排便について

みなさんの施設は、排便マイナス何日目でどんな対処方法されてますか?

2023/09/03

7件の回答

回答する

回答をもっと見る


「排便」のお悩み相談

排せつケア

福祉施設に入所させれている方で便秘気味で定期的な下剤の使用などの排便ケアが必要な人は一定数いらっしゃるのではないでしょうか? 私が以前勤めていた施設では、ピュアココアの提供やセンナ茶の提供など薬以外の方法で副作用のリスクを少なく排便できるように工夫していました。 皆さんのお勤めのところでは、何か特別な排便ケアはされていますか?

便秘排便ケア

こさな

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

12024/06/02
介助・ケア

はじめまして、すぎちゃんと申します。 皆さんのご意見をいただければと思います。 私は在宅介護の仕事をしております。 現在の利用者さんはALSの方です。 先日、胃ろう中に排便を確認しました。 胃ろう中だったので当然そのまま胃ろうが終わるまでそのままにしてました。 また胃ろう後、訪問入浴が来る日でした。 その場合、排泄処理は自分で行った方が良いでしょうか?それとも訪問入浴が来てから排泄処理した方が良いでしょうか? 私は胃ろう後は30分程度は身体を動かせないと考えておりますので、実際どちらの対応が良いのか悩みました。 皆さまの色々なご意見を伺えれば勉強になります。 よろしくお願いします。

胃ろう訪問入浴排便

すぎちゃん

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

152021/12/03

ハリネズミ634

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム

おつかれさまです 経管栄養後最低30分はそのままが基本です。 訪問入浴までの時間にもよりますが、滴下終了後すぐに来るとは考えられないので、私なら排泄介助行います。 尿失禁だけならご本人様には申し訳ないですが、スルーしてしまうかもしれませんが、便失禁であれば対応します。 (自分の便とはいえ入浴時にシャワーで流されるの不快だなと私は思うので。) しかし、ご本人が排泄介助望んでいない、ベットへ移るのが面倒というなら無理に介助はしません。

回答をもっと見る

認知症介護

昨日の夜勤入りで、男性の利用者さんがユニットを歩いてる。別に不穏でもないし穏やかなんだが_φ(・_・ 休憩後行くと遅番の声が聞こえる。 こっち、こっちに来て早く!と男性の利用者さんに向かって喋っている。案の定不穏になりユニット中の扉を開けまくり、床に横になろうとするし、他の利用者に起きろと怒鳴る。男性の利用者さん認知症が進んでいるのもあり、言いたいことが上手く伝えられない事に怒って不穏になる事が多いのを知らないはずは無いのに、利用者さんの言っている事を無視して居室に連れて行こうをすればこうなるんだけど。 遅番は最後申し送り用紙に、全く寝ません何とかして下さいって書いてる。 原因は貴方の対応じゃないんですか?排便の絡みもあるかとは思うけど、排便絡みなら不眠より不穏の方が多いんだが。 お薬調整も検討して一昨日から減薬してるのに_φ(・_・ うちのスタッフ全員に共通点があるとしたら、 認知症の利用者さん対応に難がある。 他の利用者さん対応にも問題あるスタッフ沢山いますけど。 自立支援介護で認知症が治ると言っているお医者さんがいるみたいだけど、治るは流石に無責任じゃないですか?

排便申し送り遅番

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

32024/10/04

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

あからさまに見てもこの場合離れて見守る感じでいいと思いますね 認知症の利用者さんなら尚更変に声掛けなくても…って読んでて思いました💦 どこにでもいますよ😅こんな職員がね😓 入りで来てそうそうお疲れ様でした ゆっくり休ん出くださいね

回答をもっと見る

👑特養 殿堂入りお悩み相談

特養
👑殿堂入り

僕は特養でユニットリーダーをしてるのですが、次のリーダー候補者にリーダーに向けて育成をしています。 ほとんどの人が口にするのが、リーダーにはなりたくない、私はリーダーはいいです等ネガティブに捉えてます。 そんな人達に直接言った事はないですが、まず誰でもなれるわけではないし、そう言ってるうちは絶対声かかる事はないから安心してって心の中で思ってます。 世代交代の時期にきているので役職が近々に入れ替わるので、リーダー目指す人を育成しないとと思ってます。 どのようにしたらユニットリーダーを前向きにとらえてもらえるでしようか?

