雑談・つぶやき」のお悩み相談(424ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

12691-12720/13344件
雑談・つぶやき

朝の体操!!!!! 進行プログラムを作って毎日やってます^^

レクリエーション

ともこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

32020/01/07

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

おはようございます!私も軽費で働いてたときしてました~🥰楽しく体操出来ますよね✌️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

始めたばかりでよくわからないな

まゆ

デイサービス, 無資格

22020/01/07

群青正夫

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

わからないことは先輩方に聞きましょう。教えてもらったことは、即実行しましょう。本屋に行って介護の本一冊読み込んでください。介護の仕事は、人様の命を預かり生業にする仕事です、絶対に勝手なことをしないでください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

怒っていると思い謝ったら 「何を謝っとるんや! なんかしたんか!」と言われたので「私に対して怒っている様に見えたので、謝りました」と伝えたら「話の意図が見えん。話が交差している 結婚しとる人間がオ〇二ーなんかしない、何回も見とるんや」と言われ、私が結婚している事を伝えても、「嘘ばっかりそんなふうには見えない」「他にもオ〇二ーしとる人知っとる独身ばっかりや」と。 最近なんか当たりが強いなと思ったらその事が原因みたいです? とにかく怒っているんじゃなくてよかった! 私は嫌わて様が好かれて様がどっちでもいいのですが、そーゆう空気って周りの利用者様達にも伝わるのが嫌やなーと思って! 認知なかった人なのですが最近認知が進んだな😟 自分ではしっかりしてると思っているから 関わりが難し……

認知症

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/01/07

よっし

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

良くわからないけど 認知なのか妄想持ってる人に 私は結婚してますよ。 と伝えても不穏ならば わざわざ結婚してることを伝える必要はないです。 と思います。 相手が思ってる事実が相手にとっては現実だとすれば、向こうからしたらわざわざ結婚してるアピールされても混乱するだけじゃありませんかね? だってそこだけの関係なんですよね? 相手の世界観に合わせて 、良くわかりましたね 独身です。 とだけ伝えて演じたら良くないですか? そうしても貴方の仕事とかプライベートに何の支障もないと思いますし。 卑猥な言葉は頭の中に思ってる事がダダ漏れしたと思って気にせずうまく話を切り替えて ご飯とか次やる事とか 違う方向に質問したり持ってけば良いんではないすか? よくわからんけど妄想で、相手の反応楽しんでるんじゃないすかね? 自分も精神疾患の方の家事支援してますが、相手が思ったこと、 この前はタオルが窓から飛んでいったって主張してまして え、いや飛んでないよ? っと伝えたらみるみる表情やばくなったので、 あ、やべと思って 否定すると危険なんだった、事前情報にあったっけ? これがそれかー と思って あー、よく見たらそーじゃん! 飛んでちゃったー、あはー。風強ーい、おもろいね って言ったら喜んでハイタッチですよ。 もし否定し続けたら180センチオーバーの大男に殴り倒されたかも、しれないです、あはは 否定して平気なら利用者になっておりません!笑笑 相手の望む世界観で、なれる範囲で望む人物になり、相手してあげてください。 自分の先ほどのケースの場合は、利用者の同年代の遊び相手で自分の事を否定しないでくれるいい友達になりきってます。 43ですけど25歳くらいの気持ちで楽しんでます!笑笑 だからか、来るのを毎週楽しみにしてくれてるそうです。 うちらは正解、真実を教える先生ではないんですよ、多分。 周りの影響が気になるなら場所を変えてこっちでお話し聞きますよ? とやれば良いと思います。 他の皆さんに聞こえたらあれですから、私に聞こえる声で話せますか?とか 端っこに案内するとか それかそもそもセクハラに感じて嫌なら男性職員に代わってもらうか、 男性職員の協力を仰ぎ 4.5分話を自分の代わりに電話で聞いて貰えば良くないでしょうか? その場合も、その方がワイドショーのリポーターだと思って、えーそーなんすか! とリアクションしてもらえたら 満足してその類の話はそこで終わると思います。 あと、その方の言う通り意味もなく謝ることを相手は求めてないでしょうね。 あともしかしたら 分かってて 女性に聞いてもらいたいかもしれないですね。 その場合は家族が嫌な思いするより、給料、お金もらってる職員が聞くべきですね、、 嫌だとは思いますけど 貴方とか女性に言いたいのかもしれないですね その場合は長くない人生の残りの時間でわざわざ、自分に話そうとしてくれてる、 伝えようとしてくれてると思えばどうでしょうか? 相手に寄り添う事こそ、精神的ケア、お金をもらえるサービスだと思いますよ。 簡単な様で簡単じゃないです。やりたくない人の方が多いです。 でも、この仕事選んだなら、自分は気持ち良く給料もらいたいので、やります!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1時間ちょっと休憩!!!! 休憩後は少しパット交換でバタバタするからあっという間に朝になる。

