夕方から夜勤なんですが、昨日出勤中に工事中の道路をよけるのに塀を飛び越えて近道しようとしたら、両手をついたものの左足の膝とお尻あたりに痛みが残り右手ジャンプの着地に失敗した時の切り傷?が出来てしまいキズパワーパッドをつけてます。歩くとき特に痛むんですが夜勤無事にやれるかちょっと心配。
夜勤
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ひつじ
介護福祉士, ユニット型特養
頑張って乗り切ろう^_^😋
回答をもっと見る
あおつき
介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養
分かります汗 連鎖する時って続きますよね( ºωº )チーン
回答をもっと見る
老健で見守りの応援に入って以来 キャバクラに行かなくなった 自分が利用者さんになったみたいで 気分転換が出来なくなったから(笑)
老健
まっきー
介護老人保健施設, 初任者研修
人として
無資格, ユニット型特養
キャバクラかぁ、、、高そう😅
回答をもっと見る
私の大切な人を傷付けないでほしい( ˘-˘ ) クソお局めっ( ・᷅ὢ・᷄ ) また釘刺しとかないといけないかな🤔⁉️
SunFlower
フォーチュン
介護福祉士, 介護老人保健施設
どんなことなのですか?内容によっては訴えることも出来そうですが?
回答をもっと見る
29年に出来た施設なのに来月また施設長かわる。 これで3人目。 何でなんだろう。。。
みちゃん
介護職・ヘルパー, 無資格
デコ
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
なんでだろう?
回答をもっと見る
新しく入った職場、 まだ数日で心折れそうです。 早番、日勤、18時間夜間のシフトです、 自分でいいかなって思って入った職場。 職場の人達はすごいいい人ばかりなんですが、体力が。。
早番シフト
ねごと
介護福祉士, 有料老人ホーム
やましょー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。わたしの職場も同じようなシフトです。現在、7年目になりますが、確かにきついと思います。慣れてくると少し余裕が出てくると思うので、体を壊さない程度に頑張ってください。 うまく息抜きもしながらm(。-ω-。)m 職場の人がいい人ばかりなのは羨ましいです…(笑)
回答をもっと見る
まだ仕事復帰してないのに QCをやる夢見て萎えた🤣 まー四月からやるんだけどさ(ㅇAㅇ`)
復帰
みー
介護福祉士, ユニット型特養
つーママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
お仕事お疲れ様です。 QCとてもめんどうですよね笑 なんであんなものを導入したのか。。質の向上目的なのかわからないけど、発表する側は普段の業務+テーマに沿った資料作成で毎年みんな大変です。普段の業務ですら大変なのに、現場だけこんな忙しい思いさせないで、事務所とかも一緒にやったらいいのにと思います。笑
回答をもっと見る
老健で働いてますが、配属されたのは認知症利用者のみの認知棟、120名の認知症利用者を見た事がないので、正直怖さが出ています。でも職員の人間関係が凄くいいのでその怖さも解消されていますけど、今までの会社、介護以外も含めてパワハラ指導が全てだったので、今の会社はパワハラ指導もない。先輩が厳しくいいすぎると、謝ってくれます。ていうか、もっと酷いパワハラ指導を受けているので、正直全く怖くないんです。悪口禁止の会社で、パワハラ指導もない。新人の私でも初日から溶け込めています。初日から先輩とゲラゲラ笑いあっています。今迄は、パワハラ指導だったので、萎縮してしまう自分がいたのに、でも今は指導受けていても、一切萎縮せずに、見られていても緊張萎縮している自分はいない。 けど、ホワイト過ぎてメンタルがやばいんです。上司に相談したら時間とってくれるそうです。 本当幸せだ。自分のやりたかった介護が、今の会社ならば、全てできています。幸せすぎです。
メンタルパワハラ指導
犬大好き
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
ktm
介護福祉士, グループホーム
本当に良かったですね😃 自分の理想の介護が出来てるって 数%の人ではないでしょうか? これから入社してくるであろう、後輩達にも優しくしてあげて下さい❗ なにより、あなた自身が優しくて、良い人だから、溶け込めてるんだと 思いました!
回答をもっと見る
引き継ぎを終えて、初めて1人で訪問した利用者さん。認知症で、何もわからなくなっちゃった、と何度もつぶやく。 でも、デイに行くからと化粧ポーチ渡したら、口紅出して小さな鏡見てリップブラシでちゃんと塗ってた😊✨✨👍️
認知症
キャンベル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
ゆののん
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
利用者さんは自分のことを悲観してしまうことが多いですが、なにもできないなんてことはないですよね☺️ そしていくつになっても女性はきれいでいたいんですね😊 仕事は嫌なこともたくさんありますけど、利用者さんのそういった行動や笑顔を見るとやっててよかったと思いますよね。
回答をもっと見る
M
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
自分にとって嬉しい事が あると仕事頑張れますよね ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
回答をもっと見る
認知症に振り回される大変さも、認知症だからしょうがない状況理解も、両方出来るのが介護職。 だからこそ、プロとして専門的なケアが出来るはず。 感情的な言動で終わってしまったら素人と同じ。
職種認知症ケア
モンちゃん@介護福祉系NS
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, ユニット型特養, 障害者支援施設
ゆう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
ごもっともです👍🏻👍🏻👍🏻
回答をもっと見る
同期の介護士の話。 デイに勤めてた時に、料理レクでテキパキ作業が出来た利用者3人を誘って地産地消の定食屋を考えた。 2年前に3人と彼女らの家が近い和歌山で開店。 そこは今ではランチに行列が出来る店。 高齢者に役割と生きがいを共有出来る素晴らしい介護士。 今年、新しく奈良でも開店予定!