特養介護福祉士人間関係

shoa 0021

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

602022/03/30

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

なぜなりたくないのかの原因があるのでしょうか?ただ漠然となりたくないのでしょうかね。

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

特養に働いてます。最近オムツ交換について素朴な疑問が出てきましたので特養に働いてる人にお聞きしたくて‥(^^;皆さんのところはパット交換は時間決めてやってますか? 追伸‥替えてと訴えある人(30分に一回)がいたらその都度替えてますか?

オムツ交換特養

ひさちゃん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

422021/09/19

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

変えませんよ。 便だったら、取り替えますが😓

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

明日退職届出します。 5月に入職してたった4ヶ月、、、でも、もう限界。まず、介護長がわけわかんない。利用者を怒鳴りつけ、パット交換はせず、人手が足りないのに業務に入らない、すぐに他の人の言いなりになり、リーダーで決めたことを覆す、人手が足りないのに、キチンと休みは入れ、夜勤はやりたくないと、、、職員の悪口を言い、ウワサ話しを本気にする、、、そして、今まで出していた残業代を出さないと言い出し、残業の用紙を書き換えろと、、、職員のストレスもすごいが、利用者もこれは精神科?って利用者ばかりを入れる。一晩中徘徊、放尿、便失禁、暴言、暴力、コール頻回、フラつきが強く見守りが必要、、、こんな利用者1人じゃみれません。でも、日中も夜間も1人でみろと、、、なぜ?できないんだ?と。ハッキリ言って、いつ事故が起きてもおかしくない状況。そして、体調不良や急変を見つけると、見つけた人か何かしたんじゃないか?とウワサをたてられ、その人のせいになる、、、未経験者、無資格者が多くスキルがない。何を決めても、話してもちゃんとやってくれない、、、こんな施設いるだけ時間の無駄だ。

放尿徘徊暴力

きしこ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

102020/09/06

ネズコー

グループホーム, 無資格

余りにも酷すぎですねー!でも何処の施設もある意味似たようなところばかりですよ!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

お疲れ様です。業務が立て込んでる中、ごくたまに5〜15分ほどの余った時間が出来ることがあります。自分はできるだけ利用者さんとお話ししたり散歩したり、手遊びして軽いリハビリの用なことをします。 もしみなさんが日常業務や介助も全て終わった隙間時間があったら、どういう事をされますか?又はできないからこそ、そういう時間はどういう事をしたいですか? なかなか1人だと思考が偏ってきてマンネリ化してきました😭アイデアいただければと思います!

介護福祉士施設職場

くたか

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

52025/04/05

ちゃろん

介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

スタッキング(紙コップ)してます。 積み重ねたり、ゲームしたり…すぐ片付くし良いですよ。

回答をもっと見る

お金・給料

デイサービス正社員17万万9千円求人に書いてありました。手取り14万くらいになりますよね?

正社員デイサービス

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

82025/04/05

もも。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

成りますね…。いま引かれるものがすごいのでそれ以下かもしれません。

回答をもっと見る

リハビリ

担当利用者様は食べることが大好きです。車椅子生活なので体重増加が気になり歩行器を使ってリハビリをすることになりました。最初は「美味しいの食べたいからがんばる」と言っていましたが少しづつ「今日はすこしでいい」と仰られる日が増えてしまいました。 みなさんはリハビリに誘うとき工夫とかされてますか?

リハビリ

わか

介護福祉士, ユニット型特養

12025/04/05

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

単刀直入に書きますと、ご質問の回答とはズレますが、運動で体重を減らそうと思っても中々「基礎代謝」は上がらない様に感じます。座って出来る、上半身の筋トレや腿上げでも良いんじゃないかと個人的に思います。主食(炭水化物)や糖質の量を減らした方が早く効くそうでユニット主任が独断で、水分飛ばした粥に変更して入所者様の体重を元に戻してました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

理不尽に怒る先輩💢男や上司には態度を変える先輩💦仕事をやらない先輩🤔無愛想な先輩🙄自分が一番正しいと思っている先輩…その他(コメントで教えてください)

70票・2025/04/13

ありますありますが使っていませんありませんその他(コメントで教えてください)

598票・2025/04/12

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

668票・2025/04/11

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

678票・2025/04/10