利用者様達から総批判をされたり、いざ行っても全く盛り上がらなく空回りしすぎたり、 そもそも自分の仕事の遅さでレク自体出来なかったりで 毎日自暴自棄に凹み自信を失くしてしまいました。 レクをやりたくて転職をしたはずなのに 何一つ実現出来てないし、自信が持てず まう何をどうして何をどやってやっていったら、もう何を考えやればいいのか訳が分からない状態で 私にはそもそもレクをする事に向いてないんじゃないか? レクをする資格が無いんじゃないか? と、レク自体に嫌悪や恐怖を感じつつあります。とても嫌です。 お疲れ様の中こんな書き込みごめんなさい。

レクリエーションモチベーション施設

ハツナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

12025/09/28

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

職種は違いますが、同じ気持ちになったこともあります。 人間関係もあるのでは? 廻りが一緒になって、考えていけば乗り越えられることもありますが。 私は、精神的に病んで離職し1ヶ月何も出来ない日々を過ごしました。 良かったのか悪かったのか分かりませんが、あのまま離職しなかったら精神的にどうだったかです。 あくまでも自身の身体です、廻りは他人の身体のことまで分かりませんので。

回答をもっと見る

レクリエーション

お世話になっております。 来月に季節のイベントがあり、ハロウィンのレクリエーションを行うことになっているのですが、音楽療法士として少し関われたらな…と思います。 秋にちなんだ曲(小さい秋見つけた、虫の声)などは通常の音楽療法でも行うのですが、ハロウィンにちなんだ歌謡曲や唱歌をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 昔の曲ではなくても、反応がありそうな楽曲をご存知の方がいれば教えて頂けると嬉しいです!

音楽療法士レクリエーション

ぱすぴん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42025/09/24

ちゃんなか

介護福祉士, デイサービス

初めまして。デイサービスで働いています。 AKB48のハロウィンナイトはいかがでしょう?

回答をもっと見る

レクリエーション

介護施設やデイサービスで働いている皆さまにお伺いします。 先日、入居者様をレクリエーションで猫カフェにお連れしたところ、とても喜んでいただけました。 そこで質問です。 皆さまの施設では、入居者様・ご利用者様に動物と触れ合う機会を作ったりしていますか? もし実施されている場合、どのような方法で行っているか教えていただけると嬉しいです。

レクリエーションデイサービス施設

伊藤

ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

192025/09/23

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

2つ前の施設では猫飼ってました。 エサは事務職員が対応してました。 なので、1階ロビーへ行けばアニマルセラピーみたいな感じになってましたね。人懐こい猫ちゃんだったので、車椅子の利用者の膝の上に乗ってくれたり、撫でさせてくれたりして、皆さん笑顔になってましたよ。 普段は自由気ままに施設内(事務所とロビー)か敷地内の外にいました。

回答をもっと見る

レクリエーション

デイサービスでのレクについて質問です! 私の勤務するデイサービスは、定員25名、1日の利用数20前後。利用時間は9時(or9時半)〜16時(or15時)。昼食後〜14時は午睡。 15時で帰られる方もいるので、レクを14時〜15時と15時〜16時の2部制で行っています。 14時〜ほとんど毎日カラオケ(歌い手2〜3人) 15時〜ゲームや習字、作品作り等 歌い手がおられない曜日もあるため、その日は時間によって違うゲームを行ったりしています。 正直14時〜と15時〜の2時間のレクを考えるのが苦痛です(笑)14時台はカラオケ以外にもやったら良いと思いながらも、2種類考えるのが億劫で、結局カラオケに逃げます😅 みなさんの事業所はどんな流れでレクをされていますか?また、どんなレクをしているのか教えていただけると助かります🙏

レクリエーションモチベーション特養

bn8978

PT・OT・リハ, デイサービス

102025/09/20

まさきよ

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 うちの施設では多くて15人ほどですが、昼食後は午睡される方もいらっしゃいます。 14時頃レクを参加される方を起こし、ラジオ体操とあと、二つ体操してレクに入ります。レク後はおやつを召し上がって頂き、塗り絵ややりたいことをして頂いてます。

回答をもっと見る

レクリエーション

サ高住で勤務しています。 サ高住or自立型の施設で働いてる方(働いてた方)、グループ内にそのような施設がある方に質問です。 うちの施設はレクなどはほとんどやりません。 入所者さんからはリクエストなどがあるので、何かやりたいと考えてます。 他の自立型やサ高住はどんなイベントなどをやっているかを教えていただきたいです。 また、どれくらいの頻度でおこなっているかも教えていただけると嬉しいです。