楽曲レクリエーション
モンちゃん@介護福祉系NS
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, ユニット型特養, 障害者支援施設
なお
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護
素晴らしいお話しですね! 以前、認知症の高齢者がレストランで働いているというニュースを見ました。 お客さんにも温かく見守ってもらいながら注文を取る姿に、認知症高齢者に対する世間の見方も変化してきているのかなと感じました。 高齢者も社会の一員だと 理解される世の中であってほしいですね。
回答をもっと見る
感染力って凄いな… 1人が感染すると次から次に感染する まさかこんな事になるなんてビックリだわ… 早めにマスク買えばよかった…(笑) 今、本当にどこにもない!!
チャコ
介護老人保健施設, 初任者研修
なお
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務
毎日ニュースみて 感染者が増えてるのが 怖いですね… うちもマスク買っておけばよかったです… どこにもないし 楽天とかAmazonは 高額すぎて手が出せません。
回答をもっと見る
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
ふぁいとですっっ!!!
回答をもっと見る
関西に何ヶ所か展開している『笑って楽しい』をテーマにした某サ高住。 入居金はなく月4万円から入れてリーズナブルなんだけど食事が三食全部冷食。 残りの人生の食事が全部冷食なんて考えるとなんだか真っ暗な気分だね。
サ高住食事
モンちゃん@介護福祉系NS
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, ユニット型特養, 障害者支援施設
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
月4万円から?! すごいですね~😆✨ 今の冷凍食品、すごく技術開発(っていうのかな?)進んでいるし美味しいなら私は大丈夫かもです♪ あとはスタッフが明るくて優しかったら最高です😄 すごく手の込んだお料理が出る施設でもスタッフが冷たかったら悲しい~、寂しい~💧
回答をもっと見る
ややぽん
初任者研修, ユニット型特養
珍しいと言われていましたが、曽祖母の介護を見ていたので、幼稚園の頃から介護士さんになりたいと思ってました。
回答をもっと見る
介護職歴10年で、今は有料の夜専勤務です。 今までショート、老健でしか勤務経験なく 有料に初めて勤務していますが 殆どの利用者さん(自分が配属されているフロア)が 介助量が多くキャラも濃くしんどいです(笑) 他の有料も同じですか?聞きたいです。
職種老健
ゆたんぽ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
私も有料で働いてますが、 介助量多い人がちょっと 多いかもですね😂💦 有料なのに..結構介護度重め の方も入ってすぐは居たり して..あれ..ここ特養..?? って何度も思いました💦 個性豊かな人も多くて、 大変な事も多いですが😭💦 可愛い利用者さんと 普段はムスッとしてるのに ふいに笑ってくれる姿に なんとかやっている感じです (*´꒳`*) でも、たまに心がボッキリ 折れそうな日々もありますね😂
回答をもっと見る
今日もイライラしてしまった。 介護感違う、時代錯誤過ぎだよ(((((((・・;) ああはなりたくない、取り残されたくないよ! 介護は生き物!常に新しい情報や勉強続けないと、あっという間に取り残され、下手をすれば犯罪者になってしまうことがあるよって講師がいいってたなぁ。。。。 さてと次のステップのため 勉強しよ。 介護福祉士の結果はでてないけど… 自己採点は大丈夫だったし… アウストラロピアピテクス介護士にならないように、頑張ろう(⌒0⌒)/~~
講師イライラ勉強
かぐら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
コロと、コフ。
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
その気持ち!さあ、ホモ・サピエンス介護人でいきましょう😁‼️。
回答をもっと見る
発語障害のある利用者さんが何やら伝えようとされていてこちらも一生懸命に聴きとろうとして微かに聴こえた「あ、、り、、がと、、う」 ついホロリとしました。
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
ジョニー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
頑張って介護士やってて良かったー。ってなるやつですな😌
回答をもっと見る
最近、気づいたのですが、70歳~90歳代の患者さん(男の人 おじいちゃん)に何かをしてあげる度に、ほとんどの人が英語でお礼を言います😊 特にサンキュー サンキューを2回 特に調子が良いとサンキューベリーマッチまで言う😁 皆さんの所ではどうですか?
