今年4月からたばこが施設で、吸えなくなるみたいです。 たばこやめれるか、心配です。 どうしたらいいでしょうか。
カカ
実務者研修, ユニット型特養
ななみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
やめなくても良いのではないでしょうか。 私の施設も禁煙ですが、施設の駐車場や、近くの公園、車の中で吸ってる人、近くのコンビニで吸ってる人がいます。 私の施設に禁煙も兼ねて就職する人が何人かいますが、禁煙に成功している人はいません。(笑) 急にやめろと言われても難しいと思います。
回答をもっと見る
この仕事をしていて悲しい事… 利用者さんから「こんなに大変な仕事、よくやるわよね〜。孫にはやらせたくないわ〜」と言われたこと。
ゆうゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 私は自分の親に似たような事を言われました…… 「絶対私は施設には入れるな」と…… 自分の仕事を否定された気分になります……
回答をもっと見る
遅番の休憩時間ってどこも早いんですか?? 早番とか日勤はだいたい昼頃なのに、 遅番の休憩は出勤後2時間半後がほとんど。 後の業務、ケアに影響しませんか? 以前務めたところでは出勤して1時間半後に休憩でした。
遅番早番休憩
Dream Land
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
ななみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
それは早いですね。 私の施設は遅番は11時半から20時半です。休憩はだいたい15時か16時に入ります。 忙しい時は17時とかもありますが。。 出勤して1時間か2時間で休憩はあと後々大変ですよ絶対。体壊します。
回答をもっと見る
(火)の朝方から熱を出し4連休でした 熱を出さなければ3連休でしたが‥ 明日からまた仕事‥ 頑張らなければ‥
病気
もとこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
たつどし
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
せっかくの3連休、体調不良で疲れたのではないですか?休み明けの仕事大変ですが、ぶり返さないようにほどほどに頑張って下さいね😊
回答をもっと見る
入居者と言い争いしたり、怒ったり自分の感情をぶつける人がなんで介護職してるんだろう。 自分じゃ介護職向いてないと思ってないんだろうな。
職種
Cherry
人として
無資格, ユニット型特養
自分も向いてるか、、、解りません😞💨 言い争いの例はどんなものですか❓ 入居者が立っていたら→座らせる(セーフ❓) 入居者が立っていたら→どうしたの❓(グッド👍) 入居者が立っていたら→なんで立っているの、座らせる(アウト🆖❓) 難しいですね、、、時々思うのですが、入居者をコントロールするみたいなのが、介護職としては良いのでしょうか(´・ω・`)? 長いですね、、すみません😅
回答をもっと見る
なんか思いやりとか言ってる奴が1番やってないよね笑 連絡とかないしなんかほんと嫌、うちらは誰を見るの?
みぃ
介護職・ヘルパー
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
わー!それな過ぎるぅ!
回答をもっと見る
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
きゃー❣️可愛い~💕
回答をもっと見る
今期のドラマ、医療ドラマすごく多いな…! 恋は続くよどこまでもとかもはや医療現場じゃなくてもいいんじゃないかと思った笑 介護の現場もそのくらいポピュラーになったらいいのに。
まゆ
デイサービス, 無資格
σ(´∀ `●)me to
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム
男性看護師の制服…同じです! 複雑な感じで観ましたわ
回答をもっと見る
今週も忙しかったー!やっと休み^_^ お仕事の方お疲れ様です!
休み
のほほん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様でした(^^) 寒い日が続きますしね。 ゆっくり休んでリフレッシュしてください(^^)
回答をもっと見る
リフレッシュ休暇終了! 今日は6日ぶりの出勤で夜勤! 6日もあれば色々変化ありそう…🤔 でも仕事のことを完全に忘れて休めたなぁ。 こんなに仕事のこと考えずに休めたのは初めてかも😅
休暇
y
介護福祉士
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
リフレッシュ休暇、羨ましいですね。 有給休暇のほかにそうした休暇があるんですか?