オムツ交換休憩

こば

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

12020/01/07

こなつ

介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

夜勤お疲れ様です、休憩あがり、のパット交換頑張ってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

こういうのみんなしたい? https://qiita.com/gokkozemisei/items/79dd2e9a34fa06c67b32?utm_campaign=popular_items&utm_medium=feed&utm_source=popular_items

まる

グループホーム, デイケア・通所リハ, 無資格

22020/01/07

パンマン

実務者研修, ユニット型特養

特養勤務ですが、全フロアペーパーを必要最低限にしipadで全記録打ち込み行ってますよ^_^ 全フロアで情報共有できています^_^ 特変や、申し送りは赤字にできます!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今夜勤中。。 音がして行ったら転んでた。 そして右肩をすごく痛がっている😵 折れてるかもな

もも

介護福祉士, ユニット型特養

132020/01/07

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

えー!大変でしたね💦大丈夫でしたか❓

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっと、0時まわった!! あと、9時間!!!!😂😂

こば

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

12020/01/07

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

時間を気にして、職場に拘束されてるって感じですね。 もっと自由に仕事したいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今月入った新人おばちゃん、タブレット入力するの大変ですねーと人ごとみたいに言ってるの聞いて、一人で担当業務したらやるんだよー、残業しても入力するんだと心でイライラした。大変ですねーって言う人昨年入った言わないぞ。

イライラ

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

12020/01/06

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

ムカつきますね。 その世代の人はまず、タッチパネルに拒否反応しめしますね。 この業界の人材不足は深刻ですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

元々早出やったのが 勤変して遅出になったのに 普通に早出で出勤してもたww 帰ろか思ったけど1回帰ったら 行くのもめんどくさくなるから 帰らず職場におったww 遅出中眠過ぎてやばかったけど 無事終わって何より。 明日から夜勤連直頑張ろ。

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

12020/01/06

ゆっとー

介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護

僕もそういう事ありました!笑 一旦帰ろうかっておもうんですけど、 でも結局は3〜4時間しか変わらないから 帰るの面倒くなっちゃって そのまま職場にいちゃうんですよね!笑 その日は1日いじられました!笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

正しいと思うことをするには 知識が必要だ 正しいと思うことをするには 誰よりも仕事をすることが必要だ 新人なので 理不尽なことにもあう でも、理不尽だと人に言うには まだ早い 自分に力がないとまだ説得力がない 発言できるのは認められてからだ だから 今は我慢の時 勉強をして 自分の良いと思うケアをするのだ。 さぼってる先輩や 油断している先輩たちを 抜いてやる!

勉強先輩

みにら

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22020/01/06

torokero

看護師, デイサービス, 病院

本当にその通りだと思います。知識がないうちは色々言われても反論できません。見返したければ正しい知識、経験が必要です。応援しています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

11月に扁桃腺炎で39.3度の発熱、声が出ないという状態だったので病院へ行き、医師から 「熱と喉の腫れが治まるまで安静に」と言われ 仕事を一週間休みました。復帰の時に診断書もしっかりと出したのにボーナスはなしでした。 これって発熱してても仕事に来いという事? 利用者さんにうつしてもいいって事?