ありありぷるる❁⃘*.゚
看護助手, 病院
はな
介護福祉士, 介護老人保健施設
今日の夕食後に女性の方(80代〜90代)がサンキューと言われてました笑 男性も言われる方いますね😊
回答をもっと見る
あー採用された、老健。認知棟に配属され認知症しかいないか。介護士、看護師,、理学療法士、作業療法士、全てに於いて、悪口も禁止の会社、これがチームケアなんだと実感、私も早く仕事の流れを覚えていこうと。幸せすぎて、メンタルやばいかも
採用老健認知症
犬大好き
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
良い職場に巡り会えた様で何よりです しっかりと利用者に寄り添った介護が出来ることを応援します
回答をもっと見る
なんだろなLINEしてる先輩からの返事で今の動きじゃ、まだ社員になれないね、でもその内新しいパートや社員さんが入ったら派遣さんだから終わりだねって言われて今ちょっと傷ついて泣いてます……社員やパートが入ったら派遣さんは終わりって言われ方に傷つく派遣だってちゃんと仕事してれば新しい社員さんが入っただけで契約更新しないとかは先輩が分かるわけないのに決めるのは施設長なのに……派遣だからって名前呼んでもくれない社員居るし色々言いたいけど言えない立場だから我慢してるんだけど……派遣さん派遣さんって言われると距離が遠く感じるし辛いし傷つく毎日傷ついてる
契約派遣パート
謙
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
ゆさ
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連
社員って言っても安月給で働いています。そんな中、自分よりも立場の弱い方に対してマウント取りたいのでしょう。 個人的には、派遣で現場入っている方の方が利用者さんを数多く見ているわけですから、多様な経験を詰めているかと思います。 次「派遣さん」と呼ばれたら、何ですか社員さん^_^ と返してあげれば良いですよ。 ついでにLINEのやり取りや、日々言われている事を管理者に報告してください。職場にもおけるパワハラにもなる案件ですから、出来る限り証拠を集めて労働災害として提訴するのも良いと思います。 ツマラナイいじめに対して泣き寝入りだけはやめて下さい。 真面目にやって泣き寝入りするぐらいなら、泣きながらとっちめてやりましょう^_^
回答をもっと見る
自殺未遂がきっかけで要介護状態になり、現在経管栄養を受けている方を知っているのだけど、私だったらそのまま看取りにして、逝かせてほしかったって思うなぁ。でも、もし自分の親が同じような経緯で、同じような状態になったら…って考えると、想像できない。自分はどういう判断をするんだろ。難しいなぁ。
要介護看取り
メガ森
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
弦まる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
考えさせられる話題だったので。 この件は少し特殊ですが、延命か看取りかは今後ますます考えなければいけない話だと思います。 私のデイサービスには100越えた利用者様が3名いらっしゃり、緊急時の対応がそれぞれ違う希望がでているもので、タイムリーな話題でした。ありがとうございます。
回答をもっと見る
介護福祉士の合否、3月の末まで落ち着かない😱💦💦今回は合格点どのぐらいなんだろう...
介護福祉士
ゆう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
あこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修
私も今年受けました! 私も気になります😥 待つまでが長いですよね😭
回答をもっと見る
今までのキャリアの中で1番適当なグルホかもしれない。このまま働き続けていいのか不安になる時があります。確かに経験は自分の方が長いけども新人はしっかり教育して欲しいもんです。
じぇんが
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
ホリグチ1
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ
新人教育適当なところありますよね〜
回答をもっと見る
カイゴ侍アズチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
今晩は、初めまして。 車椅子からの移乗でしょうか?ベッドからの移乗でしょうか? 詳しく聞かせて下さい。
回答をもっと見る
訪問介護…サービス1時間なのに移動が往復1時間って…。割りに合わない。
訪問介護
ゆうゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修
ジョニー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
周辺で数件サービス有るんじゃないんですか?! もしその一件だけのサービスだとしたら割には合いませんよね💧
回答をもっと見る
だんだん仕事に対する感情が無くなってきた。 淡々と業務時間内に業務を終わらせる。 介護内容なんかに口を出すだけ時間の無駄だし、相手にしてるだけアホらしい。 一部の職員は「恋人かよ!?」って思うほど利用者と距離感近い人もいて、正直気持ち悪い。 誰かが亡くなったとかという報告も淡々と聞き流すようになってきた。 嫌な慣れ方したもんだと、我ながら思うほどです。
職員
あんころもち
介護職・ヘルパー, 従来型特養
ちきちき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
業務時間内に業務を終わらせる、それで良いと思います。 対人の仕事ですし、神経使いますよね。 距離感で言ったら正直、僕も近い方なので、気持ち悪いんでしょうね( ̄~ ̄;)
回答をもっと見る
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
わー!豪華だぁ!
回答をもっと見る
介護長か事務長に話はできたけどフロア長にはなかなか退職の話はできてなくて今日は夜勤一緒なので今日話します。辞めるまで一カ月以上あるけど早く辞めたい。次も介護職ですが。今日は夜勤入り明日は明け。次のはまた夜勤入り。
職種退職夜勤
猫姫
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
ホリグチ1
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ
お疲れ様です!
回答をもっと見る
・希望する業務内容📝・スキル/キャリアアップできる↝・ワークライフバランスが良い✨・通勤時間が理想的⌚・給料が良い💰・職場の人間関係・雰囲気が良い👪・友人、知人の紹介・その他(コメントで教えてください)