ユニットがまとまり、フロアーがまとまるように リーダーは努力しなきゃいけないとは思うけど いまの自分にそこまで口出しは出来ない 出来ても居室担当くらい? 古株になってきたけど、何も言えない ここまで這い上がるのに苦労しました 苦労したからこそユニットを変えたいし良くしたい しかし、考え方が子供で問題を起こしてしまいます リーダーからは いずれリーダーにと思っているなら大人になりましょう ダメと思う人には言わないよ、 と言われました、
子供
166
ユニット型特養
るー
介護福祉士, ユニット型特養
介護6年目でリーダーになったばかりですが、 下の人からの意見、とてもありがたく、よりよいユニット作りに役立てています! 全員でユニット作りをして毎日仕事を、してます。
回答をもっと見る
今日も夜勤。 みなさん夜勤は何時から何時までですか? ちなみに私は17時から翌朝10時までです。
夜勤
ビスコ
介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
あんころもち
介護職・ヘルパー, 従来型特養
お疲れ様です、夜勤頑張ってください 私は16時45分から翌朝9時30分までです
回答をもっと見る
すずこ
ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です! 私は、以前から布製のマスク使ってますよ。 (肌が弱いので) どうしても手に入らなければ、チクチク手作りはどうですか? ネットで作り方とか紹介してるの見かけますよ。
回答をもっと見る
感染症が心配な季節ですが、 みなさんの職場では、家族がインフルエンザの場合、出勤はどのような対応ですか? うちは、その時の状況にもよるみたいですが、週明けに中学生の息子がインフルエンザになったら、出席停止の期間私も休むよう指示出ました。 今週いっぱいお休みです。 パートなので、来週代替でガッツリ勤務します! せめて金曜日の職員研修には、出たかったなあ💦
インフルエンザ
茉莉
介護福祉士, 障害者支援施設
mimosa
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
インフルエンザの流行前 希望はタミフルを購入して 家族に感染者が出たらそれを飲んで出勤でした。 そこまでする必要かあるのか疑問
回答をもっと見る
3月半ばに他フロアから移動してくる先輩職員が移動前に予習を兼ねて数回来るらしいのだけど、自分が教える事に。。 自分が教えるのは2日間とはいえ、入職してからまだ1年経ってないし教えること自体初めてなのに、相手がベテラン先輩職員とは。。 何から教えればいいのか、何を教えればいいのか、どうやって教えればいいのか全てが分からない。 不安と緊張とプレッシャーで夜もなかなか寝付けない…。
先輩職員
やまだ
介護福祉士, ユニット型特養
るー
介護福祉士, ユニット型特養
自分がなにが分かっているかが知れる良い機会だと思いますよ! 異動の時、私もそうでしたが ベテランの人はだいたい、やっているのを見れば、ほぼできると思うので、普段やっている事をそのまま見せてあげれば良いと思います!
回答をもっと見る
出勤すると「体大丈夫?」と聞いてくれる社長。 ありがたいけど大丈夫じゃなくつも 「大丈夫じゃないです」なんて言えない
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
Mini
介護福祉士, 従来型特養
言えないですよね… 私も言えないです…
回答をもっと見る
食事介助中に思った事は、食べたくない利用者に無理やり食わせる事しなくて良くね。 嫌がってるのに無理やり食べさせるのって職員の自己満じゃね。 ある意味虐待だよ。
食事職員
匿名
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ラッコの実
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
ですね!1日1食分食べなくてもいいとは思います。 無理に食べさせたりする、唇とか傷つけますしね。
回答をもっと見る
アプリをインストールしてみたのでテストを兼ねて質問させていただきます。 介護の仕事で得たり学んだ事が私生活でも活かされるというのはどんな仕事でもあると思います。 そこで質問。 皆さんが介護の仕事をしてて、プライベートで役に立ったり、活かされたと感じた事って何かございますか?
キラ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
リーダーシップを発揮するには、どのくらいかかるんだろ… 怒られてばっかり、元リーダーの期待のことを考えていると、行動ができない… なにもかもがうまくいかない。相談したいけど、気遣いしちゃって伝えたいことが話せない。 どうしたらいいのだろか…
めがね
介護福祉士, 介護老人保健施設
M▷Kちぃちゃまん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, ユニット型特養
こんばんわ 私はリーダーになって1年ちょいですがまだまだな感じです😇 気を使って相談できないのもわかります! 私の場合は上司が話ししやすいのでよく相談にのってもらってますがユニットではあまり上手くいかず、もがき苦しんでます😇 初めから上手くやれる人はそうないし、伝えたいことを話せなくて困るのが入居者なら、気を使うとこ間違ってるので勇気をだして話しましょう!