ボーナス病気休み

HIROHIRO

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

42020/01/06

りょん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

私も以前扁桃腺炎になったことがありましたが 私のところは仕事に来いとのこで 解熱剤を飲みながら休ませてもらえず仕事をした覚えがあります 声も出ませんし辛いですよね うちの職場は家族がインフルエンザでも本人が元気なら仕事に来い と言う施設なので参考にならないかもしれませんが私もおかしいと思います 全然回答になってなくてすみません!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

貼り絵の準備は、色紙に下絵を描く。 穴あけパンチで必要な折り紙をひたすら、ガチャガチャ切る。 利用者さんにどの絵をやりたいか選んでもらってやってます! もちろん希望する絵を描いたりもします^^

ともこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

22020/01/06

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

いいね もらった、うちでもやってみよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

作業の時間に作った貼り絵の完成した写真です! 皆さん熱心にやってますよ^^

病気

ともこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

22020/01/06

かーず

施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス

とてもきれいにできてますね!素敵です!一つの作品をつくるのにどれくらいかかりましたか?手伝いはどれくらい必要でしたか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

作業の時間~!!! 貼り絵をしたり、箱を作ったりetc..利用者さんの作りたい物をチョイスしてやってます。 色々下準備が大変ですが……楽しいです♡♡

ともこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

42020/01/06

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

また遊びに来ちゃいましたw可愛いお地蔵さまですね💕頑張って下さい~🥰

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

悲報 元旦那の嫁が、私の職場に就職…

家庭

蒼空

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

22020/01/06

つぐみん

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

うわぁー😥きっついですなそれ😱

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

後頭部をバットで殴られた痛み ってなんなんだろう。 早退しちまった

早退

そこらへんの介護士

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12020/01/06

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

くも膜下、脳内出血 軽くて緊張型頭痛

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

理想は今の給料で前の職場のボーナス それなら500over確実

ボーナス

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

12020/01/06

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

500も貰える介護って滅多にないと思いますよ。 羨ましいですね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は夜勤 16時~9時まで。 皆さんは夜勤何時からですか?🙄

こば

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

42020/01/06

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

重度訪問ヘルパーです。訪問先によりまちまちですが早いお宅で16時、おそいお宅で22時入りです。朝は7〜10時です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何事もなく1日目の夜が過ぎました。 また夕方まで寝て本日2日目の夜勤に備えるとしますか! ちなみに家に帰ったら誰もいなくて猫だけが迎えてくれる。 夜勤後の至福のときだわヾ(´︶`♡)ノ ぬこさんと一緒に寝たいと思います。おやすみなさい。

プー

ショートステイ, ユニット型特養

22020/01/06

ミヨちゃん

介護福祉士, グループホーム

夜勤明けてすぐまた夜勤ですか? そんなのあり?きつくないですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

育休なんていらないから今すぐ辞めたいくらい。 この介護業界必ずと言っても良い程マタハラが起きる。 そんな事して何が楽しいんだか。 あと3ヶ月もしないで産休だけど、頑張れるかな…

育児

hinatanbou

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22020/01/06

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

仕事が仕事だからね。受付とか事務に回される所もあるみたいですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

はじめて休んじゃった。

欠勤

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

12020/01/06

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

理由をちゃんと説明すればいいと思いますよ?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

遅番がきつい。一人の多動者の為に他利用者対応が困難になります。 ウトウトしてたから臥床させたらまもなく多動になる 転倒リスク高いから目はなぜず、訴えの多い人はトイレ行きたいとか 部屋に行きたいからって動きだす、    介助必要な人が動かれるとマジ疲れる。

トイレ

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

12020/01/06

y

介護福祉士

私はそういうときは起きててもらいますね。 ホール(食堂)待機者がいる時間帯なら、ホールで水分でも摂っててもらいます。いなければ自分と一緒に行動してもらってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