サ高住レクリエーション施設

はちみつ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修

22025/09/23

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 サ高住でもデイサービスはあるので、毎日やります。 午前中は入浴があるため、塗り絵や脳トレです。 午後はリハビリ体操、ボーリング、魚釣り、ボールゲームなどです。 また、季節の行事として節分、ひな祭り、春のドライブ、端午の節句、母の日父の日、七夕会、夏祭り、敬老会、運動会、クリスマス会です。 夏祭りとクリスマス会は盛大に行います。 行事までには掲示板やホールやエレベーター内に告知ポスターを掲示して、皆様にお知らせしてます。 準備は大変ですが、達成感はあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ジョブメドレーでスカウトされた施設へ見学へ行きました。 同法人の別施設からも何度かスカウトをいただき、一度見学へ行きましたがトイレが施設に一つしかなく辞退しました。 そことは同法人でしたが、施設自体は別だったので見学だけならと思い行ったのですが、見学前はベタ褒めするような形で送られてきていたメッセージがぱたりと止まり…。 現地でも、お時間をいただきありがとうございましたとお礼を言ってから帰っていますし、見学後すぐにお礼のメッセージも送ったのですが、一切返事がありません。 失礼な施設だな…と思うのですが、こんなもんでしょうか?どのみちそこには応募するつもりがないので良いといえば良いのですが、見学の時にも失礼なことを言われたのもあり何だかもやもやします。(当日は採用担当の人ではない人が案内してくれましたが、なんで夜勤のみ希望なの?と小馬鹿にしたように笑ってきたり、昼間の人の方がレクやお風呂で大変に決まってるから夜勤のみは評価低いよね、などと言われました)

評価採用トイレ

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

82025/09/20

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

転職活動お疲れ様です。 僕もジョブメドレーで、スカウトメール沢山きましたよ。特養老健など16年で、介福持つてるので。 辞めてから活動したので、やったことのないグループホ―厶で働いてます。 給料安いのでグルホは、どうしようかなつて感じですがまだ4カ月なのでおとなしくしてます。 人を小馬鹿にしたり、ダメですね~。 そういう施設に、お礼なんていりません。 見学のお礼メールなんてした今までした事ありません。 わざわざいりませんよ。 人手不足でどこも募集してますから、 強気で活動して下さい。 あと、見学の際は、スタッフの様子、態度など雰囲気とあわせて見て下さい。

回答をもっと見る

レクリエーション

老健で働いています。 レクで秋のおやつ作りを考えているのですが、なるべくみんな食べられて(ミキサー食の人でも)、利用者も手伝えて、簡単で、秋っぽいおやつのアイディアってないですかね?

おやつ老健レクリエーション

ダイゴロー

介護福祉士, 介護老人保健施設

42025/09/13

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 病院

芋羊羹、芋団子やおはぎ 鈴カステラ作り 焼きリンゴは好みが分かれるかも。 干柿は冬にならないと干せないのでまだ早いかな。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーションで初めてやった内容に利用者さんの食いつきが悪く説明をいまいち理解できていなくて尚且つ同じフロアで書道のボランティアがありグダグダな日でした( ߹꒳߹ )結局同じレクリエーションをやってもつまらないしと新しいゲームをやろうと考えても上手くいかない(T^T)上司には惹きつける力を身につけろと言われ苦戦しております…

レクリエーションデイサービスストレス

まろ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22025/09/18

みーこ555

看護師, 介護老人保健施設

いつも、お仕事おつかれさまです。 うちの施設では、ことわざや慣用句、四文字熟語のクイズ、紙芝居、歌の会などをやっています。何年も見ていると、1人1レク得意のものがあるようで。毎度毎度同じものをしていますが、10人以上が毎日入れ替わり立ち替わりするので、同じことを繰り返しても、それはそれで利用者さんたちは楽しんでいますね。 寛一お宮の紙芝居、「もしもし亀よを」歌いながら足踏みなど体操。漢字の紙を組み合わせて四文字熟語を作る、クイズ、昭和の名曲の歌謡ショーを鑑賞するなどしてますが、同じことを数日おきにやっても、いつも新鮮な目で見てますよ。 毎回変えて、色々とやろうとすると大変なので、得意なものを1.2個見つけられると良いですね。 あとは、ご自身も一緒に楽しめると良いですね。楽しそうに笑う人には、惹きつけられる気がします。お仕事大変ですけど、頑張りましょうね。

回答をもっと見る

レクリエーション

お昼ご飯を秋の味覚で提供したくて献立を考えてます。さんまとさつまいもは施設で出るのでそれ以外で何か教えて頂けないでしょうか?

