ハロウィンで行うレクリエーション

ぱすぴん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

お世話になっております。 来月に季節のイベントがあり、ハロウィンのレクリエーションを行うことになっているのですが、音楽療法士として少し関われたらな…と思います。 秋にちなんだ曲(小さい秋見つけた、虫の声)などは通常の音楽療法でも行うのですが、ハロウィンにちなんだ歌謡曲や唱歌をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 昔の曲ではなくても、反応がありそうな楽曲をご存知の方がいれば教えて頂けると嬉しいです!

2025/09/24

3件の回答

回答する

初めまして。デイサービスで働いています。 AKB48のハロウィンナイトはいかがでしょう?

2025/09/24

質問主

ありがとうございます! アイドルソング確かに盛り上がりそうですね!参考にさせていただきます!

2025/09/27

回答をもっと見る


「音楽療法士」のお悩み相談

資格・勉強

音楽療法を取り入れている介護施設で働かれている方がいらっしゃったら、お話伺いたいです! 私は音楽療法士の資格も持っているのですが、デイサービスで介護福祉士兼生活相談員として働いているので、レクリエーション以外で音楽療法を行う時間が中々取れません。 音楽療法士を呼んだり、またはご自身が療法士で定期的に実施されている方、どのような活動をされていらっしゃいますか?

音楽療法士

ぱすぴん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42025/06/22

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

デイサービスでは、ケアプランとそれを基に作られた通所介護計画書に準じてないと、機会は基本ないと思います、実際ですね、、 通所ではないですが、音楽療法士の職員が実施を時々やっていた事業所にはおりました、とても有意義だと思いました… 今のパスピンさんの立場でしたら計画書に正式に、つまり定期的に起こしたいと、ケアマネにその有用性を伝えてケアプランに挙げてもらえますよね… それを一件ずつでもして頂きたいと思いますた。 もちろんそんなのが嫌、または興味なしの方もおられるでしょうね、なのでケアマネのアセスメント上〝やらない〟と言われる方もあるかも知れませんね。 また、レクリエーション以外と言われてますが、時間がとれないなら、とても良いレクリエーションとしても展開して良いのでは…と思いますけど、いかがですか…

回答をもっと見る

レクリエーション

いつもお世話になっております😊 音楽療法士としての知見を広げるため、レクリエーションなどで歌謡曲や民謡を使われている事業所様にお伺いしたいです。 ただ喜ばれるだけでなく、別の反応があった(マイナスな面も含め)エピソードがあれば教えた頂きたいです! よろしくお願いいたします。

音楽療法士楽曲レクリエーション

ぱすぴん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42025/06/25

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

懐メロは良く歌われると思いますが、振り付けやノリの印象が強い曲として、ピンクレディのUFOは皆さんがご存知で振りも喜んで下さいました。 少し前のパプリカも人気がありました。

回答をもっと見る

ケアプラン

音楽療法士の方々に質問です! 知り合いが興味あるそうなのですが、 1.同資格を取った動機 2.同資格を持つ強み 3.具体的な仕事内容 4.需要はどの程度あるのか などについて伺いたく思います 全部でなくとも構いません。お声を聞かせて下さい!

音楽療法士資格

ダックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

32021/06/14

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

こんにちは。私自身は介護福祉士ですが、かつて働いた特養では、音楽療法士が1人常勤でいました。 一応リハビリ部門の一員でしたが、曜日でフロアを周り1時間ほど音楽療法をされていましたね。 あとは地域の老人会のようなものに出張で行ったりしてました。 かなり大きな福祉エリアだったからこその仕事だと思うので、現実的に音楽療法士の就職となるとかなり厳しいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

グループホーム

私はグループホームで勤務しています。皆様の施設にも、服に対するこだわりが非常に強く、新しい服や季節に合った服への衣替えを嫌がる利用者様はいらっしゃいますか? 特に、服が傷んでいる場合や、季節の変わり目で体温調整が必要な時期でも「これしか着ない」と頑なになり、衛生面や健康面を考えると、職員側として対応に困っています。 利用者様のプライドやこだわりを尊重しつつ、傷んだ服の入れ替えや衣替えをスムーズに進めるために、皆様はどのような声かけや具体的な工夫をされていますか?