回答をもっと見る
異動して3日目から1人勤務含め、独り立ちだったけど、半月経過して振り返ると、よく頑張ってるなと自分だけでも褒めたい(笑)
異動
ろくぱ
介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養
なお
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護
自分で自分を褒めるの大事ですよね^_^ 3日目から独り立ちなんて大変だったでしょう! 良く頑張ってますね(^O^)
回答をもっと見る
新しく入ってくれた職員。 経験が有るって言っても…1ヶ月も経たない内に一人立ち。 絶対無理やし。 危ないわ。
職員
からあげ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ちむどんどん
介護福祉士, 従来型特養
からあげさん、 その方の経験年数はどのくらいでしょうか❓ 一年❓ 5年❓ 10年❓ その人によると思いますが、5年の経験があったら1ヶ月後独り立ちあるかも⁉️ 何故なら、経験の中で、何が危険か、何処に注意すれば良いか分かると思うからです(5年経験者に期待)一年では少し早いかな?(線引きは難しい(-_-;)) 何よりも、その方の技量によりますが。 3.11の2ヶ月後の東北ボランティアに出かけた時、行ったその日から夜勤です。 自分の中の知識をフル活用し、相手に聞きながら(関わりか方も意識しながら) 行う。そんな経験から、最初から無理と決めつけないで、1ヶ月で独り立ちしなければならない経緯を説明、謝罪し、注意点をしっかり教授してはいかがですか❓ 独り立ちとは言っても、目をかけ、声を掛けることはまだまだ継続するのでしょうから‼️ 「案ずるより産むが易し」🦆 出来たら、うんと誉めてあげましょ。 信頼し、応援しましょ🚩🏴 🚩
回答をもっと見る
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
どぉーしたとぉー?|*・ω・)チラッ
回答をもっと見る
今まで関係良好だと思ってたパートさん2人と不穏な感じ、、、。運転中にあえて私のことを利用者さんから聞き出し、無いことを管理者に告げ口されてる。明らかに嫌がらせだな。なんか疲れた。
いじめ不穏管理者
みわ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
新人(仮)
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, ユニット型特養
お疲れさまです。 そういう人って、どこにでも一定数いますね...
回答をもっと見る
ひーさん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
よくわかります。
回答をもっと見る
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
新しい趣味を作ってみたらいかがでしょうか? 僕は人生が180度、変わりました。
回答をもっと見る
熱下がるどころかどんどん上がってるから施設に電話して夜勤の人に明日も休ませてくださいって言った……熱下がって出勤した時スタッフさんに謝らなきゃな迷惑かけちゃってるし、あと菓子折り持ってかなきゃ、明日明後日37℃以上が続くようならコロナ検査か……ってかうちの施設フィリピンに帰宅して日本帰ってきて次の日から普通にフィリピン人2人出勤してるからなもし自覚なくてコロナ感染してたら働いてる施設コロナ蔓延しそうで怖いな、利用者様も何人か熱出てるし咳してるし……俺もコロナじゃなきゃいいが…熱ダルい
外国人介護士病気夜勤
謙
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
熱、大丈夫ですか? コロナでなければいいですが。 フィリピンの方が働かれているんですね。 利用者様も何人かいらっしゃるんですか? 利用者様は、検査とかは❓ 🏥受診は❓ 感染対策が必要になってきますね。 施設内での。 面会をなしにしたり。 マスクは、必ずして、体温測定を 毎日行ったり。職員、利用者様の。 手洗い、うがいの徹底など。
回答をもっと見る
日勤、早番、遅番、夜勤など勤務がありますが嫌いな勤務はどれですか? ちなみに私は遅番は嫌いです。笑
遅番早番夜勤
よう
介護福祉士, 従来型特養
キャピタル
介護福祉士, ユニット型特養
日勤ですね。日勤は業務が集中しすぎているからです🎵
回答をもっと見る
質問です。皆様は地位や名誉は介護の世界でほしいですか?俺はそんなもんいらないです。
キャピタル
介護福祉士, ユニット型特養
人として
無資格, ユニット型特養
何が欲しいですか❓ 自分は其なりに給料とやりがいと休日が欲しいです、、あと働ける年数(75歳くらいまで働けたらなぁ、、とは思っています今の所は😅) 給料は理想ですが、月給40万円程、、(あくまで理想ですが) 休日は自分の時間も欲しいので、、 やりがいもしっかり欲しいですね😁 長くなりましたm(__)m 貴方は何が欲しいですか❓
回答をもっと見る
お疲れ様も。沖縄は、先週土曜日、扇風機をつけて寝たけど、今日は、こたつに入っています
ねこちゃん
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
人として
無資格, ユニット型特養
貴方、、沖縄ですか❓
回答をもっと見る
今日は休みだったので息抜きに映画を🍿🎬📽 また明日から仕事か😅
映画休み
ビスコ
介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
いも
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
お疲れ様です。 たまには息抜き必要ですね😃 休み、身体ゆっくり休めてください(*^^*)
回答をもっと見る
やっと病院終わった熱計ったら37・3℃だった熱が下がるまでは出勤避けた方がいいと先生に言われた、あと2日以上37℃以上が続いたらまた病院きてコロナ検査するらしい………施設に迷惑と負担ばかりかけて申し訳ないし、何しろ利用者様にも申し訳ない、ちゃんと体調管理気をつけてたのに風邪引いた俺も悔しい……ちゃんと出勤して少しでも早く仕事覚えたいのに……
病気
謙
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
つーママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
お仕事お疲れ様です。 身体大丈夫ですか?熱があるとしんどいですよね。コロナじゃないといいですが、早く良くなるといいですね。 会社に迷惑はいつかは絶対かけちゃうもんなんで気にしない気にしない!しっかり休んで、復帰したらしっかり仕事をこなしたらいいと思いますよ。まずは身体を治すことを優先してください。
回答をもっと見る
今から夜勤です。行ってきます。何事もない夜になってくれ🌉
夜勤
まゆすけ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
まいにゃん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
私も今日夜勤です。 お互いがんばりましょー!