食事レクリエーションユニット型特養

ユウ

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

32025/09/14

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、色々と秋の味覚はありますが…栗ご飯、デザートに次郎柿のづくしとかは比較的に手に入りやすく良いかなと思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

季節の行事について質問です。 私が勤務していた病院では、2ヶ月に1回実施していました。 ・2月 節分 ・4月 お花見 病院近くの桜並木 桜の下でお茶とお菓子 ・6月 菖蒲園 病院裏の川辺に咲いている ・8月 夏祭り ・10月 運動会 ・12月 クリスマス 他の施設や病院でも大方同じかと思いますが、お花見や菖蒲園は地域性もあるのかな?と思っていました。 地域性や変わったイベントや、行事の実施スパン等教えていただきたいです。

リハビリレクリエーション

おつき

介護福祉士, 看護助手, 病院, 初任者研修, 実務者研修

32025/08/21

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 私が以前勤めていた施設では、毎月行事を行っていました。 1月:初詣、新年会 2月:節分 3月:ひな祭り、観梅 4月:お花見 5月:端午の節句 6月:紫陽花鑑賞 7月:七夕 8月:夏祭り 9月:敬老会 10月:運動会 11月:紅葉鑑賞 12月:餅つき、忘年会 大まかにはこのような年間行事がありました。 これらの大きな行事に加えて、日曜日などにはお茶会としてスターバックスに外出したり、皆さんでお茶菓子を作ったりと、小規模なレクリエーションも取り入れていました。

回答をもっと見る

レクリエーション

お疲れ様です。10月の運動会の担当になりました。皆さんの施設ではどんな催しをされますか?去年は物送りゲーム(おたまにボールなど乗せてどんどん隣りに送って行く)をやりました。 その前の年は玉入れをしました。何か面白い企画があれば教えていただきたいです。

運動レクリエーション

なつのおわり

介護福祉士, デイケア・通所リハ

42025/09/06

シンヤ

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 以前にいた施設での運動会で玉入れをやり、玉をいれるかごを職員がリュックみたいに背負ってやりました。玉転がしを職員と入居者と一緒にやりました。あとは借りもの競争で、これも職員と入居者でやりましたね。あと応援合戦。 盛り上げるために職員だけやったのが綱引きですね。けっこう好評でした。二人三脚やムカデ競争とかをやってあえてコケるみたいなこともしましたね。あとは仮装してファッションショーやダンスなどもしましたね。

回答をもっと見る

特養

ユニット型の特養に勤めてます。 個人的に入居者にもっと外出の機会が作りたいと考えています。 最終的には入居者が希望すれば旅行なども支援できたら良いなと思ってます。 色々課題はあるのは重々承知ですし、人員も少ないので無理だっていう意見の方が多いと思いますが、特養などの介護職施設でも旅行の支援などを行なってみたい事を上司に提案するのはやめた方がいいでしょうか? もしよければコメントお願いします。

レクリエーションユニット型特養特養

前を向く

介護福祉士, ユニット型特養

82025/09/04

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

お考えは素晴らしい、です、利用者様、ご家族が同意され喜ばれそうな方が前提になります。 そして、それをされない方との差異をどー考えるか、上限の決まっている介護報酬で生産性を産む事ができるか=つまり、うちは旅行さえやりますと、だから優先して入居者を紹介してもられるのか、最後にコロナをはじめ感染症との兼ね合い…など、本気でやるなら全てにエビデンスは必要でしょうね… 本来、特にユニット型は個別重視の施設、考え方が正なので、また人道的にも素晴らしいと思うので、日帰りからでも、少しでも進捗すると良いですね。 ただし、提案には、先ほど述べた事への見解は、まず最低必要となるでしょうね、でないと、相手にもされない可能性もあると思います、、

回答をもっと見る

新人介護職

今日は上司に怒られて泣いてしまいました。仕事で泣いていけない、我慢しようって思いましたが無理でした… 怒られた理由は ・レクで間違えた曲を入れてしまったが利用者様が歌っているのに消した ・自分(私)が歌えないのにそのレクの内容にした レク→歌 「お前なんで歌にしたの??何がしたいの?」、「そういうところがだめだっていってんだぞ」「ふざけるのもいい加減にしろよ」「他の内容にしたらよかったのに」 レクが終われば「お前何もしてないじゃん」「歌にした理由は??」「誰も楽しくないよねわかる?」 この言葉の数々に耐えきれませんでした。 耐えられず早退も考えましたが泣きながら頑張りました。 明日も頑張ります。介護士の皆様お疲れ様です。

レクリエーションモチベーション上司

オニギリ

デイサービス, 無資格

172025/05/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

確認させて下さい。 「お前…」と言う物の言い方をされたのですか…?

