たまたま外から、自分の陰口が聴こえてしまい、苛立ちで、わざと足音たてて...

ユンケル

介護福祉士

たまたま外から、自分の陰口が聴こえてしまい、苛立ちで、わざと足音たてて部屋に入ろうとしたらピタリと話が止んだ。  腹立つわ~💢😠💢

2020/05/19

4件の回答

回答する

初めまして。宜しくお願いします 日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 それは腹立ちます🤬 しかもピタリと止まった辺りが更に怒りを増幅させる😑 言わせておきましょう😃 ユンケルさんの意識の立ち位置はその人の何段も上におられるのですから😀 女性がまだまだ多い業界です 男性人も不満や愚痴がありますよ😃お互いに身体には気をつけてほどほどに頑張りましょう😃 ユンケルさんの事を応援しています👍️ 長文失礼しました😃

2020/05/19

質問主

返信ありがとうございます。 カピパラさんの返信を読んで少しは元気が沸いてきました。 日々、嫌気がさしてて、いつ退社してやろ~かタイミングを探っていた所でした。 コロナの影響で施設見学できないので冬の賞与を貰ったら辞めます。来月には自粛解除になると思うから探します。次は有料あたり探します。

2020/05/19

回答をもっと見る


「陰口」のお悩み相談

職場・人間関係

慣れない部署での業務というだけでも緊張してしまうのに、一緒のシフトに高圧的で苦手な職員がいて余計テンパりそう…と思ってたけど、いざやってみたら苦手な職員からきちんと指導してもらいながら動けたし、取り越し苦労だったな。最初の印象だけで相手を決めつけてはいけないな、と教訓になった。 真に信頼できるのは最初に敵だと思っていた人間、というのは職場あるあるかな?逆に、初めから妙に距離が近い人は裏で自分の陰口言ってたり信用できないと思った経験がけっこうある。

陰口指導シフト

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

22021/11/04

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

どこにでも高圧的な方っていますよね😅もう、利用者の対応と一緒でそういう人と割り切って仕事するしかないんですけど、我慢しすぎるとストレスで身体壊すから気持ちが辛いときは自分の心を労って時々仕事を休んじゃっても良いと思いますよ。敵味方で考えると気持ちが辛いので適度に距離を保って客観視すると少し楽です。 無理しないでくださいね💦💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

理解、発信が弱い。思いが伝わってたと思ってたのに伝わってなかったびっくりした。と陰口で上司達が言った!苦手だけど頑張って期待に答えようとした結果がうまくいかなかった。責めて逆切れしてきた。こんな嫌な事が毎日続く、しんどくて嫌になる。でも悔しいわ

陰口人手不足人間関係

プリウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

32025/07/25

きよたん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 思いが伝わる人、伝わらない人がいますね。 プリウスさんは、苦手なことに挑戦して期待に答えようと頑張られたのですね。結果はうまくいかなかったけれど、1つ成長できたと思えば良いのでしょうか。 ですが、上司さんたちの陰口は良くはありません。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

仕事に行けば行くほど、 心が荒んでいきます。 わたしらしい介護のお仕事もできなくなってきました。 お局様と子分にヒソヒソと陰口を言われ続け リーダーさんも長いものに巻かれろ的な感じで 心身ともに疲れてしまって 仕事を上手にこなせなくなってきました。 お局様が私の陰口をあちこちで言っているので 私の評価は低いと思います。 しんどくなってきました。 まだ、転職して4ヶ月しか経ってなくて 仕事復帰したばっかりだったのに。 前職では、パニック発作を起こしてしまい 3ヶ月休職していました。 その後の、今の職場です。 仕事復帰が、早すぎたのでしょうか?

陰口ユニット型特養転職

みいやん

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

172020/09/21

にゃんこ

介護福祉士, ユニット型特養

職場環境に恵まれなかっただけです。 休職して、今なら大丈夫だと思ったから仕事を始めたんですよね? 早かったわけでないと思います。

回答をもっと見る

👑雑談・つぶやき 殿堂入りお悩み相談

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

介護に限らず福祉ってなんでこんなに、職員の人権が守られないのかと常々思います。 利用者主体は理解できますが、そういったことが行き過ぎている感じは否めません。 特に、利用者からの暴力・暴言、家族からのクレームをいつまでも我慢するのは心情としておかしいのではと思います。(今どき、お客様は神様というのは…) 介護職員というより福祉人として間違っている考えだとは思いますが、割りきって仕事をしていく必要があるのでしょうかね。 心身をやられたりしたら、介護職員をやりたくなくなると思うんですよね。