回答をもっと見る
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
うらやましいのですが。 ディズニーなんて10年前に研修旅行の帰りに行ったきりかなあ。
回答をもっと見る
職場の方がシフト変更を考えてくれたのに、「どうなりましたか」って聞けなかったんだろ…なんで、素直になれないんだろ自分
シフト
かいご
介護福祉士, 介護老人保健施設
人として
無資格, ユニット型特養
素直になれたらぁ、、、、😞💨ですね😓 今年中には、どうにか伝えよう、あの人に、、、、 御免なさい自分のことで😅
回答をもっと見る
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
できればゴールドもちたい。 目標プラチナ
回答をもっと見る
ここ3日間右目上瞼だけがずっとピクピクしてるだけどなんだろう🙄🙄
まめた
介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
それは目の疲労とストレスですね🙌🏻😭💦💦 ゆっくり休めば治るのですが、気になる場合は眼科受診したほうがいいかもしれません💦
回答をもっと見る
寒くてお腹がやばいタイミングで行きたくなってしまいます。訪問は冬が一番大変です。雪降らないで〜。今日は早く施設の暖かいところに応援行きたいです。
ぽちどあ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ジョニー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
お疲れ様です🙇 ぽちどあさんの所は雪が降りそうな所なんですね⛄ 流石にもう暖かいところに居られてますよね😊 日々風邪など体調に気を付けて下さい🍀
回答をもっと見る
今日は休日なので、家の雪かき〜☃❄ 2時間ぶっ続けは流石にしんどい💦笑 仕事してる方が身体が楽なのが良くわかった(´・ω・`) うゎーっ せっかくかいたのに、また雪降ってきた〜😭
休み
樹
介護福祉士, ユニット型特養
なお
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護
私の住む場所でも、わんさ雪が降ってますよ〜^_^ 雪かき三昧ですね。 腰痛めないように気をつけてくださいね。
回答をもっと見る
う〜ん仕事の事を最近考えすぎて不眠症になり 円脱毛症になり吐きけがあり仕事を休ませて頂いています。いちお転職を考えていますが10年以上介護の仕事だけをしてきて今まで何個も何個も同じ理由で仕事を辞めてきました、、、 周りから信用も無くすし今回の所はなにがあっても続けるぞぉ⤴︎って思っていたけど体に不調がでたらやっぱり行きたくないな辞めたいなと甘えが出てしまいます。子供ですしいい大人が恥ずかしいです。 介護の仕事が好きやのに何で長続きしないのか自分に我慢が足りないのか介護が向いてないのか本当にわかりません、、、私はどぉしたらいいんでしょうか?
子供
介護職大好き
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
山里 きく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
介護職大好きさんが、仕事のことを考えすぎるという点ですがどんなことを不眠症になる程考えてしまうのか?を教えて頂けますか? その上で介護を続けていける状況に、お手伝いできるかどうかになるかと思います。
回答をもっと見る
後2時間!!モーニングケア始めますかーー。
ケア
かんちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養
あおつき
介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養
ファイトぉー!!
回答をもっと見る
・合わなかったらすぐ辞めます・1ヵ月・2ヶ月・3ヵ月・4~6ヶ月・7ヵ月~1年・2年・3年以上・決めていません・その他(コメントで教えて下さい)
・人の役に立てる・家庭でも生かせる・成果を求められたり、ノルマ等がない・AIに置き換えられない・魅力はありません💦・その他(コメントで教えてください)