回答をもっと見る

新人介護職

まだ1年目の初心者です。軽度認知症の方、2.3人などの少ない人数で脳トレになる簡単に用意できるレクの案があれば、教えてください。 できれば、机の上でできるものが好ましいです

レクリエーション認知症

じんちょうげ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 介護事務, 初任者研修

92025/08/23

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

言葉遊びとかどうでしょう? 「あ」~「ん」までの1文字をA4くらいの大きさで印刷して、利用者に見せます。 「あ」から始まる言葉って何がありますか? 「お」から始まる言葉って何がありますか? みたいに、頭の文字を決めて、実際に発言してもらうって感じのレクです。 なかなか言葉が出ない方もいれば、さっと言える方もいます。時には、これって何て言いますか?とヒントを出すのもありです。 昔勤めた施設で行ってました! 参考程度に。

回答をもっと見る

レクリエーション

私の施設では外食レクが2ヶ月に1回程度あります。その際に職員に関しては500円まで施設持ちなのですが、超えた分は職員の自己負担になります。とはいっても、外食レクで行くような場所の食事はどれも1500円くらいします。皆さんの施設でも自己負担でしょうか?

食事レクリエーション施設

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

62025/08/13

ライナス

介護福祉士, 従来型特養

10年以上前の話しなので参考になるかわかりませんが 職員は全額自己負担でした 参加利用者様も自己負担ですが数名の利用者様は家人様に連絡し外食許可や金額等の確認をして外食に行きました 現在はコロナ等でドライブになっています

回答をもっと見る

レクリエーション

来月、敬老会ありますが皆さんの職場ではどんなプレゼントしますか?予算が低く昨年はティッシュを包装して渡すということしか出来ず今年も同じ様になりそうです。参考までに、教えて下さい。

敬老会レクリエーション

パッチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

52025/08/28

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

100均のものがメインになりますよね エコバッグや持参するバックにつけるネームプレート、ミニタオルなどですね

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

お金・給料

今月のお給料 手取りで22万… うち、夜勤は3回😭 残業代でどれだけ助かってるのだろうか、、、 介護職的に多いのか少ないのか分からんけど、、有難い🙏

残業給料夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12025/10/15

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、私は老健の認知症棟勤務で日勤で残業0だと総支給25.5000くらいです、残業が20時間くらいで29.8000くらい…手取りだと約23.5000くらいでしょうか

回答をもっと見る

介助・ケア

毎回便失禁される女性がいますが 陰毛が長く 便が絡まって陰部洗浄しながらしてもなかなか便が取れません。ハサミで少し切るのは虐待になるのでしょうか?剃るわけではありません。

陰部洗浄

みん

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

102025/10/15

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

虐待と言うより、その発想は間違われていますよ… どのくらい放置していれば、洗浄でも落ちない程になるのでしょうか…? そこが気になりましたが… ちなみに、保険者は認めない=虐待と捉えられると思います、、大抵の保険者は、ですね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

58歳にしてケアマネの資格を取得しました 今の職場は介護職員として働いています 職場に未練はないのですが、転職となると処遇改善費を頂いている現在の給料からかなりダウンします 定年まで2年勤めるか、給料ダウンしてもケアマネとして働くか迷っています ただ、年齢的に体のあちこちが故障してきているので介護職員として働くには2年持つかなぁと言う気持ちがあります 定年間近の方でケアマネに転職された方がいればアドバイスをいただきたいです また、介護職員として長くお勤めされている方からのアドバイなどもいただけたらと思っています

給料

つくし

介護福祉士, デイサービス

42025/10/15

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

採用してくれる所があるならチャレンジしてみるのも悪く無いと思います。 体力的に長く働けるのはケアマネだと思いますし、何より私は外国人でも良いと見られる現場介護士に魅力を感じなくなりました。 ただ、心配なのは近年、ケアマネ試験の難易度も下がり、合格者が増えているせいか、ケアマネ採用も若い人の採用を好む傾向がある点ですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

異動希望が通ったことがある異動希望が通ったことはないこちらに選択権はない人事異動自体がないその他(コメントで教えてください)

498票・2025/10/22

ケアマネを目指していますケアマネは目指していません違う資格を目指していますまだわかりませんその他(コメントで教えてください)

619票・2025/10/21

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

611票・2025/10/20

事前に文章にしてメモしておく要点だけメモしてまとめる頭の中で整理して送る特にメモはしない送ってるうちに慣れる申し送りは普段しないその他(コメントで教えてください)

609票・2025/10/19