レクを嫌いになりそうです。

ハツナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

最近レクをすること自体に 全然自信が持てません。 他のスタッフさんは利用者さん達と 和気あいあいとコーヒーブレイクをされたり、カラオケを楽しまれたりされ その時の写真の利用者様達のとても楽しそうな姿を見て 何で私には出来ないんだろう。 私がレクをやろうとすると ことごとく利用者様達から総批判をされたり、いざ行っても全く盛り上がらなく空回りしすぎたり、 そもそも自分の仕事の遅さでレク自体出来なかったりで 毎日自暴自棄に凹み自信を失くしてしまいました。 レクをやりたくて転職をしたはずなのに 何一つ実現出来てないし、自信が持てず まう何をどうして何をどやってやっていったら、もう何を考えやればいいのか訳が分からない状態で 私にはそもそもレクをする事に向いてないんじゃないか? レクをする資格が無いんじゃないか? と、レク自体に嫌悪や恐怖を感じつつあります。とても嫌です。 お疲れ様の中こんな書き込みごめんなさい。

2025/09/28

2件の回答

回答する

職種は違いますが、同じ気持ちになったこともあります。 人間関係もあるのでは? 廻りが一緒になって、考えていけば乗り越えられることもありますが。 私は、精神的に病んで離職し1ヶ月何も出来ない日々を過ごしました。 良かったのか悪かったのか分かりませんが、あのまま離職しなかったら精神的にどうだったかです。 あくまでも自身の身体です、廻りは他人の身体のことまで分かりませんので。

2025/09/29

回答をもっと見る


「レクリエーション」のお悩み相談

きょうの介護

ユニット型特養で働いています。 忙しく業務に追われる日もあるのですが、出勤する職員がたまたま多かったり、入浴介助がない日に、ぽっかりと時間が余ることがあります。 余暇時間に、どういったことをされていますか? 施設内を散歩する(そんなに見どころもない…)くらいしか思い浮かびません。

レクリエーションユニット型特養施設

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

62025/10/15

たけのこ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

日々のお仕事お疲れ様です。 私は屋上に散歩にお連れしたり、リビングでDVD流して体操したり、とにかくお喋りしたり、コミュニケーションの時間にしてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の職場に嫌気がさして転職しようと思ってます。 可能ならば手取り額、仕事内容(レクの有無等)などを見て探したいのですが、おすすめのサイト、エージェントなどありますか?

レクリエーション転職職場

小松菜

介護福祉士, 従来型特養

42025/09/19

ななっぺ

介護福祉士, ショートステイ

私も知りたいです。派遣を考えてはいますが、ずーっと正職員なので、派遣になるのも不安です。しかも定年になり、給料面に不安もあります。でもしばらくは働かないといけないし、ネガティブばかりです。

回答をもっと見る

レクリエーション

介護施設やデイサービスで働いている皆さまにお伺いします。 先日、入居者様をレクリエーションで猫カフェにお連れしたところ、とても喜んでいただけました。 そこで質問です。 皆さまの施設では、入居者様・ご利用者様に動物と触れ合う機会を作ったりしていますか? もし実施されている場合、どのような方法で行っているか教えていただけると嬉しいです。

レクリエーションデイサービス施設

伊藤

ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

192025/09/23

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

2つ前の施設では猫飼ってました。 エサは事務職員が対応してました。 なので、1階ロビーへ行けばアニマルセラピーみたいな感じになってましたね。人懐こい猫ちゃんだったので、車椅子の利用者の膝の上に乗ってくれたり、撫でさせてくれたりして、皆さん笑顔になってましたよ。 普段は自由気ままに施設内(事務所とロビー)か敷地内の外にいました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

クーリングの方法を教えてください。発熱時にクーリングを行いますが、頭のどの部分が痛いかなどで冷却剤の位置を変えたほうがよいと聞きました。正しいクーリングの方法を知りたいです。

病気ケア

りっちゃん

介護福祉士, 従来型特養

62025/11/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

首の後ろ。足りなければ、両脇と鼠径部を冷やしたら3点クーリングですよね? 老人や障害の方を仕事で看病する時、小さい保冷剤でピンポイントで冷やすと、動いたり、誤食の危険があるので注意が必要ですね。頭痛時、痛い所を冷やすと痛みは和らぎますね〜。他にあれば私も知りたいです。

回答をもっと見る

きょうの介護

みなさんの職場では、申し送りってどんなふうにしていますか? 自分のところはメモ+口頭でやっていますが、情報が抜けたり重なったりで悩むことがあります…。 “これをやったらスムーズだったよ” という工夫があれば教えてほしいです。 色々と時代も進みICTの導入してるとは思いますが、ぜひ活用例を簡単にでも教えて頂きたいです。

申し送り職場

介護AIラボ

介護福祉士, 従来型特養

32025/11/20

s

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 訪問看護

はじめまして。 老人保健施設で理学療法士をしています。 私の職場もメモ➕口頭でやっています。 リハビリを入る前にカルテを確認するので、よほど漏れや重複はありません。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの運転業務手当について。 皆さんの職場では運転業務手当がつきますか? 求人票を見ると、手当がない方が多いのかなと思います。 運転業務は特に気をつけなければならない業務なので、どの程度反映されているのでしょうか。

給料モチベーション施設

みさきん

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

42025/11/20

s

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 訪問看護

はじめまして。 デイケアで理学療法士をしています。 デイ利用者の送迎に行きますが、手当はありません。 確かに事故リスクが上がるので手当があってもいいですよね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

バッチリ!連絡漏れや相違がある全然ダメ医療の方と関わりがないその他(コメントで教えてください)

251票・2025/11/28

夜が静かだと失禁祭りを覚悟する忙しすぎて眠気が吹っ飛ぶ日の出とともに一斉に起き出す夜寝ない利用者さんが全然起きないその他(コメントで教えてください)

558票・2025/11/27

人手不足の中、無事に終わった時入浴介助が終わった時夜勤が終わった時利用者さんの笑顔が見れたとき感じたことはないその他(コメントで教えてください)

595票・2025/11/26

副業しています以前していました副業していませんその他(コメントで教えて下さい)

649票・2025/11/25