グループホームケア

きっちゃん

介護福祉士, グループホーム

22025/11/23

碧空

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

きっちゃんさん、こんばんは。 私も以前、服がないから〜とやはり重ね着や薄着で自分の服装だけを考えて着ている方がいました。 始めはその人と話しながら見ているところでしまっていましたが居なくなるといつの間にか引っ張り出して着てしまうの繰り返しになっていました。 何度も時間を取ることはできないのでその後は外出の時はスタッフが上着などを持ってきておいてみんなの前でしっかり着せて出かけていました。部屋では訪室した時に室温の調整と着替えをしていました。 きっちゃんさんの方のようにはっきり頑固な発言をする方ではないので何となくその時その時では対応ができていました。 きっちゃんさんのおっしゃる方の場合では私でも難しいと思います。 何かしらその方のこだわりの理由があると思うので。 いいアドバイスができずにすいません。色々試してみてくださいね。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護のサ責をしています 自立支援のための見守ります援助って、なんでもあり?な気がして、難しいなと感じています 最近、ご家族不在時の認知症の方の食事や排泄・移動の見守りを依頼され、最初生活援助の希望がありましたが、娘様同居されているため、身体介護ではないかと話し、どうにか身体介護にはなりました。 ただ、サービスが始まり、蓋を開けてみたらなかなか認知症がひどくて、ごはん食べないトイレ行かない薬飲まないで、穏やかな時はずーっと同じことしゃべってるけど、不穏な時は会話もままならず、怒りだしちゃって、離れてぼーっと立って見守り1時間半なんてこともありました 正直、算定できないんじゃないかと思うんですが、こんなケースは皆さんどう考えられますか? たぶんケアマネさんも娘さんも高齢で理解は難しいほうで、できなくてもその場にいてほしいと言われるのは目に見えています。 できないことが目に見えていれば、内容変更するべきだと思うのですが…たぶんお一人で1日家の中が心配なのかと思います。 デイサービスは既に他の曜日で通っていて、単位数足りないし日曜とかは定休日のため、ヘルパーに依頼が来た感じです

不穏ケアマネ訪問介護

かぴるす

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

12025/11/23

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

出来ない事を介護保険でして欲しいと言われるより余程マシだと思いますが、1時間半くらいで帰られるのなら、その前後も心配ですね。支援計画では何と書いてあるのでしょうか? 安心安楽に過ごすお手伝いとか、QOLを下げないとか、書いてあるのでしょうか。

回答をもっと見る

資格・勉強

皆さんの施設では 介護福祉士手当て どのくらい出ていますか? うちの施設はゼロ円なので知りたいです。

手当ユニット型特養介護福祉士

こん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

22025/11/23

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

タグを拝見しますと、特養とデイサービスですが、どちらの施設ですかね? ちなみに、そんな施設、正式に抗議するか辞めるか、、検討に値しますね… 安くても(3000円等)でもつかないとおかしいです… その分基本給が納得いく差があるなら、とも思いますが、資格があるべき事業所で、資格手当がない考えが、まともでない考えと思いますねー

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

500票・2025/11/30

介護職看護師医者医療、福祉以外特に気にしないその他(コメントで教えてください)

572票・2025/11/29

バッチリ!連絡漏れや相違がある全然ダメ医療の方と関わりがないその他(コメントで教えてください)

618票・2025/11/28

夜が静かだと失禁祭りを覚悟する忙しすぎて眠気が吹っ飛ぶ日の出とともに一斉に起き出す夜寝ない利用者さんが全然起きないその他(コメントで教えてください)

630票・2025/11/27