回答をもっと見る
今日は1人で10人デイ(半分が要介護) 風呂も全部1人ですw(私は派遣) 記録上は3人体制www
要介護派遣記録
ゆぶね
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
風呂1人⁈ 無理無理、しかも記録上は3人体制て。 もう意味わからんですね。
回答をもっと見る
前にネットかなんかで「訪問介護は利用者さんからすれば『安い家政婦だ』」というのを見たことがある。 やってて実際「確かになぁ・・・・・。」って思っちゃう。 そう思って欲しくないのになぁ・・・・・。
訪問介護
不思議
介護職・ヘルパー
しろん
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 無資格
昨日バリバラで重度障害のヘルパー問題やってました。 利用者自身が介護とはどんな事か分かってない人が本当に多いんだな、と愕然としました。 利用するに当たって利用者側にちゃんと説明しなきゃならんよなぁ… あと、子どもの時は親が介護をしてくれてたから何でも丸投げしてもOKで、その延長で他人であるヘルパーに丸投げしてまうらしい。 いっては駄目なんだろうけど、親は先に死ぬしずっとは介護できないから親側もそれをわきまえて接するべきなんだろうと思いました。
回答をもっと見る
はじめまして! なんだかんだで5年やってるみたいです。 前の職場は特養でした。 よろしくお願いします!
特養
不思議
介護職・ヘルパー
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
特養からヘルパーですか。 訪問する先々で勝手が違うのに仕事こなすのはすごいですね。
回答をもっと見る
私の会社もかなりブラックです 私利用者さんの薬を口まで持って行きのましてます それに、子供インフルエンザになってるのに 社員さん休みでスタッフすくないから出て来てって言われ出勤した事あります 因みに私派遣社員です
インフルエンザ派遣休み
🅱️eii
有料老人ホーム, 初任者研修
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
ブラックですね。 労働相談とかに連絡したり、都道府県レベルの担当者に通報した方がいいレベルかも。
回答をもっと見る
介護職から、系列病院の医事課に移動になりました。 全くの畑違いで、仕事ができるかとっても不安になって仕方がありません。 このまま続けるべきなのか悩んでいます。 金属年数は20年です。 どうするのが良いのでしょうか? 何かアドバイスを頂けたら、ありがたいです。
職種
はる
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 病院
たつどし
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
介護と医療ワーカーは職務内容全く違うので不安ですよね😂始めは戸惑うこと多いと思います。メリットはシフトで無くなると思うので、生活リズムは安定するかなと思います。精神的にはしんどいかと思いますが。あとは、新しい職場の人間関係が良好なら仕事しやすいですね😊
回答をもっと見る
介護士の方で、バレーボール見るの好きな方っていますか〜?? 周りに、バレー好きいなくて···💦
みき
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
ふみちゃん
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
はじめまして! 小学校の頃バレーやってました! 今もたまに職場の人とバレーします😊
回答をもっと見る
今夜も苦手な利用者さん宅の夜勤。今日は寝てくれたらいいのやけど。 ちょっと仮眠しま〜す。
仮眠
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
葵
介護福祉士, ケアマネジャー, 看護師, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, 病院, ユニット型特養
相性が悪い、苦手な利用者さんっていますよね。苦手意識があると、態度に出さなくても何故か相手に伝わって、負のスパイラルに陥ることも...。 介護する側もやはり人間。苦手は苦手として割り切り、相手の言動を深刻に捉えすぎないようにするといいかもしれませんね。 落ち着いた夜勤になることを祈っています。
回答をもっと見る
今日嬉しかったことw 年齢関係なくARASHIは良い子と言ってくれた方がいて嬉しかったです!今の若者もあんな性格の子が多いと良いねーと言っておられ思わず、そうですね!と答えちゃいました。笑 相撲もみんな大好きなTVみたい。相撲もやっていたら相撲にチャンネル変えてと言われる。中には面白くないからチャンネル変えないでと言われるけど一握りしかいないためごめんねと思いながら変えてしまう。みんなが平等にテレビ見れたら良いなぁー。 ARASHIのファンである私は嬉しかったです! ARASHIはどの世代もフルネームは言えなくてもあだ名、姓名どちらかを知っている方が何人かいらっしゃいました!