クレーム暴力暴言

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

102024/05/24

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

全く同感です。 今まで何度も沢山の傲慢で我儘の酷いモンスタークレーマーに出逢いました。 そういう人達は、最早利用者でも何でも無く、ただのキ○ガイです。 無理難題を言って来るこの人達には、毅然とした態度や対応が必要かと思いますが、上司などの上役の方針や対応次第で幾らでも状況は変わります。 上司が味方、力になってくれないと現場の職員の不平不満は高まり、精神がやられた結果辞めて行きます。 東京都のカスハラ条例は、カスハラ撲滅の第一歩です。他の自治体や他職種にも拡大して、介護職に取っても働きやすい職場環境になってくれたらと願うばかりです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

私は将来介護職を目指しており学校の授業で介護の人材不足について調べています。 そこで介護の仕事をやめた理由についてアンケートをさせていただきたいです。(賃金が低い、重労働、人間関係など) 多くの回答が必要なので本人ではなく知人の方がやめた理由などでも教えていただけると助かります。 ご協力お願いします🙇🏻‍♀️ (前回応えていただいた方も良ければ)

人手不足退職転職

学生

432025/08/30

たつ

介護福祉士

1社目は、お給料のミスが多くて信用できなかったから。 2社目は、責任者とどうしても合わなかったから。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

古参語録。「介護士に向いてない」「迷惑」「もう辞めたら⁉︎」「早く辞めて」「アンタは要らない」等等言われ続けてる。「今、皆んなと、どうしたら辞めさせられるか考えてる所だから」が数日前。 みんな…みんなねぇ?…誰よ??笑 ここで同僚に対して、猜疑心出たら自分が苦しくなるので、冷静に。 別に古参が居なかったら、他の人と話するし、一緒にお菓子も食べるし…。自分が知ってる事が全てだと思わないで欲しいわ、ほんと。 良い事思いついた!私が辞めない理由…。 「…未だ怒られたり、注意されているので、他の所ではもっと、使い物にならないでしょう。怒られなくなったら転職します☺️」って言おう。良くない?!

フルタイム管理職理不尽

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

382020/11/13

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

てか、そこまで言われるのって普通じゃないですよね? 「使えないな」と思っても、そんなイジメみたいな事しませんよ。普通はね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

どれだけ夜勤と残業頑張っても給料上がらない😭 欲をいえば、もうちょい上がらんかな……笑

残業給料夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

102025/09/12

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

給料上がらないのもありますが、税金が引かれすぎです💦 どうやりくりしても毎月赤字です。NISAだけはなんとか毎月頑張ってますが、貯金も微々たる額しか出来ないです。 副業禁止の職場ですが、相談して副業やろうか考えています。

回答をもっと見る

新人介護職

例のティッシュにメモした後輩ちゃん。 また今度面談するから「○日に面談するから勉強したやつ持って来てね」って言った。「あんま勉強できてないですけど…」って一言。「まあ、とりあえずできた分でいいから持って来て」って返した。 あと「今度はティッシュにメモしたらダメだよ、怒られるからね」って言ったら、苦笑いしながら「はい」だって🙄 すみませんの一言でもないんかい。

面談後輩勉強

もっぴ

介護福祉士

92025/09/12

フミフミ

介護福祉士, ユニット型特養

ティッシュにメモは、何故だめなのですか? 書くものがない時バイタルとか、書き写す迄書いたことありますけど‥ 肝心なのは、覚える気があるかどうかでは? 一回書いて見て下さい 結構難易度高いです。はっきり言って 書きにくいです。 (怒られるから)の注意の仕方もどうかと思います。 指導するなら理屈で伝えて覚えて貰うものです。

回答をもっと見る

お金・給料

私は現在介護パートを9時から15時までしているのですが時間給の取り方がいまいちわからないのですがわかる方いらっしゃったら教えてください

パート

くっちー

初任者研修, ユニット型特養

12025/09/12

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

休憩の事? として書き込みます。 6時間勤務は基本休憩はありません。 逆に少し残業になったりする場合1分でも超えれば45分付与されます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ママチャリ電動アシスト自転車ロードバイクスポーツバイククロスバイクマウンテンバイク自転車には乗りませんその他(コメントで教えてください)

415票・2025/09/19

誰かに話すとにかく食べるお酒を飲む好きなことをして忘れるあまり凹みませんその他(コメントで教えてください)

596票・2025/09/18

年上です年下です同い年です分かりません💦その他(コメントで教えてください)

624票・2025/09/17

定期的に受けています受けたのはだいぶ前です受けたことありませんその他(コメントで教えて下さい)

644票・2025/09/16