毎月おやつを作る調理実習があります! どら焼き、ドーナツ、フレンチトースト、たこ焼き(蛸のかわりにちくわを入れてます)、パフェ、クリームソーダ、アメリカンドッグ、バナナ春巻き、ホットケーキ、フルーツサンドetc.....季節感をなるべく出すようなメニューにしてます^^ 簡単に作れるメニューがあったら教えて下さい♡

調理

ともこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

72020/01/06

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

わー!美味しそう💕ともこさんの投稿を楽しみにしてる自分がいますw餃子の皮でりんごジャムを包んで揚げるとアップルパイもどきが出来て美味しいですよ~💕

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

頼りにしていたリーダーが他のユニットへ異動が決まってしまいました。 他のユニットから、評判良くないけど仕事は早いリーダーが来ます。 もう1人リーダー居るのですが、まだ異動してきて1年にも満たない人で仕事が遅く、全く進まない人です。 今月の半ばよりその2人の下でやっていける気がしません……

異動

こば

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

22020/01/05

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

お疲れさまです。 新しいリーダー、不安ですよね。 でも評判を気にするより、とりあえず自分にできることをするだけじゃないですかねえ。 がんばりましょー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんの今年の目標はなんですか? 1月も早いもので5日たちました。 明日(6日)から他の企業さんも仕事始めかと。 そこで今年の目標を立てませんか!? 私はダイエット🍰🈲にします笑 去年の暮れから筋トレも始めましたし笑 さて、みなさんは?

リュカ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

42020/01/05

コロと、コフ。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

ここ「カイゴトーク」で、少しでもチカラになる回答を目指します‼️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年度の介護に対する目標、皆さまはどんな目標あげられていますでしょうか?

みっくん

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

22020/01/05

イコ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

ちょっと待ってを使わないようにする。 使う場合は、理由を話すですかね…。 当たり前のことですが、けっこうやっているスタッフ居るので?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

パワハラリーダーを辞めさせる方法とか無いかなぁ~(笑) まぁー現実は無理かぁ~(笑)

チャコ

介護老人保健施設, 初任者研修

22020/01/05

イコ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

日時とされたことのメモと、可能ならばボイスレコーダーですかね。 それを上に匿名で提出。 変わるかはわかりませんが…。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今の職場精神的苦痛。 利用者も利用者だが…。 職員も職員だな…。

まこ♪

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22020/01/05

人として

無資格, ユニット型特養

新人さんですか❓

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

うわー! 試用期間終わったら早出遅出の勤務が入ってきたー!!

きらりん

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62020/01/05

カイゴトーク

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格, ユニット型特養

私は無資格の新人ですが、2ヶ月目で早番、3ヶ月目で遅番が入ってきました。それでも遅い方だと言われましたね😅

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から職場復帰するけど ものすごく戻りたくない笑笑 保育園入れずに夏まで取ればよかったかなぁ

保育園

みー

介護福祉士, ユニット型特養

22020/01/05

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

しばらく休んでしまうと、腰が重くなってしまうこともありますよね。 なんだか自分の職場だったはずなのに変に緊張したり。。。笑 利用者さんも変わりますしね。 でも保育園に入れたんですね〜うらやましいです(^^)

回答をもっと見る

424

最近のリアルアンケート

先回りして業務をしてくれる人随時、声掛けしてくれる人雑談ができる人基本的な仕事をきちんとする人自分のペースで仕事をさせてくれる人いい意味で何もしない人その他(コメントで教えて下さい)

203票・2025/01/24

ケアマネや相談員など事務職を目指すパートなど無理のない範囲で行う定年が近いので退職する他業種に転職するわかりませんその他(コメントで教えて下さい)

647票・2025/01/23

かかりました💦かかっていませんその他(コメントで教えて下さい)

682票・2025/01/22

未経験でも正規で働けた高齢者の方とのコミュニケーション平日に休みが取れる転職しやすい良かったことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

711票・2025/01/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.