のほほん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
ゆっとー
介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護
嵐ファンの方なので怒られるてしまうと 思いますが、、、笑 僕櫻井翔に似てるってよく言われます、、笑 職員さんからも利用者さんからも(^^)
回答をもっと見る
デンギモリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
私の施設は、社会福祉士の実習や、教員の実習、看護師の実習などがあります。可愛い子が来るとテンション上がります。
回答をもっと見る
従来型施設でフロアリーダーをしています。人手不足の中、シフトをなんとか組んでいますが、やはり「あの人とは嫌」「連日勤務は体がえらい」などあり、シフトがかなり困難です。皆さんの施設はどのようにシフトを組んでいるんでしょうか
シフト
憂衣
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
たつどし
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
出来る限りではシフト調整していますが、シフトを調整するあまりに他の人にしわ寄せがこないようには配慮しています。嫌でもしんどくても、しないと行けないときは必ずあるので、その旨伝えた上で後は勝手に文句を言ってもらいます😂
回答をもっと見る
新しく入る職員がまさかの妊婦さん笑 よく新しい職場で働こうと思ったね 凄いと思う!
職員
らーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
のりねー
介護福祉士, ショートステイ
妊婦さんを、雇った職場の方が…何で?
回答をもっと見る
しろん
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 無資格
前回の職場での事を軽く読みました。 私も似た状況です。 勤続年数長い職員に仕事を振って、よく見守りばかりになります。 年数長い職員も立ち回りが私が入る以前のままなので、たまたまこちらが業務で移動しようと通っても通路を塞がれてたり、先回りして無言で業務を片付けられてたりします。 それに対して施設長(現場を取り仕切ってるワンマン社長)から私はネチネチ言われます。 それが積み重なって、年数長い職員いるしそれで回ってるんだから私いらんやん、ってなってます。 しんどいですよね。
回答をもっと見る
素人が介護の仕事を初めて4ヶ月。介護業界?職員にガッカリしました。
職員
camel
介護職・ヘルパー, デイサービス
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
何があったの?
回答をもっと見る
派遣で働いてるですが、施設の制服を未だに 貸してくれません。 甘くみられてるだなぁーと感じてます。 他の派遣さんには制服貸し出されてるのに 私は?ってモヤモヤしてます。 はぁー
制服派遣
HARU
デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
夜勤終わって、少し寝たんだけど、コールの音がして目が覚めた(^o^;)かなりリアルな幻聴...。 勤務終えた今でも、夜勤の延長線上にいるんかぁ。まぁでも、今回は夜勤の相方さんと主任の愚痴言えてスッキリしたから、めでたし!めでたし!😄
愚痴
樹
介護福祉士, ユニット型特養
mimosa
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
それはあるあるです😅 私もそーです 🐻森のくまさんが聞こえます
回答をもっと見る
今月始めに一人の利用者様に怒られるし、その利用者様から「なんにも私の事知らないんだね」と捨てゼリフを言われました。昨年、10ヶ月うつ病で休職してしまい、又、一からやり直ししてたので、思い出しながら頑張ってるんだけど、その利用者様がご利用なる日の時はパニック障害を起こします。心が折れました。
うつ病
ゆづる
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
住宅型有料老人ホームに昼夜関係なく徘徊する利用者さんに振り回されてますが、これが普通なんですか?? 以前は老健で働いてましたが、ここまでひどくなかったですが、、。
徘徊有料老人ホーム
チエミ
有料老人ホーム, 実務者研修
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
お疲れ様です。 施設の種類に関係なく、徘徊される方は徘徊されますね。 きちんとした診断、処方と、性格把握、行動分析に基づく対応ができていれば、ある程度は落ち着かれることもあります。 経験豊富な先輩等や専門家に尋ねてみると、いいアイデアをもらえるかもしれません。しんどいと思いますが、頑張って下さい。
回答をもっと見る
いやぁ、施設長クズだわぁ 親の急死の連絡しただけなのに、開口一番に「花も香典も出さない」とか頭おかしいわあの人
齢50
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, ユニット型特養
憂衣
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
私も夜勤中です お互いに事故などないといいですね!
回答をもっと見る
仕事は早くても、周りのこと考えられずに、利用者さんのことを下の名前で呼ぶとか介護士として終わってる。 そうゆう人に介護に携わってほしくないなぁ…
マイマイ
介護福祉士, ユニット型特養
コロと、コフ。
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
「仕事が早い」は、いらないですよね。こういうひとに限って、「きっちり正道」ができません。絶対できません。 蛇足ですが、わたしの働く沖縄では、沖縄特有の名字の方が多いので、下の名前で呼ぶことが多いです。それでもリスペクトしています!
回答をもっと見る
・熱中症や水分補給の声掛け・汗やあせもの確認・服装のチェック・入浴時のバイタルチェック・室温の管理・自分の体調・特にありません・その他(コメントで教えてください)